戻る - 参加 

いづみの日記ページへようこそ!

2010年1月1日 (金) 元旦
穏やかな一日でした。AM10:00に実家でお雑煮を食べて一年が始まりました。
今年は健康に気をつけて、今まで以上に幸せな一年にしたいと思います!!

夕方からはやっとスーツケースを出して、夏服を出して・・・・準備完了!
ちょっと鼻水が出ていますが、気合でいきます!!! w(^0^)w

2010年1月2日 (土) 初夢の日
今日2日の夜から明日3日の朝にかけて見る夢を「初夢」っていうんだって!

そんな今日は、1月には珍しい雨の降る中 AM9:02琴似駅発のJRに乗って新千歳空港に向かいました。本日は大移動の一日です。

AM11:35 新千歳空港発 → PM1:10 羽田空港着。
到着後は成田国際空港行きのリムジンバスに乗り換えて・・・・
PM8:55 成田国際空港発 → ニューカレドニアのヌメアにあるトントゥータ空港に向かって出発です。

成田空港では \10,000-分だけ両替をしました。ニューカレドニアはフランス領なの。でもユーロではなく、タヒチと同じお金の“フレンチ・パシフィック・フラン”というものが使われているようです。両替の窓口で「1万円分をお願いします」と言うと・・・・計算の結果「あと240円をいただけるとちょうど 8,000パシフィック・フランを差し上げられます」と言われてそのようにしました。これで何日モツのかな?

飛行機はほぼ満席状態。イケメンのスチュワートさんがほとんどで、スチュワーデスは2名かな? みなさんフレンチなのかなぁ・・・・カタコトの日本語で対応をして下さいました。
PM9:45頃に機内食が出され夕食タイム。ビールを頼んだらビールの他にも「ワインはホワイト? レッド?」と聞かれ、頼まなくっても下さるの; なかなかサービスが良かったです! あとは寝ていると到着です。

2010年1月3日 (日) 天国に一歩近づいた日
AM4:00 機内で軽い朝食のために起こされる・・・・半分眠りながらもモグモグモグ;

AM5:20(現地時間 AM7:20) 無事にニューカレドニア到着。8時間半のフライトでした。
到着後は入国審査があり、その後 旅行会社のフロント(と言っても、空港の外に置かれたテーブル)で手続きをしてバスに乗り込みホテルまで移動。ホテルには AM9:20に着いたけれどチェックインできるのは PM2:00以降なのでロビーで待機。
待機している間に1万円の両替をしてみたら、8,190パシフィック・フランをくれました。やっぱり成田で両替するよりもレートがいいですよね!

AM10:20には旅行会社のバスが迎えに来て市内観光に出かけました!

市内観光はまずは‘朝市’に行きました。朝市は毎日 AM11:00頃までやっているそうです。魚店の建物・野菜店の建物・パンや花屋の建物など何棟かの建物がありました。あまり珍しいものはなかったけれどモノがデカイ! やっぱり暖かい土地なので成りがいいのかな?
それから‘F.O.Lの丘’へ行き教会や海を眺めて‘ラグーン水族館’へ。水族館もそんなに立派ではありません。でも、魚の群れが気持ち良さそうに泳いでいる姿を見るのはやっぱり気持ちがイイ! 珍しそうな魚も数匹見つけて楽しみました。でも20分ぐらいの観光時間でしたよ;

最後にウアントロの丘に行き、またまた海と島々を眺めました。『ニューカレドニア』というのは3つの諸島の総称で、本島の“グランドテール島” と 南洋杉が生い茂る“イル・デ・パン” そして‘ウベア島’‘リフー島’‘マレ島’ などの小島からなる“ライヤリティ諸島” との3つに分けられるのだそうです。私が滞在したのは本島の“グランドテール島”なので丘からの景色には小さな島々を見ることができました。
“グランドテール島”は細長いフランスパンのような形をした島で、面積は日本の四国とほぼ同じなんだって。南太平洋の国ではニューギニア・ニュージーランドに次いで3番目に大きいそうです。そこに人口は約25万人。の〜んびりとした感じの島でしたよ。

その後 PM1:00過ぎにホテルに戻されましたが、チェックインはして貰えても部屋の準備ができていないとのことでまだ締め出し状態。仕方がないのでビーチの近くまで行きランチをとりました。物価はとっても高いです; ファーストフードのようなテイクアウトもできるお店に入りましたが、だいたい平均して1品 1,200フランぐらいの値段になります。ただ・・・・出てきたものはBIGでした; おフランス的な料理を想像していたのですが、出てきた料理はアメリカ的; (^^;) 

食べた後はホテルに戻り、やっとお部屋に入れましたぁ。
3人で行ったのでトリプルでしたが、ツインの部屋とダブルベッドがある部屋との2部屋がユニットされている部屋で大満足! キングサイズのダブルベッドで旅の疲れのために夕方までお昼寝タイムでした。

夕方目覚めて、近くの小さなストアに買出し。今日は日曜日なのでほとんどのお店が閉まっていると言われましたが、そこだけやっていました。早速、ビールとお水とハムや缶詰を買い込み・・・・今夜は疲れたのでホテルのお部屋で夕食となりました。

2010年1月4日 (月) 天国に二歩近づいた日
メトル島一日観光! オプショナルツアーなのに自分たちで水上タクシー乗り場に行き、水上タクシーに乗って島に行き、帰りの時間も自分たちで決めて水上タクシーの予約をして遊ぶ・・・というすべて自分たちで行なうツアーでした。これってはじめてのケースです。しかも、日本で申し込んで行ったので異常な料金を取られています。(札幌から沖縄3泊4日に行けるくらい・・・) まぁ今回は勉強ですね。現地に行ってから、現地で申し込んだほうが絶対にいいですよ!!

さてさて、AM7:00起床です。 iPhoneのアラーム機能を使って目覚ましにしましたので、iPhoneのアラームは AM5:00にセットです。(時差はたったの2時間なんです) 
AM7:45にはレストランに行って朝食。しばらく‘バナナダイエット’も中止デス;;
朝食はバイキング形式ですが、まぁまぁかな? これで毎日同じならちょっと・・・・ですが。

AM9:00過ぎにホテルを出て徒歩10分くらいの水上タクシー乗り場に向かいました。
AM9:30発の水上タクシーに乗りましたが、お客は私たち3人だけでした。本当は 20分ほどかかると言われていた“メトル島”ですが、飛ばして飛ばして・・・10分で到着しました; すごかった;;

メトル島は小さなコテージが綺麗に並んだ素敵な島でした。
そこでは様々なマリンスポーツのアクティビティができるようでしたが、ツアーに含まれているマリンジェット・カヌー・バナナボート・シュノーケルで楽しみました。
マリンジェットはここの島では免許がなくても運転できるようです。私も始めて運転しましたが、とっても簡単で快適でした。日本でも私の免許で乗れるはず・・・。カヌーは 45分間乗って良いらしかったのですが、15分も乗っていたかどうか・・・・・漕ぐのが大変でサァ;
バナナボートは現地スタッフがマリンジェットで引っ張って、島をぐるっと一周廻ってくれました。潮風と海水を浴びながらスピード感を体験。途中でエイが泳いでいるのも見ることができましたよ。少し休憩しながら3つの体験をしましたが、とっても楽しかったです。でも体力使います; (^^;)

お昼には島内唯一のお店で作ったホットサンドを食べての〜んびり。
食後ものんびり海を眺めながら過ごしたり、島の端をちょっと探検したり、あとはシュノーケリングをして過ごしました。シュノーケリングもとっても気持ちよかったですよ。本当にさまざまな魚たちが一緒に泳いでくれます。今まで水族館でしか見たことがなかったような、黒くて大きくてグロテスクなナマコがにゅる〜って海底で動いていたりします; なんかどこまで行っても浅瀬で、何時間でもシュノケーリングをしていられるような感じでした。

あまりお天気が良くなくって、日照りも強くなかったので油断していたら結構日焼けしたようで足がピリピリになりました。紫外線は日本の4倍ほどあるんだってぇ〜。
PM4:00にお迎えの水上タクシーが来て本島へ。一度ホテルに戻ってシャワーを浴びたら少々お昼寝タイムです。こちらの国はお店の営業時間が短くって、お昼休みも2時間以上取るお店がほとんどです。レストランの夜の営業は PM6:30からとか PM7:00からとかになります。これまたの〜んびり!

今夜は中華料理のお店『メイフラワー』に行き夕食でした。
料理は・・・・まぁまぁでしたね。 ^^;

2010年1月5日 (火) 天国に三歩近づいた日
本日も AM7:00起床です。そして AM7:50にレストランに行って朝食。
毎日フロントで1万円ずつ両替をしてもらいますが、本日も \10,000-が 8,190CFP になって戻ってきました。到着した日から3日間、レートは変わっておりません。

今日はバスに乗って街までお買い物にGO! バスの料金は 210フランですが、前もってカードを買っておけば 190フランになります。バスの前方から乗って運転手さんにお金を払ってカードをもらい、カードを機械に通せばもうそのカードは用ナシなの。なんかもったいないでしょう!? たま〜に突然看守官が乗り込んできて不正をしていないかカードを見るそうですが、滞在中にそういう状況には合いませんでした。

今日はとっても良いお天気で、おみやげ店の日本人スタッフに「今日は地元の子供も日射病になるくらいの暑さだから気をつけて!」と教えられました。確かにジリジリの暑さです。考えてみるとニューカレドニアは日本から南に約7,000Km。赤道を越えて、オーストラリアの東にあります。住んでいる方々の皮膚は黒。この暑さでは黒だよなぁ・・・・。

買い物と言っても、中心部の“ココティエ広場”を見て住人を観察して・・・あとは地図を片手にお店にプラッと入ってみて、途中でランチを食べ、2軒のスーパーマーケットを探検いたしました。でもやっぱり暑さのため外に長くはいられない・・・。

ホテルに戻った後に、隣のホテルにあるツーリストのカウンターに行きオプショナルツアーの申し込みをしました。明日空いていれば・・・と思いましたが結構込み合っているらしく、帰国の前日8日に行くことにしました。
PM6:00〜7:00の間に1Fレストランでワインのサービスがあり、本場の(?)フランスワインをいただきましたが・・・・お味はふつ〜でしたぁ;

今夜は街をぶらぶら歩いてきて疲れたので、ホテルの部屋での夕食となりました。

2010年1月6日 (水) 天国に四歩近づいたのかな?
ちょっと涼しげな一日。今日は「泳ぎたい!」と言っていたモノが約1名いたのですがあまりの涼しさに意気消沈ぎみかな;
そこで今日は『プチトレイン』に乗って2時間ほどの観覧乗車に出かけました。
『プチトレイン』は1日2便走っています。昨日出かけるときにホテルの前に来たのを見かけて「あぁ〜乗りたいなぁ〜」と思っていたのですごく楽しかったぁ。
乗るときに1人 1,200フランを支払って、数ヶ所の決まった停留所で降りることができます。次に来たときに乗って‘復路’にすることができますが、ずっと乗ったままであちこちキョロキョロ見て戻ってもOK。本当は一番遠くにある“森林公園”で降りたかったのですが、なんせ「泳ぎたい!」人がいたので・・・・; (^^;)

約2時間ほどでビーチまで戻ってきたのでビーチで降りて、昼食を買いに行きました。
『RIMBA JUICE』という、この国に来た初日のお昼に食べて量の多さに驚いたお店です。そこで軽〜くテイクアウトをしてビーチでランチタイム。

1時間ほどビーチにいてホテルに戻りお昼寝タイム。

夜は『ドルチェ ビータ』というイタリアンのお店に行きましたが、そこもまぁまぁだったなぁ; パスタがノビテいるの・・・・でもここの国ではこれが人気なのでしょうね。きっと・・・・

2010年1月7日 (木) 天国に五歩近づけた日
今日は水上タクシーに乗って無人島の“カナール島”へ出かけました!
水上タクシーに乗るのは2回目。前回はツアーなのに自分で乗りましたが、今回は1人 1,000フランずつ支払って乗りました。

カナール島は本島から約5分ほどで行ける、1周 10分程度の小さな島です。木陰もほとんどないのでビーチパラソルを借りなければ過ごせません。ビーチにはパラソルと椅子2つのセットが点々と並んでいて、1セット 1,800フランで借ります。こまごまとお金が飛ぶでしょ〜; でもあとはの〜んびり。泳いだりシュノーケルをしたり自由に過ごせますが今日は海がにごっている感じ。そしてここの海は突然深くなります。持って行ったシュノーケルの水中メガネの調子が悪くて、泳いでいると水が入ってきてちょっと怖かった; 遠浅だとなんとかなるのですが、すぐに深くなるのであまり遠くまでは行きませんでした。浅瀬で立っているだけでも魚たちが寄ってくる、の〜んびりと過ごせる穏やかなビーチでした。

もちろん、島の周りも歩いてみました。綺麗な景色がたくさん見れましたよ。
何よりも驚いた景色は・・・・・ヨーロッパの女性って、おっぱいポロリンでビーチチェアに寝ているのね; 右を見ても、左を見ても・・・なんで私がキョロキョロしているのかしら? ^^; ちょっと驚きの情景でした。

PM3:00にお迎えの水上タクシーを予約していたので、それに乗って本島に戻りました。

夜はビーチの上に建っている『ル・ルーフ』というフランス料理&シーフード料理のお店に行きました。水上レストランになっていて、店内は真ん中をくり抜いてあり そのまま海の中が見えるようになっているの。時々、魚やカモメがやってきていました。結構高級なお店だけあって、お料理はとっても美味しかったです。

2010年1月8日 (金) 天国に見放された日
朝から雨。。。 (T0T)

‘アメデ島’の一日ツアーに申し込んでいたのに・・・・・アメデ中止でしたぁ;
アメデ島には白い灯台があって、白い砂浜も美しい・・・・・らしいデス;

AM7:30にホテルにお迎えが来るので、今日は AM6:00に起きて朝食をとって待機。
バスに乗り込みいくつかのホテルを廻り、ヨットハーバーに着いたのが AM8:25頃。
アメデ島行きの船は AM8:30に出航とのことだったのですが、バスが着いたら現地のスタッフが乗り込んできて「10分ほど待っていて下さい」とのこと。「船の準備がまだできないんだなぁ〜」ぐらいに思っていたのに、次に乗ってきたときには「天候が悪く雨のために中止します」などとフランス語と英語でおっしゃいました。日本人の中には何を言ったのか理解できない人もいたみたい・・・・だってここまで来てホテルに戻されるなんて思いもしないでしょ〜。(私もフランス語はチンプンカンプン)

ホテルに戻った頃にはお日様も少々顔を出したりしていたので「中止にすることないのになぁ〜」なんて思ったのですが、よ〜く考えるととっても良心的ですよね。悪天候で何にも見えないところに行っても楽しめないものね!?

気持ちを切り替えたあとは、ふたたびバスに乗って街まで繰り出しました。
今日はまず『セント・ジョセフ大聖堂』に行きました。ニューカレドニアの人たちは90%がカトリック教徒だって。
そのあとはお店をブラブラ・・・・・ところが! いきなり雨が強くなるのよね。突然スコールのような降り方をするので、時々軒下で雨宿りしながらの移動となりました。

帰りのバスを待っているときにもザーザー降りの雨。バス停からバスまでの道は水が溢れていて、サンダルも足もベチャベチャでバスに乗り込みました。

夕方に(PM5:00にならないと開かないの)今日のオプショナルツアーのキャンセル手続きを隣のホテルにあるツアーデスクまで行って行なう予定でしたが、ツアーデスクから電話があり「この雨で風邪でも召したら大変ですので、明日のお帰りの際に違うホテルのツアーデスクに寄って下さい」とのことでした。なかなか良い配慮です。

でも・・・・夕食はホテルの部屋で食べたかったので、一人でビーチ近くまで買出しに出かけ、ベトナム料理を買ってきてみんなで食べました。
夜中にはすごい雨の音で何度か目覚めました。明日、悪天候のために飛行機が飛ばなかったら・・・・どうする!?

2010年1月9日 (土) 天国から帰された日
「天国良いとこ一度はおいで〜♪ 酒は旨いし ねーちゃんは綺麗だ♪♪♪♪♪」
昔、家にレコードがありました・・・・・ (^^;)

AM9:00にチェックアウトをしてホテルのロビーで待っていると AM9:10定刻にお迎えが来ました。まずはバスに乗り込んで2軒目に寄ったホテルのツアーデスクに行き、昨日の中止になったツアーの返金手続きをしてもらいました。本当に残念;

そのあとは『トントゥータ国際空港』へ。途中 バスの中で、スーツケースの積み込みについて注意があり「20Kg以上の荷物には1Kg増えるごとに2,000何百フランの超過料金が取られます」と言われました。いやぁ〜スーツケースですねぇ・・・結構重たいんですよぉ;
受付カウンターでヒヤヒヤしながらスーツケースを乗せたら 17.4Kg って出ました。あぁー良かったぁ〜。

その後の出国手続きはすぐに終わり、せまい待合室で搭乗を待ちました。
初日に着いたときも驚きましたが、ここは普通に建物から出て歩いて飛行機の停まっているところに行きタラップを昇って機上します。やっぱりのどかだわぁ〜。

飛行機は AM12:25に出発し、ランチサービスと軽食サービスがありました。今日は映画を2本ほど見ましたが・・・・名前は覚えていないの; しかもフランス語と英語のどちらかしか言語を選べなくって、英語で聞いていたので内容もなかなか繋がらん! (>_<)

そ〜いえば、ホテルのTVも日本語放送はなくってフランス語ばかりだったのですが、唯一“Tom & Jerry”はじっくり見ました。改めてすごいなぁ〜って思ったんだけれど、セリフはまったくないのね。効果音と音楽ですべてを表現している。すばらしいアニメだと関心したなぁー。

PM7:30には無事に成田空港に到着して今回の旅行は終了。札幌に戻る便がないので、成田に一泊となりました。
予約していたホテルのリムジンバスに乗ってホテルに着いたのが PM8:30。
成田の気温は5度と聞いていましたが、そんなに寒さは感じません。 (^^)v

2010年1月10日 (日) 帰宅! (^0^)/
AM7:30起床。いつもは日本時間の AM5:00に目覚ましで起きていたのですが今日は目覚ましがなくても AM5:30に一度パッチリと目が覚めました。習慣ってこうしてできるのでしょうが・・・・早起きを続ける意思はないので、頑張ってまた寝ました。 ^^;

朝食の後でのんびりして、AM10:10発(この前のバスは AM9:00発でした)のホテル送迎バスでまたまた成田空港へ。成田空港から羽田空港へのリムジンバスのチケットを買ってあったのでちょっと面倒な移動となりました。リムジンバスに乗り換えた時の成田の気温は8度だったかな? 成田はわりと冷えてましたね。

羽田空港を PM2:25発の飛行機に乗って新千歳空港に着き、PM4:34発 小樽行きの JRに乗って自宅に帰ってきたのが PM5:30。お天気が良くてよかったぁ。

やれやれ・・・・とホッとするヒマもなく、今夜はマンションの集会場で PM6:00から「新年交歓会」がありすぐにお手伝いに・・・・。留守にしていたので準備などのお手伝いができなかった分、本日は司会を仰せつかりまして・・・あまり飲めませんでした (>_<;) 
片付けなどを終えて帰宅したのが PM8:30過ぎ。はぁ〜、いきなり現実に戻されました。
夢のような「のんびり生活」が‘天国’だったのかなぁ〜!?

2010年1月11日 (月) 成人の日
<おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます> という日のようですが、今年もおバカな新成人がメディアに取り上げられていましたね。なんであ〜なるのかなぁ・・・?

今日は洗濯日でした。そして写真の整理もしました。整理だけ;;;
いやぁ〜、今回も撮るにいいだけ撮ってきた・・・・っていう感じの写真の量でして; 2台のカメラをフルに活用して写しまくってきたので枚数が多いです; しかも新しいカメラって何百枚も保存できるのですね!? 今までのカメラに搭載の化石のような「スマートメディア」には90枚ほどが限度でしたから、旅先にはパソコンを持っていって毎晩パソコンに取り込む作業をしていましたがそれもいらないのよね! SDカードってすごいわぁ〜 (^^;)  
明日は朝から写真アップに向けて頑張りますよぉ〜。

夕方から、父が髪の毛を切りたいと言って PM5:00に久しぶりの『北のたまゆら』に行きました。駐車場はすんなり入れたのに浴場はすご〜く混んでいて‘イモ洗い’の状態でした。
実は旅行の傷跡で、日焼け跡が痒かったんです。でも掻くと痛いのですよぉ。で、入浴の結果ポツポツポツの水ぶくれになりました。胸元も背中も太もももプチプチプチです; サウナに入るには痛いかなぁ〜と思いながら恐る恐る入ったのですが、何も感じなかったの。そして「暑い」とはまったく感じないサウナでした。‘感じない’ってことがすでにおかしいのかもしれません; (>_<) とにかく今は全身プチプチプチ・・・・; (T_T)

久しぶりに行ったら、露天風呂に大型のTVがあってビックリしました。でも、普通の番組は映っていなかったような・・・? コマーシャル用なのかな??
PM7:00過ぎにあがって、夕食を食べて帰ってきました。背中が痒い;;;

2010年1月12日 (火) 冬休み終了〜
長かった冬休みも終わり、今日からレッスン開始でした。
それと共に、旅行中は中止していたバナナダイエットも再開いたしました。今回の旅行で2Kg太って帰ってきましたので、なんとしてでも取り返さなければ・・・・;

写真の整理をしたり、洗濯物を片付けたり、部屋の掃除をしたり・・・・と行動が統一されないまま、PM4:00レッスン開始。まぁ、生徒さんの方もまだ冬休み気分なので;;;

明日はちょっと忙しい一日になりそうです;

2010年1月13日 (水) びっくり・・・
PM2:10からN病院で音楽療法を行ないました。今日は専門学校の1年生たちが見学実習をすることになっていて PM1:50に学生たちと待ち合わせをしていたのですが・・・・病院に行ったら『N病院』じゃなくなっていて『北海道○○ ○○○○○病院』に名前が変わっていました。いやぁ〜ビックリ!!

ぜんぜん知らずに行ったら、外の道路を曲がるところの看板からもう違っていて不安〜;
2日前に今日の音楽療法の計画書をFAX送信してあったけれど、全然知らなかったので <N病院 御中> で出しちゃったし・・・学生は来ているし・・・本当に音楽療法をやっていいのか判らないし・・・・・・駐車場に車を停める間にいろいろなことを考えました。

今日の実習生は4名。とりあえず知らないうちに名前が変わっている状況を話して「もしかして何もできずに帰ることになったらごめんね」と先に謝っておいて、2Fのホワイトボードとキーボードを用意して下さっているはずのところに行きましたら・・・・用意されていないのよ; ふ・あ・ん〜〜〜;;

もぅどうしようもないので、腹をくくって5Fのいつも音楽療法をやっているロビーに行ったら・・・・・患者さまたちは集まって待っておりました。ほっ;
看護士長さんにご挨拶をして「音楽療法をしても大丈夫ですか?」とお聞きして、ホッとしながら2Fにもう一度ホワイトボードとキーボードを取りに行きました。
いやはや、始まりからドタバタでしたがなんとか開始。患者さまたちはそれはそれは楽しみにしていて下さって、1曲目からみなさんイイ声で歌って下さいました。良かったぁ〜。

PM3:15頃に病院を出て、その後は本部教室に向かいました。
PM4:00から一人だけレッスンをして無事終了。

その後、PM5:00に学生のAさんと川沿にあるN記念病院で待ち合わせをしていて向かいました。N記念病院では院長先生にお会いして音楽療法についてお話をしました。なかなか大きな病院で音楽療法をさせていただくのは大変ですが、学生のAさんは自分の人脈を生かしていろいろな方々に音楽療法の場を提供していただけるように働いているようで、今日はその場に付き添いで行ったって感じかな!? なかなか難しいですよ実際・・。

帰りは車を快適走行で帰ってきました。もう少し走りずらいかなぁ〜と思っていたのですが、道路には雪もなく滑ることもなくていいですね。ずっとこんな道路であってくれればと思いますが・・・・そうはいかないんだろうなぁ〜;

2010年1月14日 (木) 睡魔との闘い
今日は東区役所の近くまで父の仕事の手伝いで行ってきました。また新しいロシア残留の日本人が札幌に永住帰国するそうで、その準備です。
昨日はとっても走りやすい道路だって日記に書いたのに、夜中に雪が降ってあっと言う間にまたまた雪道になっちゃっていました;

帰りに本部教室に行き、来週の木曜日に滝川の小学校で行なう講習の‘指導案’を提出して帰ってきましたが、やっぱり昨日の帰りの走りとは違いました。(>_<)

PM3:00からは自宅でレッスンでしたが、4人の障がい児くんたちはみ〜んな元気でした。
でも私は元気喪失・・・・・

な〜ぜか PM8:30頃から眠くて眠くて・・・・・; パソコンの前でコックリコックリしながら、寝たり起きたりを繰り返しております。こういう時はさっさとベッドに入った方がいいんだよねぇー。解るんだけどサァ〜;;;

2010年1月15日 (金) この冬一番の寒さ
寒かったねぇー、今日の帰りに見た温度計は −7.3度を示していましたぁ。ブルブルッ;
これからまだまだ「この冬一番の寒さ」というのがくるのでしょうが、今年はどこまで下がるのかな?

今日は AM10:00から西岡保育園にてリトミック園内指導でした。
女の子数名が「髪きった?」とか「髪の毛変わった〜」などと言いにきました。やっぱり女の子はスルドイ; 今日の子供たちは全般的に落ち着いていました。よかったぁ〜。

お昼にはT美さんと待ち合わせをして、桑園のイオンにある『ふく亭』に行ってランチをしました。様々なランチメニューがあり、結構長居ができる雰囲気のお店です。 ^^;

PM3:00には本部教室に行きレッスンでした。休んだ生徒さんもいましたが、レッスンに来た子供たちはみんなやる気マンマンの状態で来てくれて イライラせずに済んでよかったです; ^^;
でもやっぱり、朝から大きな声で歌いまくりで「ちょっと調子イイかなぁ〜」なんて思っていた喉がまたカラカラ; (>_<)

4歳の女の子とお母さんがやはり髪型に気づき「先生髪型変わったね〜。パーマもかけたね!」と言ってきたのですがパーマはかけていませんの。もともとくせ毛で、乾く前にスタイリング剤を付けたらクルクル・・・なのかバサバサなのか・・・がキープできます。 ^^;

3歳の女の子には1歳の弟君がついてきます。いつもとってもご機嫌で一緒に走り回ってキャッキャ言って喜んでいます。で・・・・必ず‘う○ち’をします。レッスン中にプ〜ンって臭ってくるんだよね。本当に毎週と言っていいほど・・・・プ〜ン;
さすがに今日はお母さん「なんでいつもピアノ教室に来ると う○ちしちゃうの? なんで? どうして??」と1歳の子に聞きながらオムツを替えていました。笑えるぅ〜; ^^

2010年1月16日 (土) 飲んだ〜♪
今日は PM1:00から自宅でレッスン開始。3歳児のHちゃんはとってもイイ感じにレッスンでき、3週間ほど会わなかっただけでずいぶん成長したような気がします。
まぁ、来週はまた崩れているかもしれないのですが・・・;

夕方は PM6:30からNPOセンターの音楽療法講習会が専門学校の校舎であり手伝いに行ってきました。今回の受講者も30名を超え、毎回とっても盛況です。

PM8:30に終了して片付けているときに質問を受けたのですが、なんだかとっても横柄な態度の女性だったなぁ; なんか不思議なお方でした。
すべての片づけが終わって学校を出たのが PM8:50。私は地下鉄に飛び乗って BOSTON CLUBに3週間ぶりの出勤をいたしました。お店には最近よくいらっしゃる男女のお二人がいらしていました。

今夜は NPOセンターの講習会の反省会もすすきので行なわれ「私ももしかしたら出席できるかも!?」とのことで BOSTON CLUBの近くの『古典家』で行なうとみなさん移動したのですが満員で入れず; 「サイバーシティビルの『北○』に入りました」とのご連絡をいただき、BOSTON CLUBを抜けさせていただき1時間ほど参加しました。

BOSTON CLUBに戻ると先ほどのお二人、私が抜ける前に美味し〜いシュークリームを持ってきて下さったHぐまさんがまだいらして、T橋さんご夫妻もいらしていました。
Hぐまさんにビールや焼酎を飲ませていただき、北○でビールを美味しく2杯(か3杯;)飲んできたのもあって結構ご機嫌な私でした; ^^;
今夜は懐かしソングの穏やかなカラオケ合戦が続き、T橋さんが歌う‘Let it be’のピアノ伴奏をしたりもしました。深夜にHしーさんもいらっしゃいましたが大人の雰囲気の夜は静かに流れ、AM3:00過ぎにお客様がMKタクシーを呼んでお店も終了。MKタクシーは20分待ちの混み方だったようです。

お店を出たら・・・・外はまっ白の吹雪状態。明日はすごい道路の状態だと思うなぁ・・・

2010年1月17日 (日) オープンキャンパス
今日は AM11:00から専門学校でオープンキャンパスがあり、AM10:30に学校に行きました。音楽療法学科の体験に来た学生はいなかったのですが、情報やデザイン、社会生活学科などに来た学生がいて、そういう子たちに「音楽療法学科ってこんなことやってますよぉ〜」みたいな体験レッスンをしました。しかしなんか・・・・反応マチマチでした; ^^;
女の子が一人だけいたのですが、その子はなかなか良い反応だったな。

PM1:00には学校を出て、大谷大学で PM1:30から行なわれる音楽療法講習会を受けに行きました。東京から先生がいらしての講習でしたが、障がい児の領域についてとっても詳しく解りやすく講義して下さり楽しかったです。楽しかったのに・・・・・途中 眠くなっちゃうのはどうしてでしょうか!?
うふっ・・って笑いながら目がトロ〜ンとしているのって、気持ち悪いと思います。 (~ ~;)

講習が終わったのは PM5:00。そのあとレポートを書いて提出して帰ってきました。
もぅグッタリ・・・・・

2010年1月18日 (月) 新学期スタート!
今日から専門学校の授業が始まりました。私も PM1:00 に学校に行って1年生の音楽療法実習の授業でした。久しぶりにみんな集まりましたが、学生たちは元気そうでした。良かった! 先週の水曜日に行なわれたH病院での音楽療法実習の反省を行ない、来週行なうH病院での音楽療法実習の計画書にそって練習を行ないました。

帰りはお天気が良いので地下鉄で琴似まで帰ってきて、ブラブラしながら帰宅。

PM4:30からは石狩での出稽古で、きっと時間がかかるだろうと思って向かったのですが案外スイスイ走れて良かったです。自閉症のKくんも元気で、冬休みに作った「ランプ」の作品を見せてもらいました。すごく素敵な作品だったので思わず写真を写してきました。

帰りは異常な渋滞でして・・・・ひとつの信号機を通過するのに4〜5回かかるほどのノロノロ状態でした。最近は公共交通機関を使っての移動が多いので、久しぶりの渋滞でした。冬の季節はやはり時間の余裕をもっての移動が大切ですよね。。。

2010年1月19日 (火) まただよ・・・・
今日からまた必死に朝礼に出席する火曜日&水曜日が始まりました。今朝は調子よく準備が整い、余裕の時間にJR琴似駅に着いたら「列車が遅れているため、ホームに行かれても乗れない場合があります」って改札のところで言っているの。なにぃ〜〜〜!?

ホームに行くと、列車が目の前に停まっているのに人が溢れているの。1台を見送り、すぐに来た次の列車も満員で乗れなさそうだったのですが・・・・ここで乗れなかったら絶対に遅刻; 前のおじさんは乗るのをやめましたが「遅刻してなるものか!」と私は「すみません!乗ります!」と言っておじさんを抜かして列車に乗り込みました。そうしたら、後ろから3人ほど女性が乗り込みました。さすがに女性がぎゅうぎゅう満員のところにおじさんは乗れなかったのでしょうね。

お蔭様で学校には余裕の到着! (^0^)v あぁ〜良かった♪
列車は15分ほどの遅れだったようです。

1講目は高校の校舎で2年生のリトミックの授業でしたが・・・・やっぱり暖房がついていませんでした。(T0T)  今に凍死するから、私たち・・・;
職員室に行き「暖房がついていないので、入れて下さい」とお願いしたら「ついているはずなんだけど」とのお返事。「いいえ!ついておりません!!!」
しばらくして担当の先生がいらして「朝につけていたんですけどボイラーが故障したようで・・・・今、修理を呼びましたから」とのこと。これから修理を呼んでも果たして暖まるのかな!? なんて考えることもなく、ずっと寒〜いままの体育館でした。ブルッ;

2講目は暖かな専門学校の校舎に戻って1年生の授業でした。 ^^;

帰宅後は PM4:00から自宅でレッスン。中学校も高校も3学期が始まったようですね。小学校は明日から始まるようですが、今夜は大慌てで宿題をやっている子が多いのかな ^^

2010年1月20日 (水) 大寒
大寒の今日は「一年で一番寒さの厳しい頃。」なのに暖かな一日でした。全国的に暖かなお天気だったようで、札幌では雨が降ったりしていました。道路は雪が溶けてベチャベチャだし、これが凍っちゃったらツルツルだし・・・ちょっとイヤだね。明日はまた寒さが戻るそうなので最悪!

今日も AM9:00から専門学校の朝礼に余裕で (^^) 出席して、1講目に1年生のHRをして帰ってきました。
学校の帰りに、先月の「特定検診」でいただいたお食事券を利用して『ホテルオークラ札幌』でランチをしてきました。1Fのレストラン“コンチネンタル”に行き、席に着いてから「お食事券を持っているのですが」と言うと「どのお食事券でしょうか?」と聞かれ「これ・・・」と出したら「あぁ、健康診断のですね?」という感じで、「それでしたら、こちらのランチコースになります」とメニューを見せてくれたのが今日のランチ(\1,500-)でした。
スープ・メインのお肉(鶏肉)とライス・サラダ・コーヒーとデザートとなかなかのメニューで、美味しくいただいてきましたよ。

帰宅するとぴったりなタイミングで特定検診の検査結果が送られてきていましたが、今年はどこも以上ナシでした。ホッ♪ 

PM4:00からは本部教室に行きレッスンでしたが、道路の雪は溶けていて走りやすかったです。ただ・・・・水たまりが多くて、水を撒き散らして走って行きましたが;;;

2010年1月21日 (木) さっぶ〜い!
AM10:30から音楽教室の先生方の研修会がありました。今日は午後から滝川へ向かうので地下鉄とバスを乗り継いで本部教室へ。西11丁目駅からバスに乗るのですがなかなか来ないし、来たら今度は南14条まで時間がかかるし・・・・やっぱり冬ってキライ;

研修会をとっとと終わらせて、AM12:00に本部教室を飛び出して札幌駅まで向かうバスを待ちましたがなかなか来ないのね。そして寒い!!! ブルブル震えながら待っていたら、来たバスは“市立病院行き”と“西11丁目駅行き”・・・・・う〜ん寒い!! (>_<)
やっと来たバスに乗り、札幌駅に着いたのは AM12:40。今日は PM3:30〜4:30の1時間、滝川の小学校の先生方の情緒障がい児教育研究会に招かれてリトミックの講習をしに行ったのですが。。。。。

PM1:05札幌駅発の“高速滝川号”に乗って滝川に向かいましたが、乗る前から「高速道路 札幌⇔美唄間は吹雪のため通行止めです。したがって12号線を走るため相当時間がかかります」と言われていました。高速バスなのに〜; 滝川には PM2:40に着くはずのバスですが、PM3:30に間に合うのかしら? ドキドキ!
札幌は良いお天気だったのに北の方は午後から吹雪いたそうです。それでも、ちょうど高速の入り口にバスが差し掛かったときに「札幌⇔江別東間は開通しましたので江別東までは高速で行きます」とのことで一安心。でも江別東で高速を降りてのろのろのろ; 
その後「一部開通のため、岩見沢から高速に入ります」と案内があったのが PM2:20。あぁ〜大丈夫かしら??? 私は運転しているわけではないのでどうしようもないのですが少々ドキドキのバスでした。

そして、無事に滝川に着いたのが PM3:25。はははは・・・ (>_<)
先生がターミナルにお迎えに来て下さっていて車で小学校に向かいました。いやぁ〜すごい雪でしてね。私はいつものパンプスを履いて行ったのですが「滝川をなめてんのか!?」みたいな雪の量で・・・・確かに廻りを見たら、皆さんロングブーツとか長靴とかを履いていらっしゃいましたぁ。

小学校での講習はとっても気持ちよく行なえました。先生方も暖かな雰囲気で熱心に話を聞いて下さり、笑顔の中でリトミック体験をして下さいました。PM3:40から始めたので終わったのは PM4:40。終了後に質問を受けて PM4:50。
「PM5:00のバスで帰りたいのですが間に合いますか?」って聞いたら「いやぁー、それはムリですよ」なんて言われちゃったのですが、それを逃すと1時間ないのでなんとか送り届けていただきました。ただ、バスは PM5:10発だったので PM5:02にターミナルに着いても間に合いました。 v(^0^;)

さてさて、帰りのバスは寒かったです。バスの中で手袋をはいて、リトミック用に持っていったスカーフを膝にかけて・・・・いつの間にか眠ってしまいましたが、岩見沢で目覚めたときには吹雪いていました。高速バスなのに、目覚めたら市街地を走っていたということは・・・・・ (^^;) バスが無事札幌に着いたのは PM8:11。ひえぇ〜;;; PM6:48に到着予定のバスだったのですが、高速道路を走れずに1時間以上も遅れたのですね。

PM8:30過ぎに帰宅して夕食。
そして PM10:00からは『Blue Moon』で今年初のピアノ演奏でした。今夜も のーPさんがいらして下さいました。いつもありがとう♪
帰りには『宝島』に寄って新年のご挨拶。宝島はKaさん・始めましてのRuさん・AさんとA君がいらしていて賑わっていましたよ。

というわけで、今日は久々のドタバタ超ハードな一日でした。

2010年1月22日 (金) 新年会 第1号!
今日は PM1:00から専門学校にて‘音楽教育学’の授業でした。学生たちはそろそろ後期試験のことが心配になってきているようで、今日は試験の内容として大まかなまとめを行ないました。

授業を終えたあとは、地下鉄とバスを乗り継いで本部教室へ。大通西10丁目では雪まつりの大雪像‘ちびまる子ちゃん’が作られている途中でした。

PM3:00からは音楽教室のレッスンをして、PM6:45終了。
今日も札幌駅行きのバスを待ちましたが、バス停での時間は長くて寒いデス;

PM7:20にN先生と待ち合わせをしていて、今夜は二人で新年会でした。
どこに行くか決めていなかったのですが N先生の提案で東急インプラザ109へ。ホテルの前でお店の案内を確認していたら「お食事でしたら、ぜひここにどうぞ!」って声をかけてきた男性がいて、チラシをもらうとこれから食べようかと思っていた <やきとり> がメインのお店だったので、案内されるままにニュー桂和ビルにある『とりや』というお店に行きました。店内はカウンターだけのお店で、ちょっと煙たいお店でした; 大人の雰囲気のダイニングでまぁまぁのお店かな!? 途中でトイレに行ったら「あぁ〜、ここはニュー桂和ビルだったわぁ〜」と思い出し、懐かしい感じに浸ってきました;

PM10:30過ぎにお店を出て、すぐそばにあるMKタクシーの乗り場からタクシーに乗って帰宅。帰宅後はすぐに沈没の夜でした。

2010年1月23日 (土) いづみの日
「今日は1月(い)23日(つみ)で‘いづみの日’ってラジオで言ってたよ!」ってHさんがメールをくれました。いづみの日って・・・本当!??

今日は PM1:00から自宅でレッスン。3歳児のHちゃんは家に入ってくるなり、先日『宝島』からもらってきたバルーンに気がつき興味を示しました。聞くと、風船と空気入れを買ってパパと練習を始めたとか・・・・こんなところにもバルーン愛好者がおりましたぁ;

夜は PM9:00から BOSTON CLUBでした。今夜はすでに9名の団体さんがいらしていました。いつもはカラオケガンガンで盛り上がる団体さんですが、今夜はお偉いさんのお話がずっと続き みなさん神妙にお聞きになっていました;
その後、Miさん、K地さん、T橋さんがいらっしゃいました。Miさんには iPhone で動画が撮れるアプリを教えていただきました。ほんと iPhoneって進化していますわぁ〜。
深夜 AM1:30になって14名の団体さんが入りました。この方たちも今夜はカラオケなし! 普段なら団体さんが入るとカラオケ大会になるのですが、今夜は不思議と1曲も聴きませんでした。で、この方たちはポロポロと単体で帰っていき・・・・・最終的に最後の方が帰ったのが AM4:00をとっくに過ぎてから; (>_<) お店が終わったのが AM4:30でして、帰宅したら AM5:00でした。久しぶりの朝帰り・・・・・っていつもですが、久しぶりの長丁場で足腰グッタリ; はぁ〜、おやすみなさい・・・・。

2010年1月24日 (日) う〜ん・・・
今日は AM11:30にやっと起きました。でもなんの予定もない一日なのでの〜んびり。

学生たちから提出された‘リトミック音楽教育’について書かれたレポートを添削していますが、もともと活字を読むのがキライな私ですから・・・・ちょいと辛いデス; 
でも学生たちが一生懸命に書いたレポートですから、私も一生懸命に真っ赤っ赤にして返却しようと思います。 (^^;)

今日は比較的暖かな感じのする一日でしたね。明日はどうかなぁ〜!?

2010年1月25日 (月) あっち行って、こっち行って・・・
今日から、いづみ幼稚園でのリトミック指導も始まりました。子供たちはみ〜んな元気いっぱい! 4つのクラスを通して、欠席は1人だけという元気度バリバリの状態でした。
やっぱり3歳クラスの子供たちはホールに入ってくるなり「髪ちがう〜」とか「かわいぃ〜」「いつもと違う〜」とか言ってくれます。一人の子が「かわいぃ〜」って言うとみんなが代わる代わる「かわいぃ〜」と言ってくれるので結構照れます; ^^;

年少+年中クラスの指導を終えて一人一人握手をして「さよなら」をしているときに、一人の男の子が「先生、いくつ〜?」って聞いてきました。「ひみつ〜♪」って答えたのに「なんで〜、いくつ〜?」って聞いてきたので「僕はいくつ?」って聞いたら「5歳」って返事が返ってきて「へぇ〜5歳なんだ〜!」って言ったら、その後の子供たちはみ〜んな「さようなら!4歳〜」「さようなら、3歳〜」とか自分の年を言って握手してくれました。なんか連鎖反応が面白い・・・;

雪道で時間がかかるかなぁ〜と早めに家を出て行ったのですが、道路は雪が溶けていて走りやすかったです。ただ、車線が少々せまくなっていますね。

AM12:30に指導を終えた後は専門学校へ。
PM1:00から2年生の音楽療法実習の授業をして帰ってきました。2月に2つの高齢者施設で音楽療法の実習を行なうので、その練習に入っております。

PM4:30からは石狩に出稽古でした。こちらの道路も走りやすかった。 (^0^)v

レッスンを終えた後は、東区役所の近くまで両親を迎えに行きました。
6ヶ月間、東京で日本語などの講習を受けたロシア残留孤児が今日また一人札幌に在住するため戻ってきました。東京まで迎えに行っていた父が連れて帰ってきてさまざまな手続きなどを母も手伝っていたので、二人を迎えに行き 帰りに『とんでん』で夕食を食べて帰ってきました。
夜はまた雪が降ってきましたねー。明日の朝はまた真っ白なのかしら!?

2010年1月26日 (火) 寒かったぁ〜;;;
今日は車で専門学校に行くため、AM8:00に家を出る予定でした。準備をして玄関を出ようと思ったとき・・・・・「あっ! 化粧していない;」って気づいて、それから化粧をして出かけました。気がついて良かったぁ〜。いつもと準備の順番をちょっとだけ変えたら・・・見事に忘れるところでした。(あぶない;あぶない;)

道路は やはり混んでいる・・・・というか、完全に道路が細くなっていますね。
それでも AM8:55には駐車場に車を入れることができましたので、今日も遅刻せずに済みました。

今日は高校の体育館も暖かく、やっとちゃんとした授業ができました。でも、授業を終わる前にひ〜んやり寒くなってきましたが・・・・(スイッチを切るの早いって!!)(- -;)

2講目まで授業をして、お昼ご飯のおにぎりを車の中で食べながら I 橋さんを迎えに行き、久しぶりに円山動物園に行きました。いやぁ〜、寒かったよぉ。
でも、人が少ないのでのんびり&じっくり見ることができました。しかも今日は到着してすぐ PM1:30からは「ヨウスコウワニ」のお食事タイムがあり、PM2:30からは「コモドオオトカゲ」のお食事タイムもあり、普段見られないものを見ることができました。

でも真底冷える一日でしたね。帰りに見た温度計は −6.1度を示していました。
こんな寒い日にわざわざ行かなくてもね・・・って思うでしょ〜;;;
でも楽しかったんだ!! (^0^)v

PM4:00 からは自宅でレッスンをして本日も終了。夜中に写真の整理をする予定です;

2010年1月27日 (水) 今日も・・・・・
AM9:00 専門学校での朝礼から一日が始まりました。水曜日の1講目は1年生のHRの時間ですが、最近は‘漢字のワーク’と‘クロスワードクイズ’の2本立てでミニ知識を投入しております。みんなの記憶に残って、どこかで生かしてくれれば良いのですが・・・。

終了後は地下鉄に乗って帰りました。今日は道路も溶けているので暖かいのでしょうね。

PM1:50にH病院で学生たち(1年生)と待ち合わせをして、学生たちは私が行なう音楽療法の見学&コセラピスト実習でした。今日は10名ほどの患者様の参加で少々淋しかったのですが、学生たちは一人一人の反応をじっくりと観察できたのではないかと思います。

終了後は PM4:00から本部教室でレッスン。帰りの道路はアスファルトが完全に出ていて走りやすかった! (^0^)

2010年1月28日 (木) お誕生会に参加!
今日は PM3:00から自宅でレッスンでした。それぞれの子供たちのテンションに合わせたレッスン (^^;) を無事に終えて、PM6:30に家をとび出してすすきのへ!

今夜は PM7:00から『祭祭』にて、Hぐまさんのお誕生日会がありました。
参加はM子さん・C波さん・Rちゃん・ I さん・私の女5人に男はHぐまさん一人のまさにハーレム状態; (^^;)
祭祭ではコース料理を美味しくいただき、鍋を食べ終えた後にラーメンを入れて食べたのに さらにご飯も入れて食べるなど・・・・大満足のお腹でした;

その後は BOSTON CLUBに行きカラオケ大会。なつかしのメドレー三昧でみんな歌いまくりでした。 AM2:30頃に宴は終了。
AM3:00過ぎに車で送っていただいて帰宅いたしました。 Happy Birthday!!

2010年1月29日 (金) 出ずっぱりの一日
AM9:02 琴似駅発のJRで出かけて、まずは西岡保育園へ。最近乗りなれている地下鉄東豊線ですが久しぶりに「月寒中央」まで乗り、そこから歩いて保育園まで行きました。結構歩くのですが、今朝の道路は少々滑り気味で怖かったですよ。

AM11:30に指導を終えたあとは、またまた東豊線で「学園前」まで行き専門学校へ。
学校に着いてから、持って行ったおにぎりとコンビニで買った焼き鳥で昼食。 PM1:00からは1年生の音楽教育学の授業でした。

授業を終えた後は、またまた地下鉄とバスを乗り継いで音楽教室へ。これだけ地下鉄を乗るということは‘ドニチカきっぷ’でも買いたいところですが、今日は売っていないのよねぇ〜;

PM3:00からレッスンを開始して PM6:45終了。
終了後はCちゃんと一緒にK太郎先生に車で送っていただき『プラザ109』へ。
今夜は『庄屋』で専門学校の新年会がありました。参加したメンバーは全部で14名で、理事長先生や教頭先生も出席なさいました。そぅそぅ・・・理事長先生がお心遣いをして下さって幹事の先生にのし袋を下さったそうですが、その表に「松の葉」と書いてあったそうです。聞くと「寸志」でも「お祝い」でもない場合に「松の葉」と書くんだって。はい・・・・勉強になります。 (^^;)

その後、二次会は『伊吹』へ。ここは、一昨年のテクノの忘年会以来2回目のお店でした。たぶん 10名ほどが行ったと思いますが I 先生がCちゃんのおねだりに答えてケーキを買って下さり、持込でみんなで美味しくいただきました。
AM0:00を過ぎた頃からか・・・・突然 話が白熱し、なんかいろいろなことを言われました。私も黙って聞いていられる状態ではなかったので反論いたしましたが、飲んでこんな話し合いの場になるとは・・・・ (>_<;) ちょっと後味の悪い感じ;;;

白熱の中で解散となり; (^^;) 三次会に BOSTON CLUBへ。お店は混みあっていましたが、Cちゃん・J先生・K先生・ I 先生と5人で座るにはちょうど良いボックス席の端っこに鎮座。AM3:00まで飲みましたぁ;
帰りはMKタクシーの乗り場まで歩きましたが10名弱が並んで待っていました。
ちょっと雪も降っていましたが、せっかくここまで歩いて来たのだから・・・・と並んで待つこと約20分。途中で‘ホッカイロ’が配られるなどの心使いが素晴らしい!! ^^ 
AM3:30にやっとタクシーに乗り込み、無事に帰宅いたしました。疲れたぁ〜!

2010年1月30日 (土) 今夜も盛り上がり・・・・
今日は PM1:30から自宅でレッスンでした。3歳児のHちゃんが「今日ママと大きいチャップに行ってきた!」って教えてくれたのですが、何を言っているのか分からないの; お母さんに聞くと「近所のお風呂に行ってきた!」そうで、チャップ = お風呂なのですね!? 北のたまゆらが自宅の近くにあるようで「常連なの!」ってことでしたが、桑園のたまゆらのことじゃなくって良かったデス; お風呂の中で「先生♪」って声かけられるのってちょいと恥ずかしいよぉ;

夜は BOSTON CLUBに出勤でしたが、到着時にはS-Jさんが超小型ノートパソコンを持っていらしていました。人が持っているのを見ると「いいなぁ〜」って思っちゃうのよね!? ^^;

その後、3名様の女性+男性1名・T橋さん・7名様の団体さん・Kジさん夫妻・名寄のJさんなどなど・・・・結構盛り上がりました。でも私はトーンダウン; 
座っちゃうと寝てしまうので頑張って立っていましたが、立ったまま寝てしまい 膝がガクッとなって目覚めたりもしました; (T-T) そして AM3:00過ぎにやっと終了。
帰りの車の中からは、満月が綺麗に見えていました! でも、なんだかお疲れモードの夜でしたの。。。。。

2010年1月31日 (日) 更にお疲れモード
AM9:30起床。AM12:00に高校の校舎に集合で、今日は専門学校の理事長先生の講演会&シンポジウムがありました。女性講師4名は受付と著書の販売。男の先生方は朝から会場の設定などをなさっていたようです。
講演会&シンポジウムは PM1:30からだったのですが、一般のお客様は 約130名が聞きにいらっしゃり、いつもは寒〜い体育館も熱気でムンムンの状態でした。 ^^;

講演会&シンポジウムは PM3:40頃に終わりその後はお客様のお見送りと書籍販売。
身体が空いたのは PM4:00を過ぎてからでしたが、お腹へったぁぁぁ〜;
男の先生方も昼食を食べる時間もないまま本番になっていたので、さぞかしお腹が空いていたことだと思います。

私たちは帰りに、K野先生と I 橋さんと3人ですぐ隣にある『熊ちゃんラーメン』へ行きトマトラーメンを食べました。ずっと看板だけ見て「食べたい!」と思っていたんだ〜♪ それが大合格のすご〜く美味しい味で万々歳でした。また是非食べに行きたいと思います。

ラーメンでお腹を満たした後は、すすきのへ向かい BOSTON CLUBへ。
今夜は PM6:30から忠さんの今年初めてのライブがあり、お手伝いさせていただきました。最初に2曲私がソロでピアノ演奏をし、その後 忠さん登場。忠さんが6曲ソロで歌った後にはまた登場してピアノ伴奏を7曲させていただきました。初めてライブを聴いて下さるお客様も多かったようで、なんか新鮮な空気が流れていました。

久しぶりにお会いしたTsuさん・・・髪の毛が増えていたのには驚きでした。(^^;)

AM0:00を迎えた頃には私はすっかりダウン; ボックス席で少々休憩させていただきましたら・・・・今夜も寝ておりました。(>_<)
今夜は AM1:00に閉店。雪降る中を車で送っていただきました。家に着くといっしょに車で送っていただいたHぐまさんから電話があり「宝島にみんなで入ったんだけど来ない?」ってお誘いいただいたのですが、帰宅後す〜ぐに沈没の夜でした。はぁ〜・・・

2010年2月1日 (月) あっと言う間に2月
たぶん2月もあっと言う間に‘逃げる’のでしょうね!?

今日は AM10:50からいづみ幼稚園でリトミック指導でした。今年度もあと数回の指導ですが、本当に各クラスによって子供たちの特性が違います。オモシロイよ・・・

その後、PM1:00からは専門学校にて1年生の音楽療法実習の授業でした。先日のH病院で行なった実習について、一人一人反省や気づいたことを話してもらいましたが、なかなか良い視点で患者様を見れていたり・・・成長したと思います。(嬉しいぃ〜♪)

それから一瞬帰宅して・・・・・・その後は 石狩へ出稽古へ。
ちょっと冷えていて道路はツルツルでした。この1ヶ月の辛抱かな!??

2010年2月2日 (火) 寒い一日でした
今日も朝から専門学校に出勤でした。朝礼を終えて、高校の校舎に向かう道は寒かったよ〜。でも、体育館は久しぶりに暖かかったのでホッとしました。2年生は今日で最後のリトミックの授業でした。来週は試験週間です。

2講目まで授業をして帰ってきましたが、やっぱり寒くてね・・・・地下鉄とJRを乗り継いで帰ってきました。地下鉄琴似駅から歩く元気はありませんでしたの;;;

PM4:00からは自宅でレッスン開始。中学生のM君は学校の期末試験の範囲表を持ってきました。2月の中ごろには期末試験があるようですので、それまでは試験の勉強を教えます。

専門学校も来週1週間、後期試験が続くのでそろそろ試験問題を作らなくっちゃね!

2010年2月3日 (水) −12.6℃の節分
今日は今年一番の寒さになったようで、顔や鼻が真っ赤になるほど寒かったです。完全に冷凍庫状態;

今日は「節分」でしたが「季節を分ける」ことから節分と言い、本来は“春夏秋冬”全てに節分があるのに現在は春の節分だけを「節分」と呼ぶようになったそうです。かつては大晦日的な意味合いもあり「鬼やらい」の行事が行なわれていましたが、現在は「節分の豆まき」として伝わっていますね。明日はもう「立春」なのに北海道の春はま〜だまだ先のことだなぁ・・・・。

今朝はいつもよりも一本はやいJRに乗ることができました。・・・と言っても3分違いなんですが・・・; 乗り込んで思い出したのが、昨日学生が言った言葉。「身長が高くていいねぇ」って私が学生に言ったら「いやですよぉ。電車に乗ったらオヤジの頭の臭い嗅がなきゃならないんだから・・・」 (>_<)? えっ???
いやぁ〜、考えたこともなかったのね私。昨日は「そうなのぉ〜?」って笑ったけれど今日改めて検証したら、私の場合 目線は周りの方々の‘肩’なんだよねぇ。だから‘頭の臭い’なんて考えもしなかった; だけど背の高い方にとって目線、または鼻先(?)に頭がくる場合も多いわけで・・・・ (^^;) 朝からそんなことを考えながらの出勤でした。

専門学校でのHRの授業には今日の「豆まき」の話などもしましたが、各家庭によって行事のやり方って異なるわけで・・・・学生の中には「豆と一緒にお金をまく」という家庭もありビックリでした。あと「恵方巻」も「昨日食べた」とか言う子もいて・・・・ (?-?)ナンデ? でした;

今年の恵方は“西南西”だそうですが、これって私が子供の頃にはなかった風習で・・・・1987年(昭和62年)に『海苔業者』が制定したそうですね。「節分の夜に恵方に向かい太巻きを食べると幸福になる!」という言い伝えからこの日が生まれたようですが・・・・・・もちろん私も幸福になるために食べましたよぉ。 ^^;
「太巻きはひとりで1本食べきるまで誰とも話してはいけない」とのことですが、ちょっとキビシイので半分に切って半分だけ無言でいただきました。

幸福・・・・といえば、昨夜また幸せな夢を見ました。でもまた途中で心臓バクバクで目覚めてしまい「あぁ〜ここで目覚めてもったいない。続きが見れますよ〜に!」と思いながら再び寝ましたが、続きを見ることはできませんでした。残念!

PM4:00からは本部教室へ行きリトミックのレッスンをしてきましたが、帰りに見た温度計は −9.9℃を示していました。さぶいよぉぉぉー。

2010年2月4日 (木) 立春
なのにこの寒さ! ブルブルッ;

本当は・・・・日中はずっと家にいたので寒さは分からなかったの。家に来た生徒さんが「今日も寒いよぉ」というのを聞いて「そうなのかぁ」ぐらいに思っていましたが、夜遅くに出かけたらすご〜く寒かった!

PM10:00からは Blue Moonでのピアノ演奏日でした。今夜も のーPさんがいらして下さいまして、今夜は「洋楽」を演奏し カーペンターズのミニ特集もやってみました。演奏終了後にはオーナーが出して下さった梅酒を飲みながらみんなで世間話をしてきました。
お店に向かうときは一生懸命に歩いて行ったので寒さを感じなかったのですが、帰りは寒かったぁ〜。手袋を穿いているのに手がス〜ス〜するの。すごい冷気です。

帰り道でラーメンのいぃ〜匂いに誘われたのですが、琴似での演奏には財布を持ち歩かないので誘いに応じることは出来ませんでした; やっぱり財布は持ち歩いちゃダメだわ・・・・。 ^^;

2010年2月5日 (金) 連日マイナス気温です;
今日は PM1:00からの専門学校での授業でお仕事開始。後期試験前 最後の授業でしたが『音楽教育学』の授業内容は終わっているので「月曜日からの試験で不安なのはない?」って聞いたら、みんな揃って「S先生のリトミック〜」ということだったので急遽みんなで試験内容の練習を行ないました。それぞれが一生懸命に取り組んでいてなかなか良い雰囲気でした。月曜日からみんな頑張ってネ!!

授業を終えたあとは本部教室に移動して子供たちのレッスンでした。
今日は一人も休まず、遅れることもなく次々と生徒さんがやってきました。

PM6:40にレッスンを終了して自宅に帰ってきましたが、帰りに見た温度計はまたしても「−10.2℃」を示していました。今日もマイナスの二桁デス;

今日から、第61回になる「さっぽろ雪まつり」が始まりましたが寒いでしょうねぇ〜。
昨年の第60回には208万人もの人たちが来場したそうですが今年はどぅなるのかな?
私も今年はチラリ行く予定で〜す!

2010年2月6日 (土) 猛吹雪の中・・・・・
今日は PM1:00から自宅でレッスンでした。3人のレッスンを終えて、ふと外を見たらすご〜〜〜い吹雪; (>_<)

小樽から小樽短大の卒業生Kさんが PM3:00頃に来る約束でしたが「車じゃ大変だなぁ〜」なんて思っていたところに電話がありました。「バイパスも止まっているし道路も大変だから小樽築港からJRで行きますから。これから乗りますから心配しないで下さい。」
電話がきたのが PM2:50頃。快速だったら30分かからないで来るので待っていたのですが・・・・なかなか来ないの。。。 Kさんが到着したのは PM4:00頃でして・・・「途中で小樽行きが何かにぶつかったらしく、札幌方面行きも臨時停車しちゃったのー」とのことでした。この時期 JRも大変です;

Kさんとはミュージック・ベルの指揮の仕方を練習しまして・・・・明日の『小樽雪あかりの路』でのイベントで指揮者の大役を仰せつかったそうですよ。

夜は BOSTON CLUBに出勤でしたが、本当は行く前に中島公園の「ゆきあかり」を見たかったんだよねぇ。5日〜7日に開催とのことで「行くなら6日だな!」って思っていたのですが、あまりにもお天気が悪いので断念しました。残念・・・

で、BOSTON CLUBですが 私が到着したときにはRちゃんとお嬢さん&お孫ちゃんがいらしていました。1歳4ヶ月のお孫ちゃんは今夜が‘すすきのデビュー’だったそうです。早いよねぇ〜 ^^;
そのお孫ちゃんにピアノでアニメソングでも弾いてあげようかなぁ〜と思ったところに5名の団体さんがいらっしゃいました。演歌歌手の“走 裕介”さんと追っかけのオバサマたちで、日高五郎ショーに出演したあとのようでした。オバサマたちは走さんの「呼人駅」という曲をカラオケで次々歌い、最後にはご本人も歌っていました。

その後、G津さんやCHEWさんファンのカップルがいらしてモロモロ盛り上がりました。
お店は AM3:00をずいぶん過ぎた頃に終了。雪降る中を送っていただき AM4:00頃に帰宅いたしました。ふぅ〜

2010年2月7日 (日) 濃い一日
AM9:00起床。AM10:01 琴似駅発の JRに乗って専門学校に向かいました。今日もお天気は悪く、JRは「強風雪のため遅れや運休が相次いでおります」とのことで、札幌駅からの乗り継ぎ列車の案内も「駅構内の掲示板をご確認下さい」という状況でした。私が乗った千歳空港行きの快速列車はたまたま時刻どおりに動いていてくれてラッキーでした!(神様アリガトウ!) (^0^)v

今日は AM11:00から専門学校のオープンキャンパスだったのですが、理事長先生や副校長先生もいらしていて・・・・・ちょっと引き締まった空気でした。テレビ北海道の取材もあり、参加者にはカメラの廻っている中で音楽療法学科の体験もしてもらいましたが、音楽療法学科を希望している学生たちではないのでちょっと反応も悪かったかな・・・;
テレビの方は明日の PM5:15からの放送の中でちょこっと放映されるようです。

オープンキャンパスはPM1:00に終了予定でしたが・・・・・学校を出られたのは PM1:30。
学校を出た後は、大通公園の雪まつり会場でM子さん&chewさん&T美さんと待ち合わせをしていて大慌てで向かいました。M子さんのお友達が天塩のホテルに勤めていて、そこの出展で「しじみラーメン」が食べられるということで6丁目会場へ。私が着いたときにはみなさん食べ終わった後でしたが、私も並んでしじみラーメンを無事購入。さっぱりしていて美味しかった〜♪

食べた後は chewさんはお帰りになり、M子さん&T美さんとちょこっと大雪像を見て札幌駅に向かいました。札幌駅でT美さんとは別れ、M子さんと二人で小樽に向けて出発!

小樽では『雪あかりの路』のイベントが行なわれていて、昨日来たKさんが PM4:00〜5:00に運河プラザで行なわれる“みんなで奏でるハンドベルコンサート”というのに出演するので見学に行ったのです。小樽駅には PM3:30くらいに着いたのでのんびりとお店を見ながら運河プラザに向かいました。かわいいガラス製品が売っているお店が多いですね。
運河プラザでは「おたる健康総合大学」を独立して活動しているグループ6団体が共同でイベントを行なっているようで、様々な発表がありました。昨年の7月に小樽までミュージック・ベルの指導に行きましたが、その時に受講した方もいらして私のことに気づいて下さいました。(*^^*)

コンサートを見た後は、M子さんと二人で「あかり」が灯ったばかりの小樽運河と手宮線会場の雪あかりを見ました。手宮線会場を見終わって朝里の叔父&叔母の家に向かおうとしていたときに、見知らぬおばさんが「あそこで浜鍋を無料で配ってたよ。温まるから行ってみたらいい!」と教えてくれたので、早速行ってご馳走になりました。 ^^ ダシが出ていて美味しかったぁ〜。

その後、M子さんにお供していただきバスに乗って朝里に向かいました。
叔父&叔母&父&母が程よく酔っていて・・・・M子さんと私も一緒に「かんぱ〜い♪」
PM9:20過ぎにタクシーを呼び、JR朝里駅から列車に乗って帰ってきました。
なんか長い一日だったなぁ〜。

2010年2月8日 (月) 暖かな一日でした
今日から専門学校では後期試験が始まりました。私も3講目に行って「音楽療法実習」の試験を行ないました。

車で出かけたのですが、道路の雪は溶けていてアスファルトが出ていてビックリ!
昨日や一昨日の吹雪は何だったの??? (>_<;)

まぁ、走りやすいと言ったら走りやすいのですが・・・・ベチャベチャですので 泥水を撒き散らしながら走っている感じですね。当然、車もキチャナイわけで・・・;;
帰りの気温は 1.2℃でした。さすがにマイナス気温ではありませんでしたが・・・・これが 12℃になるのはいつのことやら。 ^^;

PM4:30からは石狩でのレッスンでしたが、石狩の方が雪は多かったかな!?
部分的にアスファルトは出ていました。
これで明日冷え込んだら大変ですよぉ〜。みなさん気をつけましょうね!

2010年2月9日 (火) 再び寒い日
今日は予想最高気温が3℃だったので「ポッカポカだなぁ〜」って思っていたのに・・・・・風は冷たく; (>_<) 高校校舎の体育館への行き帰りも風は私に冷たかった! (T_T)
雪にも負けず寒さにも負けず、1講目・2講目と後期試験を行なって帰ってきました。 ^^;

そういえば今日は「風の日」<ふ(2)く(9)=(吹く) の語呂合せ> だったのね。冷た〜い風でしたね。 当然「服の日」でもあるし「福の日」でもあります。福の日かぁ・・・・な〜んも良いことなかったけれどナ; そして「ふく(河豚)の日」。「ふぐ」とは呼ばず「ふく」と発音して縁起の良い魚とPRしているそうです。そして「肉の日」でもありました。
語呂合わせっていろいろありますね!?

さ〜て・・・・明日のHRの試験問題を作らなくっちゃ!!

2010年2月10日 (水) 朝里川温泉へ!
AM9:00 専門学校の朝礼から一日が始まりました。
今日の1講目は1年生のHRの時間なのですが「HRの試験ってなにやるの?」って学生に聞かれていたのですが「何やろう???」ってのが正直なところでして・・・; 
授業自体「何やっても良い!」と言われているもので、脳トレをしたり、漢字の練習をしたり・・・・まぁ、基礎常識の確認をしていた! という授業内容だったのですよね。そこで試験は「エコについて述べよ!」にしました。まぁみんなそれなりに書いてくれていましたから良かったんじゃないのかな!?(たぶん・・・ ^^;)

PM2:00からはN病院に行き音楽療法を行なってきました。少しずつ患者様の様子も変わり、車椅子ではない患者様も今日は参加なさっていました。元気な患者様が増えると活気も出て、とても大きな歌声が響き渡ってくれるのよね。(^0^) いぃ感じ〜♪

終了後は本部教室に行き、PM4:00からは3歳男児のレッスンでした。始めはシャイな子でしたが、だんだん慣れてきて活発さを発揮しております。それでも男の子にしては静かな子だと思いますが。。。

終了後は I 橋さんと共に職場を出て一路“朝里川温泉”に向かいました。明日はお休みなのでちょこっとブレイク&リフレッシュタイムです。
途中で夕食を食べようと『あおぞら銭函3丁め』に寄ったのですが、暗くて見つけられなかったの; (>_<) 近くのコンビニで聞いたらすぐ隣だったのですが再び行ってみても真っ暗; 駐車場に入っていったら、ちょうど従業員の方が出ていらして「売り切れなので終わりました」って・・・・早っ!! たどり着いたのは PM5:15頃で、営業時間は PM10:00って書いてあったと思うのですが・・・・・「明日も朝10時から営業いたしておりますので、またいらして下さい」と明るく言われましたが、すごいねぇー。きっと夕食に行っても食べられないのでしょうねぇ・・・;

その後は朝里川温泉に向かい『朝里クラッセホテル』にチェック・イン!
今夜は‘小樽雪あかりの路’のイベントも行なわれていて、チェック・インのあとには見学に出かけました。ちょうど『武蔵亭』の前の雪あかり会場で‘韓国屋台’をやっていたのでそこで夕食。トッポッキとかタッコチとか珍しいものを美味しくいただきました。
朝里川の雪あかり会場はそんなに感動するような景色ではありませんでした。まぁ、特に何もなくただただ幻想的にあかりが灯っているのがウリなのでしょうがね!?

2010年2月11日 (木) 冬の小樽水族館へ!
“建国記念の日”の今日は AM7:00起床。まずは温泉に入って一日の始まりです。
昨夜は真っ暗であまりよく分からなかったのですが、朝里クラッセホテルの客室からは真向かいに朝里川温泉スキー場のゲレンデが見えます。もう何年もスキーには行っていませんが、こんなに間近で見たらちょっとやりたくなりますよね。

たっぷり朝食を食べた後は、小樽水族館に向かって出発です。今回の朝里クラッセホテルの宿泊には特典で小樽水族館の入館券が付いていたのです。 (^0^)v
AM10:00にホテルを出て、AM10:43に水族館到着。駐車場には3人のオジサンが働いていて「AM10:45からペリカンの館内ウォークが見れますよ!」と案内をしてくれました。とっても親切です。

館内に入ったらすぐにペリカンがいて(昔はそこにカメさんがいたんだけどなぁ〜)、寒がりらしくストーブの上に乗っかっていました; ほどなく館内ウォークが始まり見学。その後、AM11:00からはミズダコタッチがあり 嫌がるタコを無理やりタッチ (^^;)
AM11:30からはオタリア&イルカのショーのためにマリンスタジアムに移動し、AM12:00からはペンギンの雪中散歩・・・・と目白押しのスケジュールに大忙しです; 
ペンギンの雪中散歩には4羽のペンギンが見られるとのことだったのですが、今日から7羽でのお散歩開始ということで名古屋港水族館から来た3羽のペンギンのお散歩デビューを見ることができましたがヒドカッタよぉ〜; 「先に行かないでくださ〜い!」から始まり「そっちじゃないですよ〜」「降りて下さ〜い!」「だから違いますよ〜」って係りのおね〜さんはタジタジの状態で楽しかったです。まったくもって自由奔放なペンギンたちを見ることができました。 (^0^)

その後、AM12:30からはバックヤードツアーに参加。毎回10名しか参加することが出来ないのですが入館時に予約しておいて、普段は入れない水槽の裏側に入り見学させていただきました。
一通り見た後はランチをとり、もう一度ペンギンの雪中散歩を見学。やっぱり自由奔放で面白かったですよ。

水族館を出たあとは天狗山へ。何年かぶりにロープウェーに乗って山頂まで行き小樽の街を眺めました・・・・が雪のため全然見えないの。コーヒーとケーキで休憩しながら街が見えるのを待ちました。すんごくのんびりとして、2時間近くいたのかな!? 少しずつ夕暮れに包まれ、ライトアップの木も綺麗に見えるのを確認してから下山。

下山の後には雪あかりの見学に堺町会場へ行き、サンモール会場・都通り会場や手宮線会場も半分だけ覗いて夕食へ。あんまりお腹は空いていなかったのですが、堺町通りにある‘たちかま料理’が食べられるという『惣吉』に行き少々つまんで帰ってきました。

とことん遊んだ本日は PM10:00近くに帰宅。今年初のドライブは 63.3Km走行(朝里川温泉から市内観光)でした。帰宅後は明日の学生たちの試験問題の作成; たっぷり遊んだ後には仕事が溜まっているものです・・・・ (T.T)

2010年2月12日 (金) 冷えてます!
今日は AM9:00に家を出て、AM10:00からは西岡保育園でリトミック指導でした。
そろそろ年度末を迎えますが、やっぱりみんなそれぞれに成長しています。2歳児チャンも落ち着いてきたような気がします。 ^^

指導を終えた後は、久しぶりに「豊平公園」に行ってお弁当を食べました。
冬の期間なので駐車場も空いているだろうなぁ〜と思いながら行ったのですが、ほとんど満車状態でビックリでした。みなさん車中でのんびりしているようでしたけれど・・・。

PM1:00からは専門学校に行って1年生の「音楽教育学」の試験でした。私の試験で1年目の試験はすべて終了。みんな追試・再試がなければ良いのですが・・・。

その後は本部教室に行き、PM3:00からはレッスンでした。今日もみんな休まずに元気一杯にやってきました。私が少々弱り気味・・・なんだか眠いよぉー;;;

そして今夜は PM9:00に BOSTON CLUBに出勤! 10日〜14日の5日間、CHEWさんが九州にライブツアーに出かけているので今夜はヘルプで行きました。今夜はわりと静かな夜でしたが食べ物をたくさんいただいた夜でした。 ^^
始めに I さんがいらっしゃり、その後 Hぐまさんが銀だこを持ってきて下さり、最後に I さんと待ち合わせをしていたFさんが中華まんじゅうを持ってきて下さいました。ビールをご馳走になりながらたこやきや中華まんじゅを美味しくいただき大満足。後半は眠気防止に3人でしりとりをしていましたが・・・お酒を飲みながら頭を使うと、余計に疲れます! ^^;

2010年2月13日 (土) 今日も冷えてます;
今日はゆったりと睡眠をとり、AM11:00起床;
朝起きて TVをつけたら「バンクーバーオリンピック」の開会式を放映していました。なんだか海外のリュージュの選手が練習中に亡くなったようですが可哀想ですね。開会式に出ることもなくまさか事故にあうなんて・・・・。

PM1:00からは自宅でレッスン開始。レッスンの後には先日の小樽水族館の写真の整理をしていましたがなかなか終わりません; (>_<)

PM9:00からは BOSTON CLUBに出勤でした。
今夜は「みんな家でオリンピックを見ているのかしら?」という感じの淋しい店内でしたが、遅い時間に2年ぶりにいらしたという男性2人組がいらっしゃいました。
その後、日にちが変わってからいらしたのが Family TreeにいたFちゃん(♂)とその同級生3人組。Fちゃんには「久しぶりにいづみさんのピアノが聴きたい!」と言っていただき、自分自身も久しぶりの気持ちで演奏をいたしました。
そして AM1:30になってからいらしたのが Miさん。MiさんとFちゃんも久しぶりの対面で盛り上がり、お店が終わったのは AM3:20頃。

帰りはママさんが車で送って下さいましたが、今夜の気温計は −8℃を示していました。
昨夜よりも寒いよぉ〜;

2010年2月14日 (日) 完全休暇のバレンタインデー
AM4:00に帰宅しましたが、AM11:00まで寝ましたので元気!元気!!

今日はなんにもせずにの〜んびり過ごした一日でした。
ただただ写真の整理をしております。ガンバリます・・・・・; (^^;)

2010年2月15日 (月) 参観日
今日は AM10:50からいづみ幼稚園にてリトミックの園内指導でしたが『リトミック参観』という日で、お母様たちがたくさん見学にいらっしゃいました。年少・年中さんのクラスは初めて見学なさるお母様方もいて、20名ほどの参加で大賑わい! 年長さんのクラスはもう見慣れているからか10名ほどの参加でした。1人だけお父様がいらっしゃいましたが、昨年も見た方のような・・・・・。
今日はみなさん比較的静かに見学なさってくれました。来週も『リトミック参観』となっているのですが、どのぐらいのお母様たちが集まるのでしょうかね?

幼稚園を出た後は専門学校へ。2年生の音楽療法実習の授業でしたが、今年度最後の実習を来週に控えていまして、それの総練習を行ないました。来週は週に2回も実習があり、大変なんだよなぁ・・・。

夕方には石狩に出稽古に行きましたが、日が長くなりましたよね!?
今までだとレッスンを終えて家を出たら真っ暗になっていましたが、今夜はまだほんのり明るかったです。(^0^) こうして少しずつ春はやってくるのでしょうね。

深夜になって、ちょこっと『宝島』に顔を出しました。いつ行っても女性客が溢れている感じがします。もっともバルーンも溢れていますが・・・;
今夜もたくさんのバルーン作品をいただいて帰ってきました。久しぶりに‘ポンテライオン’を作らせていただきましたが、なんだか不器用な私になっていてガッカリだったなぁ。。。

2010年2月16日 (火) またまた寒い一日;
今日は珍しく2講目からのお仕事でした。
1年生の音楽療法演習の授業ですが、先週 後期試験を終えて 今日はその試験内容のダメ出し・・・・というか、ポイントや注意事項の説明でした。前期試験の時も同様に学生たちにロールプレイをさせてそれについて私がコメントしたのですが、前期は私がとっても怖かったそうです。今日も学生たちはビビッていましたが、ダメ出しするのは学生たちを思ってのこと。愛情を持ってコメントしているつもりなのですが・・・・だって「この子、なに言ってもダメだわ」って思ったら何にも言わなくなるでしょ。その方が怖いのよぉ〜って学生たちには説明しましたが、ちゃんと伝わってくれているかどうか・・・・。

授業のあとは地下鉄で琴似まで帰ってきましたが、外は寒かったわぁ〜。
ちょうど雪も降ってきていましたが、気温も相当下がっているようでした。今週はまだまだ寒い日が続きそうですね。 (>_<)

2010年2月17日 (水) 橋本病とバセドー病
今日はいつもよりも1本早い AM8:26琴似発のJRに乗れて出勤。AM9:00からの「朝礼」で一日が始まりました。
1講目のHRの時間には<HR>と<音楽教育学>と<音楽療法実習>の3つのテストを返して解答し、残りの時間で手話の歌を行ないました。入学してすぐの頃に手話の歌を行なったときにはみんなの反応が悪くて、4曲用意した曲の1曲しかやらなかったんだよねぇ。今日はみんなにすご〜く好評で「もっとやりた〜い!」という声が出まして、私としては大満足♪ やっぱり学生たちも1年間で相当成長しましたヨ!

1講目の授業を終えて、本年度の私の授業は終了いたしました。実は若干名の再試験と補習が来週と再来週に残っているのですが、今週末で平常授業は終了なので一足お先に私も終了です。 (^0^)/

学校を出た後は、3ヶ月に一度の定期健診・・・・市立病院に向かいました。
今日も混んでいて60分遅れの表示が出ていました。採血をした後は、予約時間(PM1:30)まで1時間ほどあるのでランチタイム。なんかここ何回かは必ず行ってしまう『紅燈籠』に行き、必ず食べてしまう‘あんかけ焼きそば’をまたまた食べました。今日のはちょっとコショウが利いていましたワ。

予約時間を過ぎてから病院に戻って“診察掲示板”を見たら90分遅れの表示が出ていまして・・・・「こりゃダメだな!」と思って、産科に入院しているはずの高校の時の同級生をお見舞いに行ってみることにしました。まずは売店で急遽お見舞い品を買い(さっきジャスコで買ってくれば良かったのに;)、病棟のエレベーター前で何階なのか探したんだけれど分からなくて「1階に行って総合受付で聞いてからにしよう」とエスカレーターまで移動して乗ろうとしているときに名前を呼ばれました。たまたまエスカレーターは外来の近くにあるので名前を呼ばれたのが聞こえたのですが、もしも病棟のエレベーターに乗っていたら名前を呼ばれたのは聞こえもしなかったはず。グッドタイミングで良かったぁ〜。こういうビックリのグッドタイミングな行動ってたま〜にあるよね。

次に呼ばれるので診察室のまん前で待っていたら、中の声が聞こえてきまして・・・・前に診察を受けている女性は‘バセドー病’の告知を受けていました。「治療方法は3つあります。ひとつは薬、もうひとつは手術、最後は放射線治療・・・・」などと説明していまして、クリアな声ではないのですが思わず耳をダンボにして聞いてしまいました;
「ただ問題なのは薬に副作用があることです」なんて説明していましたが、バセドー病って大変なんだなぁ〜っていう感じでした。「食べても食べても太らないでしょ」なんて言っていましたが、橋本病とはまったく逆なのね。橋本病は何もしなくてもむくむのに・・・;

さて、私の番になって診察室に入ったら 今日はめずらし〜く先生がとっても優しかったです♪ 「何か変わったことはありますか?」と聞かれ「まったく変わりありません」って答えたら、声のかすれについて「数値が安定していなかったら病気の影響とも考えられますが、今は数値が安定しているのでこの病気が原因ではありません。だから何もしてあげられませんねぇ。」って先生のほうから言って下さいました。そして珍しく手や首を触診して「数値が悪ければむくみも出て、それによって声帯も影響を受けて・・ってことはありますけど 今の数値ではまったく問題ありません」とのことで「また3ヵ月後にいらして下さい」ジャンジャン♪ で5分ほどで終了〜。

会計を済ませた後に9階の産科に行ってきました。高校の時の同級生・・・3人目を出産です。いいなぁ〜・・・・  1人目も2人目も帝王切開だったそうですが3人目も19日に帝王切開で産むそうです。がんばれ〜〜〜〜!!!

それから院外処方で薬をもらい、すべて終わったのが PM3:15。桑園駅を PM3:24発のJRに乗り琴似に帰り、大急ぎで車に乗り本部教室へ行きました。
PM4:00から1人だけレッスンをして帰宅。ふぅ〜

夜は琴似で新年会の予定でしたが延期。そ〜いえば昨年も同じメンバーで3月4日に待ちに待った新年会を行ない、私は人生初の‘宴会早退’をしたのでしたぁ; 今年は万全の体調で臨みます!!

夕食は急遽、東急のレストラン街にある『チェゴヤ』に行き食べました。一昨年、東京に行ったときに連れて行ってもらったお店の姉妹店のようですが、美味しくいただいてきました。最近、韓国料理に恵まれています!^^

2010年2月18日 (木) ぐったり・・・
今日はお昼前から「円山動物園」に行ってきました。目的はシロクマの双子ちゃん!
20日の14時からお別れ会をして 21日には「おびひろ動物園」へ向けて出発してしまうので、その前にスリーショットを撮りたいと思って行ったのですが、三者三様・・・・それぞれ好き勝手に遊んでいましてなかなかスリーショットは難しかったです。私にとっては今日で最後のチャンスだったので是非とも撮りたかったのですが・・・。

動物園に着いたときにはお天気もよく「日焼けしそう!」っていうぐらいのお日様ピカピカだったのに、途中で雪が降ってきて気温も下がったように思います。
今日はまず熱帯動物館で寅のお食事タイムを見て、オオカミを見てシロクマのところへ。
しばらく見ていましたがなかなか気に入った写真は撮れませんでした。 (T.T)
そのうち寒くなり熱帯鳥類館で温まり、ペンギンを見て昆虫館で温まり、は虫類館を見てまたまたシロクマのところへ・・・。でもやっぱり3頭はそれぞれ遊んでいましたわ。
最後にこども動物園に行ってモモンガを見て帰ってきました。前回2匹揃っていたモモンガも今日は1匹しか見れなかった・・・・。

PM2:15頃に動物園を出て、急いで帰宅した後は PM3:00から自宅でレッスンでしたが、今日も4人の障がい児くんたちは元気一杯にやってきました。先週は祝日でレッスンがお休みだったため2週間ぶりのレッスンで、どの子もテンション高かったなぁ〜;

夜は PM10:00から Blue Moon でピアノ演奏でした。今夜も のーPさんがいらして下さり、今夜は「愛」の曲を特集して聴いていただきました。
演奏後はみんなで寿命の話や歯医者の話やもろもろで盛り上がっていましたが、どうも今夜は眠かった。お話を聞きながらも目がトロォ〜ンとなっていくのが分かりました。きっと円山動物園の雪道を歩いたから疲れたのですね!? (>_<)

2010年2月19日 (金) なんでかなぁ・・・・
今日は9時間寝て目覚めました。昨夜は眠くて眠くて・・・・だったので今日はゆったりの目覚めでた〜っぷり睡眠をとりました。なのに、一日中ず〜っと頭がガンガン痛くて辛い一日でした。

PM3:00からのレッスンはたまたま2人の生徒が休んで下さり、少しはラクができました。いい生徒でしょ〜・・・辛いときに休んでくれるのはありがたいデス! (^^;)

夜にゆっくりお風呂に浸かったら少し頭痛も治まりましたが、寝すぎでしょうかね!?
明日は万全の体調でありますように・・・・・

2010年2月20日 (土) 元気です!
昨日は一日中 頭が痛くって、ちょっとショックな一日でしたが、今日は快調な一日でした。

そういえば昨日は、4歳の生徒さんの弟が2歳の誕生日で、その子のために「Happy Birthday♪」を歌ってあげました。不思議なのですが、きちんと解っているようで私が歌っている間中 嬉しそうに1本指をかかげて私に見せてくれていました。私が「もう今日からは違うよ!」と2本指でVサインをして見せたら一生懸命にやろうとするのね。一生懸命すぎて顔に力が入っていましたが (^^;) まだ出来ませんでした。でも、やろうとするのがすごいよねぇ〜。2歳児ってそんなに聞き分け良かったかなぁ〜!?
でもこの子、相変わらず‘う○ちクン’で、今日も臭いを放っていました;

今日は PM1:00から自宅にて3人のレッスンをして仕事終了。
レッスンを終えた後は、円山動物園の写真の整理をしてアップしました。今回の写真は 今日お別れ会が行なわれた双子のシロクマちゃんが中心でしたが、なんか・・いなくなっちゃうと淋しくなるなぁ・・・。

夜は BOSTON CLUBに出勤。今夜はK地さん&Miちゃんはヨサコイ関連の方と、Miさんは職場の方と、Sさんとフィアンセさんも職場の方と、というように知っている方に始めましての方が付随しているパターンがほとんどでした。今夜は早い時間にPIANO演奏をさせていただき4曲演奏いたしました。その後 T橋さんやRちゃんもいらっしゃいまして本日の終了も AM3:00過ぎ。
帰宅する車の中でママさんに「喉のイガイガ解消法」を伝授され、寝るときに濡れタオルを1枚かけて眠りにつきました。

2010年2月21日 (日) 午後から活動開始!
10日間ほど東京へ行っていた父が帰ってきました。
お江戸の姫さまが教えて下さった「ふぐのお店」に行き 29円のテッサを食べたそうです。でも、テッチリやその他 お勧めの商品も食べて、酒も飲んで・・・結局1人で行ったのに \6,300- 払ったそうです。はははは・・・お店の思う壺!

今日はそんな父の用事で東苗穂に住むロシアからの帰国者の方の家に行き、その帰りに苗穂駅近くの『蔵の湯』に行ってきました。初めて行ったのですが、なかなか良かったです。駐車場は満車のような状態で混んでいましたが、洗い場が多いせいか「混み合ってる!」という感じもなくのんびりと入ってきました。露天にある洞窟風呂も雰囲気が良かったですよ。\600-かな? と思って行ったのですが、銭湯価格の \420-でした。

帰りには八軒にある『平禄寿司』に行き夕食を済ませました。今日は半額金券バックのサービスがあり、日曜日ということもあって混み合っていました。特別企画の「北海三貫」= いくら・サーモン・たちが美味しかったデス!(写真は“味なお店♪”でご確認下さい! ^^ )

2010年2月22日 (月) にゃんにゃんにゃん・・・
AM10:50 いづみ幼稚園にてリトミック園内指導。今日は2回目のリトミック参観の日でしたが、前回と比べて年中&年長クラスのお母さんたちが多かったです。卒園間近だからでしょうかね!? そしてお父さんも4人ほどいたかな!? もちろん真剣に見ている親も多いけれど、ペチャクチャうるさい親もいて・・・・少々集中力のなくなるような場面もありました。

指導の後は本部教室に行き、事務室でお弁当を食べました。

PM1:30 有料老人ホームSにて、2年生の音楽療法実習でした。昨年末以来の久しぶりの実習でしたが、すご〜くたくさんの参加者がありビックリでした。

PM4:30 石狩のKくん宅に行きレッスン。風邪で1週間学校を休んだらしく、休んでいる間にお絵かきをしたようで 玄関に入るなり‘ピアノ’の絵を私にプレゼントしてくれました;

PM9:00 BOSTON CLUBにて CHEWさんのライブ。今夜は私の出番はありませんでしたが、雑誌の取材も入りお店の中は大賑わい。30人近いお客様が入り、私は当たり前のようにカウンターの中へ・・・・; 実は・・・土曜日よりも働きました!! (^^;)

AM2:00の お店終了まで‘お仕事モード’で働き、G津さん&Hぐまさんと共に車で送っていただき、AM3:00前に帰宅いたしました。今日も一日お疲れサン!!

2010年2月23日 (火) 初詣 ;
お昼にHしーさんと待ち合わせをしていて、プラザ109に行きました。
「ランチ」の予定でしたが、『ラ・ポムベール』でお上品にケーキセットをいただき・・・Hしーさんといろいろな話をして帰ってきました。^^

帰りにふと・・・時間があったので『北海道神宮』に寄って「初詣」をやっと済ませました。
で、おみくじを引いたら“末吉”でして・・・まぁ、神様にしてみれば「今頃来て、何言ってる!!」みたいな感じでしょうかね!? ^^; その“末吉”の内容は「待ち人:さわりあり 来ず」「失物:出にくい」「商い:思いがけぬ損あり」なのに「出産」だけは「さわりなし 安産」なのよねぇー; この際・・・・産みますか!?? (~.~)
帰りに <判官様> をいただこうと『六花亭』の休憩所に寄ったのですが 、もうなくなっていて <マルセイビスケット> を一枚いただきました。残念・・・久しぶりに <判官様> を食べたかったなぁ〜;

神宮の境内も雪が溶けてきてベチャベチャの状態でしたが、今日はどこも道路の雪が溶けていてザクザクでした。このまま溶けてくれるとすご〜く嬉しいのですがね。

今日は皇太子さまのお誕生日だったようですね。ということは将来・・・・今日が‘祝日’になるっていうことかな!?? (^^;)

2010年2月24日 (水) 春のような・・・・
AM10:00から札幌駅に近い‘道通ビル’で音楽療法センターの打ち合わせがありました。
4月からの新年度に向けて、講習会のあり方や開催場所などについて打ち合わせを行ない、講習会のカリキュラムを作成することになりました。来年度は稚内や瀬棚などでも講習会を行なうようですので、またワクワクの観光が出来るのかもしれません・・・。

お昼に会議を終えて帰宅し、昼食を終えたらN病院へ。
今日の音楽療法では「はなさかじいさん」や「桃太郎」の物語を回想していただき、それぞれの内容を話していく・・・というのを行ないましたが、いやぁ〜みなさん元気でしたよぉ。
やっぱり入院患者さまの状態が変わると音楽療法の状態も変わってきます。

今日も雪解けが進んで、道路はベチャベチャ・・・・
ザッバァ〜ンと雪解けの泥水を跳ねながらの行き帰りでした。

夜は会議があったので、PM6:30頃に I 橋さんと共に夕食を食べました。今夜の夕食はスープカリー&ネパールカリーのお店『chandrama』にてスープカレーを食べました。はじめて行ったお店ですが、スープカレーも大きなナンもとっても美味しかったです♪ 実は・・・・お昼も自宅でカレーライスを食べたのですが・・すっかり忘れていたのでした;;; (>_<;)

PM8:00からは本部教室で経営会議がありました。年度末の様々な打ち合わせを行ない、来年度の行事予定も決定いたしました。今夜は珍しく早い時間の PM11:00頃に会議は終わり、ゆったり気分でみんなで話をしていたら 気がつきゃ PM11:30近くになっていて・・・大慌てで片づけをして解散となりました。

PM11:40に見た温度計は 3.2℃。やっとプラス気温が安定してきたようですね。(^0^)
このまま雪解けが進みますよ〜に!!

2010年2月25日 (木) 給料日!?
今日の札幌は日中に最高気温8.0℃まで上がったそうですね。やっと「春」を感じる陽気になってきました。「は〜るよ来い♪ は〜やく来い♪」 (^0^)v
ところが・・・・明日はまたまた冷え込むそうです; (>_<;)

今日は AM12:50に学生たちと待ち合わせをして、新琴似にあるデイケアサービスHに行き 音楽療法実習でした。2年生の実習はこれですべて終了。最後の締めとなるような落ち着いた実習だったように思います。
音楽療法を始める前に、施設の方が利用者さんに‘見当識’を行なっていて「今日は何の日でしょう?」の問いかけをしながら「今日は給料日なんですよぉ〜♪」と言っていました。 「そうかぁ・・・・今日は給料日なのかぁ」と思いましたが、なんだか振込みされていると いつが給料日なのかまったくわからなくなります。

実習を終えた後は大急ぎで家に帰り、PM3:00からは自宅でレッスン。
今日も5人の生徒さんが代わる代わるやってきて、元気に歌い、元気に飛び跳ね、元気に帰っていきました。ふぅ〜・・・・

2010年2月26日 (金) 訃報
今日は PM10:00から西岡保育園にてリトミックの園内指導でした。
なんだか今日は不出来な子にばかり目がいき、たっぷり個人指導を行ないました。「なんでこんなにできないのぉ〜?」っていうぐらい周りのみんなとズレている子が1クラスに1〜2人いるんですよぉ; 全部、男の子なんですが・・・・。

指導を終えて帰るときに「日曜日に園長先生が亡くなった」と聞き、思わずその場で泣きました。とってもかわいらしくて、しっかりとした考えを持っていらっしゃる園長先生でした。戦地に行きそびれて命が助かった話や上官に呼ばれて隣の棟に行っている間に普段居るべきはずの建物が空爆に合い 命拾いしたお話しなどを聞かせてくれたりする愛すべき園長先生でした。 4月に102歳・・・・大往生だとは思いますが、ずっと元気だったし またお会いできると思っていました。
近親者で葬儀は済ませて、保母たちには話したけれどまだご父兄にはお話ししていないそうです。3月の中頃に卒園式があるのでそれまでは伏せておくそうですが・・・ここに書いちゃって大丈夫かしら?(ご父兄は読んでいないと思いますので・・・;)

午後からは専門学校に行き、1人だけ「音楽教育学」の再試験を行ないました。
とっても緊張症の生徒で、試験も緊張してしまい 覚えていたものを忘れてしまうそうですが・・・なんとか合格してくれました。

その後は音楽教室に行ってリトミック&ピアノのレッスン開始。
今日もいつも通りのレッスン風景で、Mちゃんは出来なくて途中でむくれるし、Rちゃんの2歳の弟は元気全開でキャッキャ言いながら走り回って う○ちをするし、Aちゃんはボケまくりながらもかわいいし、Yちゃんは日曜日にグレード試験を受けるのに集中力がまったくないし・・・・・とみんなそれぞれ相変わらずですの。

PM7:00過ぎに本部教室を出て帰ってきましたが、途中の道路は部分的にツルツルのところもあって少々怖かったです。ずいぶんと雪解けも進んで、除雪も行き届いてきていますがまだまだ油断できませんね。

2010年2月27日 (土) 早朝レッスン;
今日は AM8:00起床で AM9:00には生徒さんが自宅に来て早朝のレッスンでした。(>_<)
子ども会の催しで滝野に宿泊に行くそうで、本来なら「早朝レッスンお断り!」って感じなのですが 明日リトミックのグレード試験を受ける子なので大サービスで朝から猛特訓! しかし、限られた時間で少々不安の残るまま帰してしまい・・・・明日 ちょっと心配; 
AM9:50に‘ちえりあ’から送迎バスが出るそうで、ギリギリのAM9:40までレッスンをして送り出しましたが間に合ったかなぁ〜? ^^;

その後、PM1:30から通常のレッスンをして レッスン終了後には洗濯をしました。
洗濯をし始めたらT美さんから連絡があり「今夜、一緒にお食事できますか!?」ということで、ちょっと遅い“新年会”となりました。
洗濯を終えて・・・・ちょっと遅れて合流。すすきのにある『メガ盛り屋』でM子さん&T美さん& kihaさんと4人で新年会♪ 『メガ盛り屋』って初めて行きましたが、本当に‘メガ盛り’で・・・・(当たり前か!?) ビールも大ジョッキでくるので腕力がつきます! ^^;
ビールもそうですが ほとんどのメガ盛り商品が \800-。安いっちゃぁ安いけど、高いっちゃぁ高い;;;; 麻婆豆腐やザンギやナポリタンや出汁巻き卵をオーダーしてくれていて、メガ盛りのお料理をいただいてきました。

食べた後はそのまま BOSTON CLUB に出勤。
今夜はしばらく静かな店内でして、、、後半で天塩からのお客様4名、日にちが変わってすぐにT橋さんがいらっしゃいました。終了間際には、早朝レッスンの後遺症が出て、眠くて眠くて・・・・。でも今夜はT橋さんが AM3:00からオリンピックの男子回転を見たい・・・とのことで AM2:40過ぎに終了。 (^0^)v
思いがけず帰宅後に私も男子回転を見ることが出来ましたが、残念な結果でしたね。

2010年2月28日 (日) 2月も終わります
今日は PM1:00からリトミックグレード試験があり本部教室に行ってきました。
今までは AM10:30から行なわれていましたが、生徒の減少→受験者の減少という流れから時間変更になりました。私個人にとっては「朝から仕事」よりも「午後から仕事」の方がだんぜん良いので大変助かりますが・・・・。
昔は何十人も受験者がいて朝から晩まで試験実施ということも多かったのですが、今回の受験者はたったの4名; 昨日‘早朝レッスン’をしたEちゃんも滝野すずらん公園から駆けつけての受験でしたが、残念ながら不合格でした。(T_T) 
やっぱりバタバタしている中で、総仕上げの練習&受験は難しいよなぁ〜。たぶんEちゃんが一番辛かったと思います。

試験後は様々な片づけをして、PM5:00過ぎに職場を出て帰ってきました。

やっぱりあっと言う間だった2月が終わります。
でも今月は、雪まつり会場にも行ったし(ラーメンを食べにだけど;)、朝里川温泉に宿泊して雪あかりの路を見たり、冬の小樽水族館に行ったり・・・結構充実していたんじゃないかな!? と思います。

3月・・・・いよいよ雪解けも進んで観光シーズン到来!??(早いか!?)
今年はスピード違反で捕まらないように、雪が溶けてもおとなし〜く走ります!! ^^;