戻る - 参加 

いづみの日記ページへようこそ!

2011年1月1日 (土) セブ島 5日目
今日は父と二人で『アイランドピクニックツアー』に参加しました。
ピクニックツアーと言っても、歩く訳ではなくって・・・・アイランドピクニックなので、海をお散歩 = シュノーケリングです;

3つのホテルを廻って日本人観光客を乗せたバスは「ヒルトンホテル」の近くにあるヨットハーバーに向かいました。そこから船に乗って、小島までは40分ほどかな!?
その船に乗るときが怖くて、船の先っぽの細いところに、こちらの岸壁から板を渡してその上を歩きます。当然、手すりなんかはない訳で・・・手すりは船の上のオジサンと岸壁にいるオジサンが肩に乗せた1本の‘細い木’が手すりって訳でして・・・・あぁ、文章にするのはムズカシイ;

着いた島は「ナルソアン島」で、遠浅の海が綺麗でした。
遠浅なので、またまた長〜い桟橋の先に船を停めて、延々と歩きます。
早速、シュノーケルセットを借りて海へ Go! 魚たちと一緒に泳ぎながら「今年は、嫌なことや辛いことがあっても笑って過ごそう! いつもニコニコしていたい!」と年頭の誓いをたてました。‘いつもニコニコ’って結構難しいんだよねぇ。すぐに顔に出ちゃうタイプだから・・; (^^;)

1時間ほど泳いで、ランチタイム。BBQのランチプレートが運ばれてきましたが雨が降り出してきて、雨の中でのランチとなりました。「まぁ、どうせ濡れているからいいや!」なんて思っていたのですが、風が強〜くなってきて寒い!寒い!! (>_<)
さっさと食事を済ませてブルブル震えておりましたが、もう一度 海を見に行き足を入れてみたら、陸にいるよりも海の中の温度の方が暖かいのね。そこで、もう一度シュノーケリング開始! やっぱり海は気持ちイィ〜♪

PM2:00にはナルソアン島を出てマクタン島に帰ってきました。その帰りがまた地獄だったぁ; 波が高くって船は揺れるし、船の中に波しぶきが入ってくるしで、みんなキャーキャー言っていました。絶対に沈没するような「船」ではないので その点は安心でしたが、屋根や壁がないのでみんなベショベショ;;; (~ ~;)
マクタン島に戻ってバスに乗ったときには、クーラーが効きすぎてみんなブルブルで、クーラーを止めてもらう状態でした。

ホテルに戻ってシャワーを浴びた後は、夕食に出かけました。
今夜は『シーフード中華ディナー』を申し込んでいて、PM5:45にホテル出発で セブ島内にある『LAI GARDEN』に連れて行ってもらいました。着いた時には誰もいないお店でしたが、食べているうちにお店内は満員に。超人気のお店のようです。美味しかったですよ♪

こうして 2011年がはじまりました! (^0^)  今年も頑張りマス!

2011年1月2日 (日) セブ島 6日目
AM8:00にホテル出発で『セブ市内観光ツアー』に出かけました。
4つのホテルを廻ってまたまた日本人観光客を乗せて廻りますが、2つ目に寄ったホテルからは誰も乗りませんでした。ガイドさんに事情を聞くと「お腹をこわしてキャンセルね」と言っておりました。次のホテルで乗り込んできた方も、体調を悪くしているようで「冷たいものを飲まないようにね」なんてガイドさんに言われていました。

4つのホテルを廻り終えて、「今日のツアーは16人になる」と言われていた人数が12名。
4名もキャンセルしたようです; そう考えると、私たち3人って元気ですね! (^^;)

セブ島の市内観光は「サンペドロ要塞」「サントニーニョ教会」「マゼランクロス」などを廻りましたが、どれも 1500年代に建立されたもので「要塞」も「教会」もスペインの初代提督レガスピによって建設されたフィリピン最古のものだそうです。フィリピンは国民の約8割がローマカトリックの信者で、パブティスト派・メソジスト派・モルモン派など、キリスト教だけで90%を超えるそうです。

今日も朝から雨が降っていて、昨日&今日とお天気が悪いです。ここでふと・・・・もしかして、私が雨女だったの? (^^;) ・・・・なんて思っちゃいましたが; どうなんでしょ!??

途中、セブ島の「ビバリーヒルズ」と呼ばれている場所もバスで廻りましたが、どこにでも大邸宅はありますね。その中にある「道教寺院」はスコールのような雨のため、下車しての見学は中止になりました。そんな訳で短縮ツアーとなり、ランチ会場であるレストラン『Pino』に着いたのは AM11:00。早くもランチタイムです;
ランチ後は「シューマート」で買い物タイムとなり見学終了。
その後、ホテルに戻ってのんびりとしました。

最後の晩餐はホテルの部屋で残り物を食べて・・・・ PM9:50にチェックアウト。
PM10:00にはバスが迎えにきて、セブ・マクタン国際空港に向かいました。

2011年1月3日 (月) 帰国
昨日のうちに国際空港には着いていましたが、出国予定は AM0:50。
ところが、搭乗手続きをした時に「50分遅れのフライトになります」と告げられて、AM1:40発の飛行機に乗ったのは AM1:00過ぎ。

乗ってすぐに寝てしまいましたが、途中 AM3:00頃に起こされておかゆ(お茶漬けっぽかった)を食べてまた睡眠。
AM7:00近くにソウルのインチョン空港に無事到着しました。ソウルはやっぱり寒かったねぇ。私たちはガッチリ着込んで用心しておりましたが、半袖や裸足&ビーチサンダルのままの方もいて、見ていてお気の毒でした。

そこでまた長い待ち時間があり、その間に無料で体験させてくれている「版画体験」を見つけて、体験させてもらいました。寅と鳥が描かれていて、開運のものだそうです♪
その後、AM10:05発の飛行機に乗って新千歳空港へ。AM12:35の予定通りに無事に到着して、入国審査などを済ませて PM1:34のJRに間に合い札幌に戻ってきました。

楽しい年末年始の8日間でした。家に戻ると思ったよりも寒くはなかったのですが・・・・みんなに帰宅メールをして、おみやげや洗濯物などの荷物を出し終えた頃には急に寒くなり、慌ててストーブをつけました。ブルルッ;

2011年1月4日 (火) 新年会 第一弾
今日は洗濯日〜;
旅の衣類を一気にお洗濯です。

で、洗濯がなかなか終わらず;;;
PM4:30から専門学校の新年会があったのですが、新年早々遅刻して行きました。(>_<。)
それにしても、PM4:30からって早すぎませんか!? (- -)

狸小路5丁目の『七福神商店』に遅れて到着すると、ビックリ!!!! w(@ @)w
約30数名が4つのテーブルに分かれて宴会を繰り広げていました。高校の先生方や通信の先生方も一緒でして、途中でクイズ合戦やゲームなどもあり楽しかったです。
でも、PM4:30からって早すぎませんか!? (^^;)
常勤の先生方は今日から仕事初めで、PM4:00までお仕事をして移動したようです。
明日も仕事があるので、早い時間設定なのでしょうね!?

PM6:30過ぎに終了し、あっと言う間にみんなバラバラ・・; 音楽教室の集まりならば「二次会に行く〜?」なんてなっているところですが、みんな「あっ」と言う間に消えていきました;

その後はラフィラまでK先生と歩き、私は少々お店内を見て歩いて、今夜からオープンしている BOSTON CLUBに向かいました。お店に着くとM子さんが一人でカレーライスを食べていました; (^-^)
ラジオの生放送から戻った忠さんに新年のご挨拶をして、M子さんと二人で『北海道市場』に行き Hしーさんに新年のご挨拶。少々飲んで、少々食べて(子持ち昆布と昆布そばを食べましたが、縁起が良くない? ^^ )、BOSTON CLUBに戻りました。

お店を閉めた後は琴似まで車で送っていただき、3人一緒に『宝島』へ。あらBomさんにも新年のご挨拶をして、1杯だけ飲んで帰宅いたしました。
新年早々、充実の一日〜♪ (^0^)

2011年1月5日 (水) う〜ん
一日中、パソコンとにらめっこ;

溜まった日記を書いて、写真の整理をして・・・・一日が過ぎました。
写真は今回もたくさんあります。^^; でも、楽しんで整理しております。
まだまだ時間がかかりそうですが、楽しみながらガンバリマス! (^0^)v

2011年1月6日 (木) 寒の入り
今日は『小寒』。二十四節気の一つで、今日から節分までの期間が「寒」となるため「寒の入り」とも呼ばれる。寒さはこれからが本番となり、池や川の氷も厚みをます頃である。

そんな今日は猛吹雪。PM3:00にNHKの前を出発する送迎バスに乗って「定山渓温泉」に行ってきました。NHKビルに表示されている気温は−7.2℃。ブルブルッ;
今までなら、どんなに天気が悪くても自分の車で出かけるはずの定山渓ですが、どうも最近は尻込みします; 歳を取ったってことなのかなぁ・・・・(>_<) オートマがダメなんだよねぇ〜やっぱり;;; すっかりビビッてしまいます。

そんな訳で先月、ホテルの予約と同時に送迎バスを申し込んでありましたが、岩見沢の友人と市民ホールの前で待ち合わせてバスのところに行くとバスは2台。たくさんの人たちが乗り込んでいました。

PM3:00にバスが出て、やっと信号を越えたかな!?と思ったところで「申し訳ありません。遅れていらした方から連絡が入ったため、もう1周だけさせて下さい。」とのアナウンスがあり‘ふりだし’に戻りました。^^;
結局 PM3:15に出発して『定山渓温泉 鹿の湯』に着いたのが PM4:15。天候が悪かったのですが、ちゃんと1時間で着きましたね。

到着後はすぐに入浴して、その後夕食。夕食は「ハーフバイキング」という、2品は固定でおかずが出ていて、後は自由にバイキングというものでした。でも、この2品はいらなかったような気がします。(^^;)
お腹い〜っぱい食べて部屋に戻った後はグッタリ。ちょっと眠ってから、もう一度お風呂に入って眠りにつきました。

2011年1月7日 (金) 猛吹雪
寒〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!

AM7:00起床。まずはお風呂に入って、朝食を食べて、AM10:00発の送迎バスに乗って帰ってきました。定山渓では雪が降っていませんでしたね。
NHKビルの気温表示は−9.3℃。昨日よりも更に寒いです。バスを降りて地下街に入ったら消防団の方々がいて「出初め式」が終わったところだったようですが、出初め式って今日でしたか!??

地下鉄に乗って琴似まで戻ってきましたが、地下鉄から家まで歩くのが寒かった〜 (T-T)
雪も降っているし、ホッペがしもやけになりそうなくらい寒かったです。そして歩いていると・・・足元が“ウグイス張り”のようにキュッキュと鳴るの。こんな寒さは久しぶり。

夜は PM5:30に南5西4にある『小料理 一心』に行き、忠さん&M子さんと3人で新年会でした。イロイロな食べ物が次々と出てきて美味しかったです。今夜もお腹いっぱい! 
すっかりご馳走になりました。m(_ _)m

お腹いっぱいになった後に BOSTON CLUB に行きましたがマッタリ;
お腹がいっぱいでドヨンとなっていたので、コーヒー酎を1杯だけご馳走になって地下鉄とJRを乗り継いで帰ってきました。雪はず〜っと降り続いています。

2011年1月8日 (土) 仕事始め (夜の部;)
今日も朝から雪が降り続いています。外は真っ白。
そんな今日は、な〜んにもせずに HP遊び; 「味なお店♪」の大改造をして、より見やすくしました。でも、まったくの自己満足デス! (^^;)

午前中に生徒さんから電話があり「今日からレッスンに行って大丈夫ですか?」と聞かれました。土曜日は来週の15日からレッスンが始まります。今月は‘お正月休み’となるため、それぞれの曜日で後半3回ずつのレッスンなのです。
まぁ、家にいたのでレッスンに来てもらっても良かったのですが、家中ゴチャゴチャでして (>_<) 泥棒が入ったような感じになっていますの;

夜は仕事始め。PM7:40に BOSTON CLUBに行き“るみたん”のバースディライブで「Happy Birthday♪」を弾くことから今年の仕事が始まりました。お店に着くと、ゲストの“福寿草”さんが最後の曲を歌う前の、長〜いMCの途中でした。^^;
るみたんのバースディライブにはたくさんの方々がいらしていましたよ。久しぶりにRさんにもお会いできました♪

ライブが終わり、打ち上げのためにるみたんたち御一行がお隣の空いているお店に移ってすぐに、“はぐねっと”の方々11名の団体さんが入りました。乾杯と同時・・・いや、乾杯をする前から「何歌う?」と言っており、あっと言う間にカラオケ大会となりました。S尾さんは歌いながらも、次の曲を入れているという器用な状態をご披露して下さいました;

最後は、G津さんとT橋さんのお二人が残り、平穏な夜が過ぎていきました。
外に出ると寒かった〜。西11丁目の気温表示は−6.2℃。ブルブルッ (~_~;)

2011年1月9日 (日) 新年会 第三弾
今日は正午から、マンションの集会場で町内会の新年会が行なわれました。
毎年恒例ですが、正午からは初めてだなぁ〜。

マンションには 223戸の方々が住んでいますが、今回参加したのは 72名。わりと高齢の方々が多かったですね。
ま、そんな中でもへっちゃらで昼間っから飲んできましたが・・・・・; (^^;)

1時間半ほどで帰宅して、後はドヨヨヨヨ〜ンと過ごしました。(>_<)
写真の整理をしては寝る。夕食を食べては寝る・・・・という一日でした。
年末年始の食べすぎ&飲みすぎ&遊びすぎが少し堪えておりますデス; はい;

2011年1月10日 (月) 成人の日
おとなになったことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます日。
専門学校の学生たちも何名かは今日「成人式」に出席していると思います。みんなおめでとう!! (^0^)

さてそんな今日ですが、長かった冬休みの最終日です。頑張ってセブ島の写真アップを目指しましたが、やっと3分の1が終わりました。^^;
地道にやってます; (>_<)

夕方、両親を連れて『花ゆづき』に行きましたが、やはり混み混みでした〜。
いつもはマンションからまっすぐ行った「出口」から入れるのですが、今日はやっぱり「出口」としてしか使えず; (^^;) グルッと廻って入りましたが、車を停められたのは外のう〜んとはずれ。
浴場の中にも人がたくさんいて、ぬるいお湯の‘炭酸泉’はイモ洗い状態でした。

PM7:00ぐらいから夕食も食べてきましたが、こちらも大混みね。
「野菜たっぷりカレーラーメン」 美味しかったですよ!

2011年1月11日 (火) 鏡開き
その年の年神さまに供えた鏡餅を小さく割り、お汁粉などにして食べる行事。
元々は武家社会の行事で「具足開き」(鎧や兜に供えた餅を雑煮などにして食べた)といわれました。

我が家では今日は・・・・・お雑煮にして食べました。いつもは「おしるこ」を食べますが、今年はまだ「お雑煮」を食べていなかったので。(^^;) 美味しかったですよ♪

さて、今日から昼間の仕事も始まりました。仕事初めデス!!
PM3:30からレッスン開始でしたが、みんな元気に、しかもちゃ〜んと練習をしてやってきました。えらい!!! (^-^)
冬休みボケは今日の子供たちにはなさそうですね!?

ボケ・・・・と言えば、年末に「両親に!」と思って溜めていた‘お年玉’を、旅行前にしまっていきました。「旅行中に泥棒が入ったら、ここは見つけやすいだろうな!」と、机の引き出しの中から出してドコカニ入れましたの。入れながら「こんなところに入れて、帰ってきたら分からなかったりしてぇ;」って思ったんだよねぇ; そぅ・・・・・やっぱりでさぁ〜。
どこに入れたのか分からないの;;; (>_<。)
思いあたるところは見てみたんだけど・・・・・「おまえはリスか!?!?」っていう突っ込みが私の中を廻っております。(T-T)

2011年1月12日 (水) またまた新年会;
PM1:50 学生のMちゃんを琴似駅に迎えに行き、一緒にH病院へ。
今日は音楽療法の日で、1年生4名&2年生1名が実習に入りました。今年初めての音楽療法だったので「一月一日」の歌唱から始め、「富士山」「スキー」「雪の降る街を」などの曲をみなさんと一緒に歌ってきました。
2年生のMちゃんは‘さすがの2年生’で、現場についてすぐに患者さんたちに挨拶して廻ったり、小楽器を配布するときに自ら手伝ってくれたり・・・とっても動きが良くって助かりました。あんな助手が1人いたら、音楽療法もラクだろうなぁ〜なんて思ってしまいました。

その後、本部教室に行き、1人だけレッスンをしました。
金曜日の最後のレッスン(PM5:30〜6:00)の子なのですが、14日の金曜日の夜は PM6:30から音楽療法の講習会があるため、先取りで振り替えレッスンです。
レッスン後は I 橋さんと様々な打ち合わせをしてから、車を置きに家に帰りました。

そしてすすきのへ。今夜はT美さんと待ち合わせをして、スペイン料理の『炭焼きBar倉庫』に行きました。T美さんが見つけて下さったお店なのですが、頭の中の地図を頼りに「このビルじゃない?」なんて入って、エレベーターで2階に上がったら・・・そこは美容室; (^^;) どうもエレベーターに乗ったときに「パーマの匂い」って思ったのよねぇー;

その後、地図を見ながらビルを探して、ビルの2階に上るとオープンな入口がありました。女性のスタッフが3名で何かを話していたけれど「2名です!」と言って入り、すぐ入口近くのテーブルに座りました。「ちょっと感じ悪いなぁー」なんて思いながらメニューを見ていると・・・・・なんか思っていたイメージと違うのよね。「スペイン料理じゃなかった?」と言いながらもう一度メニューを見たら『ぶたや』って書いてあるのよ; (>_<)

「あれ!? 炭焼きバルじゃないのかな?」って聞いたら「奥のお店です!」って言われて・・・・はぁ; (- -;)
奥を見たら、従業員専用かな? と思うような扉が確かにありました;;;

そんなこんなでやっとたどり着いたお店でしたが、美味しかったですよ。
パエリアは2人前からじゃなければオーダーできませんが、ホットペッパーのクーポンで1人前分はサービスになりました。あとは、砂肝のガーリックオイル煮やゴルゴンゾーラのクリームペンネなどを美味しくいただきました。(^0^)
1軒だけでのんびり飲んで食べて PM11:00頃にお店を出て、雪の降る中を帰ってきました。今日はずっと雪が降っていましたね。

2011年1月13日 (木) 雪の降る街を〜
今日も一日中、ず〜っと雪が降っていましたね。
今日は AM10:30から音楽教室で「発表祭の反省会」がありました。本部教室に向かう朝・・・私の前を走る車は、ヘルメットをしっかりとかぶったお巡りさん2人が乗っているパトカーです。(>_<;) お蔭様で、安全運転で10分ほど遅れて到着; でも、厚別から来る先生も、手稲から来る先生も遅刻でした。今日はどこも大渋滞だったようですね。

お昼過ぎに会議も終わって帰宅。

PM3:30からは自宅でレッスンでしたが、今日の生徒さんたちも元気にやってきました。
やはり車の渋滞で遅れてくる生徒さんがいましたが、これからの季節は仕方がないですよねぇ。

明日は、あっち行って、こっち行って、またあっちへ行ってと移動が多いのです。
どうか、スムーズに安全運転で移動できますように☆

2011年1月14日 (金) 壮絶な一日!
AM8:00起床。今回は珍しく、明け方までかけて指導案を仕上げておいたので、起床後は出かける用意のみ。今日は長〜い一日になる予定なので、朝から気合を入れて・・・・・

AM8:50に家を出ました。昨日までの道路状況を考えると、いつもの2倍は時間がかかりそうなので頭を悩ませながら出発。いつもは2車線の道路が、雪のために1車線になってしまっているのね。そのために時間がかかるのでした。でも、AM9:50には西岡保育園に到着して、無事に AM10:00からリトミックの指導を行ないました。

AM11:30に終了して、AM11:40に西岡保育園を出発。
混み混みの南郷通りや12号線を経由して、向かった先は「江別市大麻」。

“とわの森 ○○高校”にPM1:00集合のところを AM12:45無事到着! (^0^)v
でも、西岡から1時間以上かかって到着なのよね;
ここでは、各種専門学校の先生方が集まり「職業教育体験出前授業」が行なわれました。
私が担当した「音楽療法」を受講したのは3年生の27名。でも、みんな進路は決まっているそうで、何が目的の受講だったのかは今だ不明; ‘今どきの高校生’の27名で、あまり興味や関心がなさそうに見えました。

PM1:25〜PM2:15の50分間に実技を含む講義をして、続きはY教頭先生にまかせて PM2:20に高校を飛び出しました。
次の目的地は音楽教室の本部(南14西11)教室。やはりトロトロの12号線を通り、南郷通りを経て本部教室に着いたのは PM3:30。やっぱり1時間以上かかったぁ〜; (>_<)

PM3:30からレッスンでしたが、お蔭様で1人目の生徒さんは来ませんでした。(^^;)
せっかく間に合ったのになぁ・・・・まぁ、人生ってこんなものです; 少しホッとする時間が出来たので、ヨシ!としましょう。

PM5:30までレッスンをして、次に向かった先は 札幌駅近くにある「道通ビル」。
PM6:30から NPOの主催する音楽療法講習会があり、PM6:05に到着。余裕です! (^-^)v
PM6:30から始まった講習会には、24名の受講生が集まりました。少しずつ雰囲気も和む中で2時間講習を行ない、PM8:30終了。歌って、踊って、しゃべって・・・ちょっとお疲れモードです;

PM8:30に終えた後は後片付けをして、PM8:50に本日の最終目的地に向けて Go!
今日の最後の仕事は BOSTON CLUBでのピアノ伴奏でした。PM8:30から入る団体さんの要望が「生のピアノ伴奏で歌いたい」とのことで、ピアノを弾きに行ってきました。(^0^)♪

PM9:05に BOSTON CLUBに着くと、16名の団体さんは今到着したばかりのようで、これからドリンクのサービスをするところでしたのでグッドタイミング♪ それから、生カラオケのお手伝いをしましたが・・・・途中で「キー変わる?」とか「今、どこ歌ってるの?」とか・・・・結構、賑やかでした。
2時間の二次会予約が3時間に延長となり、終了予定時間は AM0:00過ぎ; AM0:15頃に忠さんが「もう帰っていいよ」と言って下さり無事開放; (^^;)
はぁ〜、長くて壮絶な一日だった! 「絶対どこかでチョンボするぞぉ;」って思っていましたが、なんとかすべてやり遂げました。

オークラビルの駐車場を出たのが AM0:25。そぅそぅ、オークラビルの駐車場はシャッターが閉まっているので「停められるのかなぁ〜」と不安に思ってしまいますが、ビルの中にいるおじさんに声をかけたら快く開けてくれます。しかも1時間200円の超安値。すすきのとしてはすんごく安いと思います。現に、今夜の駐車料金は 700円。
ただし、細い仲小路から垂直のように車庫入れをして、出すときにはバックで出さなければならないので、運転が不得意な方には嫌な駐車場なのかもしれませんね。

最後にマンションの月極駐車場に着いたのは AM0:50でしたが、我がマンションの駐車場は AM0:00で閉まるのですよぉ; (>_<) 仕方がない、駐車場の泊まりのおじさんを電話で起こして、中に入れていただきました。ふぅ; 
AM1:00 無事に帰宅して、長〜い一日無事終了〜。

2011年1月15日 (土) 今日も働きました! (^-^)
AM10:30・・・・・目覚し時計が鳴りましたが起きられず;
AM11:30に無事起床; (^^;)

PM1:30から自宅でレッスン開始。レッスンを開始して今月で8ヶ月目に入る知的障がい児のSちゃんに、すごい成長が見られました。いつもは自分勝手にいろいろなものを出して、勝手に遊んで・・・でも集中力がないので、すぐにチョロチョロと動き回る状態だったのに、今日は1つのことを長く続けることが出来て、さらに音楽やお母さんのやっていることに協調して合わせることが出来たの。長い間ボールつきに挑戦したり、長い間ブームワーカーを鳴らしたり・・・・いやぁ〜感動! やっぱり子供たちは、様々な可能性を持っていますよぉ〜。

夜は BOSTON CLUBでしたが、今夜は大忙し。
まずは PM8:00にお店に着くと、ZEROの4人組のライブの真っ只中でした。
「人気がある」とは聞いていましたが、男性2人&女性2人の4人グループでの演奏は楽しそうだったなぁ。(^-^)
ライブは PM9:00過ぎに終わり、お隣の空いているお店に移って打ち上げ開始。

店内を大急ぎで片づけて準備を進めていると、次の予約の方々Mきーさんのグループ17名が到着して2時間の宴会開始。ドリンクはノンアルコールの方も結構いましたが、次々とオーダーが入りました。ふぅ〜;

ふと時計を見ると、まだ PM11:00前。結構バタバタしたのに、まだそんな時間なんだぁー; (>_<) 団体さんが帰った後は、ZEROの打ち上げの方々がお店に戻ってきて、他のお客様も入り・・・・ちょっと疲れました。^^;

お店は AM2:30過ぎに終了。帰りに見た気温計は−1.2℃。昨夜の帰りに車を運転しながら見た気温計は−7.6℃だったので、今日は暖かいのね!? (^0^)

2011年1月16日 (日) 感動の再会
AM9:30 専門学校に行き、オープンキャンパスでした。
今日は1組の体験入学者が「音楽療法学科」に来ると聞いていて、女の子とお母さんが来ると思っていたら、来たのは女の子と彼氏でした; 
そんな2人に約1時間の間、歌ったり踊ったり、時には頭を使ったりしてもらいながら「音楽療法」を理解していただきました。

PM12:30過ぎにY先生とバトンタッチして私は終了。
その後は事務室でコピーをしながらPM1:00の終了時間を待ちました。
体験にいらした全部で6組の方々を見送り、それから教育文化会館大ホールへ。

今日はプッチーニのオペラ『三部作』が上演されており、昔の教え子Nちゃんからチケットが送られてきていたので行ってきました。
PM1:00開演のオペラでしたが、入場したのは PM1:40。第一部は55分までだったので、2階の入口に案内されて中に入りました。入口付近は人の山。しかも入ってすぐは真っ暗でなんにも見えず。ちょっと経ってから、目が慣れてきて周りが見えるようになったところで、一段階段を上がってみました。すると足物に何かあり「なにか踏んだなぁ」という感じがありました。

第一部が終了して明るくなると皆さん動いて移動。ふと下を見ると、黄色いマフラーが落ちていました。すぐ横にいらした方に「マフラーを落としていませんか?」と声をかけたら「あぁ、ありがとうございます。」と受け取りました。その方、どこかで見たことあるのよねぇ。
「もしかして、Nちゃんのおばあちゃんですか?」って声をかけたら「はい、そうです。」って! 「私、○○いづみです」と名乗ると「はい、いづみ先生ですね!」って覚えていて下さったの。いやぁ〜、感動の再会です。

Nちゃんの弟が産まれた 20年ほど前に自宅までレッスンに行っていました。
そのとき以来の再会なの。お元気でいらしたことに感動しまして、思わず「お元気だったのですね?」なんて失礼な言葉が出てしまいましたぁ;

オペラの方は、その後 55分毎の上演で第二部・第三部と続きました。本当に久しぶりにオペラを見ることが出来たのですが・・・・途中、不覚にも意識不明になる部分が何度かありまして;;; (^^;) 字幕付きの原語上演だったため、舞台と上部の字幕を両方見なければならないのに、ふと目を閉じたら最後。(>_<)
でも、半分は見ていたと思うんですよ。。。

2011年1月17日 (月) 猛吹雪
朝からすご〜〜〜〜〜く雪が降り続いています。
今日から専門学校の授業も始まり、すべてがスタートしました。
本格始動の今日は、残念ながら悪天候。(>_<)

PM1:00 3講目からの授業でしたが、車で行かずに JRで行きました。お蔭様で家を出たときにはダイアの乱れはありませんでした。学校では、岩見沢から通っている学生が「片道2時間もかかってきた」とのこと。交通機関が出している“遅延証明書”を見ると1時間40分の遅れとなっていました。これからの季節は、特に市外からの通学は大変ですよねぇ。帰りは順調に帰れたのかな?

PM4:30からは石狩のK君宅でレッスンでしたが、やっぱり大渋滞。
JR沿いの道路は比較的順調に走っていたのですが、新琴似に向かう道路や石狩方面に向かう道路は本当にノロノロ運転で、時速10Kmとか20Kmの世界でした;
帰りも1時間以上かかって帰ってきましたが、疲れますね。
K君に「冬休みは何をしていましたか?」って聞いたら「雪かき!」って答えが返ってきました。ごもっとも・・・・・・;

「明日もこんな天気なのかなぁ〜?」と思いながら天気情報を見たら、来週の月曜日まで1週間・・・・ずっと雪だるまのしるしが付いていましたぁ; (T-T)

2011年1月18日 (火) 穏やかな一日
AM7:30起床。AM8:29 JR琴似駅発の列車に乗って出勤! 今日はダイアの乱れはありませんでした。無事に学校に着いて、朝礼出席。
その後、高校の校舎に移って「リトミック」の授業・・・と普段通りの日々が戻ってきました。朝、高校の体育館に入ると学生はたったの2人; その後、学生たちは遅れて少しずつ集合しましたが、この時期は仕方がないのかなぁ・・・・。(- -;) 

1講目・2講目と授業をして、今日のランチはC先生と一緒に北海学園大学の学食へ。
ここでも久しぶりの風景が戻ってきました。今日は「カツ丼」を食べて満足!

3講目は3年生の「音楽療法実習」の授業。3年生はいよいよ卒業間近で、来週最後の実習に行きますので、そのリハーサルを行ないました。少々不備があるので、来週の3講目にもう一度リハーサルを行ないます。毎回このぐらいの時間的余裕があれば、実習ももっと成果があがるだろうなぁ・・・・。

それから帰宅して、PM3:30からは自宅でレッスン開始。平穏にレッスンも終わりました。

2011年1月19日 (水) またまた新年会!
AM9:00の朝礼から一日が始まりました。

1講目に1年生の「音楽療法演習」の授業をして、帰ってきました。
なんだか、1講だけで終わると気が楽だわぁ〜 (^^)
だって今日の仕事はこれだけだったのです!

帰宅後はセブ島の写真の残りを頑張って整理しました。HPでのアップ分とプリントアウト分と両方同時進行でやっているので、少々時間がかかります;
380枚まで整理したところでタイムアップ。あともう少しなんだけどなぁ〜。

PM3:00に家を出て、花ゆづきに1人で行ってきました。平日の午後なので、ガラガラだろうなぁ〜と思いながら行ったのですが、駐車場は屋根のある1階も2階も満車状態! (>_<) 仕方がなく外に停めましたが、ガッカリだったなぁ。
今日は久しぶりに岩盤浴も申し込み、PM3:30〜4:20はのんびり寝て過ごす予定でした。ところが、今日の岩盤浴はなんだか苦しかった; 息苦しいというか・・・なんか落ち着かずに、PM4:00ぐらいに1度出て身体を冷やし、その後また入り直したりしました。

PM5:30過ぎまで入浴して帰宅。
今夜は PM7:00から専門学校の先生方の新年会があり、グランドホテル近くの『相撲茶屋』に行ってきました。今夜の新年会には16名の先生方が参加いたしました。
PM9:00過ぎに終了して、今夜は二次会へ。Y先生が誘って下さったのですが、あっと言う間にいなくなっちゃったので「奥様のお店に帰っちゃったのかな?」と思い、他の5名の先生方と一緒に BOSTON CLUBへ。chiちゃん先生と2人でY先生をお誘いに奥様のお店に行ったら、3名の先生方がそこに行っていてビックリしました。(^^;)

結局2つの会場に分かれての二次会になりましたが、AM1:00過ぎにもうひとつの二次会会場から I 先生とT先生が BOSTON CLUBにいらして、話の続きで少々盛り上がりました。私は途中で寝てしまっていましたが、お店を終えてCちゃんが来た時に起きて、その後はCちゃんと話をしていました・・ (^^;)

2011年1月20日 (木) グルーポン
今日はランチに、グルーポンのチケットを購入していた『MIRCH(ミルチ)』に行ってきました。グルーポンのチケットは、サラダ&カレー&ライスorナン&ラッシーorコーヒー&アイス&おみやげ付きで、通常 \1,680-のところを \800-で購入してあったのです。

初めて行くお店でして、少々車で迷いましたが見つけたら大きな道路に面したお店でした。インドカレーのお店で、スープカレーではないので・・・・もう少し‘汁だく’にして欲しかったです; (^^;)

PM3:30からは自宅でレッスンでした。中学生も高校生もやっと学校が始まったようで、通常のパターンになりました。ただ・・・・まだ学校が始まったばかりなので、子供たちはお疲れモードのようですわ・・・。

夜はやっと写真のアップも終わったので、宝島へ。
昨日の新年会で飲み疲れているので、甘いのを1杯だけ飲んで帰ってきました〜。

2011年1月21日 (金) 通帳マジック;
PM1:00 専門学校へ行き、1年生の「教育学」の授業。授業後は車を走らせて、音楽教室へ移動。今日の道路はあまり混み合ってはいなかったです。ところどころでデコボコ&ザクザクでしたが、案外走りやすかったですよ!

途中でお金を下ろそうと『札幌信用金庫』に寄りました。うまく時間があったら、その他の銀行にも行き入金&記帳もしようと思い何冊かの通帳も一緒に持っていました。
『さっしん』に行き、ATMで「お引き出し」を押して通帳を出したら・・・・「これだ!」と思っていた通帳が『小樽商工信用組合』の通帳でさぁ; (>_<) 「へっ!??」って思いながら他の通帳を出してみたら、『ゆうちょ銀行』『わっかない信金×2冊』『北洋銀行×2冊』を持っていたのよねぇ。即「取り消し」を押してそそくさと出てきましたが、出かける時には「準備万端!」と思っていたのにさぁ; (T-T) 結局、1円も下ろせませんでした;

PM3:30 レッスン開始。のはずが・・・・1人目来ない。2人目風邪で欠席。と言うわけで、PM4:30開始。その間、I 橋さんと‘秘密の打ち合わせ’が出来てよかったデス! (^^;)

2011年1月22日 (土) 洗濯日;
今日は PM1:00から自宅でレッスン。レッスン前に洗濯を始めて、レッスン中は休止。
生徒さんが全員帰ってから、すすぎをして・・・・部屋中ブラブラです。

夜は BOSTON CLUBでお仕事でしたが、今夜は苫小牧のシャイポール久保田さんとCHEWさんのジョイントライブが PM7:00からありました。私は PM8:00出勤なのでその時間に行くと、まだシャイポールさんのステージ中でした。
その後、CHEWさんのステージとなり、今回は1曲「離したくはない」のみピアノ伴奏をさせていただきました。

ライブ後は8名の団体さんが入り、ず〜〜〜っとカラオケが続いていました。2時間で終了の予定が、1時間延長となり・・・・当然カラオケも3時間続くわけで、ちょっとウンザリ; 上手なんだけれど、同じ曲調と同じ歌い方をず〜っと聴くと、ダメなものですね!?

お客様の方は、ライブ後にロッテンマイヤーさん・T橋さん・Rちゃん・Nヤンさんたちもいらっしゃいました。AM1:30にS社長もいらっしゃって、閉店は AM2:30過ぎ。今夜も盛況な BOSTON CLUBでした! (^-^)

2011年1月23日 (日) 本日も仕事なり!
今日はNPOの音楽療法講座があり、PM1:30から2講義分を行なってきました。
ちょうどお昼休みの時間に行き、朝から行っている I 橋さんとランチをとりに『熊ちゃんラーメン』へ。久しぶりにトマトラーメンを食べて大満足! やっぱりここのトマトラーメンは美味しいわぁ♪

PM1:30からは“高齢者のなじみの曲(戦前歌謡曲1)”を行ない、まだ生まれていない頃の歌「美しき天然」「影を慕いて」「国境の町」「湖畔の宿」「金色夜叉」などをみなさんで練習しました。

1講義は90分。昔の音楽専門学院の授業は1講90分でしたので、その時間に慣れていたけれど、今の専門学校は1講75分なので・・・ちょっとラクしています。 (^^;) 
でも、今日の戦前歌謡曲は歌って・語って・原曲のCDを聴いていただいたらあっと言う間に終わりました。良かった♪

PM3:10からの 90分間は“リトミック”の時間でした。今年の講座は“高齢者”の音楽療法についての内容なのでリトミックも激しくはありません。座ってボールを回したり、2人組で手合わせをしたりという‘ゆるい動き’をしていただきました。来年度は“児童領域”の講座になるので、来年はバリバリやりますよぉ〜!! (^^)v

2011年1月24日 (月) 様々な子供たち・・・
今日は AM10:50から、久しぶりのいづみ幼稚園でのリトミック園内指導でした。
幼稚園に着くと、園庭から子供たちの楽しそうな声が聞こえてきました。元気に外遊び出来るって・・・・やっぱり‘子供は風の子’・・・元気あるなぁ。
冬休み明けだったので、新年のご挨拶をして「冬休みは楽しかった?」って問いかけると、子供たちからは「楽しかった〜」「スキーに行った!」「定山渓ビューホテルに行った〜」「お年玉 5000円ももらったよ!」などの屈託のない答えが返ってくるでしょ! その中で1人「とっても楽しかったけれど、先生に会いたくて会いたくて淋しかったの!」という女の子がいるの。なんだか・・・・ちょっとひいちゃうんだよねぇ;
なんというか・・・今からそんな‘おじょうず’を言えるようなら、将来どうなっちゃうのかなぁ? と、ちょっと不安になるのは私だけでしょうかぁ!? (^^;)

AM12:30過ぎに幼稚園を出た後は、おにぎりを食べながら専門学校へ移動。
PM1:00からは1年生の音楽療法実習の授業で、今日は久しぶりに“歌の手話”を行ないました。「故郷」「四季の歌」「翼をください」など数曲練習しましたが、慣れてくると結構楽しいですよ!

学校の帰りに、やっと『さっしん』に行きお金を下ろせました。^^
そのまま、稚内しんきんに行き入金&北洋銀行に行き入金を済ませてやっとホッとした♪ これで、しばらくはマイナスにならないと思います! (^0^)

夕方は石狩に出稽古に出かけて、帰りにガソリンを入れて帰ってきました。
今日は 1L=131円でしたが、すご〜く混んでいたの。もしかしたら値上がり前なのかな?

2011年1月25日 (火) 雪あかり
AM7:30起床。本日も JRと地下鉄を乗り継いで専門学校へ。
朝礼の後に、高校まで移動する途中で‘雪あかり’のピンクのぼんぼりをいくつか見ました。たぶんあの界隈の町内会か何かでやっているのでしょうね。古くからの家が立ち並ぶような場所だけど、なかなか粋だなぁと思いました。

‘雪あかり’と言えば、小樽の『雪あかりの路』は2月4日(金)〜13日(日)に行なわれるようですね。最終日の13日に藤井フミヤの「GOLDSTONE OPENING SPECIAL LIVE!」というのが行なわれ、オールスタンディング 6,000円だそうです。チェッカーズ・・・・昔 好きだったけれど、オールスタンディングには絶えられないナ; (^^;)

ちなみに『さっぽろ雪まつり』は2月7日(月)〜13日(日)に行なわれるようです。こちらの方が、期間が短いのね。今年も「大通会場」「つどーむ会場」「すすきの会場」の3会場のようですが、写真ぐらいは撮りに行こうかな!? ^^

2011年1月26日 (水) 今年初めての実習
今日もAM9:00に専門学校へ行き、1年生の「演習」の授業でした。
1講のみ行ない、後は帰宅。

PM1:30からは 高齢者施設 I での実習で、2年生の8名と一緒に行きました。
今日の参加者は 15名。中には施設を見学にいらした方も含まれていましたが、みなさん元気に明るく参加して下さいました。
今日で今年度の実習は最後でしたが、みなさん満足そうな表情をなさって各部屋に戻って行ったのが印象的でした。

PM8:00からは音楽教室の経営会議がありました。久しぶりの会議でしたが、発表祭の決済報告・昨年の収支状況報告・来年度の年間行事計画などを話し合い、PM11:00前には終わりました。(早く終わってよかった♪)

帰りの道路は、幹線道路はアスファルトが出ていて走りやすい状態でした。仲道では、ちょうど除雪が入っているところもあり「明日の道路はどこもきれいになっているのかな?」という感じでした。雪もあと1〜2ヶ月の辛抱だよね!?

2011年1月27日 (木) 自然ってすごい!
今日は PM1:00に専門学校の3年生3名と待ち合わせをして、新琴似にあるデイケア施設Hへ音楽療法の実習に行きました。家を出る前にトランクに荷物を入れてちょっと整理したら、放置してあった‘保冷剤’がカチンコチンに凍っていました。冷凍庫に入れたのと同じ状態になっていてビックリ! 自然の中の寒さってこんなにすごいのですね。

新琴似Hでの今年度の実習は今日で最後で、3年生の実習自体も今日で終わりでした。なんとなく施設の方でも「最後」を意識しているようで、終了後にリクエストをして下さったり、なんども「お疲れ様」と声をかけて下さったりしました。

行き帰りの道路は、やはりアスファルトが出ていて走りやすかったです。
帰りに八軒の辺りで、公園の真ん中に「ミッフィー」の雪像を見つけ、学生たちを車に残して写真を写しに行きました。(^^;)

その後、帰宅して自宅でレッスン。今日も3人の障がい児 T君・Kくん・Aクンはそれぞれ元気にやってきました。T君はマイクを持っての歌唱、Kくんはバランスボールに座っての歌唱、Aクンはピアノの演奏がそれぞれ好きなようです。(^-^)

2011年1月28日 (金) 寒さ再び・・・
AM10:00 西岡保育園にて園内指導。
指導を終えて保育園からの移動途中で、ゆうちょ銀行を見つけて「500円玉貯金」の入金をしました。2〜3年に一度、1月28日に「500円玉貯金」をゆうちょに預けています。今年は3年ぶりでしたが、なんと\197,000-も貯まっていましたよ! (^0^)♪ルンルン

お昼ご飯は豊平公園の駐車場で食べて、PM1:00から専門学校へ。
1年生の「教育学」の授業でしたが、考えてみれば来週はもう“後期試験”でしたの。
そこで今日は試験範囲のまとめを行ない、来週の試験に備えました。ふぅ、気づいてよかった〜;

PM3:30からは本部教室でレッスン。なんか、それぞれの生徒さんにいろいろなことがあり・・・ヤレヤレの一日だったなぁ。。。

帰りはまた外がツルツルになってきて・・・・雪も降ってきました。いつもの電光気温掲示板は−3.3℃。明日になったら、また雪が積もっているのかな!? (>_<)

2011年1月29日 (土) 興奮!
今日も午後から自宅でレッスン。
夜は BOSTON CLUBでした。

お店に着くと、PM5:00からいらしている19名の団体さんがまだ盛り上がっていました。
と言っても、50代のお客様たちはお話をしている状態で、お行儀も良くて、カラオケガンガン!という盛り上がり方ではありませんでした。(^-^)

団体さんの終了時に要望があり、忠さんが歌を歌うことになり、ライブ形式で私もピアノ伴奏をさせていただき2曲行ないました。

団体さんが帰るとすぐに次の団体さんの予約が入っていて・・・・そう、片づけている時に、もう早1人の方がいらっしゃって、その後 8名の団体さんとなりました。
この団体さんはカラオケ合戦状態で、キンキンに歌が続きました。「ポリリズム♪ ポリリズム♪ ポリリズム♪・・・・・」は結構‘効いた’なぁ〜 (>_<;)
で、この団体さんがお帰りのときにも忠さんは2曲歌い、同様にピアノ伴奏をさせていただきました。

途中で、名寄のJさん、Miさん、O先生4名様、T橋さんがご来店。
8名の団体さんが帰った後には、TVでサッカーのアジアカップのファイナルをお店にいるみなさんで一緒に見ましたが、その間にもKoさん&Maさん、S社長5名様・・・・と、今夜もお客様は次々といらっしゃいました。

サッカーの試合は、延長の最後の最後に日本がシュートを決めて優勝しましたが、途中で忠さんが「これはイエローカードだわ!」と言うとTVの解説者が「これはイエローカードですねぇ」と言い、最後も忠さんが「アルベルト監督の采配が良かったんだぞ〜」と言うと、TVの解説者が「アルベルト監督の采配が良かったんですね〜」と言う、というような場面が4〜5回あり、店内は爆笑状態でした。お店の中にも‘解説者’がいたのですよ・・・ (^^;)

お店に残っている皆さんでサッカーを見られて良かった♪
サッカーが終わってからお店も終了で、車で送っていただいて家に着いたら AM3:40でした; ふぅ〜、本日も無事終了なり! ^^

2011年1月30日 (日) やっとお休み!
今月に入って初めて、何も予定のない日曜日を過ごしました。ゆったり〜♪
でも大人しく家にいる訳ではなく・・・・ (^^;)

PM3:30頃から両親と一緒に『湯屋サーモン』に行きました。
今日は混んでいたわぁー; たくさんある洗い場も結構埋まっている状態だし、何よりも驚いたのがサウナにいる人の数! じゅうく・にじゅう・にじゅういち・にじゅうにと数えて・・・・23人目が入って来た時には出ました! (- -;)

露天風呂に入っているときには、大粒のアラレが降ってきてポツポツと頭や顔に当たって痛いぐらいでした。でも、外のお風呂って気持ちいいよねぇ〜♪
今日は、のんびり入浴と3回のサウナで1Kg 痩せました!!! (^0^)v

PM6:00過ぎにあがったら、父はもうお酒を飲んでいて、そこにある軽食の三色炒飯やポテトフライ・ソーセージ・砂肝のおつまみで夕食を済ませて帰ってきました。
のんびりの一日だった〜!

2011年1月31日 (月) 今夜も新年会♪
AM10:50 いづみ幼稚園にてリトミック園内指導から一日が始まりました。
「まめまき」の歌・・・・・♪鬼は外♪福は内♪パラッパラッパラッパラッ豆の音♪鬼はこっそり逃げてゆく〜♪を年少さんたちと一緒に歌いました。女の子が見事に・・・♪鬼は外♪ちくわ内♪と歌っていました。(爆)

幼稚園の後は、本部教室の事務室に忍び込んでお弁当を食べました。(^^;)
そして PM1:40に高齢者の施設Sへ行き、学生達の音楽療法実習。今日も2年生だけの実習で、2年生として9名で行なう最後の実習でした。それぞれに感じることの多い実習であってくれればいいなぁ〜。

PM3:30に終了して、そのまま石狩へ! K君宅に出稽古に行き、PM6:00過ぎに帰宅。
車を置いたら、すぐにすすきのに向かいました。

今夜は PM7:00にN先生と待ち合わせで、オークラビルの地下にある『季菜の縁』で、5,000円のコース料理をいただきました。でも、ここも“ポンパレ”のチケットを購入していて、半額の \2,500-! (^0^)v 美味しかったですよ〜♪
最近 “グルーポン” とか “ポンパレ” のチケットに凝ってます; ^^

帰りは珍しく「二次会に行こう!」ということになり、二人で BOSTON CLUBへ。
まったりと飲んで・・・・N先生と忠さんはサッカー談義で盛り上がっていました。
AM0:00頃に BOSTON CLUBを出て、MKタクシーの乗り場まで歩いて行って乗って帰ってきましたが、MKタクシーは 明日2月1日から「お財布カード」の TACPO というのを始めて、プリペイドとしてのチャージやポイント還元などがあるそうです。運転手さんが説明してくれたんだけれど、酔っぱらいチャンの私は「もう1日になったのに、なんでまだやってないのぉ〜」と絡みながら帰ってきました。(^^;)

2011年2月1日 (火) 大雪
今日は朝からすごい雪降りの状態。JRも少し乱れていて「札幌駅構内の都合により」とのことで列車が途中で止まり・・・・朝礼に間に合いませんでした。(T-T)

雪降る中を、雪だるまになりながら高校の校舎まで行き・・・・やっと着いたらエレベーターが動いていなくて5階まで歩き・・・・はぁはぁはぁ; なのに、私のすぐ後に着いた学生はエレベーターに乗って涼しい顔で到着しました。なんでぇぇぇぇぇー!?

今年度最後のリトミックの授業をして、またまた雪だるまになりながら学校に戻り、2講目はHRの時間でやっと個人面談の4人目をすることができました。で、やっぱり今日も1人としか話ができず・・・1講で1人のペースだとなかなか終わりません; (>_<)

お昼は学園大の学食で味噌ラーメンを食べました。みそ味の「坦々麺」にしたかったんだけれど、坦々麺は醤油味しかないとのことで、前回食べた醤油味の坦々麺はイマイチだったので・・・パス!

3講目は3年生の音楽療法実習の授業でしたが、もう実習もすべて終えたので、レパートリーを増やせるように 昭和20〜30年代の歌を歌いました。

帰宅時もすご〜い雪だった。JRは普通に動いていましたが、各地でダイアの乱れはあったでしょうね。
PM3:30から自宅に生徒さんがやってきましたが、初めの1人意外はみんなマンション内に住む子たちなので、雪の影響はなく、みんな順調にやってきました。

2011年2月2日 (水) 10,000Km達成!
今日も朝から専門学校へ。1講目に1年生の「音楽療法演習」の授業をして、高校の体育館に移動しました。体育館では、2年生&3年生の“卒業論文発表会”が朝から行なわれていて、ちょうど2講目に音楽療法学科の3年生3名の発表でした。

発表を聞いた後は、K先生の車で中島公園まで送っていただき、地下鉄に乗って帰宅しました。

午後からは何も予定のない日でしたので、の〜〜〜〜んびり♪
母の付き添いで、トントン館 → イトーヨーカドー → セイコーマートと車で廻ってきましたが、やっぱりレッスンがない午後は気持ちがリフレッシュしていいですねぇー。^^;
そぅそぅ、車で廻っている間に、昨年4月から乗り始めたシルフィーが総走行距離 10,000Kmになりました。冬は遠出もしていないので、こんなものですよね!?

2011年2月3日 (木) 節分 と のり巻きの日
「季節を分ける」ことから節分と言い、本来は‘春夏秋冬’の全てに節分があるが、現在は春の節分だけを「節分」と呼ぶようになった。かつては大晦日的な意味合いもあり「鬼やらい」の行事が行なわれて「節分の豆まき」として現在にも伝わっている。
旧正月(旧暦の元日)となる為、お正月を祝う国もあり、中国では「春節」として祝日化している。旧正月が国の休日となっている国は、中国・台湾・韓国・北朝鮮・ベトナム・シンガポール・マレーシア・インドネシア・ブルネイ・モンゴルなどである。

「のり巻きの日」は1987年(昭和62年)に考案。 『節分の夜に恵方に向かい太巻きを食べると幸福になる』という言い伝えからこの日が生まれた。今年の恵方は「南南東」。

我が家も今夜は「豆まき」をして、「恵方巻き」も食べました。
「豆まき」は外には大豆を炒めたもの、家の中には落花生を撒きます。自分の年齢(数え年)の数だけ食べるようですが、近年はそんなに食べてないなぁ・・・。先日行った高齢者の施設でも、学生が「豆は食べますか?」と聞いたら「たくさんで食べられないよ」との答えが返ってきました。確かに70歳とか80歳とかになったらムリだわねぇ〜。
自分の年の数よりも1つ多く食べると、体が丈夫になり風邪をひかないというならわしがあるところもあるそうです。

「恵方巻き」も美味しくいただきました。本来は‘目を閉じて、願い事を思い浮かべながら無言で1本丸ごと丸かぶり’がお作法だそうです; 後半の‘無言で丸かぶり’は行ないましたが、前半の‘目を閉じて、願い事を思い浮かべながら’はやらなかったわぁ; 
ザンネン! (>_<;)

2011年2月4日 (金) 春のはじまり 「立春」
昨日は気温も上がり、暖かな感じのする一日でしたが、今日からは「春」♪
お昼過ぎに家を出たときに「あっ♪春の匂い ^^ 」と感じました。きっと「雪解けの匂い」なのでしょうが “春近し”って感じがしました♪

PM1:00から専門学校に行きましたが、今日から来週木曜日までの1週間は“後期試験週間”になります。今日は1年生の「音楽教育学」のペーパー試験を行なってきましたが、この1週間は試験問題を作ったり、試験後に採点をしたり・・・少々忙しいデス;

昨日&今日の穏やかな天候で、幹線道路はすっかり雪が溶けましたね。車は走りやすくなって、このまま「春よ来い♪」という感じですが、まだ2月が始まったばかりなのでそうはいかないよねぇ;

今日から「小樽雪あかりの路」が始まりましたね。13日までの10日間・・・ロウソクのあかりを見るには吹雪くと嫌だけれど、景観的には雪は溶けない方がいいでしょ!? 
「さっぽろ雪まつり」は7日から始まるので、その前に雪が溶けちゃって雪像が鼻水たらしていても格好悪いよねぇ。まぁ、もう少しの間 雪が降ったり寒くなったりするのは我慢しましょうかね。^^

仕事帰りに見た‘気温計’は 4.1℃になっていましたので、やはり暖かいのよね。(^0^)v

2011年2月5日 (土) 満腹・・・・
今夜の BOSTON CLUBは、まず網走から「走 裕介さん」の追っかけをしていらっしゃる方がご来店で「向かいの10.4でピザを頼んできたので、10分後に届くから!」とのことで・・・・美味しい出来立てピザをいただきました。10.4のピザ、久しぶりです♪

今、10.4では <2月は毎日が得々ピザデー!> ということで、曜日替わりでサービスがあるようですが、土曜・日曜は <Lサイズピザを買うと、さんあんピザシリーズSサイズ1枚セット!> というのをやっているようで、Lサイズの「生ハムピザ」とSサイズの「ソーセージピザ」を美味し〜くいただきました! (^0^)/

その後、小樽の「雪あかりの路」を見てきた K場さん6名様がご来店。
男性陣はカラオケで盛り上がっていましたが、1曲ピアノ演奏をし、ピアノの伴奏でも歌っていただきました。
ルタオの大きな花の形のパイを1枚いただきました〜♪

ピアノ伴奏をしている間に、Chiちゃん先生とママさん仲間4名様がご来店。
Chiちゃんのご要望で忠さんが2曲歌い、私も伴奏をさせていただきました。
お客様の伴奏をして、忠さんのミニライブの伴奏もしたら「今夜は職務を遂行できた!」って気分になります♪ ^^

その後、KじさんとMちゃんが「たこやき」と「たいやき」を持ってきて下さいました。
「たこやき」と「たいやき」って1文字違いの組み合わせ〜; (^^;)

そんな訳で、今夜は「職務遂行!」&「お腹いっぱい♪」の幸せな夜でした! (^-^)
珍しく AM1:45頃に「もう終わるか!」と忠さんが言い、早めの閉店となり AM2:20頃には帰宅しました! 帰りの気温計はやっぱりマイナス気温だったなぁ;

2011年2月6日 (日) お掃除日和 (^^;)
今日は朝から洗濯をして、ずっと山積みになっていた郵便物の整理をしました。
郵便物は封を開けずに放置してあったものもあり・・・・「サービス券」とか「イベント便り」なんかを今頃見つけて、ふ〜〜〜〜ん・・・なんて思ったりしながらのお片づけでした。

小樽の「雪あかりの路」にも行きたかったのですが、ちょっと寒そうな一日でしたのでやめておきました。今も窓がガタガタいっているのね。荒れているのかなぁ〜? (>_<)

2011年2月7日 (月) 後期試験週間なり
AM10:50から、いづみ幼稚園でリトミック園内指導でした。今月は毎週指導が入っています。ホールに入ると、立派なお雛様がもう早 飾ってありました。早いねぇ〜。。。 
うちもそろそろ飾らなくちゃダメかなぁ〜。(^^;)

朝、家を出たときには「今日もいい天気〜♪」なんて思っていたのに、幼稚園で指導を終えて外に出たら・・・玄関前には雪が積もっていて足跡もないの。Myシルフィーちゃんにも、こんもり雪が積もっていてガ〜ッカリ; 雪払いをしてから、専門学校に向かいました。

専門学校では後期試験の真っ只中。みんな真剣に試験に向けて頑張っているようです。
今日は、1年生と2年生の「音楽療法実習」のペーパー試験をして帰ってきました。

夕方には石狩まで行ったけれど、道路はツルツル; いやぁ〜ん; (- -;)
もちろん車はトロトロだし、ちょっとブレーキを踏めばガガガガとABSがかかるし・・・穏やか〜に運転して帰ってきましたよ。(^^)v

2011年2月8日 (火) 寒かったよぉ〜;
今日は朝から風が冷たかった。朝礼の後に高校の校舎まで歩いて移動しましたが、ホッペが冷た〜くなる感じで、すごーく寒かった! (T_T)
体育館も相変わらず寒かった! (T_T) 暖房は効いているのにね;
でも今年度は、今日で移動も無事終了です。(^0^)/

1講目に「リトミック」の実技試験、2講目に「HR」のペーパー試験をして、お昼休みはChiちゃん先生と『ワルツ』へ。今日はいつもより10〜15分ほど早く着いたら、店内は満席状態でした。いつも行く AM12:30頃になると席にも余裕が出てきましたが・・・ね。

3講目は3年生の「音楽療法実習」のペーパー試験をして本日も終了。あと明日一日で試験は終わります。みんなガンバレ〜〜〜〜!!!

帰りに大丸に寄ってみたら、チョコレート売り場が大賑わいでした。思わず人様の勢いで、私も GODIVA を買っちゃいましたぁ。 (^0^;)

2011年2月9日 (水) 試験終了!
今日も朝から JRに揺られて出勤! 1年生の「音楽療法演習」の試験をして帰ってきましたが、私の担当分の後期試験はすべて終了しました! (^0^)v
晴れて、来週1週間で今年度の授業も終わりとなりますが・・・・残念ながら、すでに “再試” が決定の学生も数名おりますので、まだまだホッとはできません。(>_<)

午後からはH病院に行って音楽療法でしたが、なぜか毎回2日前の月曜日に送っている計画書のFAXが今回は届いていなかったらしく「ないのかと思った」とのことで、患者さんが一人も出ていない状態; (T-T)
そこから大急ぎで患者さんたちを迎えに行って下さったのですが、「2〜3名でもやりますよ!」と言ったのに14名ほど集まって下さいました。(^^)/

終了後には、O病院に学生達の見学実習の打ち合わせに行ってきました。
思いがけず様々なお話になり、1時間以上滞在してきました; はぁ〜 (>_<)
2月末から3月にかけて3回、O病院に見学に行きま〜す!

2011年2月10日 (木) 移動日;
AM4:40起床; こんな時間に起きることは、まずないですよ! たまぁ〜に、寝ることはあるけどね;;;

今日はJR琴似駅を AM5:49発の新千歳空港行きの始発に乗って、空港に向かいました。
新千歳空港に着いたのは AM6:40頃でしたが、手荷物検査場がすご〜く混んでいました。
荷物を預けて搭乗口に行き、AM7:30発の飛行機でまずは羽田空港に! 
そして AM10:30発の飛行機で羽田空港→那覇空港、PM2:05発の飛行機で那覇空港→宮古空港へ・・・・ということで、飛行機を3つ乗り継いで無事に到着したのは宮古島! PM3:00に到着となりました。

到着後すぐに、宮古空港内で「宮古島まもる君」とご対面。宮古島の中に19人(?)いるそうです。さて、帰るまでに何人に会えるでしょうかぁ? ^^;
その後 レンタカーの契約に行き、マツダのデミオを借りました。そして早速島内探検へ!

観光1『与那覇前浜ビーチ』 白い砂浜がとっても綺麗でした。が、お天気はイマイチ; お日様も隠れているので、空の色はグレーっぽいの (T-T)

観光2『来間島』 来間大橋(1690m)を渡り「竜宮城展望台」へ。与那覇前浜ビーチを眺め、いま渡ってきた来間大橋を眺め、宮古本島を眺めました。

観光3『砂山ビーチ』 洞窟があってとても綺麗な白い砂浜が続いていますが、砂の丘を乗り越えて歩いて行くのがしんどかった; 途中で雨もチラついていましたが、ちょうどビーチに着いたときに、一部お日様が照ってきて綺麗でした。 帰りにはまたまた雨が降りまして・・・・私たちはラッキーにも明るいときを見れた感じです。(^0^)v

その後はホテルに行きチェックイン。今日から3日間『ホテルピースアイランド宮古島』に滞在します。チェックインしたときに「ホテルからプレゼントです。どうぞ!」と言って、500mlぐらいのお水のペットボトルを1人1本ずついただきました。思わず「水道のお水は飲めないのですか?」と聞いてしまいましたが、フロントのお兄さんは優しく「いいえ、今日は暑いのでミネラルウォーターのサービスです」とおっしゃっていましたが、きっと心の中で「ここは日本ダゾ!飲めないはずないサ〜」と突っ込んでいたに違いない; (>_<;)

それから、近くの居酒屋『海王丸』に夕食を食べに。「テラザ」という貝のお通しや「メジナ」の塩焼きを食べたりと、珍しいものを食べることができました。そしてホテルに戻って・・・・バタッと意識不明に; (>_<) 朝早かったし・・・オリオンビール2杯&泡盛ロックを飲んだし; ・・・・日にちが変わってから目覚めました。ふぅ;
本日の走行距離は 45.2Kmでした!

2011年2月11日 (金) 宮古島 2日目
AM7:10起床。朝食を食べて、AM9:30にホテルを出て観光に出発!!
今日は南東方面へのドライブに出かけました。

観光1『観光農園ユートピアファーム宮古島』 た〜くさんのブーゲンビリアやた〜くさんのハイビスカスなどを見ました。ハイビスカスは200種類ほどあるそうです。あと、マンゴーの木もたくさんありましたが、この季節は花もなく; 実もなく;; 夏には何万個もの実を付けるようで・・・「是非、夏に見てみたい」と思うような‘説明看板’でしたぁ。 ^^;

観光2『うえのドイツ文化村』 宮古空港からここドイツ文化村まで行く道路に“シュレーダー通り”という石碑がいくつかありました。2000年に行なわれた「沖縄サミット首脳会合」のときにドイツのシュレーダー首相が宮古島を訪問したことを記念して作られたそうです。
このドイツ文化村は【1873年(明治6年)7月、ドイツの商船ロベルトソン号が航海中に台風に遭い、上野宮国沖合で座礁。これを発見した住民は一晩中たいまつの灯で乗組員を勇気づけ、荒れ狂う海に小舟を出して乗組員を救助。その後も1ヵ月あまり手厚く看護し、無事本国へ送り返した。このことに感激したドイツ皇帝ウィルヘルム1世は1876年、村民の博愛精神を讃えるために「博愛記念碑」を建立した】ということでできたそうです。中にあるマルクスブルグ城を再現した「博愛記念館」は大きくて立派だったし、「キンダーハウス」には、ベルリンの壁も展示されていましたよ。
帰りに寄ったおみやげ屋さんのおじさんが「自分が‘まもる君’のデザインを作って売っているサ〜。」「売って得たお金は、まもる君の色を塗り直したり綺麗にしたりするのに使ったさ〜。」と言っていました。ここにも「博愛の精神」が・・・・(^-^)
とても安くて、良心的なお店でしたので、みなさんにお勧めしたいデス!(^^;)

観光3『アイランドマーケット 琉球の風』 食のものはなんでも揃うという場所で、屋台村で宮古そばを食べました。これはザンネンな味でして・・・・麺が美味しくないんだよね!?

観光4『宮古島海宝館』 日本近海をはじめ世界中の海から集めた貝殻を展示する「貝の資料館」を見て、貝のネックレス作りに挑戦しました。見本を参考にしながら1時間近くかかりましたが楽しかったぁ〜♪

観光5『東平安名崎』 島の最東端!「日本都市公園百景」にも選ばれているらしい。東側の海岸線がと〜っても綺麗だった。離れたところから、岬全体の写真を撮るのに、すごく苦労したんだー。

観光6『宮古島温泉』 宮古島初の温泉ですって。\800-なのですが、温めでのんびりできる、とても良いお湯でした。ちょっと舐めたらすごくしょっぱかったぁ〜; 寝湯・ジャグジー・露天風呂・うたせ湯に入って大満足♪

夕食は『眞丑』にて。たまたま入ったお店ですが「毎月11日は感謝デー」とのことで、今夜はクリアアサヒが1杯111円でして・・・・もちろんそれをいただきました! ゴーヤチャンプルーと海ぶどうは昨夜も今夜も食べましたが美味しかった♪ 特にゴーヤチャンプルーはお店によって味が違うね。

本日の走行距離 66Km。島1周しても約100Kmの島なので、どこでも案外近く行けます!

2011年2月12日 (土) 宮古島 3日目
今日は北西方面を目指します。

観光1『みやこパラダイス』 AM9:30に到着して見学開始。蝶々園と薬草ハーブ園なのですが、ハーブの季節ではないので蝶々を主に見学。しかし今日の気温は低いため、蝶々たちは飛び回らずに葉の下に隠れているとのこと。飛び回っていられるよりも、止まっていてくれた方が写真には収めやすい!(^-^) とっても珍しい「金色のさなぎ」も見ました。鳥たちがこの色を見て「美味しくなさそう」と思うのだそうですよ。

観光2『民宿 夢来人』 ナビにも出ないので結構不安な気持ちで向かいましたが ‘まもる君’を見つけて写真を撮った後に、案外アッサリと発見! 私たちの他にも‘野次馬’は数名いました; 黄色いチェーンがかけられていて、もちろん中には入れませんでしたよ!

観光3『海ぶどうの養殖所 ゆうむつ』 試食販売をやっているということで行ってみました。「試食したいのですが」というと、昨夜&一昨日に居酒屋で 500円以上出して食べたのと同じくらいの量を出して下さりビックリ! (*^^*) もちろん購入いたしました♪

観光4『雪塩製作所』 なぜ「雪塩」が美味しいのか、パネルによる説明でよく解りました。身体にもいいんだよねぇ〜。雪塩ソフトクリームを食べましたが、さらに雪塩をかけて食べて美味しかった〜。

観光5『池間大橋』 長さ1425メートルの宮古島と池間島を結ぶ橋です。橋の両脇の海の色がとっても綺麗だった! 空が青かったら最高だったのになぁ。

観光6『池間島灯台』 な〜んにもないところ。だれもいないし、見る場所もないし、灯台がポツンと残っているのみ。

観光7『池間馬牧場』 愛想のない馬が7頭ほどおりましたぁ。

観光8『西平安名崎』 展望台があり、そこからは「池間島」や「池間島大橋」そして「伊良部島」まで一望することができました! なんと、そこから世田谷まで1,900km、室蘭まで2420kmもあるそうです。

観光9『マングローブの林』 確かにマングローブだった・・・・;

その後、さらに時間があったので、ここからまたまた南東方面へ行き・・・・

観光10『シギラビーチ』 砂浜は綺麗だったけれど、ビーチチェアーとかテーブルとかが散乱していて、少々ガッカリでもありました。

観光11『イムギャーマリンガーデン』 ちょっと寒いので上から見下ろすのみ;

観光12『吉野海岸』 「与那覇前浜ビーチ」「砂山ビーチ」に続く3番目に人気な海岸のようです。もう少し風が穏やかだったら、ゆっくりと貝拾いなんかしたかも・・・・? ^^;

観光13『砂糖工場』 見学できるような場所ではありませんでしたが、探し当ててそこに着いたときに甘〜い香りがしてきました〜。

で、今日は129.9Kmの走行でした。ほとんど島内を制覇いたしました!! (^0^)
そして最後の夜は『島城』で夕食。宮古牛のお刺身や合鴨&カマンベールチーズなど、やっぱり珍しいものを美味しく食べました♪ お店の大将が感じ良く、ゴーヤの生を出してくれたり、島味噌を出してくれたりしました。まぁ・・・島味噌を出してくれたことで、ライスを頼んだりもしたのですが・・・ (^^;)

2011年2月13日 (日) 移動日
今回は毎朝AM7:10起床でした。朝食を食べてチェックアウトをした時に、4切れの黒糖の入った小袋と星の砂が入った名刺大のものをくれました。ここのホテルもサービス満点! 街中だし、便利が良いホテルでしたよ。(^0^)

AM9:00前にホテルを出て「バナナケーキ」を売っている『モンテドール』へ。
その後『平良港』を見て、最後の観光地『パイナガマビーチ』へ行きました。
市街地から一番近いビーチなんじゃないのかな!? 

それからガソリンスタンドに行き、満タン給油。
宮古島は1L=136円で、4日間の走り分は ¥2,587- でした。ちなみに4日間の総走行距離は 247.4Km。今日はたった 6.2Kmの走行でした。

飛行機の出発時刻の1時間前にオリックスレンタカーに車を返却。
そして空港まで送ってもらい、AM11:10 宮古空港発→那覇空港行き。AM12:50 那覇空港発→羽田空港行き。最後に、PM4:00 羽田空港発→新千歳空港行きで無事に帰ってきました。

行くときは1時間40分かかった新千歳⇔羽田間は、帰りは1時間30分。
羽田⇔那覇間は行きに2時間50分かかるのに、帰りは2時間15分と大幅に時間が短縮されます。那覇⇔宮古は行き50分、帰り45分とそんなに変わらないのにね。
まぁ・・・・・沖縄の離島は遠いですわ! (^^;)

2011年2月14日 (月) St. Valentine's Day
気が付きゃ「さっぽろ雪まつり」も終わり、「小樽雪あかりの路」も終わり・・・・・・・・
本日はバレンタインデーですか!?

今日は朝から、いづみ幼稚園に行き、専門学校にも行きました。
帰りに大通公園の横を通ったら、雪像の取り壊しが行なわれていました。過ぎてしまえば、アッと言う間ですよね。

冬のイベントが終わったら、今度はお雛様でしょ〜。お雛様と言えば・・・「は〜るよ来い! は〜やく来い!!」と歌いたくなるような、季節の移り変わりを感じますねぇ! (^-^)

2011年2月15日 (火) 寒いんでないかい!?
今日は2講目から学校に行きました。2講目ということは、AM9:00に起きても充分に間に合うので・・・のんびりできました。私がのんびりできたという事は学生たちものんびりしたようで「時間を間違えた〜」とか「時間が読めなくてダメだぁ〜」などの意見もありました;
まぁ、めったにないことですので仕方がないでしょうね (- -;)

お昼休みには、いつもの『ワルツ』に行き、今日のランチをいただきました。
今日は‘ホタテフライ’でしたが、すごく立派なホタテで美味しかった♪

3講目は3年生の音楽療法実習の最後の授業でしたが、もうすべての実習も終えて特にすることもなく・・・・卒業アルバムに載せる写真を選んだりしました。(^^;)

今日は比較的穏やかな天候でしたが、風が冷たくて、手がかじかむほど寒かったですね。PM3:30からレッスンに来たYくんの小学校ではインフルエンザで学級閉鎖になっているクラスもあるとか。いよいよインフルエンザのシーズン??? ・・・・イヤですねぇー。

2011年2月16日 (水) 頑張っている「北のたまゆら」
今日は AM9:00からの朝礼で一日が始まりました。が、1講目に1年生の音楽療法演習の授業をして終了。本日のお仕事は終わりました・・・・ (^0^)v

PM3:00から両親を連れて、とっても久しぶりに『北のたまゆら』へ行きました。
いわゆる「公衆浴場」で420円のお風呂ですが、天然温泉なんだよねぇ〜。それだけでスゴイ!と思っていたのに、久しぶりに行ったらボディソープとリンスインシャンプーが備わっていました。しかも、○ーラの香りのいぃ〜ソープ♪ 以前に『花ゆづき』に置いてあって香りも気に入っていたもので、最近変わっちゃったので残念だなぁ〜と思っていた品でした。嬉しぃ〜♪ 銭湯価格でソープ類が置かれているのはあまりないと思うので「頑張っているなぁ〜」と感心しましたね。

上がった後に、3分で10円のドライヤーをかけていて・・・・化粧水と乳液も発見しました。あら素敵♪♪♪ いつからこんなサービスになっていたのでしょう? しばらく来ていなかったからなぁー; 普通、銭湯には化粧水や乳液は置いていないよねぇ。いやぁ〜、断然気に入りましたね!

PM5:30にレストラン集合で夕食を食べて帰ってきましたが、味も美味しくなったような気がします。前はたいして美味しかった覚えはないのですが、今日食べた「えび天玉丼&半ラーメン(味噌)」のセットは \600- で結構美味しくいただきました! 父&母が食べた「天丼&そば」のセット \500- もおそばが美味しかったの♪ 
どこも競争なので・・・・頑張っているんだなぁ〜と思いましたよ。(^-^)

2011年2月17日 (木) 雨が降って・・・
今日はずっと家にいて、午後から自宅に生徒さんがやって来ましたが、最後の生徒さんが帰る時に「今日は、外、暖かかったですか?」って聞いたら「雨が降ってきてねぇ」って教えてくれました。えっ? 雨? (>_<)
この時期に雨が降ると、ツルツルになっちゃうでしょー。困っちゃうよね〜。

レッスン後にイトーヨーカドーまでお水を汲みに行ってきましたが、道路は溶け気味でした。今夜一気に冷えたら嫌だなぁ〜。
明日も穏やかな天気になりますように・・・・・。(_ _)

2011年2月18日 (金) 終了〜!
AM10:00 西岡保育園にてリトミック園内指導。2歳児、3歳児のクラスに新しい子供が一人ずつ入りましたが、この時期だともうレベルの差が有り過ぎてちょっとカワイソウだったな・・・。

PM1:00 専門学校にて1年生の授業。そして、今日で平成22年度の授業をすべて終えました! ばんざ〜い!!! (^0^)/
まぁ、来週にはすでに‘再試’が決まっている子がいるので、水曜日と金曜日は学校に行きますが、基本的には正規の授業は終了いたしました〜。

そこでふと考えます。「あれ? 平成23年度の新学期は、4月のいつからはじまるんだろう?」・・・ (^^;)
1年生に「いつから学校に来るのか知っているの?」って聞いたら「まぁ・・・」「6日、7日、8日のあたり〜???」ってな調子; おいおい・・・今日で最後でしょ? ^^;
慌てて職員室に聞きに行って、6日(水)が入学式で、2・3年生のオリエンテーションは8日(金)ということを確認しましたが・・・・・・・実は、担任をしている2年生の学生たちには伝えておりません! (>_<;) 2年生には、まだ実習が残っていて会う機会があるのでその時に伝えられますが、いやいや、ビックリでしたぁ;

その後、本部教室に移動しましたが、今日の道路はザクザク&ガタガタで仲小路なんかに入っちゃったら、車が大波小波の状態でした。大きな道路はずいぶんと雪も溶けて走りやすくなっていますが、仲小路に入っちゃダメだよねぇ。早く雪が溶けますよ〜に! ^^

2011年2月19日 (土) 昨日が満月!?
月を見ながら「丸くなってきたなぁ。そろそろ満月だなぁ〜」って思っていたのに、昨日だったんだって; もっときちんと見ていればよかった。。。

今夜は2週間ぶりの BOSTON CLUBでした。
CHEWさんは「オホーツク観光大使」のお仕事で網走に行っているし、ママさんはCちゃんのバースディパーティに出席とのことで、私がお店を開けることになっていました。
はりきっていつもよりも1本早い JRで出かけ、お店の入っているビルのエレベーターの中で時計を確認したら PM7:58。「よっしゃ! 8時前に着いたゾ!」と喜んでいたのに、エレベーターが開いたら・・・・目の前のお店のドアも開いていました; あれれ? (^-^?)
ちょうどママさんも着いたところで・・・・・ガクっ; (>_<) 

お客様の方は、ママさんと同じパーティに出ていらっしゃった I 村さんがいらして、 I 崎さんが5名様でご来店。その後、M浦さん・Hぐまさん・G津さんが順次いらして、カウンターは満員となりました。Hぐまさんはいつもの「銀だこ」のたこやきを買ってきて下さり、みなさんでいただきました。やっぱり「銀だこ」は美味しいよねぇ〜♪ (^0^)

2011年2月20日 (日) オープンキャンパス
今日は AM9:30に専門学校に行き、AM11:00からはオープンキャンパスでした。
それぞれの学科に1人ずつの体験希望者がいて、音楽療法学科にも33歳の男性が1人参加でした。1時間ほどの間に歌ったり、鈴を鳴らしたり、民謡を踊ったりの体験をしてもらいました。

音楽療法学科の新年度の学生募集は「定員10名」なのですが、今日2人の面接&試験を行ない・・・・・そこで10名となるそうです。どんな学生たちが入ってくるのでしょうねぇ?

2011年2月21日 (月) 初詣!
AM10:50 いづみ幼稚園にてリトミック園内指導。今日は、年に2回 2月に行なわれる「リトミック参観」の日で、各クラス お父さん&お母さんが見学にいらっしゃいました。それぞれ、12名・11名・15名・10名の参観で、年少&年中のクラスのご父兄の方がちょっと多かったですね。

途中、お母様方のおしゃべりが少々多く・・・思わず「おしゃべりしないで、ちゃんとピアノの音を聴いてねぇ〜」と子供に注意をしているように大きな声で言ってみましたが、そういうお母さんは自分に言っているとは気づかないのよねぇ; (- -;)
年長クラスのお母様方のおしゃべりには、子供たちから「しゃべってないで、ちゃんと見ていてよ!」という突っ込みが入っていました。さすが年長! 頼もしい・・・ (^0^)

午後からはやっっっっと、北海道神宮へ“初詣”に行ってきました。今さら“初詣”と言えるのか!? という感じですが、今年「初」の「参拝」なので・・・・やっぱ“初詣” (^-^)
参拝を済ませてから おみくじを引いたら、第51番「吉」でした。(~0~)

そしてそのまま・・・・歩いて『円山動物園』へ! 今月末にホッキョクグマのピリカが旭山動物園に移動と知り、ど〜してもピリカに会いたくなったのでした。(^^;)
動物園内の人影はまばらでしたが、それでも「レッサーパンダ」や「ホッキョクグマ」の前には人が集まっていました。

夜には、Mさんのご紹介で「音楽療法を学びたい!」という女性に会いに『宝島』に行ってきました。昨年から始まったNPOでの音楽療法士育成の講座を紹介し、音楽教室での音楽療法の勉強方法についてもお話させていただきました。
少しずつではありますが、音楽療法を学びたい一般の方々も増えてきています。

2011年2月22日 (火) 楽しかった♪
午前中から精神科の病院に学生たち3名を連れて実習に行きました。病院で普段から行なっている音楽療法を見学ですが、今回はじめて行く病院ですのでちょっと不安でもありました。結局、対象者さん9名と共に1つの輪になり、歌ったり、自分の性格を語ったり、自分の成長したと思うところを述べたりし合ってきました。

終了後はそのまま北16条の『クレイジースパイス』に行きランチでした。
今日はグルーポンで買ってあったチケットで、通常 1,150円の「焦がしトロトロポークカレー」が、それ+ラッシーで \650-で食べることができました。美味しかったです♪ (^0^)/

夜はHぐまさんのお誕生会があり、PM6:00に『串鳥 番外地』に行きました。7名で好きなものを取って食べて・・・お会計は2,000円。スバラシイ!!
そして、PM9:00前には BOSTON CLUBに移動して二次会でした。(^-^) 二次会では、Hさん&Yさんが作ったケーキが運び込まれて、みんなケーキの撮影会; (= =;)
撮影後には美味し〜くいただきました!

後半はカラオケ大会となり、古い&懐かしい歌のメドレーを1人1曲ずつ歌い盛り上がりました♪ 帰りは車で送っていただき、AM2:00過ぎに帰宅。少々ヨロヨロでございます;

2011年2月23日 (水) ふぅ〜;;;
AM9:00 朝礼に出席。その後、AM9:30からは1年生の音楽療法演習の再試験を行ないました。3名の1年生が受けましたが、三者三様。。。まぁ、仕方がないので全員合格!といたしました。(^^;)

AM10:30からは、2年生の「リトミック幼児指導者グレード試験」の再受験のための個別指導を行ないました。
終了後は一緒に学校を出て札幌駅に行き、AM11:35に地下街にある『ザ・どん』に入って大慌てでランチタイム; もう少し余裕のランチになると思っていたのになぁ〜 (>_<)

それから、AM11:50に札幌駅東改札口前集合で、2年生4名を連れて岩見沢の高齢者施設に実習に行きました! こちらも今日で終わりで、今年度は3回行った実習でしたが「来年度は6回来て下さい」と言っていただきホッとしました。ただ6回も行くとなると・・・・・ってことで、4〜5回になるんじゃないのかな!? ^^

実習は PM2:00〜3:00まで行ない、控え室に戻るとお茶と饅頭が置かれていました。
このまんじゅうが旨かった〜♪ (^0^)

その後、またバスに乗ってJR岩見沢駅まで戻り、バタバタと走ってなんとか PM4:05発の列車に乗ることができましたぁ。そして PM4:43 帰札。いやぁ〜それが、不覚にもJRの中で寝てしまい、札幌に着いたときには爆睡中; 肩をトントンとたたかれ「札幌駅ですよ!」と学生に起こされましたぁ;;; (>_<) ふぅー。
「琴似までこのまま行くのかと思った!」と学生に言われたのですが、今日はその後も仕事がありまして、札幌駅からじょうてつバスに乗って本部教室に行きました。

PM6:00からは4歳児の体験レッスンが入っていて、30分間の体験レッスンを行ないました。最近、新年度にむけて新しい生徒さんの体験レッスンがボチボチ入っております。

そんな訳で・・・・・今日は「ふぅ〜」な一日でした! (>_<)

2011年2月24日 (木) 溶けていますね!
今日は AM10:30からNPOが行なっている「音楽療法講座」についての打ち合わせ会議がありました。現在、初年度の講座を行なっていますが、その方々が2年目になったときの内容確認&7月からの日程検討。さらに、9月から始まる新しい講座の日程など・・・・あっと言う間に PM1:00になるほど、白熱した会議でした。

会議の後は『ラ・コリネッタ』に行ってランチをいただきました。今日はペンネとタリアテッレをいただきましたが、どちらも美味しかった♪
今日は気温が上がっているようで、道路は溶けた水が流れていくような状態でしたね。
このまま一気に雪解けGo!

PM3:30からは自宅でレッスンをして、終了後は写真の整理!
そして、やっとやっと「宮古島」の写真のアップを終了いたしました。いやぁ〜、今回も撮り過ぎましたね; (^^;) でも、楽しかった旅の記録ですから、そのぐらいは必要かな!?

2011年2月25日 (金) まだ冷えます;
AM10:00から西岡保育園にてリトミック園内指導。卒園間近の5歳児さんにとっては、あと2回を残すだけとなりました。

指導後は、近所にある『レストランカナル』でランチを取りました。
お店に着いたときは、まだ12時前だったからか誰もお客様はなく・・・・・シ〜ンと静まり返った店内でした。しばらくの間は‘シ〜ン’の中で1人淋しくエビドリアカニクリームを食べていましたが、AM12:15頃にカップルが入ってきたのでホッとしました。ところがこの2人組、会話がないの; だから店内は相変わらずシ〜ン・・・・。^^;

PM1:00からは専門学校に行き、1年生の音楽教育学の再試験を行ないました。
受けたのはたった1人。本試験は40点台で不合格となりましたが、今日は86点の高得点で合格。よかったぁ〜。

これで私も、平成22年度の授業等をすべて終了いたしました。(^0^)/
基本的には、もう専門学校へは行きません! 少し余裕の時間も増えます (^-^)v

そして PM3:00からは本部教室でレッスンをして、PM6:30過ぎに帰ってきましたが、帰りに見た気温計は −4.3度でした。日中は暖かくて、道路は舗装が見えている状態ですが、まだまだ冷えますね!?

2011年2月26日 (土) 朝から活動!
AM9:00 いつもならば、まだ寝ている時間ですが・・・・M子さん&Pちゃんが家まで来て下さり、3人揃って石狩へ! 目的地は『ホクレンパールライス工場』 (^-^)
昨年の4月に「無料キャンペーンをやっていたから・・・」とNISSANのHさんが入会手続きをして下さったJAF。今までJAFは必要ないと思っていて、無料期間が終わった3月には解約しようとまで思っていたのですが、送られてきた冊子にあった「JAF会員ふれあい企画」をたまたま見つけて応募したら、工場見学が当たったのです! (^0^)v
午前と午後の2回組まれていて、それぞれ40名の参加者だったようですが、応募数は200件以上あったそうで、結構高い倍率を勝ち残ったらしい v(^^)v

見学の方は、なかなか面白かったです。初めはビデオによる説明を見て、その後2階〜3階までを案内のおねえさんについて廻ります。お米や食についての様々な説明が、とても工夫された作りの中で学ぶことができて「ふ〜ん」とか「へぇ〜」とか言いながら説明のおねえさんに付いて歩きました。
最後には無洗米の「ななつぼし」300g(2合分)のお土産をいただいて、約1時間の見学が終了となりました。

その後、3人で琴似の『李門』に行きランチタイム。お昼からホルモン定食を食べて、あわびの姿焼きを食べて、アイスをたんまり食べました♪ 美味しかったぁ〜 (^0^)

PM1:30からは自宅でレッスンだったため、ここで解散。
本当はPM1:00からレッスンの予定だったのに、PM1:00からの生徒さんは「バトミントンの試合がある」とお休みだったのよね。本当に私の生徒さんって、私の都合に合わせて休んでくれることが多いのよねぇ〜。(言ってないのに;) 感謝だわぁ〜 (_ _) お蔭でゆとりを持ってランチをいただけました♪

夜は BOSTON CLUBでしたが、今夜は旭川のMさんのお嬢さんの結婚式だったそうで、その二次会の24名様がご来店でした。後半はカラオケタイムとなりましたが、皆さん上手だったわぁ〜・・・・演歌が。(^^;) 途中で、Hぐまさんが小樽の帰りに寄って下さいました。あまとうのおみやげ、ありがとう! (^-^)

2011年2月27日 (日) 今日も仕事ダヨ
今日は音楽教室の子供たちの「リトミックグレード試験」がありました。
本来は AM10:30からの予定でしたが、受験者が少ないため PM1:00からに変更。午前中には洗濯をして、それから本部教室に向かいました。

試験の方は順調に終わり、みんな合格。試験官をやると「みんな合格」っていうのは やはり嬉しいです。(^-^)

PM3:00過ぎに本部教室を出て帰宅。途中、市立病院を過ぎたところで、パトカーに捕まっているタクシーを見ました。タクシーも捕まるんだぁ〜 (^^?)
何して捕まったのか、すんごく気になる・・・・ (^^;)

家に帰ると、待ち構えていた父の要望で『花ゆづき』に行き、夕食は『魚萬』に行きました。

今日は雪が降り続いていましたね。でも、そろそろ雪も終り・・・・・かな!?

2011年2月28日 (月) ガソリンが上がったー (- -;)
今日は AM10:50からのいづみ幼稚園でのリトミック園内指導から一日が始まりました。
先週に引き続き「リトミック参観」の日で、1クラス目12名・2クラス目10名・3クラス目12名・4クラス目2名のお母さん&一部お父さんを迎えての指導でした。4クラス目の年長さんは2名のお母様でしたが、お二人とも上の子と下の子がいづみ幼稚園に通っていたようで「長い間お世話になりました」「ずっとお世話になっていたので寂しいわ」などとおっしゃって下さいました。

夕方は2週間ぶりに石狩に出稽古に行きました。先週はお休みだったのですが今日はまぁまぁ練習もしていて、50分ほどのレッスンをしてきました。(^^;)

帰りにガソリンスタンドに寄ってガソリンを入れてきましたが、土曜日に石狩のホクレンパールライスまで行ったときに「1L = \132-」って書いてあるのを見たんだけれど、今日は「1L = \139-」になっていました。2日間で7円も上がったぁー (>_<) しかも、いつもならばカード払いで店頭価格から3円引きなのに、今日は2円引きという微妙な値上がり・・・・。