戻る - 参加 

いづみの日記ページへようこそ!

2007年1月1日 (月) 帰国
昨夜 PM11:55・・・いや、日本時間では本日AM0:55 にデンパサールを出発した飛行機はあまり揺れませんでした。行きは驚くほど揺れてビックリしたのですが、帰りはそれほどビビルこともなく・・・ (^^;)

離陸して1時間ほどしてからドリンクサービスがあり(ということはすでにAM2:00過ぎ)、その後 睡眠.... なのにAM6:00過ぎに起こされ軽い朝食のサービス。これだから海外飛行は疲れるんだよねぇ。 (>_<)
成田に到着する50分ほど前から「成田空港着陸前は大きな揺れが予想されます。シートベルトを常にご着用ください。」って5回ぐらいアナウンスがあり、変にびびらせるんだよなぁ〜。やめてよぉ;
とまぁ、ビビリながらもAM7:50 成田空港無事到着。帰国です!

さて、成田発→新千歳空港行きのJALの便は、1日1便。PM6:35 発になります。
チェックインカウンターが開くのが AM11:00。ここはもう、昨年と同様でちょっと慣れています。(^^)v 2Fの国内線ロビーに行き、スーツケースの中を整理。しまい込んでいたコートなどを出して、靴も「冬用」に履き替えます。そしてちょっと仮眠。。。
AM11:00にチェックインをして荷物を預け、一路、成田山新勝寺に初詣へ。これも昨年に引き続き、お決まり行事になってきました。
やはり、お正月はすごい人! 参道に並ぶ出店にもすごい人・人・人。

無事に初詣も済ませて空港に戻り、PM6:35発の飛行機で帰札しました。札幌は思ったよりも暖かでしたね。家に着く頃には雨も降っていまして、暖冬を実感。寒くなくてよかったぁ〜〜〜〜。

2007年1月2日 (火) 洗濯日
AM10:00 起床。ぼぉ〜っとしながらも、AM11:00から新年の会食。(?)
やっぱり、なんとなく身体が重い・・・・。

でも、午後からは思いきって洗濯。旅行中の服をすべて洗ってスッキリ。でも、家の中は<泥棒もビックリ!>って感じの散らかりよう。。。。
スーツケースは半分空いてて、ガイドブックやお土産やパソコンやもろもろが部屋中のあちこちに散乱しています。こりゃ、ドロボウよりも悪い・・;

日記をすべて書き終えて、写真の整理に入りました。
写真は今回、毎日パソコンに入れていったのですご〜〜〜〜い枚数写してきています。これまた時間がかかるぞぉ〜。

そうそう、インドネシアで飛行機が落ちて 90名ほどがお亡くなりになりましたね。心配して「帰ってきてますかぁ?」のメールもいただきました。・・・ご心配をおかけして申し訳ありません。元気です!!不死身です!! (^0^)v

2007年1月3日 (水) 初ススキノ ^^
なんとなくボケッとした朝です。。。
部屋の中の「泥棒あと」もなかなか片付きません! (>_<)

え〜い!こんな日は思いっきりボケッとしちゃえっ!!
という訳で「まぁちょっと片付けながら、TVでも見よう・・」とチェ・ジウの出ている韓国映画『ピアノを弾く大統領』をPM12:00から見ました。そしたらさぁ〜、字幕なのよねぇー。字幕見てたら何にも出来ないでしょー;
さすがに「韓国語」は聞いてるだけじゃまったく解らないもんねぇ〜。

・・・見ましたヨ。2時間びっちり・・; でも、素敵な映画でした。 (^^)

で、PM2:00まで映画を見て、PM2:30に家を出て『花ゆづき』へ。でもやっぱり駐車場が満車状態なので、そのまま『北のたまゆら』へ。駐車場は5分くらい待ち、中もそこそこに人はいましたが、洗い場が広いのであまり“混んでいる!”という感覚もなく、のんびりと入り PM5:00に出て帰ってきました。

今夜は Family Tree に行き、初ステージを務めました。
実は、お客様の「ロッテンマイヤーさん」の誕生日でお祝いをしたのですが、お祝いと言ってもケーキひとつなく、逆にワインをご馳走して頂いた至大で・・・・;

その帰りには BOSTON CLUB に寄り、新年のご挨拶。
ママさんからご連絡をいただいていて「もしかしたら、w-inds.の1人が来るかも?」と言うことで行ってみたのですが、、、、来ました!来ましたぁ! w-inds.の隆一くん。
それがね・・・わたし・・・「w-inds.」って名前は知っているだけで詳しくは解らないのですよぉ。(>_<) 昨年末のNHK紅白にも初出場を果たしたらしいのですが、バリの空港で大晦日を過ごした私には見ることも出来ず・・; でも、初めてお会いした「彼」はとても静かな好青年でした。

で、BOSTON CLUB ではたっぷりとタダ酒をいただき、忠さん&ママさんと一緒のタクシーで帰ってきて、マンションに着いたのが AM3:30;;;
タクシーを降りたら「新聞配達」のおにぃ〜さんと遭遇して、明るく「おはようございます!」とご挨拶をして帰宅&睡眠と相成りました!

2007年1月4日 (木) 歯のクリーニング
AM4:00に寝たのに、間違ってAM9:00起床。(T-T) AM11:00から歯医者さんだ!と思っていたのに、診察券を見たら予約時間はPM12:00だった。(T0T)

で、PM12:00に行ったんだけど30分以上待たされるの巻。
今日は、歯のクリーニングをしてもらいました。まずは「歯茎の状態を見て行きますねぇ」と言われ、何かでチクチク歯茎を押している。でも、歯茎は異常なし! (^^)v
次はいよいよ、クリーニング。昔はカギみたいので歯をかくようにして歯垢を取ってもらった覚えがあるけど、今はすべて機械まかせ。キィ〜ンと小さい音を鳴らしながら歯を磨いてくれました。終わったら PM1:30; 長い!!
料金がまたまた驚きの \1,860-;; 高い!!
そして「半年に1度はクリーニングをしたほうがいいですヨ。ではまた6ヵ月後にいらして下さい。」と言われて終了。そうそう、おととしの11月に行ったときにも同じようなことを言われたような・・・。
定期的に行くといいのでしょうが、なかなかねぇ〜〜〜〜〜;

2007年1月5日 (金) 新年宴会
1874(明治7)年から1948(昭和23)年まで行われていた、天皇が豊明殿に出御し、皇族・大勲位・親任官・勅任官および外国使臣を召して宴を賜った儀式。民間でもこれにならって、この日に新年を祝う会が行われるようになった。

今日は一日中、写真の整理です。
でも、まだまだ・・まだ・・・まだ・・終わりそうもありません。 (>_<)
誰だ!こんなにたくさん写したのは!!(はい・・・私デス)

夕食は家族で新年会(新年宴会? ^^; )で、北大通西15丁目にある『揚子江』&『黄金寿司』に行ってきました。かにと焼きそばとお刺身・お寿司を食べてお腹いっぱい!!

帰ってきてからは、そろそろ仕事の準備です。音楽療法の計画書を書いたり、リトミック指導の指導案を書いたり・・とそろそろやらないと後で大変なの。
それからまたまた写真の整理をして・・・・今夜も徹夜ですワ。

2007年1月6日 (土) 小寒(しょうかん)
二十四節気の一つ。今日は寒の入り、これから節分(2/3)までの期間が「寒」である。寒さはこれからが本番。池や川の氷も厚みを増す頃である。

ホントに今日は寒いですわ。そんな今日、ちょっとまた出かけてきます。
と書き置きをし、E子さんと東京へ飛び立ったのであった・・・。(^^;)

AM11:30 千歳空港発 → PM1:05 羽田空港着。東京は『雨』です。それも結構大粒の・・。
PM1:45 羽田空港発のリムジンバスに乗り → PM2:15 東京ディズニーランド到着。雨の中での「ディズニーランド豪遊(?)」となりました。

傘をさして回りましたが、まずは『ジャングルクルーズ』。ジャングルの中を小さめの船に乗り探検する・・・というアトラクションですが、入り口で「こちら、屋根はついていますが屋外でのアトラクションのため非常に濡れます。傘を差しての乗船はできません。」と言われやむなくパス。お隣の『ウエスタンリバー鉄道』に行くとやはり「こちらの乗車は大変濡れます。」と言われ・・・・・「じゃあ、カッパを買おう!」とドコまでも前向きな私たち。 (^^)v
いやいや・・ \1,800-もするカッパを購入; 着込んでさっき断られた船に乗り、鉄道に乗り、、、、。(周りは赤や青のカッパだらけ・・・;)

今日はすごい雨のため人は少なく、あまり並ばずにアトラクションに参加することが出来ました。う〜ん、周った!周った!!
午後から着いたわりには、ほぼ希望通りに周り、ショーも見てエレクトリカルパレードも見ました。雨のため花火は中止になってしまいましたが、充分満喫。
前もってホテルに予約を入れていたため、PM11:00にディズニーランドを出るリムジンバスに乗り、江東区東陽町にある『ホテルウエスト21』へ。

ふぅ〜、長〜い1日が終わりました。

2007年1月7日 (日) 初めてのディズニーシー
AM7:30 目覚ましにより、やっと起きる。昨夜は遅かったのと雨で疲れていたので何も出来ずに寝てしまい、まずは朝シャワーから開始。
AM9:00前に朝食を取ろうとレストランへ行くと、朝食のビュッフェが \2,300-(税込・サービス料は別途10% いただきます)と書いてある。ちょ・ちょ・朝食に \2,500- はないでしょぉぉぉぉ〜。という事で、近所のコンビニにおにぎりを買いに行き、ホテルの部屋に戻って朝食。(こういうところが庶民的 ^^ )

やはり予約していた AM9:40ホテル発のリムジンバスに乗り、まだ行ったことのない『ディズニーシー』に行きました。ディズニーシーは昨年9月に5周年を迎えたまだ新しいテーマパークです。雰囲気はディズニーランドとはまた一味違って、落ち着いた雰囲気があります。広〜い景色の中に、山あり海あり運河あり建物あり・・・と各国の雰囲気を見せていて、どちらかというと大人っぽい感じのパークでした。あまり、ミッキーとかミニーがチョロチョロしている雰囲気ではありませんでした。

今日は青空が広がり、お天気・・・と言いたいのですが、風が強くて冷たい!!
まずは、昨年9月に新しく出来たという『タワー・オブ・テラー』へ行きました。しょっぱなから「80分待ち」。でも実際には60分ほどで入れましたが、すご〜く楽しかった。絶対お勧め! いわゆる「フリー・フォール」なのですが、暗いエレベーターが上に着いたら窓が開きディズニーシーの景色が一望できる。「わぁ〜綺麗ぃ〜」と思った瞬間、ストーンと落ちる。ところが! ストーンが1回じゃなく「ストーン」「きゃぁ〜」ふと止まりそう・・「ストーン」「きゃぁぁぁ〜」ふっ・・「ストーン」と3回来るの・・・。いやぁ〜、すごいわぁー。
約2分間の体験ですが、面白いですよぉ〜。

そうそう昔は80分も90分も並んでいましたが、今は『FP』と言って『ファスト・パス』という予約ができるんですよぉ。混んでいるアトラクションは、そのパスを予約して約1時間半後から待たずにスイスイ入って行けるというシステムがあり、とっても便利でした。そんな訳で、混んではいましたがやはり希望通りには見て周り、ミュージカルなどのショーも3つ見て・・・。(^^)

ただただ「寒かった!」のは仕方がないですね。強風のため止まったアトラクションやショーもいくつかありまして、夜の花火はやはり中止でした。
でものんびりとして、昨夜同様 PM10:45 ディズニーシー発のリムジンバスでホテルに戻りました。

いやぁ〜、遊んだ!遊んだ!! 足が痛いもん・・・。

2007年1月8日 (月) 平成スタートの日
1989(昭和64)年1月7日の朝の昭和天皇の崩御を受けて、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号が用いられた。政令により定められた初の元号。日本最初の元号「大化」以来247番目。←「大化の改新」ってやつですか!??

さて、そんな今日は朝から東京見物です。「古き良きお江戸」を見学するか「新しき東京」を見学するか話し合いましたが、後者にして「お台場見物」となりました。
AM9:00にはホテルをチェックアウトし、地下鉄&JR を乗り継いで「ゆりかもめ」に乗り『台場駅』へ。台場海浜公園の「自由の女神」を見て、フジTVビルの球体展望室( \500- )へ。そこから、スタンプラリーの説明に沿って施設を見て回りました。

途中で朝昼兼用の食事を取り、フジTVの番組のセットを見たり関連グッズのお店をのぞいたり・・・。
1時近くまでそこで遊び、いよいよ羽田空港へ。

浜松町の駅でチェックインを済ませ、少々のんびり気分で羽田に向かいました。
空港に着き、搭乗口のチェックなどをしているとアナウンスが・・・。どうやら千歳まで飛ぶか飛ばないか解らないみたい・・・。
とりあえず、搭乗待合室に行ったら飛行するとの事。ところが!「千歳空港が悪天候の場合、函館空港か羽田空港に引き返す可能性があります。ご了承の上、ご搭乗ください。」ってアナウンスが何度もかかるの。
「いやだぁー」って言ったって、帰ってこれなきゃ困るからそこはジッとがまん。

散々待たされて、30分ほど遅れて搭乗となり PM3:40に無事離陸。
PM4:50頃には、無事に千歳空港到着。さっそく「皆様。大変ご心配をおかけいたしましたが、この飛行機無事に千歳空港に到着いたしました。」と明るい声のアナウンスが・・。

ふぅ〜、無事に生還。遊んだ!遊んだ!!
遊びまくりの年末&年始が終わりました。明日からは心を入れ替えて、しっかり働きます!! (^^;;)

2007年1月9日 (火) 仕事はじめ (^^)v
今日は今年の仕事始めで、PM2:30から T 病院にて音楽療法を行いました。
今日の参加者は10名程度。それでも参加して下さった患者さんたちは大きな声を出して歌ったり、花笠音頭を踊ったり、歌に合わせて手拍子をしたりとそれぞれに楽しんで下さいました。

今日のプログラムは、やはり年の初めなので『1月1日』から初めて『富士山』『朝だ元気で』を歌い、『花笠音頭』を歌いながら踊り、『ここに幸あり』『青い山脈』のリクエスト曲を歌い、最後に静かに『故郷』を歌いました。前半3曲は毎年、年初めに歌っている<年に1度>の曲です。

帰宅後はまぁ・・・いろいろ。
レッスンはまだありませんので、なんだかんだ片付けたり、指導案を書いたり・・・。
一気に仕事モードにはなれず、チンタラやっております。 (^^;)

2007年1月10日 (水) 初詣;
久しぶりにAM7:00起床。書き残した「指導案」の続きを書くが終わらず。 (T-T)

AM9:30から、音楽教室の新人先生の社員教育。全12回の今日は12回目。
「リトミックとは?」の私の問いに「あのですねぇ・・・動いて・・身体が・・・・いや・・・」「音楽を・・・楽しんでぇ・・・・」としどろもどろ。
私:「音感ってなに?」、新人:「え〜と・・・楽譜の・・」、私:「違う!!!」
私:「じゃあ、音感が身につくと、ナゼいいの?」、新人:「・・・・・。」 とまぁ、これで終わらせて大丈夫?という感じだったのですが、もう終わりですので、後は自分で何とかなってもらわなければなりません。(>_<)

午後からは N 病院へ行き、音楽療法。
今回初めて参加した男性がとってもおしゃべりで、ありがたいやらそうじゃないやら・・・;;; ちょっと場の雰囲気が違いました (^^;)

その帰りには、琴似神社に初詣。
どんど焼きの物を持っていったんだけど、なんと1/7 に終わったらしい。しかも「今年はダイオキシン問題により、業者に委託するので有料」と書いてある。。。
私は左ポケットにお賽銭の45円。右ポケットにおみくじ代の200円を忍ばせて行っただけなので、ドンド焼きのお金なんてない;
ちなみに、小さいしめ縄などは \1,000-からお気持ちで。大きなしめ飾りなどは \3,000-からお気持ちで。などとなっていました。しかも、業者に出すので「プラスチック」「紙」などを分別して、食物は出しちゃダメなどの規定が書いてありました。いやいや・・・・;
そうそう、おみくじは『大吉』でしたヨ。\(^0^)/

それからそれから『花ゆづき』へ行き、ちょっと寒いので、暖まってきました。
なんだかこの頃から眠くなり、薬湯に入りながら思わずコックリコックリ・・・・。

夜はFamily Treeで演奏でした。
新しいボーカリストの女性が来ていて、またまた伴奏をするはめに。。。。
演奏後は1杯ビールを飲んだだけで、眠〜〜〜〜〜〜い!

2007年1月11日 (木) 鏡開き
正月に年神様に供えた鏡餅を小さく割り雑煮や汁粉にして食べ、一家の円満を願う行事。元々は武家社会の行事で、具足開き(鎧や兜に供えた餅を雑煮などにして食べた)と言った。そのため、鏡餅は刃物で切ると切腹のようだと手や木槌で割り、開くようになったことから、鏡割りではなく「鏡開き」という。
地方によって日が違い、京都では4日に、ほかに20日に行う地方もある。

今日は AM10:00から音楽教室の先生方の研修会。
初めの1時間はピアノの研修で「グリーグ」の曲と「シューマン」の曲を勉強しました。後半の1時間はリトミックの研修で、子供たちのリトミックグレード6級と5級の内容の勉強をしました。

研修会はPM12:00に終了し、引き続き 先生&総務部長の計4名が集められボスたちからのお話・相談をお聞きしました。お話しは2時間半近く続きました。。。

帰宅後、PM3:30からは自宅でレッスン。みんな元気にやってきて、それなりの(?)レッスンを行ないました。^^
夜は眠い・・眠い・・・。 早起きに、まだ身体が慣れていません!

2007年1月12日 (金) 睡魔との戦い
いやぁ〜、今日もAM7:00起床。夜に起きていられない&何も出来ない状態になっているので、朝に早く起きるしかありません。(>_<) 
早起きして、今日の西岡保育園でのリトミック園内指導の指導案書きです。
西岡保育園では1才児〜5才児までの5クラスの指導をしているので、当然 指導案も5枚(5種類)書かなければなりません。(辛いよぉ〜)

でも、なんとか間に合わせてAM10:00には西岡保育園に行きました。
1才児も少しずつしっかりしてきました。今日、1番しっかりしていたのは2才時。教室からホールに出て来た時に「今年もよろしくお願いします!」って言いながらやってきたの! いやぁ〜ビツクリ。他のクラスの子たちは全然そんな事言わないのに、2才児に言われるなんて・・・。
きっと、2才児担当の先生のしつけが良いのだと思いますが「担任の先生でこうも違うものか!」と思うことって結構あるんですよぉ〜。

帰って来てお昼を食べて、ゴロンとなったらいきなり睡魔が・・・。お日様があたってポカポカだったのでなおさらでしょうが、やっぱり7時起きはツライのよぉ。

その後、本部教室にレッスンに行きました。みんな元気でした。
ビックリするほどみんなきちんと練習してきていました。エライ!!

久しぶりの本部教室だったので、PM8:00過ぎまで雑務をして帰ってきましたが、帰宅後夕食をとったらまたまた睡魔が・・・。
やること一杯あるんだから、眠っている訳にはいかないの! でも、眠くって起きてはいられないの!! Zzzzzz・・・・・(沈没)

2007年1月13日 (土) ピース記念日
1946(昭和21)年、高級たばこ「ピース」が発売されました。 当時、10本入りで7円で、日曜・祝日に1人1箱だけに限られて発売されていました。

今日はゆっくり寝ました。・・・と言っても、AM9:00起床ですが・・・。
AM11:00からは自宅でレッスン。久しぶりに3歳弟と小1姉がやってきましたが、ディズニーランドのお土産をもらいました。聞くと、1月7日〜10日と4日間東京に行っていたようで、7日にディズニーランドに行ったそうです。
危ない!私は6日にディズニーランドだったので「ニアミス」です・・・;
あんなところで「先生ぃ〜!」なんて声をかけられたら・・・・・(^^;)

PM2:30からはFamily Treeの新しいボーカルの女性が、伴奏合わせにやってきました。
「イマジン」から始まり「MY HEART WILL GO ON 」「Olivia 」「Fly me to the moon 」など全8曲、1時間半の練習でした。12月に放映された<のりさんのTV>を見てオーディションに来たそうですが、JRタワーホテルでも週に1回歌っているそうで、まずまずの出来でした。

夜は今年初めてのBOSTON CLUBに出勤でしたが、PM11:00近くまでヒマでしたぁ;;
その後、お2人のお客様がいらして、団体さんがドドッと入り、その後 I さんとハイツクラブのホステスさんたちがいらして・・・と後半で盛り上がり、終わったのは AM3:30過ぎ。帰ってきたのは AM4:30近くでした。
送られて帰る車の中では、完璧に寝ていましたぁ;;;

2007年1月14日 (日) 年賀はがきお年玉抽選日
1/15に最も近い日曜日に、お年玉くじ抽せんが行われる。年賀はがきは、正しくは「お年玉付郵便葉書」という。郵政により初めて発行されたのは昭和25年用のもの。

今日は一日中引きこもり・・・・(^^;)
写真の整理と論文の完成を目指しました。(ところが両方中途半端;)

写真はやっと「バリ」の分がアップでき、ホッと一息。なんだかんだしているうちに、あっという間に2週間過ぎてるんだもんなぁ〜 (>_<)
<撮りすぎ>でアップした写真は全部でなんと223枚。。。。 まぁ、気長に見てやってください。^^

論文はなかなかまとまらなくって焦ってきました。
昨年10月だったかに出したものが『査読』を終えて戻ってきて、手直ししなければならない状況です。ど〜しよ!?
いや・・・やるしかないのは、重々わかっているんですがね・・・;

2007年1月15日 (月) 小正月
7日までの松の内を「大正月」と呼び、15日を「小正月」という。松の内に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、この日を「女正月」という地方もある。また、農耕に関する予祝をしたり、なまはげなどの行事を行って病気や厄災を払う地方もある。

なんだか昨夜は夜更かししてしまい、今朝はAM11:00頃目覚めました。
それでも、起きてすぐに洗濯をし・・・・。

今日は午後から手稲教室に行ってきましたが、中3の生徒が「冬休み明けに試験」という事で、今日はお休みでした。(中3の受験生は2人います)
その空き時間を利用して、買い物へ。洋服を見に行ったのは久しぶりだったので、その反動でか? トップス2枚&ドレス1枚&ブラジャー1枚&パンスト5足組と買いまくりましたぁ。
・・・・なんかスッキリ!

夜は明日からの授業の用意で大忙し・・・。
今日から専門学院の授業も始まりまして、私も明日はAM9:00 授業開始です。あっという間に後期の授業は終わるのですが、あと何回かシッカリ早起きして頑張らなくっちゃ!

2007年1月16日 (火) やぶ入り
嫁に出た人や住み込みで働く奉公人が一時的に暇を許され、生家に帰ることができた日。宿下がりとも言う。その起源は藪深い里へ帰ることからとか、宿下がりの意味があるとか諸説ある。この日と7月16日だけ実家に帰ることが許されていました。

いよいよ授業開始。初日なので、遅刻しないように AM7:00起床。若干の余裕を持って家を出る。家を出たところで、隣に住む目の不自由な男性に遭遇。ごみを捨てに行こうとしているので、ゴミ捨てを買って出る。大変感謝されながら見送られ1Fへ。

ゴミを捨てたあと、足の不自由な老人に遭遇。エレベーターまで介護する。「寒いですねぇ」と声をかけたけど、聞こえていないらしい・・無反応。一緒にエレベーターに乗り込んだら「5F」と自分の行きたい階を言ってきた。「はい!」って返事をしたけど、あっ!聞こえていないんだった・・・・。すかさず、また「5F」と言われた。「はい!」とドアを閉める。
「5F」・・・・返事をせずに『5』を押したら、言わなくなった。(^^)
5Fに着いたら、ヨタヨタと狭い歩幅で時間をかけて降りていく。降りた後、こちらを向いて最敬礼。。。。
朝から、なんか清々しい気分; 1日2膳・・・違った、1日2善・・・;;

そんなこんなで学院に向かう。駐車場に着いたら AM8:59。間に合った・・・ってここはまだ駐車場;

PM12:30 1講目と2講目の授業を無事に終え、学院を出る。

PM2:30からはT病院にて音楽療法。今日は延べ8名ほどの参加者。少々淋しい。。。

PM5:00 自宅にてレッスン。やっぱり「冬休みボケ」の子供たち・・・;

PM11:00過ぎ。久しぶりの早起き&授業により、睡魔到来。ストーブと仲良くなる。
ダメだ、寝よう・・・。

2007年1月17日 (水) 今月今夜の月の日
尾崎紅葉の『金色夜叉』の中で、主人公の貫一が熱海の海岸で、貫一を裏切った恋人のお宮に「いいか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になつたらば、僕の涙で必ず月は曇らせて見せる」と言い放ったことから。この日の夜の曇り空を「貫一曇り」という。

今日もAM9:00から専門学院の授業でした。
1講目のリトミックでは私の<老後の楽しみ>として毎年撮り続けているビデオ撮影をしようと思っていたのですが、2年生全員が揃わなかったので断念・・・。(来週こそ!;)
2講目の音楽療法専科生の授業では、最後のリトミックグレード試験2級・1級受験に向けての最終準備を予定していたのですが、どうもその前の「最近どうよ!?」っていう話が長引いてしまって、なかなか思うようには進められませんでした。いかんなぁ〜(>_<)

始まったばかりではありますが、来週あと1回授業をしたらその次の1週間は後期試験週間となり今年度の授業その他がすべて終わります。あと1週間ですべてを教え込むように、がんばらなきゃ・・・;

午後からは時間が出来たので、Family Treeで弾き語りをしているK君から借りた『シンデレラマン』のDVDを見ました。・・・・正確には、見ようと試みました。でもまた!DVDが故障なんですよぉ〜(T0T)
もうはや、読み込みをしないおバカな機械になっておりまして・・・。いやぁ〜「安物買いの銭失い」ってこれですかね? でも、保証書を見たら1年間保障になっていたので、なんとかしてもらおうとは思っていますが・・・・。

夜はFamily Treeで演奏でしたが、時間になっても聴いてくださるお客様が・・・・;
今日から新しい女性ボーカリストが歌う予定でしたが、始められる状態ではなかったので練習をしました。で、悲しいけれどまかないだけいただいて帰ってまいりました。

2007年1月18日 (木) 雪が降ってきた・・・
AM10:00 経営委員会。
いやぁ〜、ここには書けませんがイロイロありましてね・・・。なんだか、今日の会議は始めて「経営」委員会というような気がする会議でしたぁ。

午後からは自宅に戻ってレッスンでした。
こちらも今年初めての「泣かせレッスン」となりまして、、、、、、;

夜はBlue Moonにて演奏でした。今夜は『ジャズナイト』として、ジャズのスタンダードを中心に演奏いたしました。今夜はRちゃん、Nパンさん、あらBさんがいらしていて、演奏中にはPコロさんもいらして下さいました。

演奏後は、あらBさんが持ってきて下さったという、釧路の日本酒『霧小町』をたっぷり飲ませて頂き、イイ気分。バカ話しも楽しかったです。
AM1:00過ぎにお店を出たら、外は雪が降っていました。明日起きたら積もっているのかなぁ〜? (>_<)

2007年1月19日 (金) 帯広出張
今日はPM1:58 札幌駅発のスーパーおおぞら7号に乗って帯広へ向かいました。
少し早めにJRに乗り込んだら、他の席は空いているのに私の隣の席の人だけもぅ早 来ているの!(@_@;) スーツをビシッて着込んで本を読んでいるおじさまで「なんだかやりずらいなぁ・・・」って思っていたら、ふと前の椅子についているアミの袋に「缶ビール」発見。な〜んだ、普通のおじさんじゃん!(ほっ;)
発車頃には指定席も満席状態になっていました。

PM4:17 時間通りに無事到着。昨年に引き続き2度目の帯広なので、なんか余裕もあって駅の観光案内所などをのぞきました。そこで『豚丼マップ』なるものを早々とゲット。うん、なかなか要領がいいぞぉ〜。「旅も二度目なら〜♪少しは器用にぃ〜♪」(中森明菜:セカンドラブでお歌い下さい ^^ )

ホテルは今年も、駅前の『ホテルヒーロー』。駅を出たらすぐ左に交番があって、その隣がホテルです。すご〜く便利!
チェックインをして、ホテルのフロントで今日仕事を行なう『帯広百年記念館』までの時間を聞いたら、タクシーで10分だって。これまた便利!便利!!

部屋に入ってから『豚丼マップ』を見ました。昨年は、受講した先生のお勧めで『かかし』で豚丼を食べました。今年こそ『ぱんちょう』で食べてみようと思っていたのですが・・・地図の案内を見ると「19:00まで」って書いてあるぅ・・;
今日の仕事は保育の終わった保育士さんたちにリトミックを教えるので、PM6:30〜8:30。仕事が終わってからじゃ食べられないじゃん (T0T)
という事で、PM6:00前に食べに行きました!!(根性;;;)

松・竹・梅・華とランクがあり、昨夜父が「真ん中の竹あたりがいいんじゃないか?」と言っていたので、素直に「竹(\950-)」を注文。肉が厚くて美味しかったのですが、後から来た人に「松・竹・梅・華とありまして、お肉の量が違います。」って説明しておりましたぁ。な〜んだ、お肉の質じゃなくって量だったのね!? ・・・多かったもん;

その後、タクシーで講習場所へ。
保育士さんたちは40名ほど集まっていました。2時間の講習でしたが、なんかあっという間に過ぎていった感じです。

ホテルに戻ってきて「インターネット接続無料コード」を発見。豚丼の写真をアップしようと試みたのですが、なんかうまくいかない・・・(T0T)

2007年1月20日 (土) 大寒 (だいかん)
一年で一番寒さの厳しい頃 。逆の見方をすれば、これからは暖かくなると言うことである。春はもう目前である。←毎年思うけど、この安易な考え方はどぉなんだろぉ〜!?? 
北海道じゃ、これからが本格的な『冬』ですヨ・・・;

今日は帯広での目覚めでした。
AM7:30起床。のんびりと朝食バイキングをいただき、AM9:07帯広駅発スーパーおおぞら2号に乗り札幌に帰ってまいりました。
帰宅後はお昼ごはんを食べて、いつもはAM11:00からレッスンをしている姉弟のレッスンをPM1:00からしました。

夜はPM9:00からBOSTON CLUB。
今夜はT美さんが台湾のおみやげを持ってきて下さり、キハさんもいらっしゃり、M浦さんも来てくれました。日付が変わってからは『I 氏とハイツ軍団』の方々がいらっしゃり、大変盛り上がりました。いつもはAM3:00になったらピタッと帰っていくハイツ軍団の方々も、今夜はAM5:00過ぎにやっと解散;
居残った I 氏もAM6:00過ぎまでお飲みになり・・・・お店を閉めて、駐車場に行ったらAM6:35でしたぁ。いやいや・・・眠い!!

2007年1月21日 (日) (>_<)
昨夜は(って言うか、今朝は;)AM7:00過ぎにベッドに入りました。
今日はしなければならないことがあったため、ギリギリのPM12:00に目覚ましをかけて眠りにつきました。
なのに、AM11:00に電話がきて起こされ (- -#)

午後からは部屋の大掃除です。
今日はPM5:00にお客様がくるため、とっても久しぶりに食卓の周りを片付けました。
ホントにここ何年か手付かずで物が置き放題になっていたため、すごい状態でした。でもそれを片付けられたのは、とっても良いチャンスだったと思います。

そしてPM5:00。女性5名が集まって「会合」でした。

その後 PM9:00近くに、ある場所に5名で出かけて、、、、2人をそれぞれの家まで送って帰ってきたのが PM11:00過ぎ。帰ってきたら、昨夜からの疲れ&寝不足・今日一日の疲れ&寝不足がドドドッと出て、グッタリ;

2007年1月22日 (月) 聖ビンセンチウスの祝日
聖ビンセンチウスは飲んだくれの守護聖人。 イギリスでは、この日が晴れると一年中良い天候に恵まれるとされています。 ←今日は暖かな良いお天気でしたよねぇ〜。 ^^

なんかグッタリしたままの目覚めでしたが、今日はお昼過ぎに三越に行き『イタリアを描く 絹谷幸二展』を見てきました。印象は「赤!」
色鮮やかで、太陽が明るくって、音符が飛び交っている斬新な絵でした。(中には「ん?」っていう絵や暗い絵もありましたが・・・) 

PM4:00からは手稲教室に行きレッスンをしてきました。
外はプラスの気温で暖かだって言うのに、教室の中は相変わらず寒かったぁ〜。
小学校は今日から新学期のようですね。みんな普通の生活に戻ってこれから少し落ち着くのかなぁ〜? 落ち着いたら、みんなまた練習してこないのかなぁ〜?? (>_<)

2007年1月23日 (火) 雪は降るぅ〜♪
朝起きたら久しぶりの雪でした。
なんだか疲れが抜けずに、体が重〜い毎日です。

今日もAM9:00から専門学院の授業でした。
あっという間に今年度最後の授業です。授業内容は1年間のまとめと、来週の試験内容の指導などでこれまたあっという間に時間は過ぎていきます。

PM12:30頃に学院を出て帰ってきましたが、雪は相変わらず降り続き、車のフロントガラスからは対向車が見えないほどの雪でした。
途中で見た電光掲示板は「−1.2度」。昨日はPM2:30頃に「1.2度」を示していたのに・・・。

午後からはT病院に行きましたが、開始時間のPM2:30になっても、どなたもいらっしゃらない・・・(T0T)
1人寂しく『雪の降るまちを』をドリマトーンで弾きながら待っておりました。開始から5分過ぎた頃から皆さんが集まり始め、今日は初めての方も含め9名の参加者で行ないました。

病院からの帰り道では「雪かき」をしている人たちをたくさん見ました。
いままで「雪が少ない」と喜んでいましたが、やっぱり降るときには降るのよねぇ〜。

夜は今後の指導(西岡保育園・音楽療法講習会・いづみ幼稚園・旭ヶ丘保育園)のための指導案書きなどを行ないましたが、なんだか左肩と背中が痛い&重いです。右肩が凝るのは解るんだけど、なんで左肩なんだろう??

2007年1月24日 (水) 今日も雪
降ったり止んだり、融けたり凍ったりと変な気温の一日です。
朝、駐車場に行くと、汚かった私の車が綺麗になっていました。「あぁ〜、昨日の積雪のお陰で車の汚れが雪と一緒に取れたんだ!」と思い、ちょっと嬉しかったの。(^^)
少しの時間 外に停めておいただけで、車に積もった雪は、私の車を綺麗にしてくれたのでした・・・。

専門学院では2年生のリトミックの授業でビデオ撮りを行いました。記念に残る、良い映像が撮れたと思います。専科の幼児・児童音楽では即興演奏をし、詩の朗読をし、「リトミックとは!?」の理論をやりましてなんとか1年間の内容を終了いたしました。

お昼過ぎに家に帰り、昼食を食べてN病院に音楽療法へ行きました。
お昼ごはんを食べる間、家の前の駐車場に車を停めておいたのですが、病院に出かけるときに見たら「すずめ」がいっぱいいてチュンチュンと鳴いていました。
車に乗って、ふと後ろを見ると・・・鳥が食べた『ななかまど』の実がごってりリアウィンドウに着いているの。ガクッ;
せっかく「綺麗になった!」って今朝喜んでいたのに、あっという間に「食いカスだらけ」の車になってしまいました。(T0T)

夜はまた雪が降ってきましたが、今夜はこれからFamily Treeです。
今夜はどんなお客さまがいらしてくださるのでしょうか?

2007年1月25日 (木) 給料日
今日も朝から雪です。今日はAM10:00から講師会でした。
2時間の予定の講師会ですが、開始後15分ほどで内容終了。さっさと終わりたい気持ちもあったのですが、研修を行なうことになり・・・(T0T)・・・まぁ、なんとかやりました。

その後、今年始めてのお給料をいただいて帰ってきました。
PM3:30からは自宅でレッスン。みんな寒そうな顔をしてやってきました。

レッスン終了後は、とっても懐かしい仲間4人が集まって『よぞじん亭』にてお食事会。
よぞじん亭はラムしゃぶのお店でした。「昆布だし」「カレー」「豆乳」「辛味噌」の4種類の味があり、同時に2種類の味が食べられます。
PM6:00からとの事だったのですが、私はPM6:30過ぎまでレッスンがあり遅刻して行きました。私が到着すると「しゃぶしゃぶ鍋」はちょうど良い感じに煮えたぎっていまして、駆け付けでバクバクいただきました。(今日の一枚参照)

その後、ご馳走して下さったK田氏は仕事のため職場にお帰りになり、女3名で『エスパーニャ』に行き、またまたなつかしのCちゃんとも合流し、飲んで飲んで飲みました。

酔ってはいないけど、家に帰ったら寝不足でフラフラ・・・; 即沈没でした。

2007年1月26日 (金) さっぶい・・・
朝 目覚めたら、肩がひんやり冷たかった。久しぶりに寒い感じの朝です。

今日はAM10:00から西岡保育園にてリトミックの園内指導。
新規に入園予定の園児(1歳児 or 2歳児)が見学に来ていて、リトミックをやっているお兄さん&お姉さんの姿を、仁王立ちでじ〜〜〜〜っと見ていました。かわいい・・・・^^

PM4:00からは本部教室にて音楽教室のレッスン。
先週は帯広へ出張のためレッスンをお休みしましたが、生徒たちはみんなしっかり練習してきました。(イイ子!いい子!!)

レッスン後に事務室へ行くと、明日の音楽療法講習会の準備をあわただしく行なっていました。
明日と明後日はまたまた講習会デス; ふぅ〜〜〜〜。

帰りにPM9:00過ぎに電光掲示板の下を通ったら「−3.9度」となっていました。
そんなもん? と思いながらも、やっぱり寒いよぉぉぉぉ〜。

2007年1月27日 (土) 音楽療法講習会 1日目
死ぬほど大忙しの2日間が始まりました。

AM8:50に教育文化会館集合で、本日は音楽療法講習会。
受付や講義の準備を整えて、AM9:30 受付開始、AM10:00 講習開始。
本日私は3コマ担当していて まずは2講目、AM11:40〜PM12:25の受講生による研究発表のコーディネーターでした。35分程で発表してもらい、残りは質疑応答を予定していたのですが、発表者がしゃべるしゃべる・・・・・; 持ち時間はとっくに越して、PM12:30になっても終わらないので「そろそろまとめて下さい。」と一言伝えたのに、結局PM12:40近くまでしゃべり続け・・・・。反則です!(- -;)
しょっぱなからこんなんで、ガックリのスタートだったのですが、PM1:05〜1:50の2人目の発表者も「僕は20分で終わります!」と言いながら、結局しゃべるしゃべる・・・。たっぷり時間いっぱいいっぱい使って発表をして下さいまして、こっちはハラハラドキドキ。

最後はPM2:00からの90分間を3人の講師で分けて『障がい児』『精神科領域』『高齢者』のそれぞれの療法実践という事で、1人30分ずつ担当で私は『障がい児』担当だったのですが、開始時にボスがみんなの前で語り出し時間は刻一刻と経過。私が講習を始められたのはPM2:25で持ち時間 残り5分しかないっちゅうの!!!

いやぁ〜、こんな講習会ってありですかね!?
たぶん受講して下さっている方々は、たいして時間については不満は残らないと思うのですが、やってる方はストレス残りますよぉ〜;

夜はBOSTON CLUBに出勤でしたが、私が到着したPM9:00にはGさんやRさんなど、もうお客様が入っていました。
驚くのは0:00を越えてから次々とお客様がいらっしゃったこと。疲れと寝不足でダウンの私はAM2:00に先に帰らせていただきましたが、その時点で店内にお客様は15名いらっしゃいました。 何時に終われたのかなぁ〜?

帰りにタクシーの中から見た電光掲示板は『−5.8度』を示していました。さぶっ!

2007年1月28日 (日) 音楽療法講習会 2日目
昨日に引き続き、AM8:50教育文化会館集合。AM9:00受付開始、AM9:30講義開始で講習会の2日目が始まりました。
今朝は今日の講義の準備をするため、AM7:00に目覚ましをかけたのですが、なんと気づいたらAM8:00!(-0-;) ひゃぁぁぁぁぁ〜。

今日は1講目に医大の先生の『発達障害』についての講義、2講目は江別の病院の先生による『音楽療法による身体の変化』についての講義があり、PM12:40 何事もなく午前中の講義が終わりました。
私は講義を聞きながらも、自分の本日の講義の準備;;;

PM1:20〜2:50は『リトミックで遊ぼう』というお題で私の講義でしたが、なんとか準備も間に合い (^^;) 無事にいい雰囲気のまま(?) 終了。
ドタバタの2日間の講習会が終わりました。

その後、ボスに「話がある」と言われたのですが、今夜は約束があったのでパスして中央区へ。PM6:00から『こてつ』という居酒屋で会合でした。
女姓5名&男性1名の会合は、やはり「昔なつかし話」で盛り上がりました。

2日間続いた講習会もなんとか終わり、少々落ち着きました。
2月は落ち着いて「新年会」も出来ると思います。お待たせしていた諸関係者各位様、よろしくお願いいたします! (^^)v

2007年1月29日 (月) 雪・雪・雪・・・
今日はAM10:50からいづみ幼稚園でのリトミック園内指導でした。
幼稚園でも新学期が始まり、今日は今年初めての指導でしたがみんな元気いっぱいでした。中には「久しぶり!」って挨拶してくる子もいて・・・(苦笑;)

朝からチラついていた雪は、午後から本降りになってきました。
友人Tちゃんは今日実家に帰る予定でしたが、新千歳空港で雪のため滑走路が閉鎖となり196便が欠航となったそうで、帰れなくなりました。
約3万人の足に影響とのことですね・・・・。

PM4:00からは手稲教室でレッスンでしたが、今日は寒かったぁ〜。
28度で暖房を入れてもぜ〜んぜん温まらないの! 寒い思いで最後までレッスンしましたが帰る頃になってもまだ温まらなかったなぁー。

帰りに駐車場に行くと、やっぱり車は雪だらけ。(たぶん明日はまた綺麗な車になってるゾー ^^ ) やっとの思いで雪をはらい、帰り道でちょっと買い物をしたら、あっという間にまたまた雪が積もってたぁ。すごい威力です。
今年は「暖冬」だとか「雪が少ない」だとか言われていましたが、なんのなんの。ちゃ〜んと同じだけ降るじゃないのぉー。

2007年1月30日 (火) 後期試験開始
今日はAM9:00から専門学院に行きましたが、いよいよ後期試験が昨日から始まりました。私も今日と明日は学生たちに試験を行ないますが、それが終わればいよいよ平成18年度の授業も終了です。

1講目の専科生のリトミックの試験は、実技であっという間に終わりAM9:30にはもう体が空いている状態でした。
2講目の2年生の幼児・児童音楽はペーパー試験で、30分間は拘束しますがあとは出来たら提出して退室して良いというようにしています。30分後すぐに提出した学生もいますし、しばらく頑張っている学生もいましたが、やはり60分を過ぎた頃にはみんな退出して誰もいなくなっておりました。

PM12:10からは先日パスさせていただいたボスたちのお話をお聞きいたしましたが、いやいや・・たまげるお話でした。(- -;)

午後からはT病院に行きましたが、開始時間にいらした患者様は3名。まぁ、やっている途中で徐々に人が増えてきましたが、なんだかなぁ〜〜〜。

帰宅後は自宅でレッスンでした。
今日は雪解けが一気に進んで、ちびっ子たちはズボンの裾をべちゃべちゃにしてやってきました。
昨日4歳になったK君もその1人。到着早々ズボンを脱いで・・・・;;

このべちゃべちゃが凍ったらすごいぞぉぉぉぉぉ (>_<)

2007年1月31日 (水) 雨降りだよぉ〜
朝からたっぷりの雨が降っています。道路は冠水状態で、あちこちに水が溢れているみたいです。長靴はいて仕事に行きたい感じだけど長靴持ってない・・・;

今日もAM9:00から音楽専門学院の後期試験を行なってきました。
1講目は2年生のリトミック、2講目は音楽療法専科生の幼児・児童音楽でしたが、昨日とまったく同じ状態で何ごともなくすんなり終了致しました。
ただ若干名、出席数が足りなくって試験を受けられない学生がおりますので、来週に入ったら「補習授業」をやってあげて「追試験」を行ない卒業出来るように救ってあげたいと思っています。

帰りには、いつもの電光掲示板をチェックしましたが、PM1:00の段階で『5.0度』となっていました。雨と温暖な気温のせいで道路はベチャベチャですが、車道は雪が融けて走りやすくなっております。

午後からは、北海道リハビリテーション学会の1年掛かりで書いている論文の仕上げをしました。『再査読』をしていただくために再提出をしますが、今度は通るのでしょうかぁ??

その後、リフレッシュのために『花ゆづき』へ。
ゆったりと浸かり、久しぶりに岩盤浴もしましたが今日は岩盤浴の部屋も空いていて4人しかいませんでした。
あちこちスカスカだと、すべてが不安になる・・・・;
花ゆづきの帰りには、道路はもぅツルツルになっておりました。明日はまた冷え込むそうで、道路もガタガタツルツルになりそうですよ。

夜はFamily Treeに演奏に行きました。まず到着時には誰もいなかったのです。
今夜はジムヤマさんが職場最後の日だったので2人で飲む約束をしていました。そこで「誰もいないのでどこかへ行って飲もう!」と言うことになり私はそのままFamily Treeでジムヤマさんの到着を待っていたのですが、その間に大お得意さまのK玉さんがいらっしゃいました。急いで着替えて演奏を! (>_<)

その後、そのままFamily Treeで飲みK介さんのステージも久しぶりにお聴きしました。ステージ後「お店を変えてゆっくり話そう」と彷徨いながらも結局お隣の『北海道市場』へ。T 先生も一緒に飲み送別会。(?)
それから仕上げにBOSTON CLUBへ行き、結局AM3:00過ぎ。あはぁ〜・・・・

2007年2月1日 (木) 2月だよ・・・・
あっという間&バタバタの1月が過ぎ去りました。いやぁ〜、2月ももっとバタバタするんだろうなぁ〜 (>_<)

今日は予定されていた会議も急遽なくなり、のんびりの朝でした。久しぶりに目覚ましをかけずに寝てみましたら、目覚めたのはAM11:30でした。
いやはや、これを続けていたら人間堕落しそうです・・・。

PM3:00過ぎから自宅に生徒がやってきてレッスン。
なんだか、今日は家から一歩も出ずに終わりましたが、こんな状況が続くとしたら日記に書くネタもありません! ^^;

2007年2月2日 (金) まいった!
本日はいろいろありすぎて書けません。(>_<)
音楽専門学院の後期試験が終了し、ボス二人から学生達に突然の通達がありました。大混乱の状態です。。。。

2007年2月3日 (土) はぁ〜〜
平常を装いつつ一日をしっかり生きてます・・・・。
今日も慌ただしい一日でした。

AM11:00 自宅にてレッスン。今日は弟くんの幼稚園で「おしるこ大会」があるそうで、レッスン終了後のPM12:00過ぎにはさっさと帰って行きました。(いつもは20分程遊んでから帰るのですが;)

PM2:30 旭ヶ丘保育園にて、今年度3回目の保育士たちへの指導を行ないました。
今年で2年目、今回で6回目の指導なのでもぅ先生達も慣れていて、園児達にも還元している様子が見えました。だんだんやりやすくなってきました。(でも私のやるネタもなくなってきました・・・;)

PM4:30 2時間の講習を終え、大急ぎで札幌第一ホテルへ向かいました。
PM5:00からは日本音楽療法学会の北海道支部の役員選挙があり、私は選挙管理委員になり開票を行なってきました。
上位10名の方々を選出する訳ですが、まぁ〜時間がかかるかかる・・・・。
2時間ちょっとの会合でしたが、ホテルのお弁当をいただいて帰ってきました。

夜はBOSTON CLUBへ。
今日はなんだか身体がだるく、・・・・って昨夜、M浦さんと飲んで「ヤラレタ」せいもありますが・・・・シャキッとしない働きぶりでした。(- -;)
AM1:30を過ぎた頃からは、人目を盗んでは下に座り込んで居眠り状態でしたぁ。

いやぁぁぁぁ〜、頑張れ自分!!!

2007年2月4日 (日) 立春
今日から立夏(5/6)の前日までが春。まだ寒さの厳しい時期ではあるが日脚は徐々に伸び、九州や太平洋側の暖かい地方では梅が咲き始める頃である。

暖かい地方では梅が咲き始めるらしいけど、札幌では朝(もう「昼前」っていう時間かな!?) 目覚めてカーテンを開けると猛吹雪でさぁ〜。(>_<) 『第58回 さっぽろ雪まつり』も明後日6日(火)から始まるようですので、札幌の春はまだまだですよね!?

昨夜はBOSTON CLUBが終わったのがAM4:00。車で送っていただきましたが、帰る途中も雪の状態で・・・・でも、琴似に近づくほど降雪も激しくなっていったような・・・;
そんな吹雪の今日はやはり、外には一歩も出ずに家で大掃除です。
溜まったプリント類や書類、郵便物などを一掃しました。スッキリ!!

2007年2月5日 (月) べちゃべちゃ道路
今日も朝からメールやら電話やらが相次ぎまして・・・・。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、1月から不穏な動きをしております。少しずつ物事は流れてきて、もう少ししたらここにも書けるかとは思いますが、今はまだ不安定な状態です。
ご心配をおかけしている皆様、ごめんなさい。。。。(現状を知らない方々、私はピンピン元気ですから! ^^ )

今日は道路がすごく融けていましたね。何度ぐらいあったのでしょうか?
あまり暖かそうに感じなかったのですが、雪は融けていて道路がベッチャベチャの状態でした。手稲教室の帰りもまだ「ウェット」な道路でしたが、こんな日は滑るのよねぇ〜 (>_<) あっ!受験生の皆さんごめんなさい。(って受験生はこんなトコ見てないか!?)

2月になって受験シーズン真っ只中なのよね!?
手稲教室の中3の生徒1人は、先願(専願?)で私立高校を受け合格が決まっています。
この時期に、もう決まっていると精神的にもすっごくラクなんでしょうね。

2007年2月6日 (火) 山を登れない・・・;
今日はT病院に音楽療法に行ってきました。
外は寒そうで雪も横殴りに降っていたのですが、道路は融けていて走りやすい路面でした。これで凍ったら、絶対コワイです!

PM5:00からは自宅でレッスン。なんだか明るいレッスンができてホッとしております。いや・・・一番ホッとしているのは、生徒自身だと思いますが・・・。

レッスン終了後、PM6:00に家を出て南の沢に向かいました。
行ったことのないところだったのですが、安易に「盤渓から山を越して行こう!」と思ったのです。宮の森から山の方に向かいましたが、山からはすんごい雪が向かってきて・・・・。
「なんのこれしき!」と立ち向かっていったのですが、な〜ぜか自然に山を降りて西円山に出ていまして、「あれ?」っと思いながらも、もう一度「負けないわヨ!」と頑張って山越えを目指しました。
ところが西円山病院を過ぎて少し行ったところで、車が山を登れなくなりました。「頑張れプレちゃん!」と愛車のプレセアを励ましましたが、どう頑張っても前には進まず・・・・(T0T)
悲しいですが『エビさん状態』で山道をバックして下がりました。。。

それからは猛ダッシュ! PM7:00に弁護士さんのお宅に伺う手はずだったのであせる、あせる。 でも、なんとかジャストPM7:00に弁護士さんのお宅に到着。3人で小1時間ほど、お話をうかがってきました。

さて、その帰りがまたまた悲惨。
南の沢の山の上に住んでいらして、行くときは必死さもあってちゃんと到着したのですが、帰りに車を出そうと思ったらやっぱり埋まってタイヤが空回り;;; ここでも、エビさんになって1本下の道路までバックしてそこからなんとか町に下りて来られましたぁ。

その帰りに西11丁目にある「ビックリドンキー」のぺぺサーレで食事をし、作戦を練って(?)・・・・って単なる話し合いですが、PM11:00過ぎにお店を出て帰ってきました。
帰りの道路はツルツルでさぁ〜、怖い!怖い!!

2007年2月7日 (水) 大雪が降る・・・
朝、目覚めてカーテンを開けたらそこは『雪国』でした。って、確かに雪国に住んでいるのですが、夜中にどっっっさり降ったようで辺り一面真っ白白。。。

そんな今日はAM11:00から「札幌コンサートホール Kitara」でコンサートの打ち合わせがあり行ってきました。3月11日(日)に音楽専門学院の「卒業演奏会」と音楽教室の生徒&専門学院の2年生&合唱団の方々が札響と協演する「コンチェルトアート」があり、その打ち合わせでした。
卒業演奏会は今年第22回目、コンチェルトアートは今年第20回記念ということで、初めて Kitara で行なわれます。 Kitara は「レセプトニスト」とかいう人たちが表の方(チケットもぎりや客席案内)はやってくれるので、少しラクなのかなぁ〜とも思いますが、なんせ Kitara でやるのは初めての経験なのでどうなることやら!?
打ち合わせ後に大ホールを覗かせていただきましたが、ちょうど照明などの点検中で、普段は舞台の上方でブラブラぶら下がっているものが下にあったりして、宇宙ステーションを見るようで面白かったです。 ^^

夕方からは『花ゆづき』に行き、ヘアーカットもしました。
「肩に付くか付かないぐらいで」と微妙な表現をしたせいで「肩に付かない」という部分をクローズアップして受け取られたようで、思いっきり短くなりました。
途中ウトウトして、ハッと目を開けたら目の前の鏡に父親と同じ顔を見まして、がぁ〜ん・・ガァ〜ン・・がぁぁぁぁ〜〜〜ん!! (>_<)

夜はFamily Treeで演奏でしたが、さすが「札幌雪まつり」です。内地からの観光客の方々がいらしていました。
ロッテンマイヤーさんも、M浦さんも来て下さり、ワインをいただき、ビールをいただき、仕上げにK介さんと日本酒をいただき、すっかり出来上がって帰ってきました。ふぅ〜;

2007年2月8日 (木) やれやれ・・・・
今日はAM9:00に学院に行き、♀ボスとこちら側4名と面談。今後の事について少々話を進めました。私たちの提案(希望かな?)どおりに行ってくださると、大変ありがたいのですが・・・・。

引き続き、AM10:00からは研修会。正直「研修会どころではない!」って感じではあるのですが、ピアノ曲の研修を行ないました。

お昼は、久しぶりにN先生と『リデーレ』に行きましたら「本日、ランチ貸し切り」という紙がはってありまして・・・ちょいショック。
もう、口は‘パスタ’になっておりましたので、中央区にある『ホライゾ』というやはりイタリアンのお店に行き、パスタセットを食べました。

PM3:00頃に自宅に帰ってきてレッスン。
1人の男の子(小6)は「熱が40度ぐらいまで出ている」という事でお休みでしたぁ。
2月は風邪のシーズンですよねぇ・・・(>_<)

2007年2月9日 (金) (^^;)
今日はAM10:00から西岡保育園でリトミックの園内指導でした。
2歳児の男の子が私の髪型を見て「なんか・・髪・・ヘ〜ン」って言ってました。(T0T) 
『子供って正直だからなぁー』とガックリきていると、担任の先生にもう一度「なんか・・髪・・ヘン〜」って訴えていまして、先生は「髪の毛、きったからでしょう。」って言ってくれて「切ったのぉ〜?」って私に聞いてくれました。(良かった、ホントにヘンだった訳ではないのね!?ね?)
5歳児の女の子は「髪、切ったの?」とやってきて「そう!切ったのぉ」って答えたら「私も切った!」って言われ、よく見ると短くなっていたので「おそろいだね!」って答えたら、すっごく喜んでくれました。 ^^ (5歳児とおそろいなんだ・・・)

西岡からの帰りに学院に寄り、すっかり忘れていた書類を提出して帰ってきました。
帰りの温度は1.1度。

PM4:00からは本部教室に行きレッスン。
引き続きPM5:30からは、専門学院の学生の補習授業を2教科分2時間行ないました。
その後、もろもろの片づけをして、PM8:30過ぎに学院を出ました。

駐車場に行くと、いつもは車番などを言わなくても車を出してくれるのですが、今夜は「何番ですか?」と聞かれ番号を告げたら「ああっ!? あー?」と言われてしまいました。やはり私だと気づいてもらえなかったらしいです・・・;

夜に見た電光掲示板は−2.3度。確実に冷えてきております。。。

2007年2月10日 (土) 平々凡々な一日
今日は何事もなく平和な一日でした。
AM11:00からはいつも通り自宅でレッスンをし、夕方から洗濯をして部屋中ブランブラン・・・・。でも、平々凡々が一番幸せだなぁ〜なんて改めて思ったりして・・・・。

夜はBOSTON CLUBに出勤しましたが、今夜は卒業生のAちゃん、ジムヤマさん、3月卒業予定のIちゃんが登場しました。Aちゃんが来た時には、だいたい『いづみスペシャル』のゲテモノドリンク(;)を注文されてお出しするのですが、今夜はジムヤマさんがインターネットでカクテルの作り方を調べてくれて、初めてシェイカーを振ってカクテル作りに挑戦し『いづみスペシャル』の腕を上げることが出来ました。(^^)v

深夜1:30を過ぎた頃に『カエルの子』のオーナーがシャンソンを歌う女性を連れていらして、素敵なシャンソンを聴かせていただきました。その女性がお帰りになるときに「1曲だけピアノを聴かせて欲しい」と言われ「じゃあ、1曲だけ ^^ 」とヘンに対抗意識を燃やしてしまい「♪愛の讃歌」を演奏しました; ところがもう時間も時間だし、結構飲んでいたのよねぇ〜;; 前奏を弾き出したところで「あっ、私、酔ってる!」って思ったのですが、もぅすでに遅し!!! いやぁ〜、緊張いっっっぱいの演奏をしてしまいましたぁ。
『飲んだら弾くな!弾くなら飲むな!!』 (^^;)

2007年2月11日 (日) 建国記念の日
1967年(昭和42年)から実施されている国民の祝日。この日はかつて紀元節≪1873(明治5)年から1948(昭和23)年まで祝日とされ、四大節(新年・紀元節・天長節・明治節)の一つとされていました≫として奉祝されてきたが、戦後廃止されていたもの。「建国の日」ではなく、あくまでも「建国を記念する日」としたのも紀元節のイメージを抑えるためとされる。

今日はお天気だったので『小樽雪明かりの路』(ちなみに、今年の雪明かりのキャッチフレーズは「小樽に、恋する。」で、開催期間は 2月9日〜2月18日 時間は午後5時〜9時だそうです)に行こうと思い、小樽の叔母に連絡しました。すると「小樽は吹雪き!」との返事。残念ながら中止にして予定変更。

PM2:00から父のお伴で東区にある『トヨタ』に行き、車を見てきました。新型の車を見て、なんか「技術の進歩ってすごいなぁ〜」って事と「トヨタの車って以外に安いのねぇ〜」ってのが印象でした。(でも私は浮気者ではないので次の車もニッサンです;;;)

その後、東苗穂にある『千の湯』に行ってみたのですが、駐車場が満車状態。やっと駐車場に入ったのですが、そのまま出口から出て帰ってきましたぁ;
その帰りに、元町付近で『ACBのゆ』を発見。古くからあったのですが、\370-(ちなみにシルバーは\350-です)と書いてあったので入ってみました。昔 行ったことのある、新川の『ACBのゆ』と似たような造りだったのですがあまり込み合っていなく、薬湯は窓のない露天風で気持ちよく、結構気に入りました。なによりも\370-なのにシャンプーやボディソープが付いているのには驚きでした。

2007年2月12日 (月) 猛吹雪の一日
朝から雪・雪・雪・・・・
さすが『札幌雪まつり』の最終日だけあって(?)、朝から雪が降っています。
昨日はいいお天気だったのに、こんな悪天候の中を『小樽 雪明かりの路』に行ってきました。

昨日の日記にも書きましたが、昨日はとてもよいお天気だったので「小樽へ行こう!」と叔母に電話をしたら「吹雪」と言われ断念、今日のPM4:00に小樽都通りの『ニュー三幸』で会食の約束をしました。なのに今日は札幌も猛吹雪。。。。
でも「行く!」って言ったら行くんだわ〜〜〜〜。

PM3:00に家を出て、猛吹雪の中 小樽へ向かいました。「こんなことなら昨日行っとけば良かったのに・・・」と家族全員が思う中、頑張って車を走らせました。もちろん、前は見えない状態が続き、星置を過ぎた頃からは地吹雪に立ち向かっていく根性のドライブでしたぁ;

PM4:10にニュー三幸に到着し、叔父&叔母を含めて5人で2Fの和食処で会食。
その後、5人で手宮線のスノーキャンドルを見て小樽運河にも行き『雪明かりの路』を満喫いたしました。お陰様で、最近行ないが良いので(^_^?)食事を終えた頃には雪も止んでくれて、気持ちよく見学することが出来ました。
行きも「札樽自動車道 小樽-銭函間通行止め」だったのですが、帰りは「札樽自動車道 全線通行止め」となっていて、車は大渋滞でした。

「雪明かり」の写真を撮りまくってきたので、近々アップします。皆さん見て下さいネ!

2007年2月13日 (火) 音楽療法の日
今日はAM9:30起床。仕事が午後からでも、このぐらいに起きないと堕落しそうなので頑張って起きてみました。(『頑張る』って時間かよ!おい!!)←自分で突っ込んでおきました・・・・;

今日はPM2:30からT病院にて音楽療法でした。
毎回参加して元気に歌って下さる男性が同室の方を連れて3名で参加して下さり、結構盛り上げて下さいました。
今日は「別れ船」「湯の町エレジー」をリクエスト曲として歌いましたが、来週のリクエスト曲は「君といつまでも」「東京ラプソディー」の2曲です。
さて問題です。上の4曲を歌っていたのはそれぞれどなたでしょう?(すべて解ったお方は・・・・それなりのご高齢者でしょう・・・ ^^;)

いつもは帰宅してレッスンなのですが、今日は「2日前から熱が出ていてお休みします」との連絡をいただいていたので、帰りに買い物をしてきました。何か服でも買おうと思っていたのですが、気に入ったものが見つけられずに結局、音楽療法に使う歌詞カードを書くためのマジックとか修正液とか・・・事務用品を買って帰ってきました。
やはり風邪が流行ってきましたねぇ。生徒の場合、だいたいの風邪が「熱」にやられているようです。みなさん気をつけましょうねぇ〜。

2007年2月14日 (水) 聖バレンタインデー
女性から男性に向かって恋を打ち明けてもよい日とされ、日本では女性が愛の印にチョコレートを贈る。この習慣は1958年(昭和33年)にメリーチョコレートが東京・新宿の伊勢丹で販売促進を目指してキャンペーンを展開したのが始まり。もともとは207年頃の2月14日、司教バレンチヌスが時のローマ皇帝の迫害により殉教。ヨーロッパではこの日を「愛の日」とし花やケーキ、カードなどを贈る風習が生まれたという説が有力。

今日も午後からN病院で音楽療法を行ないました。
N病院には結構シャイというかお静かな方が多いので、歌っては下さいますが静かな時間が流れていくという感じです・・・。

病院を出たときにも雪はパラパラと降っていましたが、徐々に吹雪きになってきました。
夕方には、ベランダの窓がガタガタ・・風がビュンビュン・・・・という状態で嵐(これが春一番?)のようでした。
今夜はFamily Treeで演奏だったのですが「お客さん、来るのかなぁ〜?」「ユウカちゃん(シンガーです)歌いに来るのかなぁ〜?」「汽車、動いているかなぁ〜?」などいろいろと不安に思っていたのですが、ユウカちゃんからは「休みます」の連絡もないので吹雪の中を決死の覚悟で出かけていきました。

お陰様でJRも普通に動いていて順調に到着。お客様は・・・ロッテンマイヤーさんがいらして下さいました。途中でカップルもいらして無事にバレンタインデーの演奏を終えました。(←カンケーない? ^^;)

『カップル』って最近やっと普通に言えるようになってきたのですが、私にとって男女のペアは『アベック』なんですよねぇー;;;
一度、Family Treeで「アベックがさぁ〜・・」って言ったら「それってナンデスカ?」ってホールの子に言われて「あっ!?死語だった?」って確認したのですが、アベックはアベックだよねぇ〜〜〜〜〜。

2007年2月15日 (木) 今日も・・・
午前中は「昨日の荒れ方はなんだったんだろう?」っていうぐらい平和で温和なお天気で、道路はザクザクのベチャベチャ状態でしたが、午後からは天気が崩れてきました。

今日はAM11:00に『ピアノプラザ』で待ち合わせをして、中を見学させていただきました。『ピアノプラザ』はピアノを売っているお店なのですが、音楽教室もやっています。音楽専門学院の卒業生が店長をやっていて、今日見に行ったら明るく働いておりました。

帰りに学院に寄ってきましたが、道路が悪くて車は渋滞気味。道も狭くなっているので、なんだか走りずらい感じでした。
PM12:00過ぎには帰ってきましたが、帰りに見た気温の掲示板は「1.0度」を示していました。そ〜いえば、昨夜のススキノ帰りに見た掲示板も同じ「1.0度」だったなぁー。

午後からは少しずつ雪も降って来て、また風が強くなりました。
PM10:00からはBlue Moonで演奏でしたが、約1ヶ月ぶりの演奏でした。ま、いろいろ考えたのですが・・・・今日は『音楽療法の日』にいたしまして、皆さんに歌詞カードを配り、皆さんで『春の歌』を歌って頂きました。^^  久しぶりなので、元気出さなきゃネ!!
元気に歌って下さったAボンさん、付き合って歌って下さったRちゃん、たぶん「こんなハズじゃなかった・・・」と思いながらも我慢してくださったPコロさん、一番元気な声で思いきり楽しんで下さったオーナーAさん (^^;) ありがとうございました。
音楽療法・・・・私自身が元気になりましたぁ・・・・;

2007年2月16日 (金) 夜勤?
昨日、プリンターのインクがなくなりました。私のプリンターはエプソンで6色インクです。
昨夜、Blue Moonで『音楽療法』をするために歌詞カードを作りプリントしようとしたら「ライトシアンが確認できません」となりインクを入れ替えるように指示がでました。でも、ちょうどライトシアンは買い置きがなかったんですよ。でも、黒字だからいいだろうと思ったんだけど、1色ないだけでガンとしてプリンターが動かないのね!?
騙そうと思って1回 カラのインクを抜いてもう一度入れてみても「確認できません」って出るのよねぇ。賢いのねぇ〜やっぱり・・・・私なんかにゃ騙されないゾって感じ。。。

そんな訳でプリント出来ずに、前に作っていたプリントを切り貼りして作って持っていったのですが、プリンターが動かないと報告書も作れない。病院に送る計画書も作れない・・・・とすご〜く不便なの。

で、今日は朝からデンコードーへ行き、6色インクを買ってきました。
ついでに、ビックリッキー(昔のロッキーです)に行き、ビールや焼酎を買ってきました。鍛高譚が\670-で売っていましたヨ。

午後はPM4:00から本部教室でレッスンの予定だったのですが、姉妹が風邪で休むとの連絡がありPM5:00仕事始まりになりました。なんだか「夜のお仕事」のようです。
レッスンの後には、音楽専門学院の2年生のリトミックと幼児・児童音楽のそれぞれの追試験を行い、平成18年度後期のすべての処理を終えました。
少しずつ物事が片付いていきます。事務室の机の中なども、少しずつ片付けなければすごい状態です・・・;

2007年2月17日 (土) 天使の囁きの日
1978年(昭和53年)の今日、北海道・幌加内町の母子里の郷で国内最低気温(非公式)のマイナス41.2℃を記録。(公式の日本最低気温は1902年1月25日に旭川市で記録された氷点下41.0度) このことにより、同町の住民が寒さを体験するイベント「天使の囁きを聴く集い」を開催している。天使の囁きとは、酷寒の朝に太陽に照らされたダイヤモンドダストがキラキラと輝く様のことである。

今日は午前中に自宅でレッスンを終えたら、午後からは体が空きました。
夕方からレッスンに来るスキー少年は「FISノルディックスキー世界選手権札幌大会」の影響か(?)、今月はレッスンにやってきません。(>_<)
そういえば、宮の森中学校3年の兄は先日長野で行なわれたアルペンの全日本で11位になったようで、新聞で名前を見つけました。頑張っているんだよねぇ〜。

というわけで、今日は入浴デー。 ^^
先日見つけた、東区の元町付近にある「ゆ」に行ってきました。
え〜と、PM5:00までに入れば『早割り』とかで\370-で入れます。しかもスタンプポイントがあり10個溜まったら1回タダで入れるのですが、先日の3連休はなんとポイント5倍日。火曜・木曜・土曜・日曜日は通常ポイント3倍日という事で、まだ2回しか行っていないのに8個のスタンプが押ささっていまして、もうすぐ1回無料で入れます。(^^;)

いやぁ〜、なにがいいかというと「空いている」んですよぉー。しかもわりとお年を召した方々が多いので空気が落ち着いている・・・;
新しい感じはまったくしないのですが、ガヤガヤとした雰囲気はなく な〜んか落ち着けるの。結構、これからも通いそうですなー。
帰りはそこの食堂で「ザンギカレー(\680-)」を食べて帰ってきました。

夜はBOSTON CLUBへ。
今夜は少し遅れて到着しましたがもうすでにお客様(眼科の先生2人)はいらしていて、私の到着と同時ぐらいにキハさんとT美さんもいらっしゃっていました。今夜は久しぶりに5曲ピアノ演奏をしまして、眼科の先生方にはピアノ伴奏で歌ってもいただきました。
その後 Snow さんがいらっしゃり、やめときゃいいのにAM1:30を過ぎてから忠さんの作るパスタを Snow さんにご馳走になりました。
あぁ〜ぁ〜〜、その1食が命取りにぃぃぃぃぃ・・・・

2007年2月18日 (日) 正月(旧暦)
今日は旧暦の元日ですって!あけましておめでとうございます;
地方によっては旧暦の日付を重視する地域もまだあるそうですね。中国(国の)では「春節」として、祝日化しているんですって。(但し「春節」と日本の旧暦正月朔日とは希に異なる場合がある)

今日は久しぶりの日曜出勤でして、AM11:00から音楽療法研究室で音楽療法を学ぶ、女性3名に対しリトミックの指導をしてきました。
あまり派手な動きのリトミックができるようなタイプではないので、穏やか〜なリトミックを体験していただきました。 ^^;

帰りには買い物をして帰ってきたら、なんだかグッタリ。
まったりとした日曜日を過ごしております。
そしてこのまま、まったりと日曜日は終わっていくような気がします。平和だわぁ・・・・・・。

2007年2月19日 (月) 雨水(うすい)
二十四節気の一つ。空から降るものが雪から雨に替わる頃、深く積もった雪も融け始める。春一番が吹き、九州南部ではうぐいすの鳴き声が聞こえ始める。 ←は〜るがきたぁ、は〜るが来たぁ〜♪ ^^

なんてウカレテいたのに、今日も猛吹雪の札幌;

今日は午前中にいづみ幼稚園にリトミックの園内指導をしに行ってきました。
今日は年に2回(来週もあります)のリトミック参観日でお母様たちが見学にいらっしゃいました。今年は結構多くのお母様たちが見にいらしていて、各クラス11名・18名・21名・12名の見学者がありました。
おじいちゃん&おばあちゃんが揃って見にいらしていたり、「姉が昔、同じ音楽教室に勤めていて先生にお世話になりました。」と挨拶されたり・・・・・。
残念ながら今回はお父様は1人もいらっしゃいませんでした。(何を期待しているんだ!??)

午後からは手稲教室に行ってきましたが、今日も後半は寒かったぁぁぁ。
急に冷気が漂ったので、暖房の機械を見てみたら『除霜/ホットスタート』になっていて暖房は止まってしまっていました。(T0T) これってなんとかならないのでしょうかぁ?

夜はまたまた『ペペサーレ』に女4人が集合し、PM8:30から話し合い。
PM11:45頃まで話し合いは続きましたが、状態は良いです。

2007年2月20日 (火) 見通し良好!
今日はAM8:30起床。朝からアチコチへ電話しまくり。4月からのレッスン会場について、昨夜4人で話し合った結果を音楽教室の先生たちに連絡いたしました。いろいろな反応がありましたねぇ〜・・・・。

AM10:30 ピアノプラザに行き、社長さんにお会いしました。
なんだか「大きい方」という印象です。身体ではなく、フトコロがでかい! 70何歳って聞いていたけど、実際は68歳だって。「68年間生きてきたけど・・」って言葉を聞いてびっくりした。(誰だ!?ウソの情報を流したのは。。)
でもこれで、再建の見通しが確実になりました。(^^)v

午後からはT病院で音楽療法でした。今日は12名の参加者があり、久しぶりに盛り上がりました。
いつも行った時と帰りには受付の方々に挨拶をするのですが、今日は帰りに「ありがとうございました。失礼します。」って挨拶をしたら「お大事にどうぞ・・・・あっ!」と言われました。最後の『あっ!』を聞き逃しませんでしたが、完璧に患者さん扱いされたのでしたぁ。

2007年2月21日 (水) ・・・・・。
朝から頭が痛い・・・・・ガンガン・・がんがん・・・
そんな訳で、今日は一日「死体化」しておりましたぁ。

でも、夜はススキノへ・・・;
今夜のFamily Treeでの演奏はMiさんの伴奏から始まりました。彼女は「イマジン」「オリビア」などの4曲を歌い、その後私はソロで8曲ほど演奏をいたしました。

演奏を終えて、客席にご挨拶に行くとK玉さんがいらしていました。
さっそく一緒に飲ませていただき、その後はK玉さんのお伴でススキノ周遊・・;

まずは『アンフィニ』に行き軽くのみ、その後『Sing Sing Sing』にライブを聴きに行きましたが時間が合わず; それから『じゃこ』に行き軽く飲みながら稲庭うどんを食べました。帰りには手土産までいただいて帰ってきました。(^0^;)
死体が一気に蘇る一夜でしたぁ。。。。

2007年2月22日 (木) 「ニャン・ニャン・ニャン」
今日は『猫の日』ですって・・・猫の鳴き声をもじって、猫の日制定委員会が1987年(昭和62年)に制定した。←20年の歴史があるのね!?

今日は久しぶりに経営委員会がAM10:00からあり出席してきました。
まぁ、内容は今後に向けての確認とでもいいましょうか・・・・。

朝、出かけるときは道路がツルツルでねぇー。とっても怖い思いをしながら運転して行ったのですが、お昼過ぎに帰るときはベチャベチャでしたねぇ。明日はもっと気温が上がるそうなので、さらにベチョベチョか!??
はやく春よ来ぉ〜〜〜〜〜い!

2007年2月23日 (金) 雨・・・
今日は気温の高い一日。ぽかぽか≠べちゃべちゃ≠ザクザク・・・・
朝から雨降りです。車もきったないデス;

今日はAM10:00から西岡保育園へ行ってきました。
大きなお雛飾りがデン!と2つ並んでいました。そろそろ卒園式の準備で忙しいようですが、当の子供たちは平和そのもの。あぁ・・・モヒカン頭の男の子がおりました。昨年は「だいごろうカット」の子もいたんだった。。。。
結構自由な感じ(おしゃれなのか!?)の子供たちが多いのですよ。

帰りはデンコードーに寄って、お買い物。
今どきなのですが・・ビデオテープ10本セットを買ったり、パソコンプリンターのインクを買ったり、思い切って充電式の電池を買ったり・・・とたっぷり買い物をしてきました。

夕方はPM4:00から本部教室に行き、レッスンをしてきました。
PM5:00からの生徒は水疱瘡で休み。そういえば「はしか」が流行るって何かで聞いたけど流行ったのかな?
水疱瘡は小6の時にかかったけど、はしかはかかっていないらしい・・・;
大人になってからかかったら、そ〜と〜重くなるらしいけど、子供の頃は近所で「はしか」が流行ったら隔離されてうつらないようにされていたらしいの;
物心の付かない内にかかってしまっていたらラクだったんだと思うんだけどなぁ〜;;

2007年2月24日 (土) 昼間は暖かかったのに・・・・
AM9:00 目覚ましにより起床。。。。の予定が、気がついたらAM9:40だった;

AM11:00 自宅にてレッスン。まぁ、普通のレッスン。二人とも泣くことなく、スネルことなく、暴れることもなく難なくレッスン終了。

PM12:20 生徒たちが帰った後に、違う先生が担当する障害児のお母様に電話。自宅が近いのでPM2:00に体験レッスンに来るとのことで約束。
PM2:00 やってきた自閉症&発達遅滞児のレッスン。最近、他の教室で泣いてばかりでレッスンにならないとのことでしたが、ちゃ〜んと出来るのさぁ。タイコも叩くし、トランポリンも飛ぶし、「アイアイ」も歌う・・・。お母さんは『ちゃんと出来るんダ!』ってことを確認して安心したみたい。
でも・・・・集中力はなく 押入れは開けるは、引き出しは開けるは、冷蔵庫は開けるは・・・・ありとあらゆるものは引っ張り出すはで、結局<我が家ではムリ!>との判断になりました。環境の整った<教室>でやればちゃ〜んと出来ます。

その体験レッスン後は本部教室へ。
ちょこっと書類を届けに行くだけなので、いつもなら職場の前に車を停めておいて走るのですが、先日の『黄色い紙』の恐怖があるので今日はちゃんと駐車場に入れました。

夜はBOSTON CLUBへ出勤。外は寒かったです。すれ違うおじさんが「うぅー寒い!」って言っていましたもの・・・。
お店では、演奏もして結構働いたような気がします。。。。(気だけかも!??)
PM9:00 お店に着いた時にはまだどなたもいらしていなかったのですが、PM10:00近くから2人・2人・2人・1人・3人・1人・ハイツ軍団・・・と順次お客様が押し寄せてきました。
今週も卒業生のAちゃんとJ山さんがいらして下さり、Aちゃんからはディズニーシーのおみやげもいただき、みんなで食べました。m(_ _)m

最終的にAM3:40を過ぎてMさんがいらして、入れ替わりにハイツ軍団のレディたちがお帰りになり、その後ハイツ軍団団長のIさん&Mさん&ママさんと『clue』へ行き、私はAM5:20過ぎに失礼して帰ってきました。
帰りは後片付けを終えた忠さんに車で送っていただきましたが、いつも見る温度計は「−6.3度」を示していました。寒〜〜〜〜〜い!

2007年2月25日 (日) 日曜日ぃ〜
今日はAM11:30起床。起床後まもなくS先生から電話があり「おはようございます!」と元気に出る。ところが・・・よく考えるともぅお昼じゃないの!;

今日は午後からも“ぼぅ〜っ”としておりました。やった仕事といったら、職場の先生方に配布する「これからの決まりごと」の書かれたプリント作り。

PM7:00からはいつもの会合。
前回の「ペペサーレ」では3時間ちょっとの会合だったのですが、駐車料が\600-〜\800-かかり、たまげた私たちは場所を変えましたとさ。めでたし、めでたし。
今夜は「ペペサーレ」の向かいにある「ガスト」へ行きました。私はガストへは初めて行ったのですが・・・感想:ふつう・・・;

で、またまたPM11:00過ぎまでの4時間強の打ち合わせを終えて帰ってきました。ふぅ〜。

2007年2月26日 (月) 鼻水が・・・・
今日も朝からいづみ幼稚園へ行ってきました。
先週に引き続き、今日は『リトミック参観』の日でたくさんのお母さんたち&お父さんも (^^) 見にいらっしゃいました。先週、結構な人数の方が見にいらしていたので「今日はそんなにこないかなぁ〜」なんて思っていましたら、4つのクラスで順に11名・7名・15名・5名の参観がありました。3クラス目は先週は22名の参観があり、合計37名の参観があったのですが、生徒たちは28名しかいないのよねぇ; という事は、熱心なお母様たちが2週続けて見にいらしているという事で・・・・・・。

昨年なんかは、お母さん達の話し声がうるさくって、指導しながら「イラッ#」っとしていたのですが、今年はわりと(あくまでも『わりと』)静かに見学して下さっていたので、興味の度合いが違うのかなぁ・・・なんて思いました。

帰りにピアノプラザに寄ると K 太郎先生がいらしていて、軽く小1時間世間話・・・;
その後、本部教室に寄って帰ってきました。帰りに見た温度計は「0度」。
今日は最低気温「−11度」という天気予報だったのですが、そんなに寒くはならなかったみたい。今年は過ごしやすい冬でイイ感じです。

帰宅後は大慌てでお昼ご飯を食べて、即 手稲教室へ。
手稲教室はやっぱり寒かった; (T-T)
どうも風邪っぽいのど&鼻になり、夜は鼻水がズルズルしています。あぁ〜;風邪ひいちゃったかもぉぉぉぉぉぉ〜 (>_<)

2007年2月27日 (火) 新年会 第一夜
AM11:00起床。鼻水ずるずる・・・・・(;_;)

午後からは T 病院へ音楽療法に行きました。今日も3人組の男性は元気に御登場。
PM2:30から始まるのですが、入浴の日とぶつかっているらしく、他の患者様たちは開始後のPM2:40を過ぎてからちょろちょろと参入・・・。
最終的には10名ほどの参加者で行なってきました。

帰宅後、自宅でレッスンをして夜は待ちに待った新年会。
今年に入ってすぐ、職場のごたごたに巻き込まれて新年会も出来ずにおりまして、やっとやっとの新年会開催となりました。(待ってて下さった皆様アリガトウ!)

今夜は地下鉄菊水駅1番の出口を出て、右に歩いて交差点をまた右に曲がったところにある『家風卯』というお店にPM6:30集合。ちょっと遅れて到着しましたが、M子さん・T美さん・kihaさん・snowさんがすでに集合しておりました。
お刺身から始まり、5人でシェアしながらイロイロなものを食べまして、お腹も満足。 ^^

その後、4人でタクシーに乗りBOSTON CLUBへ移動。
結構気分良く飲みまして、ただの酔っ払いに・・・・;
そこに、卒業生のAちゃんとEちゃんが登場。酔った勢いで「いづみスペシャル」を作り、なんでか「snowスペシャル」も開発し(?)勢いで試作品を作っては飲み・・作っては飲み・・・・;(大反省;)
新年会としては大満足の夜でしたぁ。(^0^)v

2007年2月28日 (水) 新年会 第二夜
今日もAM11:00起床。昨夜はたっぷり飲んだのに、わりとスッキリした目覚めです。(^^)v

午後からは N 病院へ行き、音楽療法。こちらは20名ほど集まり、前半は『春の歌』で「どこかで春が」「早春賦」「カチューシャ」の3曲を、後半は『花の歌』で「白い花の咲く頃」「湯島の白梅」を歌い、「リンゴの歌」を元気いっぱいに歌い、最後に「ゆりかごの歌」を静かに歌ってクールダウンして終了してきました。
なかなか良い雰囲気だったように思います。 ^^;

今夜は Family Tree に団体さんが入るとの事で演奏は中止。
時間ができたので、急遽 H さんと新年会。ずっと伸ばし伸ばしになっていた新年会も、一回やると勢いがついて連日連夜になるのよねぇ・・・・;

今夜は琴似の『ラム太郎』へ行きました。
昔は『牛角』があって、ジャズが流れていたお店なのですが、生ラムを中心に焼肉とモツ鍋が楽しめるお店になっていました。
そこでまず、モツ鍋のしょうゆ味とラム・ラム舌・ホルモンを頼み、モツ鍋にはご飯を入れて完食。その後、モツ鍋の味噌味を頼み最後にはラーメンを入れる予定でしたが2人ともギブアップ!でラーメンは食べられず;(そりゃそうダ!)
初めて「ラム舌」なるものを食べましたが、うん・・・美味しかったですね。

PM10:00過ぎに、大きなお腹をかかえて帰ってきましたが、帰宅後ストーブの前で沈没。
そうそう、最近は「低温やけど」をしなくなりましたぁ。(足の皮が厚くなったのかな?)