戻る - 参加 

いづみの日記ページへようこそ!

2011年9月1日 (木) 残暑お見舞い申し上げます;
異常な暑さでした!
まだまだ暑さは残っていますね! ・・・・嬉しい限りです (^^;)

今日は AM10:30から音楽教室の講師会があり行ってきました。今回の会議は、4日(日)のリトミックグレード試験のための合同レッスンの打ち合わせですが、受講する生徒さんも少なくなってきているので、講師も5人でまかないます。しかも2人の先生には、午後からはお帰りいただいて・・・という、生徒さんの人数に合わせたスタッフ配置となりました。これからは益々このような工夫が必要になるのでしょうね。

ランチには1年ぶりに『ペペサーレ』に行き、カプリセットを食べました。
美味しかった〜♪ お腹いっぱぁ〜い!

お腹いっぱいになって眠たくなりながら、PM2:00からは高齢者の施設Tへ行き、高齢者のリトミックをしてきました。今日で4回目ですが、やっと少し施設に慣れてきた感じかな!? まだまだ馴染んではいませんが・・・・ (^^;)

その後、帰宅して自宅でレッスン。クーラーが気持ち良いらしく、1人目の自閉症児Kくんはクーラー前のソファーから離れませんでした;
今日から新しく、千歳に住んでいて、恵庭の高校に通っている高校3年生の生徒さんが来ました。専門学校に入学が決まった子ですが、ピアノの経験がないので今からやっておかなければ授業は辛いですからね。でも、とても素直で利発な子なので、きっとなんとかなるような気がします。‘気’だけで終わるかもしれませんが・・・・・・・ (- -;)

2011年9月2日 (金) 台風大接近
朝から・・・というか、昨夜から雨模様です。
今日は AM10:00から西岡保育園で園内指導でしたが、2歳児チャンを指導しているときに3歳児から5歳児のクラスの子供たちがマラソンから帰ってきました。小雨の中でも頑張って走っているのですね。子ども達よりも一緒に走っている先生たちの方がシンドそう・・。

お昼には、久しぶりに『豊平公園』に行ってお弁当を食べました。
夏の間はお弁当を持って歩くのはキケンでしたが、もうそろそろ食中毒もないかなぁ〜なんて思います。午前の仕事中は、車の中にお弁当を放置なので夏はキケンよね!?
お弁当を食べているときに、すご〜い雨降りになりました。いよいよ台風も近づいてくるのかしら? なんだか今回の台風は、ゆっくり進んでいるらしいので、いつ大きいのが来るのか判らないわよね。

PM1:00からは専門学校で「教育学」の試験でした。
すごく早くから書き終わっている学生がいて、大丈夫なのかなぁ〜と思って見ていたら、提出されたものは・・・・予想以上に真っ白な答案用紙でした。あぁ〜あ・・・・ (>_<)

PM3:00からは音楽教室でレッスンをして、帰宅後はまたしてもグッタリ。
夕食後はやっぱり眠たくなり、TVの「昭和の流行歌」を聴きながら眠ってしまいました。昭和の名曲を聴きながら眠られるなんて、音楽療法士としては本望デス; (^^;;;)

2011年9月3日 (土) なんだか忙しい;
今日は PM1:00からレッスン開始。
レッスン後は母と一緒に『トントン館』へお買い物へ。久しぶりに行った『トントン館』でした。
本当はやらなければならないことがた〜くさんあって、なんだか気ぜわしい感じなの!

夕方は BOSTON CLUBへ出勤でしたが、台風の影響で雨の中の出勤でした。Hさんが車で送って下さり、濡れずに行けましたけれど・・・ (^-^)v

お店の方は、Noさんがいらして・・・・・・その後 ちょっとだけ寝ました。 (>_<)
最近は夜に一度寝るクセが付いていて、外に出てもしっかり睡眠をとってしまいます;

遅い時間にMしゃさんがいらして、その後 男性3名の団体さんが入りました。
お店にいた女性3人(Mしゃさん・ママさん・私)と男性3人のフィーリングカップル3対3のはじまりはじまり〜。でも特に盛り上がりはなく (^^;) 一人の男性がカラオケで盛り上がっていました。

AM2:30近くにお店を出たときも、雨はまだ降っていました。まだまだ明日と明後日が台風のピークのようですが・・・どうなるのでしょうかね!?

2011年9月4日 (日) 合同レッスン
今日は AM9:40に音楽教室に行き、AM10:20からは子ども達の「グレード試験のための合同レッスン」でした。
来月にリトミックグレード試験があり、その試験を受けたい子ども達のための特別合同レッスンですが、15級から6級までで12名の参加者と言うちょっと淋しい人数でした。

お昼を食べたらなんだか眠たくなってねぇー。コックリコックリしそうでしたが頑張りましたよぉぉぉぉー!!!
PM3:00からの9級を受ける予定だったYちゃんは、時間になっても来ないのでお母さんにお電話をしてみると「すみませ〜ん、すっかり忘れていて、今 発寒のイオンにいますぅ〜」って・・・・ (- -#) まぁ、そんな調子ですワ;

最後の6級の途中では、Mぴゃん先生がコックリコックリやっているのを発見!
こらぁ〜〜〜〜〜〜! (= =#) まぁ先生も、そんなモンです;;;

PM4:00過ぎに終わって、後片付けをして PM5:00近くに音楽教室を出て帰ってきました。

帰宅後は母と二人で、発寒のイオン(さっきYちゃん親子がいた場所デス;)の『BAQET』に夕食を食べに行きました。パンが大好きな母を連れて行ったのですが、焼きたてパンを運んできてくれるのでとっても喜んではいましたが、あまり量は食べませんでしたね。

夜には雨は止みましたが、風が強くなってきました。

2011年9月5日 (月) 台風上陸?
今日は朝から雨降り。
AM10:50にいづみ幼稚園に行き、リトミック園内指導でした。幼稚園に行ったら、まずは「栗の木」の確認! (^-^) 実(み)は健在でしたが、いくつかはこの雨&風で落ちたようですね。

PM1:00からは専門学校に行き授業。3講目は2年生の実習リハーサルのつもりだったんだけれど、教室に行くと誰もその準備はしていないのね。(T0T)
連絡ミスだったらしいんだけれど、ガッカリ; 今月末の秋休み中に行なうことにしました。
4講目の1年生のHRでは、先週行なわれた試験を返して、解答を行ないました。今週は試験後の処理の1週間ですが、木曜日から私は札幌にはいないので・・・・なんだか超忙しい思いをしております (>_<) 答案の○付けをして、成績をつけて・・・・タイヘン;

PM4:30からは石狩のK君宅へレッスンに行きましたが、行きも帰りもすごい雨降りでした。いつもは帰りに手稲に寄って買い物をしてくるのですが、今日は雨のために中止。レッスン後はまっすぐ帰宅いたしました。

2011年9月6日 (火) 雨の一日
朝に、余市から通っている学生から「小樽 → 札幌のJRが止まっていて、バスで行こうと思いますが、たくさん並んでいて、いつバスに乗れるか分かりません」というメールがきました。私もJRで学校に行くので、いつもよりも少〜し早く家を出ましたが、駅に着くと「8:22発の千歳空港行きの列車が遅れており、ホームに人が溢れております。コンコースでお待ちください」というアナウンスがされていました。(>_<)
「ど〜しようかなぁ」と考えていると、駅前にJRバスが停まっているのを発見! (^o^)v
そのバスに乗って地下鉄琴似駅まで行きました。バスはターミナルの中に入ってそこでまた人を乗せるバスだったので、雨にまったく濡れずに済みました! 超ラッキー♪

でも・・・学校に着くと、朝礼は終わっていました。(ToT) アンラッキ〜;

今日は1講目・2講目・3講目と3講続けて学生たちの実習のリハーサルを行ないました。
またまた実習の日々が始まります。

夜は T美さんと、西野にある『fork』にハンバーガーを食べに行きました。
上に乗っているパンもベーコンもソースもすべて美味しかったけれど、肝心のハンバーグが硬かった! それってどうなの? (^_^;)

2011年9月7日 (水) 変な天気!
朝はとても爽やかな天気でした。「また暑くなるのかなぁ」と思うほど陽射しが強かった。
朝礼でも理事長先生が「台風一過で・・・」とお話しされていました。

ところが、1講目の途中で雨が降り出し、PM1:00近くに学校を出る頃には晴れていました。
今日は大通公園近くの『久楽』でラーメンを食べて帰ってきましたが、食べている途中で雨が降ってきました。「傘を学校に置いてきたのにぃ〜」と思っていたら晴れたので、その隙に帰宅。

PM4:00からは本部教室に行きレッスンをして、帰りにM子さんのお宅に伺い とうきびをたくさんいただいてきました。m(_ _)m

今日で私は、一足お先に「前期」の授業を終えました。
来週からは晴れて秋休みの予定でしたが、来週は見事に月曜日から金曜日まで再試験を行ないに学校へ行きます! (T_T)

夜には、なんとかお盆休みの旅行の写真をアップしようと頑張ったのですが、終わりませんでした〜 (ToT)

2011年9月8日 (木) 富山です!
今日は AM10:01に琴似駅発のJRに乗って、新千歳空港へ。
1日に1便しかない ANAの‘富山行き’AM11:20発に乗って富山空港に向かいました。
そぅそぅ、千歳空港でダルビッシュくんとすれ違いましたが、なんだか覇気がなくて、ショボンとして見えました (^_^;)  背は高くてスタイルは良かったですが・・・

富山空港着陸前のアナウンスで「富山県の現在の気温は30℃です」と聞き・・・えぇぇぇ〜(>_<) 飛行機を降りると、確かにもわぁ〜んと暑かったです。

富山に着いてからは・・・もちろん遊びに出かけました。(^-^)v
まずは富山駅前の『せん』で昼食を食べ、PM2:40発の地鉄(富山地方鉄道)で「立山」に向かいました。本当は「黒部ダム」まで行きたかったのですが、午後からの行動ではとても行って帰ってくることは無理なので、立山からさらに「美女平」までのケーブルカーの旅で終了となりました。
立山までの電車からの車窓には、黄金色に輝く稲穂がた〜くさん見られました。美女平は‘木’の他に何にもないところでしたが、空気がとっても美味しくって爽やかでしたよ。

PM5:17のケーブルカーで「美女平」を出発し、PM6:30頃にホテルに戻りました。
戻る途中でS先生&ご主人に遭遇しました。遠く札幌から来ていても、結構会うものですね!? (^0^;)
その後、I 先生のご主人&M浦さんと合流して4人で夕食に出かけ、ホテル近くの『堀切』という小料理屋に入りました。初めて“ハタハタのお刺身”を食べましたが美味しかった♪ “立山”という日本酒も美味しかったですよぉ〜♪

明日は朝から晩まで講習を受けます。がんばります!! (^-^)

2011年9月9日 (金) 第11回 日本音楽療法学会学術大会 講習会
今日は AM10:30からずっと講習を受けました! 1講90分の授業が4つなので、終わったのは PM6:10。腰やお尻が痛くなりました; (>_<) 講義をする先生もそれぞれ違うし、会場もそれぞれ移動ありで新鮮ではあったのですが・・・

1講目:「神経学的音楽療法概論」
実際にアメリカのパーキンソンの患者さん、日本の失語症の患者さんなどに対して音楽を使って治療をしている場面の映像を見ることが出来て解りやすかった。
「将来使えるかなぁ〜 (^-^)」って感じがしました。

昼食は近くの‘総曲輪(そがわ)商店街’にある『Twenty-Twenty cafe』でパスタセットを食べました。太い手打ちパスタが美味しかった♪ お腹いっぱいなので、午後からの講習が不安・・・(^-^;)

2講目:「神経心理機能から見た統合失調症」
所々で寝ました (>_<) “認知機能”の低下が深く関連するというお話でしたが・・・イマイチパッとしない講義で、ふと顔を上げると前の方々の頭もたくさん落ちていました。(^^;)

3講目:「発達障害児・者の理解と音楽療法への期待」
これは面白かった! 最初に「私の声は眠りを誘う声です」って言って始まったのですが、元お役人さんでたくさんの大臣とのエピソードも含めて、実際に接してきた発達障害の方々とのやり取りなどのお話で、とても興味深く聞くことができました。自閉症のことを‘フィルターが機能していないので、刺激が入りすぎて困る人たち’と表したり、学習障害を‘努力の問題ではなく神経の問題’と言ったり、注意欠陥・多動性障害のことを‘ブレーキがかかりずらい状態で、二日酔いの状態で学校に行っているようなもの’と表したり、う〜ん!と納得するようなことばかりで、あっと言う間の90分間でした。

4講目:「現場で思う緩和ケアの音楽について」
涙、涙の90分間でした。実際に緩和ケアを持つ診療所の看護士さんが、患者さんやご家族を写した写真を120枚ほど見せてくれて、ホスピスの方々の末期の豊かな時間の紹介などがたくさんあり、受講生があちこちでシュンシュンと鼻を啜っている状態でした。心に沁みる場面がたくさんありました。

ということで、PM6:10に講習会終了。
終了後に I 先生と待ち合わせをして、『富山城』を眺めながら県民会館に移動。
明日のポスター発表に向けて、PM6:30〜7:30までが掲示作業の時間だったので二人で与えられた盤に発表資料を貼り付ける作業をしました。

ホテルに戻ってから、I 先生のご主人&M浦さん&卒業生のYさんと合流して5人で夕食に出かけ、今夜は『とりあえず吾平』に行き、またまたたっぷり食べて飲みました。ホテルに戻ったら、そのまま沈没デスヨ; (>_<)

2011年9月10日 (土) 第11回 日本音楽療法学会学術大会 1日目
AM9:00から開会式。まずは富山を代表する民謡のひとつ「こきりこ節」の歌と踊りの発表がありました。それから、理事長の日野原先生が登場し「3週間後に100歳を迎える日野原でございます・・・」と元気にご挨拶をなさいました。(^^;)

AM9:30〜11:00の90分間は基調講演で日野原先生の講演でした。
相変わらず 90分間立ったままの講演で、時にはユーモアたっぷりにお話されていて面白かったです。「日本人の3人に1人はガンで亡くなります。3人に1人と言うと・・・(客席の人を1人ずつ指差して) だ・れ・が」と言ったり (^0^;)
講演が終わった後に、舞台上でコーラス隊がHappy Birthday♪を歌ったり、100歳をお祝いした花束贈呈があったり、お祝いモードでしたね。

そこで、私と I 先生は会場を抜け出して観光に出かけました。
今日は富山駅から‘ポートラム’という電車に乗って30分ほど行ったところにある「岩瀬」に行きました。富山港もあり、運河もあり、昔の街並みも残っているところです。北前船の廻船問屋「森家」の見学もしました。

実は・・・学会での PM2:00からのワークショップに申し込みをしてあって、PM1:00ぐらいまで観光をしたら学会に戻る予定だったのですが、「森家」の解説のオジサンがしゃべるしゃべる・・・・; ノリに乗った解説でして、解説の途中で PM1:00を過ぎちゃいまして「あぁ、これは戻るの無理だなぁ」と諦めたのでした。(^-^;)

たぶん 30分以上は解説を聞きました。その後『一平寿司』へ行きランチにお寿司を食べました。カウンターには昼間っから酔っぱらった町のおじさんが一人だけいて、色々なお話をしました。岩瀬にはお話好きなオジサマが多い? (^^;)

PM3:00過ぎまで、琴平神社や諏訪神社などの観光をして富山駅に戻りましたが、今日の観光はすご〜く暑かった; 陽射しもギンギンで、また陽に焼けたような気がします。
駅前に戻ってからは、お店でちょっと買い物をして県民会館へ。
PM4:30〜5:30は <在籍責任時間> で発表したポスターの前に立っていなければなりません。私たちが立っている間にはあまり知り合いは来ませんでしたが、S先生など数名の先生が覗きにきて下さいました。

PM5:30の在籍責任時間終了後にポスターをはがしてホテルに戻り、ホテルの隣にある昔ながらの銭湯に行ってみました。400円の銭湯ですが、ホテルのロビーで100円でチケットを売っていました。いやぁ〜、本当に懐かしさ満載の銭湯。しかも、他にお客さんは地元のおばさん一人しかいなくって、のびのびと汗を流すことができました。

今夜も夕食は5人で出かけましたが、「お好み焼きが食べたい!」というM浦さんのリクエストで『やけるやんか』に行きました。今夜もた〜っぷり食べて・・・・お腹いっぱいでホテルに戻りましたが、最後の締めにもう一軒『笑笑』に行き、更に飲みました。ふぅ〜;

2011年9月11日 (日) 第11回 日本音楽療法学会学術大会 2日目
今日は AM9:30から特別講演があり、一昨日の講習会の1講目でも聞いた“マイケル・タウト博士”の講演を聞きました。が、ほとんど金曜日に聞いた講習内容と同じでガッカリ。もう少し違った場面の映像も見られるかと期待していたのですが・・・・。

AM11:00に特別講演は終わり、AM11:15から総会があったのですが私たちはここで終了。
富山空港へ向かうために会場をあとにしました。

富山駅前から空港まではバスで約30分。結構便利なところにあります。
空港のうどん屋さん『とみいち亭』で昼食に‘氷見うどん’を食べ、1日1便の富山空港 PM1:30発の便に乗って札幌に戻ってきました。

今日も富山は暑かった。ちょっと歩くだけで汗ビショになるようないいお天気でしたが・・・札幌は涼しいです! (^^;)

2011年9月12日 (月) 十五夜&満月
今日は十五夜で満月のはずでした。でも曇り空で見られなかったね! (T0T)

今日は AM10:50からいづみ幼稚園でリトミックの園内指導でした。学会帰りの次の日には、必ずいづみ幼稚園での指導があります! (^^;)

そして午後からは‘秋休み’にもかかわらず、専門学校へ。
音楽療法実習の試験を落とした学生が1人いて、1人のために再試験をしに行ってきました。結果は・・・再々試験になるところでしたが、なんとか合格してもらいました。(>_<;) ふぅ;

その後、石狩のKくん宅へ。今日も激しいテンションのKくんでした!

帰りにガソリンを入れて帰ってきましたが、今日は1L = 135円でした。プレミアム会員で5円引き + 割引のチケットでさらに5円引きで入れていますが、今日くれた割引チケットは4円引きになっていました。ガソリンの値段が安定してくると・・・そういうところでプラスマイナスするのかしらね!?

2011年9月13日 (火) 久しぶりの実習
今日は朝の1講目から再試験があるため学校へ。
リトミックなので高校の体育館で行ないましたが、車で行って専門学校の校舎ではなく高校の校舎の前のコイン駐車場に車を停めて直接体育館に行きました。
リトミックの再試験は3人の学生に挑戦してもらいましたが、みんなそれぞれに頑張っていましたので合格となりました! (^-^)

帰宅して昼食を食べた後は、新琴似にある高齢者施設Hへ行き、学生たちの久しぶりの音楽療法実習でした。今日は2年生だけでの実習でしたが、なかなかいい感じに一生懸命取り組んでいて、イラつくことはありませんでした。(^^;)
ただ・・・ピアノがちゃんと弾けていないのにはガッカリくるよねぇ。せめて自分に与えられた曲ぐらいは弾けて欲しい・・・・ (- -;)
まぁ、まだみんな一生懸命なので良い緊張感を保ったまま終了となりました。

帰宅後は自宅でレッスンをして今日も終了。
夕方から雨が降ってきましたが、一雨ごとに秋になっていくような気がします。

2011年9月14日 (水) 暑い一日
今日も AM9:00に学校に行き、1年生の再試験を行ないました。
自分で選んだ音楽療法用の曲を2曲、伴奏をつけて弾くだけなんだけれど学生たちには大変なようです。特に、今までピアノを弾いたことのない子はとっても苦労しています。でもそれが、3年後に卒業するときにはある程度弾けるようになっているんだからすごいよねぇー。

若干1名のみ、今月末にもう一度試験を行なうことになりました。(T0T)
今日で合格して欲しかったなぁ〜 (>_<)

午後からはH病院へ行き、音楽療法を行なってきました。
今日ははじめて、患者さんたちの並び方が変わり、いままで窓の方に向かって座っていたのが、窓を右側にして座るようになっていました。縦長になったのですが、後ろの方にはベッドが7台、みなさんがこちらを向いた形で配置されていました。ベッドを多く入れるのには、この方が良かったのでしょうね。

その後は音楽教室に行きレッスン。
レッスンの後には、豊平にある『MITUYA'cafe』というところに「焼きカレードリア」を食べに行きました。一軒家でJAZZが流れるお洒落なお店でしたが、メインの「焼きカレードリア」はふつ〜でした; でも、デザートに出てきたワッフルはすご〜く美味しかった♪

夜遅くに、とっても久しぶりに『Blue Moon』へ行きました。オーナーからメールをいただいていて、お話を聞きに行ってきました。なんかとっても懐かしかったナ。
そしてその帰りには『宝島』にも行きました。今夜も、バルーンのKさんと元店長のRちゃんが来ていて、女3人賑やかに飲みました。(^^;) 
帰りには、またまたたくさんのバルーンをいただいて帰ってきました。(^0^)v

2011年9月15日 (木) 今日も蒸し蒸し
残暑が続いていますね。北海道でもこの時期珍しく、夏日が続いているらしい・・・

今日は PM2:00から高齢者の施設Tで、リトミックをしてきました。今日で5回目ですが、少しず〜つ私も慣れてきました。職員の方も「名前を覚えるために名札を付けましょうか?」などと、協力的におっしゃってくれるようになりました。(^-^)

PM3:30からは自宅でレッスン開始。先週もお休みだったのに来週も休む私としては・・・・めいいっぱい頑張ってレッスンしました。(^^;)
今月からレッスンを始めた、千歳のKちゃんはなかなか筋が良いと思います。
学校のピアノを貸してもらって練習する予定だったようですが、思っていたようには使えないらしく、バイエル教則本を買ったときに付いていた‘紙鍵盤’で練習していたようです。
今どき‘紙の鍵盤’を使って練習している子なんているかしら・・・!?

レッスン終了後に家を出て、JR &地下鉄&電車を乗り継いでG津さんのお宅へ伺いました。家に着くと、M子さん&Hぐまさん&C波さんがいらしていてみなさんいろいろな物を飲んでいらっしゃいました。私もすぐにかんぱ〜い!! (^-^)/
G津さんの再就職のお祝いでしたが、みんなで持ち寄ったものを食べて飲んで・・・とっても楽しいひと時でした。なのに私ったら・・・夕食を終えたら眠たくなる最近の悪い癖が人様の家でも出てしまい、飲んで食べて寝ました。(>_<;)

「Cさんが迎えにくるよ〜」と起こされたのが、たぶん AM1:00過ぎ? 「ハッ」と目が覚めて、辺りを見渡したら家主のG津さんもソファーで寝てらっしゃいました。(^-^;)

2011年9月16日 (金) 今日もいいお天気でした!
AM10:00 西岡保育園にてリトミック園内指導。いつもは保育園の前に車を停めていたのですが急に警察がうるさくなったらしく、歩道にかかって停めると誰かに通報されるんだって。そこで、隣の空き地の駐車場を借りて下さったようで、そちらに車を移動しました。
なんだかねぇ〜

指導後は豊平公園に行ってお弁当を食べました。
最近は有料の駐車場に入れて、みどりのセンターにハンをもらいに行きます。
今日もみどりのセンターに行こうと思って車を降りてちょっと歩いたら、クルミが落ちていたの。3〜4個拾ってよ〜く見たら、あちこちクルミの実だらけ! そこで車にビニール袋を取りに行って「くるみ拾い」を始めました。あっと言う間に袋の半分ぐらい溜まり、ホクホク笑顔になりましたぁ〜♪

お弁当を食べた後は、PM1:00から専門学校で再試験です。ふぅ;
1年生の音楽教育学でしたが、4人受けて2人が合格しました。本試験と同じ問題なんだけれど・・・・・・・(T-T) 今月末に再々試験を行ないます;

PM3:00からは本部教室でレッスン開始。今日の生徒たちも、先週休んで来週またお休みなのよね。なんだか落ち着かない感じですが、子ども達はそのぐらいのゆとりのある日程の方が嬉しいのかな〜? (^-^)

2011年9月17日 (土) すごかったぁ〜
PM1:00から自宅でレッスン開始。レッスン終了後の PM3:50にMKタクシーを予約していてお迎えに来てもらい、ホテルノースシティに向かいました。
今日は「日本サハリン同胞交流協会」が主催するパーティーでのエレクトーン演奏を頼まれていて行ってきました。パーティーは旧樺太から日本に永住帰国した女性の“米寿”のお祝いのパーティで、PM5:00から始まりました。

まずは新郎&新婦入場のように男性にリードされながらピンクのウェディング姿 (^^;) で88歳のおば〜ちゃまが登場。登場曲は「川の流れのように」でした。そして、花束&記念品贈呈で「母さんの歌」を弾き(この曲はロシア民謡デス!)、乾杯の後に少し歓談してから一人で退場。このときはみんなでクラッカーを鳴らして賑やかに・・・とのことだったので「三百六十五歩のマーチ」を弾きました。大体は音楽療法で使っているような曲を選んだので、わりと楽でした! (^0^)v

その後は少し食事を(と言っても、テーブルの上にはほとんど乗ってはいませんでした)して、お色直し(?)をしたおば〜ちゃまが再入場のときには「銀座カンカン娘」を弾きました。それから祝宴がはじまり、カラオケならぬエレクトーンオケで歌の伴奏をし「知床旅情」「麦と兵隊」「人生の並木路」「ここに幸あり」「旅の夜風」などを弾きました。結構、次々と出てきて歌いまくり・・・大変でした;

最後に終演の乾杯をして「ハッピーバースディ」を弾き、退場のときにリクエストにより「青い山脈」を弾いて終了。ふぅ〜、おわったぁぁぁ〜;

PM7:00に終わった後は、そのままトボトボと歩いて BOSTON CLUBへ。お店に着くと宴会の準備が出来ていて、ハグネットの皆様が 10名ほどでいらっしゃるとのこと。
「も〜しかしたら、日本サハリン同胞交流協会の方々も何名か来るかも?」なんて言っていたら、すぐに協会の方々がいらっしゃってビックリ; 結局、14名の方々がいらっしゃりカラオケで盛り上がっておりました。

その後 TつぁんやMiさんもいらして、みなさんが帰った後に、ハグネットに提供したカレーライスの残りをみんなで美味しく食べました〜♪ 夜中のカレーも美味しいネ! (^-^)

2011年9月18日 (日) こちらも実習の準備!
今日は PM1:30からNPOのセンターの講座でした。去年から通い始めた「音楽療法士」を目指す受講生も、いよいよ来月実習に行くことになり、今日は行く場所に合わせて分けた3つのグループで、それぞれ曲を選んだり、内容を話し合ったり、司会やピアノ伴奏の人を決めたり・・・という様に、午後からの2講分は話し合いの時間でした。

私の担当する老健の施設には6名の受講生が行きますが、みんなそれぞれに経験を活かしたプログラミングを考えていたようです。あとは来月の実習まで、各自での練習となります。

さて・・・・明日から音楽教室は3連休となります。^^;
連休に大人しくしてはいられないので、ちょっと出かけてまいります; (^-^)v

2011年9月19日 (月) 韓国 1日目
AM5:30起床; AM6:20にJR琴似駅を発車する列車に乗って新千歳空港へ。
今日から4日間は韓国旅行です。(^0^)/
ツアーに参加したため、出発の2時間前に集合でして・・・AM7:30にツアーデスクに行きチケットを受け取り、いざ!待ち時間 (^-^;)

AM9:15に飛行機は出発し3時間のフライトでソウルのインチョン空港に到着しました。
途中、朝食の機内サービスがあり、腹ペコの私は美味し〜くいただきました♪
飛行機を降りる前に、ソウルの気温は23℃とアナウンスがありましたが、期待していたよりも・・・・ちょっと寒いデス;

インチョン空港に着いて両替。10,000円を渡して 134,000ウォンを受け取りました。
なんだか桁がずいぶんと違うので、お金持ちになった気分 (^^;)
今回のツアー客は53名だそうで、2台のバスに分乗しての観光となりました。
PM1:00ぐらいから移動開始でしたが、空港を出て最初の見学地に着くまでの間に、バスの中で‘海苔巻き’の昼食が出ました。日本とはまた違った太巻きでしたが、まぁ美味しかったですよ。
そしてバスは「ノリャンジン市場」へ到着。生のお魚がた〜くさん売っているお店で生簀もあり、知らない魚もたくさん見ました。
それから「景福宮(キョンボックン)」へ。ここは朝鮮王朝の太祖が正宮として建設したそうですが、やはり建物が立派でした。色とりどりで、いかにも“韓国”という感じ。^^
それからちょっとおしゃれな街並み「三清洞」を散策して、「宗廟(チョンミョ)」へ。王様と王妃の位牌や遺品が収められている場所で、祭礼も行なわれる場所です。祭礼は毎年5月の第1日曜日に行なわれるそうで、そういえば13年ほど前のゴールデンウィークに韓国に旅行したときにちょうどその祭礼にぶつかり、入場料に何千円も取られたのを思い出しました。(- -;)

それから夕食タイムで「金剛山」にてカルビを食べましたが、1人前は骨付きカルビが2巻き。ちょっと足りないかも・・・・^^;
生ビールが 5,500ウォン、日本円で400円程度でして、もちろん飲みましたぁ〜♪

ここで今日の観光は終了でしたが、この後 オプショナルツアーに参加して、「ソウルタワーと東大門市場の散策」に出かけました。
ソウルタワーはブルーに光り輝いていてとっても綺麗で、そこから見える夜景もとても素敵に見えました。
東大門市場の散策では、外の出店ではなくショッピングモールに入ったので‘露店’の楽しみは味わえませんでした。それでもかわいいお土産をゲット♪ 

やっとホテルに戻ったのは PM10:30近く。宿泊は『ベストウエスタン九老』の901号室で、今日から3泊します。昨年末にオープンした新しいホテルで、とっても気持ちが良いです!! (^0^)

2011年9月20日 (火) 韓国 2日目
AM6:45にモーニングコールが鳴り響き起床。(^^;)
AM7:45にホテル出発で、近くのお店に朝ごはんを食べに出かけました。今日のメニューは“ソルロンタン”。ひやむぎが入ったスープのようなものでしたが、ご飯を入れて食べたら‘クッパ’のような感じで私好みでした。(^0^)

朝食後にバスは『水原』に向かいました。
まずは世界遺産でもある「健陵」を見ました。木々の中を歩いて気持ちが良かった!(^-^) 緑がとってもあざやかでした。イ・サンのお墓らしいのですが、最近韓国ドラマも見ていないので私にはわからない・・・ (>_<)
その後は、ぐるりと町を囲んで約5.5Kmもの城壁が続く「華城」へ行きました。水が綺麗に流れ、景色も素敵だった!

それからソウルに戻ってランチタイム。今日のお昼は‘石焼ビビンパ’でした。
食事の後はお買い物タイム。「免税店」へ行き、「MUCHA JEWELRY」という宝石店へ行き、「清潭洞」の並木通りを散策しました。お店の前に豚の置物を置いているお店がいくつかあったのですが、豚は金運を呼び込むそうです!

そして「昌徳宮」の見学へ。ここは王様の離宮になりますが、昨日 本宮である「景福宮」を見ているので同じような感じもしますね。ちょっと小規模かな!? 綺麗な青空で、雲もとっても綺麗だった。
それから「明洞」散策。思わず‘パック’と‘ピアス’を買い込みました。(^0^)

夕食は『青海』で‘海鮮鍋’でした。イカやモヤシや油アゲやトッポギなどなど、いろいろな物が入っていました。追加オーダーでチヂミも食べましたが美味しかった♪
これで今日の観光は終了。結構、内容が詰まったツアーでして・・・・体力使います;

ホテルに戻った後は、少々休憩してから近くの「E-MART」に行ってみました。
行ってビックリ! 24時間やっているショッピングセンターでした。韓国の人たちは夜遅くからも遊びに出るらしいのですが、いつ寝るんだろう? (^^;)
E-MARTでは仕事で使うカラーペンや韓国のりを買いました。普通に生活している人たちが買い物をするお店なので、生活用品はほとんど揃っています。
いやぁ〜、今日も内容の濃い一日でしたよー。

2011年9月21日 (水) 韓国 3日目
昨日よりも15分早い AM6:30にモーニングコールがきました;
そして AM7:30にバスが出発で朝食にGo!です。今回のツアーはホテルで朝食は食べないのね。全部、外に出かけて食べます。

朝食は『宮朝』で、韓国式朝定食なるものをいただきました。のりの佃煮みたいのが美味しくって、おみやげに買ってしまいました。こちらのお店はどこも商売上手で、思わず買ってしまうのがコワイ; (^^;)

今日はまず「北岳スカイウェイ」へ行き、‘八角亭’から韓国のビバリーヒルズ(?)を眺めました。四方八方が見渡せて空気の良いところでしたよ。
それから「青瓦台サランチェ」へ。サランチェとは広報館のような施設で、歴代の大統領やソウルについてのパネルや映像がたくさんあるところでした。
そして一人でちょっと歩いて「青瓦台」へ。大統領官邸でして、名前のとおりに屋根が青い瓦で出来ていました。(^-^)

それから「北村韓屋村」へ。古い街並みを見て歩きましたが、綺麗な景観でした。
昔の街並みを保つために、新しく家を建て直す場合も昔の様式で建てなければならないようです。観光地もいろいろと大変ですね。
その後は民芸品店に行き、ブタのストラップやのりのふりかけなどを買いました。
そして『南海』で昼食タイム。‘ドンマンデュ’という水餃子と白玉のようなものが入ったスープでしたが、白玉は味もなく触感も中途半端だったなぁ〜。

食後は「カジノ」へ。みんなに 10,000ウォンのチケットを1枚ずつくれて、みんなルーレットに挑戦しましたが、2回目に挑戦した私たちのグループは緑の0が出て、み〜んな1回で終わりました。(T-T)
そこで1時間も時間があったので、ついついスロットマシンに挑戦してしまいましたが、やっぱりスカでしたね。

それから免税店へ行き、「曹渓寺」へ。本堂には金ピカのお釈迦様が3体並んでいました。綺麗でしたよ!
そして街中にある「清渓川」の周りを散策。一度は埋め立てられたそうですが、約30年ぶりに復元した川のようです。全長は5.8Kmもあるんだって!

最後に『漢江』に行き、オサムプルコギの夕食でした。肉やらイカやら・・・・やっぱりいろいろな物が入っていました。(^^;)

ホテルに戻ってから、少し休んで近くにお買い物に! 地図ではもう一軒ショッピングマートがあると思ったのですが、結構歩いて探しましたが見つけられませんでした。(T0T)
そんな訳で、昨夜も行った『E-MART』にもう一度行き、ブラブラして・・・日付が変わる頃に帰ってきました。
今日も長〜い一日でした。おやすみなさ〜い!

2011年9月22日 (木) 韓国 4日目
今日は PM2:20まで自由行動でした。そこで・・・・・
もともと「イ・ビョンホンに会いに行こう!」と始まった韓国旅行計画♪ (^-^;) 
会えないまでも、何か近づけないか!?と探したら、ありました!ありました!!
「九老」という街にある“ナインス・アベニュー”にビョン様のスターショップがあるようで、そこに行きましたよぉぉぉぉ〜。

まずはホテルから歩いて「九老デジタル団地」で2号線の地下鉄に乗り、途中で1号線の地下鉄に乗り換えて「九老」へ。わりと順調に辿り着きましたよ。(ここまでは・・・;)
駅に着いて、駅の構内にある食堂で朝食にラーメンとそーめん(なのかな?)を食べました。これが両方とも美味しくってネ♪ 良かった〜 (^0^)

さて、駅を出てすぐにわかると思っていたのですが、なにやら違うショッピングセンターがど〜んと建っていて「あれれ?」という感じでした。近くを見渡しても、それらしきものが見当たらないのでちょっと歩くことにして賑やかそうな方向に向かって・・・・結構歩きました。「どうも違うよなぁ〜」と思えてきて、近くを歩いていた現地のオバサンに声をかけてみたら、やっぱり反対方向。しかもさっき降りた駅前にあるSKショッピングセンターの裏だったんだ! (>_<)

戻ってみると、駅から見えたSKショッピングセンターの裏側に賑やかな駅前通りが続いていました。あぁ〜〜〜〜〜〜;
で、目的の“ナインス・アベニュー”に入ったのですが、お客さんがほとんどいないお店でね、淋し〜い感じでした。そしてそして、ビョン様のスターショップも・・・たぶん撤退したのでしょう。見つけることが出来ませんでした。(T0T)

まぁ、せっかく来たのでお買い物を・・・ということで、ブラブラして帰ってきました。
帰りの地下鉄に乗るのに、行きに買った地下鉄カードにチャージができるのかと思って機械でやってみましたが上手く行かず。係員を呼びましたが、お姉さんは言葉が通じませんでした (- -;) 見かねてお兄さんが出てきて優しく手伝って下さいました。こういう時って、やっぱり男性の方が親切よねぇー。
そして乗り継ぎ駅でも、柱に書いている字を確認していたら紳士が声をかけてきてとても親切に一緒に地下鉄に乗って下さいました。私が胸にしていた十字架のネックレスを見て「私は神父です」とおっしゃっていましたが、それを聞いた女性が「神父さんなのですか?」と声をかけてきました。中国人だったようですが、駅のホームで韓国人と中国人と日本人のミョ〜な組み合わせでした; 神父さんと言うと韓国では敬われる人格者なのですよね。

PM2:10頃に無事にホテルに戻り、バスに乗り込みました。
その後は、食料品のおみやげ屋さんに寄ってインチョン空港へ。今回のツアーは午前中の便で千歳を発って夕方の便でソウルを発つので、まるまる4日間遊んだような気がします。びっしり観光も詰まっていて、少々ハードではありましたが、お天気に恵まれて楽しかった♪

PM6:10にインチョン空港を飛び立った飛行機は、PM8:45に千歳に着きました。
行きは3時間かかりましたが、帰りは2時間35分。沖縄に行くよりも近いデス! (^^;)
今日の韓国は最高気温が24℃とのことでしたが、千歳に着いたときには「現地気温13℃」とアナウンスがありました。ひぇ〜、さすが北海道ダ!!!

2011年9月23日 (金) 秋分の日
今日は午前中から両親と共に、小樽にお寺参り&お墓参りに行ってきました。
お彼岸の中日ということもあって、たくさんの方々がお参りにみえていました。

3ヶ所のお参りを済ませた後に、朝里でラーメンを食べようと思ったのですが、グルーポンのチケットを家に置いてきちゃったようで見つかりませんでした。でも、i-Phoneで検索できるから大丈夫!と思って、グルーポンのページを探したのですが・・・どこを探しても見つからないの! (>_<)
ど〜したのかなぁ〜? お店がなくなったのかしら? (- -?)

帰宅後は着替えをして、M子さんをお迎えに行き、二人でT美さんのお母様のお通夜に行ってきました。長い間入退院を繰り返し闘病生活をしていたようですが、心からご冥福をお祈りいたします。

2011年9月24日 (土) はぁ〜
今日は AM9:30に専門学校に行き、体験入学でした。
今回は全体で11名の参加者でしたが、音楽療法学科には2名の女子学生が来てくれて2人とも函館からの参加でした。「二人とも函館なのよ〜」って言ったら、なんかお互いにビックリしていましたね。

私は AM11:30〜12:30までの音楽療法体験を行なって、あとは帰ってきました。
実家に帰って大慌てで昼食を食べて自宅に戻ると、もう生徒さんは玄関前で待っておりましたぁ; (>_<) PM1:30〜5:00までレッスンをして、夜は BOSTON CLUBへ。

今夜の BOSTON CLUBは、CHEWさんがライブツアーで留守のためママさんと二人の夜でしたが、まったりとお客様を待つ状態で少々オネムな感じでした。でも、KじさんとMちゃんが串鳥の焼鳥を買ってきてくれて元気復活! (^-^)
その後、先週に引き続きMiさんがいらっしゃり、i-pad や i-Phone 談議に花が咲きました。Miさんも3年前に韓国に行ったそうで、その話でも盛り上がりました! ^^

AM2:30近くに本日も終了。ママさんの運転する車で送っていただき帰ってきました。ふぅ〜、お疲れチャンです。

2011年9月25日 (日) 第二期生 開始!
今日も AM9:30から仕事でした。
NPO法人の主催する「音楽療法士育成講座」の二期生の講座が今日から始まり、朝は全員が集まって開講式。
私は午後からの講座を担当していたので、の〜んびりと1講目の話を聞いていて、お昼前には東区にある『豚骨SUPER STAR』に行き‘和風あぶらそば ’と‘チャーマヨ丼’のセットを食べてきました。‘あぶらそば’って食べたのは2回目だと思いますが、すご〜く美味しかった♪ また食べたいな!と思える味でした。(^-^)

午後からは“童謡と唱歌”を歌い、最後の4講目にはその伴奏法を行ないましたが、今年の受講生は「コードネームのわからない方は?」の問いかけに手が上がらなかったので、みなさん優秀だと思います。も〜しかして、手も上げられないほどの控えめな方々なのかもしれませんが・・・ (^^;)

講座は PM4:40に終わり、後片付けをして帰ってきました。
今夜も夕食後はな〜んにも出来ずにグッタリでした; やれやれ・・・・

2011年9月26日 (月) やっと・・・・
今日は AM10:50からいづみ幼稚園でリトミック園内指導でした。30日に研究大会があり、私もリトミックを担当させていただくのでその打ち合わせも行なって帰ってきました。

帰宅後はやっと洗濯をしました。(^-^;)
今日はお天気も良かったので、乾きも早いと思うなぁ。

PM4:30からは石狩のK君宅へ行きレッスンでした。先週もお休みだったのに、あんまり練習をしていないようなので、少々カツ!を入れてきました; ^^;

で・・・・やっぱり夜はグッタリなのです;

2011年9月27日 (火) 暖かい一日でした♪
今日は1講目から専門学校に行き、1年生の音楽療法演習の再々試験を行ないました。
2講目には2年生が集まり、明日行く施設での音楽療法実習のリハーサルを行ないました。少しずつ慣れてきて、細かい説明をしてもきちんと納得して理解出来るようになってきたように思います。(^-^)

午後からは帰宅して自宅でレッスンでした。
レッスン後には、明日の再々試験の試験問題を作り、10/2のリトミックグレード試験の担当者割り振りをし、10/8の北檜山での音楽療法セッションの準備をし、10/16のNPO法人の講座受講生による音楽療法実習の計画書の清書をし、10/23の江別での音楽療法セッションの計画をたてました。ふぅ〜;
9月は富山の学会に行ったり、韓国に行ったり・・・・遊びすぎたので、そろそろ気持ちを引き締めていかなきゃ大変デス! (>_<;)

2011年9月28日 (水) 今日もいいお天気でした!
今日も朝からポカポカ陽気で気持ちよかった〜♪

今日は2講目から専門学校へ行き、1年生の「教育学」の再々試験を行ないました。
2人の学生が頑張ってくれたのですが、なかなか意図するところが解ってくれていなくって・・・・「出来るまで試験は終わらないヨ!」とは言ったものの、午後からは実習も控えていたのでハラハラドキドキでした;

午後からは2年生だけで行く、北8条の高齢者施設での音楽療法実習でした。
AM11:30過ぎから学生たちが集まり始めましたが、私はまだまだ再々試験の真っ只中でしたの。2年生には申し訳なかったけれど、別室で待っていてもらい、ギリギリのAM12:20過ぎになって慌てて車を取りに行き、実習で使う楽器類を学生たちと一緒に車に積み込みました。
その間も、再々試験の1年生2人は、私が出した課題に挑戦中でした。

AM12:30にやっと試験は終了し、2人を解放して (^^) 私も実習先に急ぎました。
今日は本当に時間がなかったので、車のなかでお弁当を食べました。黄色いお弁当箱を左手に持って、お弁当を食べながら車を運転している人を見かけたら・・・それは私デス! (^^;)

PM1:30から始まった2年生のみでの音楽療法実習は、とても良かったです。
やっと実りの時期を迎えたかな!? とても心穏やかに見ていられる状態でした。

実習のあとは、本部教室に行ってレッスンでした。今日はどの子も『発表祭』での曲を決めましたが、また来週は岩見沢での実習のためにレッスンはお休みなの。な〜んだか、休みがポコポコやってきて繋がらない感じがしますね。仕方がないのですが・・・・・。

2011年9月29日 (木) 病院訪問
今日はお昼前から、学生が実習に行っているT病院に学生の様子うかがいに行ってきました。担当のMさんを待っている間、1階のロビーで待つのですが・・・・7月に1回目に行ったときには受付待合室で待ちました。精神科の病院なので様々な方がいらしていて、ちょっと居心地が悪かったというか「ここで待ってていいのかな?」という感じでした。
8月に2回目に行ったときには、ちょっとずれた薬局の前で待っていました。そしたら、中から薬剤師さんが出てきて「薬を待っているのですか?」と声をかけられました。(>_<;) 「いいえ・・・人を待っているんですぅ;」

今回は3回目の訪問でしたが、さらに奥の Mさんが出てくるであろう扉の近くにある椅子に座っていました。そしたら、そこを通る人、通る人、、、職員さんのみ〜んなが私に「こんにちは」と声をかけていくの。完全に患者さんだと思われたらしいのよね; 
10月にはどこで待っているといいのかしら? (^^;)

学生は緊張の中で日々を過ごしているようでしたが、あと残り明日1日なので明るく乗り切って欲しいと思いますね。精神科の病院で1週間実習をすることが出来るなんて、本当に貴重な体験だと思います。ただ、一人でポツンと実習に入るのは何かと心細いよね。がんばれ〜〜〜〜〜〜〜。

午後からは自宅でレッスンをして、韓国の写真の整理を頑張りました。ほぼ終わったので、あと明日1日頑張ればアップできるような気がします。(^-^)v

2011年9月30日 (金) 懐かしい再会 (^0^)
今日は PM1:00からいづみ幼稚園にて全市の幼稚園の先生方の研究大会があり、リトミックの講師として呼んでいただき行ってきました。市内の様々な幼稚園の先生方32名に対して、2時間の間にリトミックの理論をお話し、実際に体験してもらいました。

始まる前にホールに入ると、1人の若い先生が入ってきて「先生、Rです!」って声をかけてくれました。振り返ると、長年音楽教室でピアノとリトミックを教えていた元生徒で、年賀状のやり取りから幼稚園の先生になっていたのは知っていましたが、こうやって再会できるなんて!! (^0^)
「先生の名前が書いてあったから、こっちに来た!」って言ってくれましたが、幼稚園の先生方は前もって提示されたいくつかの会場に分かれて研修を受けるのですね!? とっても懐かしい再会で嬉しい気持ちでした。

終了後は音楽教室へ行きレッスンでした。ほとんどの生徒さんが11月の発表会の曲も決まり、これから練習まっしぐら!の状態ですが、来週はまた北桧山に行かなければならないので、レッスンはお休みなの; なんだか、やったり休んだりで落ち着かないなぁー。

夜には、韓国の写真のアップを終えました。(^0^)v
2日目、3日目はお天気が良かったので、空の色がとっても綺麗に写っていましたよ♪

2011年10月1日 (土) 会うときって・・・・(^^;)
今日は午後から自宅でレッスン。
PM3:00にマンションの管理人さんのお孫クン(3歳)が来て、体験レッスンを!という予定でしたが、待っても待っても来ない; PM3:30に「寝ちゃったので〜」と連絡が来て、とりあえずお母さんが来て話をすることになりましたが、抱かれて来たお孫クン・・・・グッスリ寝ていて、話していてもぜ〜んぜん起きないの! 大物だと思います。(^-^;)

夜は PM7:00に BOSTON CLUBに出勤でした。行く前に、札幌駅でJRを降りて大丸に入ろうとしたら、昨日いづみ幼稚園で約6年ぶりぐらいで再会したRちゃんとバッタリ会いました。会う時って会うもんですねぇ (^-^)

今夜のBOSTON CLUBはCHEWさんがライブツアーで留守で、ママさんの昔の職場の方々が集まる会があり、早くからの出勤となりました。宴友会のみなさんは50代以上の方々17名(だったかな?)。中には喜寿を迎える方1名、還暦を迎えた方2名というお祝いを兼ねた賑やかな会でもありました。
音楽のプロの男性が一人いらして「秋の曲をピアノで弾いてみて!」とか「一緒に連弾しよう!」とか・・・・・なかなか大変デシタ (>_<;)

宴会はず〜っと続き、その間、田さんお二人、Kじさん&Mちゃんもいらして下さいました。田さんは‘たこ焼き’を、Kじさんたちは‘菓か舎’のおみやげを持ってきて下さり、嬉しい夜でもありました! (^---^)

片付けを終えて時計を見たら AM3:00! すご〜い! 8時間も働いたぁ〜! (^0^)/

2011年10月2日 (日) グレード試験 & 会議 & 飲み会
AM10:00に本部教室に行き、子ども達のリトミックグレード試験を行ないました。
今日は15級から6級までのそれぞれの級に子ども達が挑戦しました。

PM3:30近くにグレード試験が終わり小休止。
PM4:30からは音楽教室の先生方が集まり、来月の「音楽発表祭」の打ち合わせの会議を行ないました。3部に分かれてプログラミングを決め、木曜日にはプログラムの印刷に提出。来週からはプラグラムの校正などが始まります。

PM6:30近くに会議は終わり、急いで帰って PM7:00からはCちゃん&ご主人様との会食でした。卒業生のCちゃんが入籍し、今月8日に披露宴を東京で行なうとのことで、今夜は二人のお祝いの会となりました。『とりもん』に行こうと思ったのに日曜日だからお休みだったの。ガッカリ (T-T) そこで『鳥太郎』まで移動しました。
ご主人様とは3回目の対面となりましたが、はじめて腹を割って (^^;) 話をすることが出来ました。見ていると とっても似ている二人で、やっぱり“似たもの夫婦”ってこんな最初から始まっているのかなぁ〜?なんて思いました。ご主人様の「こんなに気の合う人とめぐり合うなんて・・・」という言葉が印象に残ったなぁ〜。幸せになってね♪

2011年10月3日 (月) さっぶぅ〜い;;;
今日は AM10:50からいづみ幼稚園にて園内指導でした。
朝に指導案を書いて出かけましたが、指導案を書いている間、すご〜く寒かった!! 
いっきに寒さがやってきた感じで、いきなりストーブをつけそうになりました。
「やっと秋がきたか!」と思うまもなく、飛び越えて冬の到来になるのかしら!?
幼稚園の子ども達は元気いっぱいでしたね。

10月から幼稚園も「入学願書受付」のようで、今日は見学の方もいらしていました。車を停める場所がなくて、幼稚園バスを入れる車庫を貸して下さいましたが、そのお蔭で歩道側から栗の木を眺めることが出来、園庭にた〜くさん実が落ちているのを見ることが出来ました。でも、入れないんだよねぇ〜 (>_<)
園長先生が金曜日に行なったリトミックの研修について「先生にお願いして、大正解だった!」とまで言って下さいました。嬉しいぃ〜♪♪♪

午後からは、学生たちの音楽療法実習がありました。本当は今日ではなく“秋休み中”にやる予定だったので、今日は「後期授業開始初日」にもかかわらず、1年生の授業があるのに休講にしてしまいました。(T-T)
実習は3年生のみでの実習でしたが、実によく声がけなどが出来ていて、とても安心して見ていられました。やはり3年生にもなると違いますね!(^0^)

2011年10月4日 (火) 本格的に後期授業開始!
AM9:00 の朝礼から1日が始まりました。理事長先生のお話で「朝は5.5℃だった!」とのこと。やっぱり寒い! でも、午後からは18℃くらいになるようなので・・・・

AM9:30 高校の校舎にて、2年生のリトミックの授業開始。
これからは、広い体育館で寒さとの戦いになります!!

AM10:55 本校に戻り、2・3年生が合同で実習リハーサルでした。再来週の月曜日に行く「S」での実習のリハは、ベルの練習に時間がかかってしまいました;

お昼休みには K先生、C先生と共に学園大の学食へ。今日は新発売の「味噌かつ丼」を食べてみました。まぁ、普通ですね。

PM1:00 3講目開始。3年生の「実習」の授業でしたが、教室に入ると学生が5人しかいないの! (T-T) さっきまでは6人いたのですが・・・・ (- -#)

こんな感じで後期授業も始まりました。3年生にとっては学生生活最後の半年(実質4ヶ月)で、たぶんあっと言う間だと思うなぁ。悔いのない様に、有意義な学生生活を送って欲しいね。(^0^)

2011年10月5日 (水) 今日も長い一日だった
今日は AM9:30から専門学校で授業でした。
1講目:1年生の「音楽療法演習」の時間です。今日から“秋の歌”を歌い始めました!
2講目:1年生のHR。ホームヘルパー2級の認定書を渡し、居宅介護の認定書も渡し、後期の行事予定などを話し、漢字の練習もしました。

AM11:50に授業を終了し、3年生4名+2年生4名とで岩見沢に実習に出かけました。
いつもながら、5番ホームで乗車を待つ人の列はいっぱいでした。稚内までの特急ですので、降りずに乗ったままだと稚内に着いちゃうってのが、なんだか不思議。。。

岩見沢はポカポカ陽気でした。施設Pの上空にはトンビがた〜くさん集まっていて、私たちを歓迎してくれました (^^;)
実習の方は・・・・残念ながらイマイチでした。みんな一生懸命だし、決してダラダラやっている訳ではないのですが、なんだか空気が締まらないままでした。ピアノもミスが目立ったなぁ; 原因は秋休みのせいですね。リハーサルを行なったのが9月6日で、実に1ヶ月前になるのでスッカリ間延び状態ですよね。仕方がないのかなぁ〜;
それでも対象者さんたちは、楽しみながら一緒に歌って下さったり、昔話をして下さったりしていましたので、充分に刺激を与えることは出来たと思います。(^0^)

PM5:00頃に帰宅して、少々休憩。
PM8:00からは専門学校に音楽療法学科の専任講師3名が集まり、教頭先生と会議でした。専門学校もいろいろなことを考えていて、これからまた様々な変化をしていくのだと思います。(どうなることやら・・・;)
会議は PM9:30過ぎに終了。ふぅ〜、今日も長かったー!

2011年10月6日 (木) 変な天気!
今日は AM11:00に音楽療法の講座を受けている生徒さんが来て、実習で行なう曲の指導を1時間半もいたしました。初めてのことなのでドキドキなのでしょうね!? (^^;)

PM2:00からは高齢者の施設Tで、高齢者のリトミックを行なってきました。
今日はみなさん首から名札を下げて下さっていて、少しずつ名前で声掛けすることが出来ました。早く名前を覚えなきゃね! 人の名前を覚えるのって苦手なんだよなぁ。。。
指導を終えて外に出ると、強い雨が降っていました。(>_<)

帰宅後、PM3:30からは自宅でレッスンでした。今日は休み時間もなく、PM7:00までビッシリ生徒さんが続きました。
先日寝たままで連れてこられた、管理人さんのお孫クンもちゃんと起きて来て、家中を珍しそうにキョロキョロしていました。3歳児くんですが、結構聞き分けがよく、お片付けもきちんとできる子でしたのでレッスンも可能なような気がします。まぁ今日は、ほとんど保育園での遊びの延長のようなものでしたがね。(^^)

夜は雷がなったりしていましたが、竜巻注意報が出たり、大雨警報が出たりしていて嫌ですね。明日は北桧山まで車で出張です。どうか、お天気になってくれますよ〜に!!!

2011年10月7日 (金) 北檜山へ!
今日は PM1:00から専門学校で授業でした。「音楽教育学」の授業で、学生たちに即興演奏をさせているのですが、なんだか雰囲気が悪いのよねぇ (^_^;)
できないのは仕方がない…というか、できないから学んでいるのだから「こうやったら弾きやすいよ〜」という助言を素直に聞いてくれるといいのだけれど・・・なかなか聞いてくれないの!(>_<) まぁ、必死すぎて人の話を聞く余裕もないのかもしれませんが、授業が終わった後にな〜んかスッキリしないものが残ってイヤなんだよなぁ〜。

授業の後は、本部に I さんをお迎えに行き二人で北檜山へ向かいました。
PM2:57に本部を出発! 学校を出た時は雨&風が強かったのですが、少しずつおさまってくれて、中山峠は濡れていませんでした。良かった〜(^o^)
その後、「豊浦」から高速に乗り「国縫」で降りて「今金」を通り「北檜山」へ。
ちょうど、北檜山の街中に入ったらPM6:00を知らせる「ふるさと」が街頭放送から流れていました。

今回のお仕事の依頼主さんである、JAさんがとって下さったホテル「きたひやま」にチェックインをして、レストランで夕食を食べました。前回、こちらに来たときも同じホテルでしたが、レストランで食べたのは初めて。席に着いてから温かい食べ物が出てきたり、結構良い夕食でしたよ。

夕食後、I さんとは別々の部屋で「後でお風呂で会うよねぇ〜」なんて言いながら分かれました。正直、どんなお風呂だったか覚えていなかったのですが、中に入って「あっ!滑り台のあるここだったのかぁ〜」と思い出しました; (^^;)
PM8:30に入り、露天風呂・サウナ・本浴槽・冷水足湯にはそれぞれ2回ずつ、打たせ湯・バイブラ湯などにもゆったり入って I さんが来るのを待ちましたが・・・・ PM10:00まで待っても現れませんでした。ツマンナイノ (>_<)
そのうちだ〜れもいなくなり、最後は貸切り状態での〜びのび入りましたけどネ! (^-^)v

さて、今日は移動日で明日の午前中がお仕事デス! ゆっくり寝ます。
本日の走行距離は 214.9Kmでした。

2011年10月8日 (土) 年金友の会のつどい
AM7:00 まだ寝ていた耳に、気落ち良〜く「野ばら♪」の音楽が入ってきました。
北檜山って夜にも朝にも街灯放送で音楽が流れるのね。素敵だわぁ〜。
でもね、素敵過ぎて「あぁ〜、朝にも音楽が流れるんだぁ〜。この曲“野ばら”だわぁ〜」って思った瞬間に、もうグゥ〜って眠りの世界に戻っていたのでしたぁ; (>_<)

AM8:30から朝食を食べて、AM9:30にチェックアウト。
今日の仕事の会場も昨年と同様、ホテルの向かいにある施設『せたな町ふれあいプラザ』でして、AM9:45に待ち合わせていましたがチェックアウトをして会場に向かったらすぐに到着!!(^0^)v
AM10:30から“年金友の会のつどい”が始まり、お偉い方2名のご挨拶が終わったら、私の出番でした。広い会場の前半分は座敷席、後ろ半分は椅子席で、みなさん飲んだり食べたりしながら参加の状態でした。依頼主さんからは「約200名の高齢者に音楽療法を!」ということでお願いされていて、1時間かけて手をぐ〜ぱ〜して歌ったり、身体を動かしたり、お手玉をパスして歌ったり、体操をしたり・・・・を行ないました。結構良い反応で、みなさんが手を動かしているのも見えたし、たくさんの歌声も聴こえてきていました。

終了後は、お弁当をいただいて会場を出ましたが、会場では音楽療法の後に踊りの発表があったり、カラオケの発表があったりと様々なプログラムが続いていたようです。

会場を出て、JAのお店に行き 朝もぎの野菜を買い、お弁当を食べるためにせたな町の『立象山公園』に向かいました。するとそこには・・・・さっき「さようなら〜」と別れたNPOの理事長さんご夫妻がお弁当を食べに来ていました。(^^;) 考えることは同じだった;

お弁当を食べた後は、「乙部町」「江差町」「上ノ国町」「木古内町」を通り、ちょこっと「知内町」にも寄って函館を通り過ぎて「恵山」に向かいました。
PM5:00にまだ「木古内町」にいたのでお宿に電話をして「あと1時間半はかかりますよねぇ〜。でも必ず行きますので・・」と確認して、一生懸命に向かいました。結局、今夜のお宿『恵山温泉』に着いたのは PM7:00過ぎ。着いてすぐに部屋食の用意をして下さり、のんびりと“日野原先生”が出ている TVを見ながら食べましたが、すご〜〜〜くたくさんの種類と量でして、1時間半以上かかって食べました。お刺身盛りには「シーラ・ぼら・ほっけ・ぶり・銀ジャケ・イカ」が並び、煮魚に「モンキゾイ」が出るという豪華さでした。

食後にお風呂に入りに行きましたが、ここの温泉は外からそのまま引いているそうでお湯が噴き出すように出っ放しでした。泉質は「酸性明バン緑バン泉」と言って石鹸が使えないらしく、あちこちにそのことが書かれていましたわ。ちょっと温く感じるお湯だったので首までしっかり浸かって、湯冷めしないように気をつけながら出ました。(^^;)

本日の走行距離は 263.6Km!

2011年10月9日 (日) 札幌へ!
AM7:00起床。朝ごはんを食べて、いざ出発!!
まずは、恵山を登っていきましたが(車でね;)、駐車場に着くとほんのり山の上が赤くなっている山や、モクモクと煙を上げている山と・・・・まったく対照的な山がそこにありました。360℃グルリと山に囲まれている状態で、それぞれの山の姿があって、とっても素敵でした。

それから、亀田半島先端の恵山側の道路の行き止まりのところまで行ってみてUターン。
その後、岬を挟んでぐるっと反対側の道路を登り、先端にある『水無海浜温泉』に行きました。満潮時には海に隠れて見ることの出来ない場合もあるのですが、私たちが行ったときにはちょうど露天風呂が見られる状態でよかったです。(^-^)

後は札幌に向かって戻るのですが・・・「南かやべ」でオータムフェスタをやっていて寄り道し、「大沼公園」に寄って少々見学し、「森町」でソフトクリームを食べ、「八雲」のハーベスタでランチタイムとしました。
ハーベスタに着いた頃にはもう PM2:00を廻っていて「人も退いているかなぁ〜」と思ったのですが、ずら〜り並んで待っている状態でした。すごい人気ですね!
出来上がりまで 30分間待ってピザを食べた後は、「八雲」から「江差方面」に抜ける「雲石峠」を通ってみました。紅葉の名所らしいので行ったのですが、やっぱりまだちょっと時期には早かったですね。

それから、昨日出発した北桧山へ戻り、瀬棚・島牧・寿都・岩内を通って更に山越えでニセコに行き、「倶知安町」の駅前でお水を汲んで「キロロ」「小樽」を通って帰宅いたしました。ふぅ〜。
PM9:00に家に着きまして、出張も無事終了。
本日の走行距離は 497.7Kmで、3日間の総走行距離は 976.4Kmでした。
お疲れ!! (^-^)/

2011年10月10日 (月) 発表会
今日は AM11:30に家を出て T先生をお迎えに行き、一緒に中央区にある『北方圏学術情報センター<ポルト>』に向かいました。今日は年に1度のプライベートで教えている生徒さんの発表会があり、私は2人の生徒さんを出演させました。二人ともとっても良い出来でよかったぁ♪

AM12:30に生徒さんたちが集まり歌やミュージックベルのリハーサル。PM1:00に開場し、生徒指導をしたらすぐに開演。
ピアノの発表会ですが、途中で子ども達の歌やミュージックベルの演奏も入れたアットホームな発表会で、PM3:35終了予定のところを PM3:50に終了。大慌てで反響版の片付けをして PM4:00までのタイムリミットにギリギリセーフで終了いたしました。
PM4:00を廻ってしまうと追徴料金で 12,000円以上かかってしまうの・・・・。

終了後は4人の先生方も一旦解散し、PM5:30にすすきのの『古典家』集合となりました。
古典家ではワイワイと飲んで食べて・・・・お腹い〜っぱい!!! (^-^;)

PM8:00過ぎに二次会会場の BOSTON CLUBに移動したら・・・・・お店が開いていないの;
エレベーターを降りたらシャッターが下りているのってショックだよぉー;(>_<)
忠さんに電話をしても「電話に出ることができません!」って言われるし、メールをしても届かないだろうし・・・・何度か連絡をしながらビルを出て、どこか違うところへ行こうと考えているときに、やっと忠さんと連絡がとれました。
そして深夜まで宴は続いたのでした・・・・・ふぅ;

帰りは MKタクシーの乗り場まで4人でふらふら歩きましたが、さすがに今日は祝日だけあって、並んでいる人はなく、待機しているタクシーがたくさんの状態だったのですぐに乗って帰ってくることができました。疲れた〜 (^^;)

2011年10月11日 (火) 幻のお店!
今日は AM9:00から朝礼に出席して一日が始まりました。
いつものように、体育館でリトミックの1講目・2年生&3年生が合同に行なう音楽療法実習のリハーサルの2講目・北海学園大学でのランチタイム・昭和後期の流行歌を歌う3講目と授業をこなし終了。

自宅に帰ってレッスンを終えてからは、地下鉄に乗って円山に向かいました。
『円山クラス』でM子さんと PM5:30に待ち合わせでしたが、私・・・はじめて円山クラスに入りました; 今夜はM子さんが見つけて下さった今月までしかオープンしていない『一升瓶』という‘幻のお店’に連れて行っていただきました。(^0^)

それがやっぱり‘幻のお店’というだけあって見つけられないのさぁ〜。
i-Phoneのナビを使っても、近くまでは行くのにお店はないんだよねぇ〜; M子さんが電話をして聞いてみると、やっぱりさっきナビに導かれて行ったところだったんだけれど、わざと解らないようにしているかのような状態で・・・・車を停めている奥に入っていったら、物置の入口に上から一升瓶がぶら下がっていました。笑えるぅ〜 (^^;)

食べ物は鶏鍋や手羽先や手羽の唐揚げなどチキン中心ですが、とても美味しかった♪
「なぜ10月までなのですか?」って聞いたら「寒いから」って・・・確かに物置でやっている状態なので、すご〜く寒かった。冷たいものを飲んでいるからなおさらなのですが、最後はブルブル震えがくるほどでした。(>_<)
マスターさんは焼肉のお店をやっていて「その店も見つけずらいから、もっと見つけずらい店を作ろうと思ってここに開いた!」と言っていましたが、ちょっと面白いお店でしたよ。結構打ち解けていろいろな話をしましたが、後からゆっくりお店の中を見ていたら“質問は受け付けません”という紙が貼られていました。(^-^;) さんざんいろんなこと聞いちゃったよぉ〜。

帰りはM子さんのお宅にお邪魔してコーヒー焼酎と金粉入りの日本酒をご馳走になり、ほどよく眠たくなって帰ってきました。帰宅したら、もちろんすぐにバタンキュー;;;

2011年10月12日 (水) 満月
今日も朝から専門学校へ。
1講目も2講目も1年生の授業でしたが、後期が始まってからあまり学校に出てこなくなった学生が2人いて心配しております。大丈夫かなぁ〜。

授業の後は一旦帰宅しましたが、お昼から雨降りになりましたね。
しかも、すご〜〜〜〜いカミナリ!!
昼食を終えて、H病院に音楽療法をしに行きましたが、家を出てすぐにピカッ&ゴロゴロゴロ〜とほぼ同時に鳴ってすごかったぁ。近くに落ちた感じです。

H病院での音楽療法は、参加者15名(うちベッド4台)で盛り上がりは少々でした。
一緒に歌って下さっているのは2名ほどかな!? でも、一人一人にご挨拶をして廻ったときには、みなさんとっても良い反応をするのよね。まぁ、それだけでも充分だとは思うのですが・・・。
今日はNPOで音楽療法士の資格取得の勉強をしているHさんが見学にみえました。

終了後は音楽教室へ行きレッスン。音楽教室の発表祭も来月あるので、生徒さんはみんなその練習に入っております。少しビシバシいかないと・・・ね。(^-^)
レッスンを終えて外に出ると、とっても綺麗な月が輝いていました。今日は満月! ムーンライトパワーに祈りを込めて・・・・♪

2011年10月13日 (木) 講師会
今日は AM10:30から音楽教室の先生方が集まり、発表祭のプログラムの第1回目の校正を行ないました。印刷からあがってきたプログラムに間違いがないかをチェックするものですが、元原稿が間違っていたり・・・様々ですね! (>_<)

お昼で終えて、I 橋さんとランチに出ました。
「パスタを食べよう!」と『ラ・コリネッタ』に行ったのですが、入口のところに「改装中」の張り紙があり、お休みしているようでした。残念!
そこで、すぐ向かいの『ふしみグリエ』に入りました。ちょうど昨年も紅葉の時期に行ったのですが、今回も藻岩山や円山が少しずつ色づいてきていて綺麗でしたよ。
メニューを見て、美味しそうな“森のきのことフォンダンチーズソースのハンバーグ”をオーダーしましたが、よ〜く考えてみると、1年前に来て食べた時も同じ“森のきのことフォンダンチーズソースのハンバーグ”だったのでしたぁ〜; 忘れちゃってたのね。でも、とっても美味しかったですよぉー。

その後、自宅に戻ってレッスンでした。
今日は1人目のT君は宿泊研修に行っていて留守で、代わりにお母さんがレッスンを受けたり、先週から来た管理人さんのお孫クンにはお父さんも付いてきたり・・・・賑やかなレッスン状況でした。^^;

2011年10月14日 (金) 雪虫を見た〜
今日は AM10:00から西岡保育園での園内指導でした。
朝、家を出て駐車場に行く途中で、もうはや「雪虫」を見ました!!(◎_◎;)
今朝はわりと暖かな朝だったので、こんなに早く雪虫を見るなんて変な感じ…
でも確実に冬は近づいてきていますね。

保育園は、4週間ぶりになってしまったので なんだか懐かしい感じでした。
でも子どもたちは全然変わらず、常に元気ですわ!

お昼は「豊平公園」に行ってお弁当を食べました。今日はポカポカな気温だったので気持ち良かったですよ。(^o^)

2011年10月15日 (土) 父との夕食
今日は母が、祖母の 96歳の誕生日をお祝いするために小樽に出かけたので、父と二人で夕食となりました。父に言われるまま PM6:30にすすきののラフィラで待ち合わせ。
「いい店がある!」と連れて行かれたのは、8階にある『ギンザ鳴門』でした。
‘ほろ酔いセット’が料理+飲み物2杯で \1,600-であり、父のお気に入りのようでした。

ゆっくり食べて飲んで・・・・そのうち酔い始めた父が、メニューにある“三楽焼酎”というのを見て「昔、高校の頃飲んでいたのが三楽だった!」と語り始めました。「食べ終わった弁当箱を持って行って、それに買ったんだよ」「父さんに頼まれた!とか、おじさんに頼まれた!って言わなきゃ買えなかったんだ〜」って、高校生が弁当箱持って買いに行くんじゃ売ってくれなくて当たり前ジャン!!! (- -;)
でも、突然昔話を始められちゃうとなんだか切なくなるねぇ。いつまでこんな話を聞けるのかなぁ〜・・・なんて思っちゃう;

1時間ほどで食べ終わり、今夜は早めに BOSTON CLUBに出勤しました。
するとお店にはすでに、お久しぶりのロッテンマイヤーさんがいらしていて、12名様の団体さんもいらしたところでした。その後、8名様の団体さんも入り、カラオケ合戦で賑やかになりました。
それからTつぁんやG津さんもいらして、一緒に飲ませていただきました♪ (^0^)v
お店終了後には、Tつぁん&ママさんと3人で『山岡家』に行きお夜食タイム; (^^;) 
味噌ラーメンにねぎを乗せたものをママさんにご馳走になりました。m(_ _)m

2011年10月16日 (日) 今日も実習!
今日は AM9:30から NPOの講座がありました。昨年の10月から講座を受け始めた受講生の初めての実習が今日あり、総出で頑張りました。
受講生は6人ずつ3つのグループに分かれ、I 先生・S 先生・私のそれぞれが北区・西区・南区の各施設を担当して実習を行ないました。

午前中はリハーサルを行ない、お弁当を食べてからお昼過ぎに現地に向けて出発!
私たちの班は、地下鉄真駒内駅から施設の送迎バスに乗せていただき移動となりました。そこの施設は専門学院の卒業生が働いているところで、卒業生の I ちゃんはわざわざ仕事の休みを取って、私たちの補助をして下さいました。

今回の音楽療法セッションは PM2:15〜3:15の1時間でしたが、みなさん集中して参加して下さり、大変良い時間となりました。課長さんも一生懸命に補佐して下さり、とっても協力的な施設でした。
なんと、51名もの利用者さんが参加となりましたが、みなさん途中で退室することもなく、本当に良いかたちで参加なさっていました。
“星影のワルツ”の歌唱では「どなたが歌っていましたか?」の問いかけに、ハッキリとした大きな声で「センマサオ!」と答えられた方がいらしたのですが、後で聞くと「普段はしゃべらないし、何か聞いてもモゴモゴとしか話せず、あんなに大きな声でハッキリしゃべったのははじめて聞いた!」と職員さんたちが驚くほどだったようです。他にも‘集団の中に入ったら大興奮して大声を出すし、そこにはいられない!’と言う方が「きちんと集中して大人しく音楽を聴いていた!」というお話もありました。こういうのが音楽療法の効果なんだよねぇ〜。

終了後には飲み物を出して下さり、さらにアイスクリームも出して下さり・・・大変、歓迎されました♪ 受講生の方々も、初めての経験で大変だったでしょうが、良い充実感で帰途についたんじゃないかなぁ〜 (^0^) お疲れ様でした!

2011年10月17日 (月) 栗ごはん♪
今日は AM10:50からいづみ幼稚園で園内指導でした。
途中、子供たちが「今、栗ご飯炊いているの!」「今日のお昼は栗ご飯だよ!」と言っていまして「へぇ〜、今日みんなで食べるの〜? いいねぇ〜」なんて言っていましたら・・・・帰りに下さいました。それもたくさん♪♪♪
はじめて栗ご飯があたりました。すご〜〜〜く美味しかったのよ。(^-^)

その後、本部教室へ行き“マルショウ”で買ったお弁当を食べ、PM1:30に有料老人ホームのSへ行き学生たちを待ちました。今日は2年生半分&3年生半分での実習でしたが、今日の実習はすごく良かったです。学生たち自身もきっと「良い実習だった!」という実感があるんじゃないかな!? 終了後にはもちろん褒めましたが、みんなイイ顔をしていました。良かった〜♪

2011年10月18日 (火) 寒い一日でした
今日はめっきり冷え込んだ一日。
朝から学校へ行き、3講目まで授業でした。
終了後は家に帰り、自宅レッスン。

レッスン後はまたまた学校へ行き、1年生の一人と面談。いろいろと話を聞くことが出来ました。
学校では2年生も3年生も遅い時間まで居残って、実習の計画を立てていました。いつもこうやって頑張っているんだろうなぁ。私もちょっと教室に入り、3年生と歓談。もっとこういう時間があれば良いのですが・・・・・ねぇ。

2011年10月19日 (水) グッタリ・・・
今日は1講目&2講目と授業があり、午後からは高齢者の施設 I へ行き実習でした。

終了後は家に携帯電話を取りに戻って (^^;) それから本部教室に行きました。
本部教室でのレッスンは順調です! みんな発表祭に向けて頑張っています♪

レッスン終了後は、家のすぐ横にある『欧風バール屋台 札幌ワイン倉庫 MA‐BO‐』に行きました。もともと『とりもん』があった場所にできたんだけれど、初めの頃は『秘密結社』って書いてあって「なんか変なのが出来たなぁ〜」って思っていたのね。そしたら最近、グルーポンに載ったので早速行ってみました! (^-^)v

お店の中は、ほとんど昔の『とりもん』のまんま。靴を脱いで入るのも、カウンターも同じでした。奥の座敷がワイン樽のテーブルになっていて、そちらに座りたかったのに「今日はスタッフが1人しかいないので、カウンターでお願いします」って言われました。(T-T)
料理は美味しかったですが、ちょっと物足りなかったかな; 量的に・・・(^^;)
結局、パスタとワインを追加オーダーしてしまいましたぁ。

帰宅すると留守電が入っていて「スタッフが間違えて予約をとってしまったようで、確認したい・・・」というようなメッセージが入っていたので、そのお店に電話してみると、明後日の夜に席の予約をしていたのに「本当は貸切になっていたのに、スタッフが間違えて予約を受けてしまいました。」って言うんだよね。なんでぇ〜!?? いやぁ、腹の虫は収まりませんが、入れないんだから仕方がない。でも、ありえないよねぇ〜。
その後はもうガッカリ&グッタリしてしまい、すぐに沈没。最近は疲れやすくって、PM8:00〜11:00ぐらいは眠ってしまう日々なのです。困っちゃう・・・・ね。

2011年10月20日 (木) ショックな出来事;
今日は AM10:30から音楽教室の先生方が集まり、発表祭のプラグラムの校正2回目を行ないました。本部に向かう途中で、道路の分離帯の中に‘雪虫’をたくさん見ました。

校正は1時間ほどで終了。間違いや訂正もあまりないので、予定していた第3校正はやらなくて済みそうです! (^-^)v
時間に余裕があったので、I 橋さんに「手稲までパスタを食べに行かない?」ってお誘いしたら「えっ? 今日は“T”に行かなくていいの?」って聞かれました。あれぇぇぇぇ〜 (>_<;) 今日は PM2:00から高齢者のリトミックに行かなきゃならないのに、すっかり忘れていました。いやぁ〜、ビックリ;
まったく頭になかったことが、すごーくショックでね。しばらく放心状態になってしまいました。完全に頭のなかにケシゴムがあります (T0T)

そこで慌てて指導計画書を書いて、本部にある楽器などを確認してなんとか準備完了! 
晴れて近場の『ペペサーレ』にランチに出かけました。(^-^;)

PM2:00からの高齢者のリトミックはなかなか良い流れでした。1人の職員さんが補佐をして下さり、もう1人の職員さんは伴奏を弾いて下さり・・・とっても協力的でやりやすくなってきました。あっと言う間の30分なのですが、今日は終了時に男性の利用者様が「え〜、もう終わるの? 早いねぇ」とおっしゃって下さいました。そう言ってもらえて嬉しかった♪
そうそう、この施設の前にも‘雪虫’が乱舞しておりましたよ。

その後、帰宅して自宅でレッスン。
夜は『白木屋』に夕食を食べに行きました。今夜の極めつけは、2杯目のビールを注文して持ってきてくれた時に、ビアグラスの飲み口のところに口紅がベッタリ付いていたの! 洗っていないんだなぁ〜、これ。も〜、怒りまくりでしたよ。(- -#)

2011年10月21日 (金) 久しぶりの3人組
今日は午後から専門学校へ。
授業を終えて地下鉄に乗って西11丁目まで行き、バスに乗り換えようとしていたら、駅の改札口付近でバッタリT美さんに会いました。仕事の途中だったようですがビックリ〜 (^^;)

PM3:00からは本部教室でレッスンをして、レッスン後はバスに乗ってすすきのへ!
今日はバス停に行ったらすぐにバスが来て、全然待たなくって乗れたの。良かった〜♪

今夜は、N先生& I 橋さんと3人でひっさしぶりの飲み会で『グラッツェ』に行きました。グラッツェでは単品で頼もうとしていたんだけれど、スタッフのお兄さんに勧められるままにコースを頼みました。でもちょっと失敗かな!? 単品の方が、食べたいものを満足いくまで食べられたような気がします; (^-^;)

2011年10月22日 (土) 寿司パーティー
今日は生徒さんにお願いして早い時間に来ていただき、午前中にレッスンを終わらせました。

レッスンを終えた後、AM12:10にCさん&M子さんがお迎えに来て下さり、西岡のNくん宅に向かいました。今日は、年に1度の「寿司パーティー」でお兄ちゃんの握るお寿司を堪能いたしました。お兄ちゃんは懲りにこって“お品書き”なんかも作ってあり、なかなか本格的なお食事会でした。

いつもながらお兄ちゃんの握るお寿司って大きいんだよねぇ。ネタももちろん大きいのですが、お兄ちゃんいわく「ネタに合わせて握りも大きくなってしまう!」ってことで、すご〜く食べ応えのあるお寿司をいただきました。(^0^)
ちょうど、お兄ちゃんの長女Aちゃんの誕生日でもあり、バースディケーキも用意されていて、食後のデザートにはケーキもいただき、本当にお腹はいっぱいいっぱいでした。

夕食は食べずに、夜はすすきのへ向かいました。
今夜は雨が降っていたのですが、Hさんが車ですすきのまで送って下さりラッキ〜 (^0^)v
お店の方は、雨なのもあり静かな店内でしたが、Kじさん&Mちゃんがいつもの『串鳥』のお土産を持ってきて下さり、岐阜から初めてのお客様がいらっしゃり、M浦さんも飲み会の後にいらして、最後にはG津さんも歓迎会の後にいらっしゃいました。
岐阜からのお客さま・・・原田伸郎さんに似ていて、話す姿を見ているうちに「本人かも!?」って思うほどだったのですが、どうやら違ったみたいデス;;;
今日はお昼の寿司パーティーでもビールを飲んでいたのですが、Kじさんたちにビールを、岐阜からのお客さまにコーヒー焼酎を、G津さんには赤ワインをご馳走になり・・・・たっぷり食べて、たっぷり飲んだ1日となりました! (^^;)

2011年10月23日 (日) 今日は江別へ・・・
今日は PM2:00から江別にある高齢者の施設Kにて、音楽療法を行なってきました。
一度、7月にうかがった施設ですが今日が本番! 1時間の集団音楽療法セッションを行ないましたが、参加なさった23名のみなさんは最後まで集中してしっかりと身体を動かし、しっかりと声を出して参加して下さいました。
男性は4名だけでしたが「二人は若い」の歌唱では、男性と女性との掛け合いをとても上手に歌って下さいました! (^-^)

終了後は新夕張の紅葉山まで行き、滝の上公園の紅葉を眺めてきました。
でも、到着したのは PM4:30頃だったため少しずつ暗くなり始めていて・・・「熊が出るかもぉ〜」なんて少々ビビリながら紅葉を眺めました。
紅葉はもうほとんど終わっている感じかな!? 地面に落ちているもみじの葉っぱがとっても綺麗でしたよ。

途中「マウイの丘」を越えた辺りで、玉子の自動販売機を見つけて寄ってみました。
ちょうど新しい玉子を補充しているところで、玉子の説明をしていただいたり “皮の剥けやすいゆで卵の造り方” などを教えていただき、二黄卵の玉子10個(\300-)と普通の玉子12個(\250-)を購入してきました。

2011年10月24日 (月) 「あと2ヶ月!」
今日は午後から専門学校へ。1年生の実習の授業でしたが、本日は全員でミュージック・ベルを使って「ドレミの歌」の演奏練習をしました。久しぶりに全員が揃っての授業でしたが、明るくってとっても良い雰囲気でした。このまま良い雰囲気をキープしていって欲しいなぁ。(^-^)

帰りに車のラジオで「クリスマスまで、あと2ヶ月!」と言っているのを聞きました。
確かに・・・・今日は24日なので、クリスマスイヴまでジャスト2ヶ月。いやぁ〜、早いデス! 今年ももうすぐ終わるのねぇ〜・・・って感じですね。(>_<)

2011年10月25日 (火) 寒さが・・・・・
今日は朝から専門学校でした。1講目・2講目・3講目をこなして帰ってきましたが、最近は火曜日は‘お昼寝’が必要なぐらいの疲れ具合デス;

夜はググッと冷え込んできました。部屋の空気が冷たいの;
明日の予想最高気温は 11℃だそうなので、そろそろ雪のお知らせもあるのかもしれません。朝シャワーもそろそろやめなきゃ寒いよね!? (^^;)

2011年10月26日 (水) 寒い一日
AM9:00 朝礼から一日が始まり・・・・のはずだったのに、学校に着いたら朝礼はもう終わっていました; (>_<)

1講目&2講目で1年生の授業を行ない、昼休みに楽器を車に積んで、午後からの実習場所Hに向かいました。今日のHでは「もみじ鑑賞会」なるものが行なわれていて、外に出かけている利用者様もいたようで、参加人数は 22名。まぁ、このぐらいがちょうどいい人数のような気もしますが・・・。

実習の後は本部教室に行ってレッスン。
レッスン後には、I 橋さんと二人で手稲駅付近にある『きゃべつ』へ夕食を食べに行きました。ポンパレで半額のチケットを購入していた「パスタ」ですが、このところずっと2種類のパスタをシェアして2人で食べる・・・というようなオーダーの仕方をしていたので、1人前をしっかりと全部食べるのはちょっと大変でした。(^^;) でもすご〜く美味しかった♪

2011年10月27日 (木) ついに!!!
夜にストーブをつけました。寒かったデス;

今日は、お昼前から川下のT病院に行ってきました。学生の実習の様子うかがいですが、思ったよりも学生が明るく実習を行なえているようだったので安心して帰ってきました。あと1日、頑張ってね!(^-^)

帰りに、母と一緒に『麺屋じょうきげん』でラーメンを食べてきました。母は私がT病院に行っている間に北郷の「卸売り市場」で買い物をしていました。普段行かない珍しいお店に行くと 珍しい買い物が出来るようで、なんだかた〜くさん買い込んでいました。
『麺屋じょうきげん』は鶏ラーメンでしたが、小袋入りのコラーゲンをくれて自分で入れて食べるの。と言うことは、スープにコラーゲンが入っているので・・・全部飲み干しました (^^;) 
でも、ちっともしょっぱくなくて喉も渇かない美味しいスープでしたよ。

ここも“グルーポン”で購入したチケットでしたが、どうやらもう一枚購入していた11月中旬が期限のラーメン屋さんはお店がなくなったようです。チケットの購入履歴から姿を消したのよね・・・。小樽のラーメン屋も知らないうちにお店がなくなっていたのですが、結構こういうことってあるのよね (>_<) たぶん、2〜3ヶ月のうちに購入代金は戻ってくると思うのですが・・・・ちょっとガッカリだよね!?

2011年10月28日 (金) 今年もあと2ヶ月・・・・
やっと雨も上がり、少し明るい一日となりました。雨で暗いし、寒いしって言ったら、なんだかヤル気もなくなるよねぇ。

今日は朝から西岡保育園に行ってきました。
その後はいつもの通り、豊平公園でお弁当を食べて、午後から専門学校で授業をして、その後は本部教室でレッスン・・・・という、まったく代わり映えしない一日でしたが、あっと言う間に終わりました。

毎日が早いです。(>_<)
だって、今月もあと3日で終わりだよ〜。
11月末には「音楽発表祭」があるので、またバタバタして終わり、12月もミニコンサートだ!クリスマスだ!って言っているうちに終わるんだと思う。
あ〜、年賀状も書かなきゃならないし、、、、セカセカセカ;

2011年10月29日 (土) 久しぶりに〜
今日は5週目でレッスンがお休みでした。1人だけ午前中に振り替えレッスンを入れていたのに「PM5:00くらいに変更して下さい」との連絡をいただき・・・・PM6:00からレッスンをすることにしました。(T-T)

お昼過ぎに生徒さんの親からいただいたメールに「盤渓は紅葉が綺麗でしたよ」と書かれていたので、両親を連れて出かけました。今年の紅葉は‘赤’が少ないですね。でも綺麗な黄色に変わった葉っぱを眺めてきました。

帰りに久しぶりに円山動物園へ。父も母も久しぶりの動物園で、大喜びでした。
久しぶりに行ったら、赤ちゃんだった動物たちもすっかり大きくなっていました。^^;
土曜日なので駐車場にはたくさんの車が停まっていて、家族連れが多かったですよ。

夜は BOSTON CLUBに出勤でした。
今夜はCHEWさんの大学時代のフォークソング研究会の集まりがあったようで、CHEWさんはそちらに行っていて PM10:00からはその方々の二次会になっていて貸し切りの予定でした。が、Tつぁんが予定通りにいらっしゃって、二次会の14名様がいらっしゃって、ほぼ同時にMさんお二人がいらっしゃって・・・と、結構ハードでした。(>_<)

フォークソング研究会の方々のカラオケが始まり、Mさんといっしょにいらした方もカラオケを歌い・・・まぁ、いわゆるカラオケ大会の始まりですね; 今夜は同じ方が歌う「献身」を3回も聴きました。(^^;)
その後、O先生も4名でいらっしゃって、お仲間が松山千春の歌を歌いまくり、O先生も始めて歌っているのを聴きました。
最後にHしーさんもいらっしゃり、今夜の宴会のことをお聞きしました。(^-^)

フォークソング研究会の方々はAM0:00前に三次会へと出て行かれ、CHEWさんも一緒に出かけました。CHEWさんが戻ってきた AM2:00にはまだまだみなさん全開で歌っていらして・・・・AM2:30頃にやっと終了となりました。ふぅ。

2011年10月30日 (日) 支部研修会
今日は AM10:00から音楽療法学会の支部研修会があり、参加してきました。
今回の研修会には学生たちも数名参加していましたが、実りはあったのかな?(^-^)

最初の「一般演題」の発表では、やはり様々なご意見があり・・・聞いているだけで充分満腹になる感じ。(^^;)
症例発表の1時間を終えた後は、産婦人科医であるS先生の“医学ミニレクチャー”を聞きランチタイム。今日は近くのイタリアンのお店『Lucci』に行ってパスタを食べました。美味しかったわ♪

午後からは「特別講演」で“自閉症・広汎性発達障害の理解”という題のお話がありましたが・・・・・途中で、先生の声がだんだん遠〜くなり・・・(>_<;) 気が付いたら最後の拍手の音でした。(T-T)

最後の「教育講演」では“発達障害児と音楽療法”と題してお話がありましたが、トランポリン・ボール・太鼓を使ったセッションのビデオを見ることができて、寝るヒマはありませんでした。やっぱり話だけではなく、映像も加えると興味を持って見られますよね。
その後、20分間でレポートを書いて終了となりました。
M本さんやM橋さんなど数名の卒業生にも久しぶりに会うことが出来て、良い研修会でしたよ。

さて、終了後は恒例の飲み会で、M浦さんと一緒に琴似の『炭火居酒屋 炎』へ。
ここは、日曜日は PM3:00からやっているので、PM4:00に研修会を終えて流れて行くにはちょうど良い場所なのですよ; 今日はY先生も交えての飲み会となり、PM5:00に集合で120分間の飲み放題に突入いたしました。

飲んで食べて・・・2時間飲んだって、まだ PM7:00過ぎなんだからねぇ〜〜;
その後、M浦さんは地下鉄で帰り、Y先生と一緒にJR琴似駅に向かいましたが「もう1軒、行かれますか?」とお誘いして『宝島』へ。なかなか宝島へも行く時間がなかったので、今日はゆっくり飲めてよかったです。(^-^)
帰ろうと思ったところにSカズさんが入っていらして・・・・Y先生を見送ってから、また『宝島』に戻った私でした〜 (^^;)

帰りにバルーンで作ったハロウィーンの帽子をいただき、酔った勢いでかぶって帰ってきたら、GEOの前で4人組(男性1人・外人女性1人・日本人女性2人)が道路の向かいから「トリック or トゥリート」と声をかけてきて、私も手を振って応えました。そうしたら、日本人女性2人が駆け寄ってきてお菓子の小さな包みを1つずつ手渡してくれました。なんだか・・・Halloweenってイイねぇ〜(*^^*) 
ほんわかして帰ってきましたが、帰宅後はすぐに沈没の夜でした。そうだよなぁ・・・・PM5:00から飲んでいたんだもんなぁ;

2011年10月31日 (月) いぃ〜お天気♪
ポカポカ陽気の気持ちの良い一日でした。

今日は PM1:00に学校へ行き授業。昨日の支部研修会に来ていたH君とお話が出来ましたが「また、是非行きたい!」と言ってくれて、「あぁ〜良かった」と思いました。若い学生たちは何を経験してもすべてプラス要素になっていくと思うので、どんどんいろいろな場に行って様々な経験をしてもらいたいよね。(^-^)
昨日話をしたS君も「また何かある時には、是非知らせて下さい」と言っていたので、普段の授業とは違った刺激を受けられたのでしょうね。
なかなか積極的な姿勢が見られて、男子学生諸君 頼もしいです!(^o^)

学校の帰りに本部教室に寄り、さらにM子さんのお宅にも寄って帰ってきました。

PM4:30からは石狩への出稽古でしたが、今回はちゃんと練習していたようで良かったです。(~~;) 発表祭までいよいよ残り3回のレッスンとなったので、しっかり練習してもらわなければ大変なのよ〜。みんなガンバレ!!