戻る - 参加 

いづみの日記ページへようこそ!

2014年3月1日 (土) 弥生!
今日は午後から自宅でレッスン。
レッスンの合間にパソコンでいろいろな調べ物をしていたんだけれど、どうもネットの調子が悪い。っていうか、繋がりが悪すぎてイライラするの。こんなに遅くはなかったんだけれどなぁ。
夜中にフェリーの予約をした時はなんとか大丈夫だったのに、日中は旅行会社のページがなかなか開けなくってフリーズしっぱなし。(- -#)
なにが原因なんでしょう??

夜は BOSTON CLUBへ。
今夜はCHEWさんがLIVEツアー中で茨城県に行っていて留守のため、ママさんと二人の夜でした。
お店に着くとすでにカウンターにG津さんがいらしていました。その後、6名の団体さんが入り、KじさんとMちゃんがミスタードーナツのおみやげを持ってご来店。いまミスタードーナツでは‘いちごフェア’をやっているらしく、かわいいイチゴの形をしたドーナツをいただきました♪ (^0^)
それから、Jさん率いる8名様の団体さんがご来店。今日、高校での卒業式を終えた先生方らしいです。「仰げば尊し」を私のピアノ伴奏で歌い、続いて「大空と大地の中で」「夜空ノムコウ」をピアノ伴奏で歌われました。 卒業式、お疲れ様でした! (^^)/

2014年3月2日 (日) もしかして・・・・
夜中に帰ってきてから、もう一度パソコンを開いてみましたがやっぱり不調;
もしかして“Internet Explorer”がダメなのかと思って“Google Chrome”で開いてみたらサクサクと動きました。ところが、“Google Chrome”だと「今日の一枚」が開けないんだよなぁ。なんで??? (T-T)

今日は午前中にNPOの講座があり、AM9:30から初級の受講生にミュージック・ベルの使い方や実際に演奏のさせ方などを指導しました。お昼に終わり、午後からの I 先生と少々打合せをして帰ってきました。

PM2:00 お腹ペコペコで帰宅。お昼ごはんを食べた後に、部屋の本棚の整理をしました。
と言っても、明日新しい本棚が届くので、いま使っている4つのカラーボックスから本類を出して床に積み上げただけ; 明日、新しい本棚が入ってからがまたまた大変デス。

PM4:30からは両親と共に『花ゆづき』へ。日曜日なのでやっぱり混み混みでした。
2時間入って、帰りにレストラン『和(なごみ)』で夕食を食べて帰ってきました。
明日は朝から健康診断に行くので、今日はPM9:00以降、お水も飲めません。飲めないと思うと・・・・・喉が渇きます;;;

2014年3月3日 (月) 健康診断へ
今日は AM10:30から『札幌商工診療所』で健康診断を受けました。
例年と同様、尿検査・身長&体重・心電図・腹周り・バリウム検査・医師による診察と流れていきましたが、全体的に待つ時間が少なかったように思います。
バリウム検査を受ける場合、前日の PM9:00以降食事も水もダメで、もちろん朝も水は飲めなかったのに、今回から「朝のコップ1杯の水は影響なし」と書いてありました。それからバリウムを飲む直前に、いつもは胃の働きを止めるという筋肉注射をしていましたが今回はなかった。医学の進歩と共にいろいろと改善されていくのでしょうね。

おかしかったのは最後の医師による診察で、いつもはおじぃちゃん先生だったのに今日はバリバリ若いおにぃさん先生でした。で、聴診器を当てると思ったので前を開こうと思ったら「いえ、そのままでいいです」って言って「首から失礼します」って首元から手をちょっとだけ入れて聴診器を当てるんだよね。お腹も「ちょっと前にひっぱって下さい」と服を前に広げさせておいて、そこから手を入れるの。なんだか変でない? (^^;)  よっぽどその方が変わったプレイのような気がするんだけれど・・・・・;

悲しかったのはお腹周りが・・・・昨年から比べるとすごく増えていて、とってもアブナイ数値になっていたことです; やっぱり、夕食後にすぐ寝てしまうのが相当影響していると思う; 
今夜からは寝ないで頑張ろうと思います。(>_<)

帰りには、検診+胃がん・大腸がん検診を受けた特典でお食事券をいただきました。
いつもなら「ホテルオークラ」か「ホテルサンルート」のどちらかの食事券を選べるのですが、今年は「ホテルサンルート」の券しか出てきませんでした; きっともう3月になっちゃっているから、そちらの券しかなくなったのでしょうね。
その食事券で帰りにホテルサンルートの『アリタリア』へ行き、ランチバイキングをいただいてきました。本当は「ホテルオークラ」の中華を楽しみにしていたのになぁ・・・。

帰宅すると、先日買った“秋田の刑務所”で作られた本棚が届いていました。
そこで、本を本棚に戻す作業をしましたが、た〜くさんの古い資料が出てきて、前の職場のおたより・宿泊研修の書類・発表会の進行表・教職員会議の書類・実習の計画書などを思い切って捨てました。物を捨てられない私にとって、今回のお買い物は大改革になりました。いやぁ〜たくさん捨ててスッキリしたぁ! (^0^)v

2014年3月4日 (火) (^0^)
今日も午前中から部屋の掃除開始!
捨てる書類 or 残す書類の分類をしながら“山”をいくつか作っていって、部屋の中には10個ぐらいの山積みができていました。そこに生徒のMくんがレッスンに来た〜;

PM3:30からだと思っていたんだけれど、Mくんが来たのは PM2:30! (^^;)
あらら・・・・あわててベッドルームに山積みにした書類を運びましたが、部屋のあちこちにある“山”を見られてしまいました。
いつもは木曜日にレッスンに来るのですが、今日は特別に変更してもらったので、なんだか時間が曖昧になっちゃったのね。

今日は自宅から出ませんでしたが、外を見ると一時吹雪いてもいましたね。
またちょっと天気が悪くなったようだけど・・・・明日はどうなるのかな?

2014年3月5日 (水) 市立病院へ!
今日は午前中に専門学校へ行き、3年生の一人に最後の再試験;;;
でも無事に高得点で合格してくれたので、すべてが終了♪ めでたし、めでたし!!

学校の帰りに市立病院に行き、3ヶ月に1度の検診。
血液を採った後は診察までの間に昼食をとりに『紅燈籠』へ行き、いつものあんかけ焼きそばを食べました。うん♪美味しかった!
血液検査の方はいつもと同じ‘良好’で、いつもと同じ量の薬の処方箋をもらって帰ってきました。

PM3:45からは本部教室でレッスン。
なんだかまた雪がチラついて、寒い感じになっています。
早く暖かくなりますように・・・・

2014年3月6日 (木) 疲れた〜
今日は AM10:30から「昭和の名曲」の講座でした。
新しく2名の方が見学にいらして、そのまま2名入会! (^0^)v ジリジリとお仲間が増えていってくれるのは嬉しいです。

講座の後は、車の中でおにぎりを食べながら厚真町に向かいました。
厚真町が高齢者に対して行なっている「認知症予防教室」の中で音楽療法をして欲しいとの要請があり、PM2:30から1時間ほど音楽療法セッションを行なってきました。時々吹雪いたり、晴れ間が見えたりのコロコロ変わる天候の中、高速道路を走り、PM1:30頃には到着。ちょっと時間があったので、メインストリートを車で流してみて、スーパーの中も覗いてみたりしました。

「認知症予防教室」の方々は皆さん元気いっぱいの状態で、19名の参加がありましたがみなさん反応も良く、話題を提供してもすぐ言葉が返ってくるような盛り上がる空気だったので、やっていて楽しかったし楽だった。^^;

PM4:00近くに会場を出た後は長沼方面に向かい「マオイの丘」で野菜でも買ってこようかと思っていたのに、お店が開いていませんでした。(T-T)
卵を買おうかとも思っていたんだけれど、冬季はやっていないのか‘旗’が立っていなくてお店の入口を見つけられなかった;
札幌に近くなって厚別の辺りでまたまた猛吹雪; 前がまったく見えない状態になりました。もう!!!
でもまぁ、何事もなく PM6:00近くに無事帰宅。往復で 172.8Kmのミニドライブでした。

夜は PM7:00からすすきのにある『浪漫酒場』にて、卒業予定の3年生5名+ I 先生&Cちゃん先生の合計8名で飲み会でした。9品+飲み放題だったんだけれど、ローストチキンが丸ごと出てきてとっても食べ応えがありました。美味しかったわ♪

二次会は『BOSTON CLUB』へ。今の3年生が『BOSTON CLUB』に行くのは初めてでしたが、相変わらずピアノを弾いたりギターを弾いたりカラオケを歌ったり・・・好き勝手させていただきました。(^^;)
忠さんの同級生のSさんが一人でいらしていて、ちょうど今日が誕生日とのことで、みんなで「Happy Birthday♪」を歌って差し上げたら、気前よくハーパーを入れて下さり学生たちに飲ませて下さいました。・・・・でも、学生たちはカクテル系の方がお好みのようで、私だけ喜んでハーパーをいただきました♪ (^-^)

学生たちのエネルギーは衰えることなく・・・・帰りには『一鶴』でちゃんぽんを食べて帰りました。久しぶりのちゃんぽん!美味しかった〜♪

2014年3月7日 (金) よく降るね!
お昼頃に処方箋を持って薬局へ行き、薬をもらってきました。
もっと混んでいるかと思ったんだけれど、琴似だからか空いていて良かった!

PM3:30からは本部教室へ行きレッスン開始。
今日もまた雪だよー。もういいなぁ・・・・。

夜は琴似の『GRAZIE』に行きました。南3条のお店には行ったことがあるんだけれど、琴似にも2月末に出来たようで・・・・2階に上がる階段にはたくさんの花が飾ってあった!
飲み放題だったけれど、さすがに連日なのでビールはあまり飲めず; ワインのデキャンタをいただいて飲みましたぁ〜♪ (^^)v

2014年3月8日 (土) 今日もバタバタ
今日は朝から石狩へ行き、 AM10:30からは「昭和の名曲」の講座でした。
思っていたよりも良いお天気になってくれましたが、途中で左側の雪山に青い車が乗りあげていたり・・・・ドキドキしながら石狩に向かいました。

帰宅後は自宅でレッスンをして、部屋の片付けもしました。まだまだ片付けたいものが山積みですが、ちょっとずつでも片付いていくと気持ちいい♪ (^-^)/

夜は BOSTON CLUBでしたが、今夜は久しぶりに I さんとF島さんがいらっしゃいました。F島さんの「モンローウォーク」を久しぶりに聴いた〜♪
網走からは I さんが「若手演歌5人衆」のコンサートの後に3名様でご来店。網走のおみやげの“ほたてせんべい”や向かいのお店からとった“ピザ”をわけて下さいました。
最後にいらしたTさんは、銀だこの“たこやき”を買ってきて下さりそれもいただき・・・・今夜はたくさんの食べ物が配給される夜でした! (^-^)

2014年3月9日 (日) 卒園式
今日は AM10:00から西岡保育園の卒園式があり行ってきました。
いつも思いますが、ここの子どもたちはお行儀が良くて、式の間もきちんと姿を崩さずに座っていることができます。式の間は小さな紳士&淑女に早変わりデスわ。

卒園証書を受け取った後は、ジャージに着替えてレセプション開始。
体操の先生の指示に従ってなわとび・鉄棒・マット運動・跳び箱を行ないます。みんな上手にできるんだけれど、特に跳び箱は8段を跳べる子もいて「すごいなぁー」と思う。側転は子どもたちがやっているのを見ていて「私もやりたいな〜」って思うけれど、この歳になってやって“ポキッ”っていったら困るからやらない!!! (^^;)
最後はジャージからまた制服に着替えて、合唱や合奏の発表もありました。

午前中はお天気がよかったので、行き帰りの道路も気持ち良く走れました。
帰宅後は部屋の掃除! まだまだ頑張っています!!
途中で外を見たら猛吹雪。本当によく降るね。

2014年3月10日 (月) 遅番!?
今日は PM4:30から仕事はじまりだったので、たっぷり時間がありました。
だから部屋の片付けも終わると思ったんだけれど・・・・まだまだ書類が山積みですわ;

掃除の合間に新年度の様々な日程をプリントアウトしたりの作業をして、少しずつ新年度の準備が整いつつあります。やっぱりこの時期に余裕の時間があることは大切だなぁと思う。
アッ!確定申告もやらなきゃ!!!!!

PM4:00に家を出て石狩に向かいましたが、今日は母も一緒に出かけて、私がレッスンをしている間は母はラッキーでお買い物。
琴似に戻ってきた後は『らっきょ』でスープカレーの夕食を食べて帰ってきました。(^-^)

2014年3月11日 (火) そろそろ忙しくなってきました;
今日は夕方から自宅でレッスン開始。レッスンまでの間に、明日の音楽療法の準備をしたり、明後日の卒業式の準備をしたり・・・・ちょっとずつ気ぜわしくなってきました。(>_<)

夜は PM6:45にM子さんが見つけて下さったお店『とり福』でM子さん&T原さんと待ち合わせてお食事会でした。『とり福』ではドリンク1杯とお通し+焼鳥10本というコースで、焼き鳥はレバーから始まって豚・ぽんぽち・ガツ・鶏・豚トロ・ハツ・砂肝・せせりと順に出てきて、最後にやっとお肉以外の椎茸が出てくるという流れでした。でもすべて焼き方が抜群で美味しかった〜♪
小さな焼鳥店ですが、小ざっぱりしていて雰囲気の良いお店でしたよ。

その後は、T原さんが会員になっている『まねきねこ』に行きカラオケタイム。
3人で2時間半、楽しく歌いまくってスッキリ! またまた1960年代&70年代のメドレーなんかもみんなで歌いました。^^

最後の仕上げに『BOSTON CLUB』へ行き、本日も終了。ちょっといろいろなものを飲み過ぎたかも!? (^^;) 今夜も美味しく楽しい夜でした!

2014年3月12日 (水) 月に一度のH病院へ
今日は午後からH病院にて音楽療法でした。今日はベッドでの参加が4台でしたが、車椅子の方が10名ほどいて賑やかな音楽療法となりました。でも昨日歌い過ぎて、ちょっと声が出にくい私;;;
季節も変わり、少しずつ春の歌が多くなってきています。

音楽療法の後は、本部教室にてレッスン開始。
来週の木曜日にリトミックの指導者グレード試験を受ける生徒さんや、日曜日にピアノグレード試験を受ける子ども2人のレッスンもあり熱が入りました! (^-^;)

夜は明日の卒業式に向けて、学生たちの実習日誌の整理をしたり、実習証明書を確認したり・・・ギリギリまで準備に時間がかかりました。
ちゃんと準備を整えて・・・・目覚まし時計を確認して眠りにつきます;;;

2014年3月13日 (木) 卒業式!
今日は AM9:00にホテルライフォート札幌に行き、卒業式の準備開始。
AM9:30には卒業生たちも集まり総練習を行ないました。
今年の卒業生は全部で33名。音楽療法学科は5名の卒業生でした。

卒業式は AM11:00から始まり、終わったのは PM1:00。
途中でちょっとお腹がすいちゃって、ときどき「ぐぅ〜;」ってなっていました; (^^;)

卒業式が終った後は上の階に会場を移動して、PM1:30から謝恩会が始まりました。
途中で各学科の卒業生たちから趣向を凝らした発表があり、音楽療法学科の学生たちはサックス&アコーディオン&パーカッションにて「スピッツメドレー」と「美空ひばりメドレー」を演奏しました。学校の教室で聴くのとホテルの宴会場で聴くのではやっぱり音の響きが違いますね。

PM3:30頃に謝恩会は終了していったん解散。
Cちゃん先生の帰宅車に便乗させていただき、K太郎先生の運転する車で家まで送っていただきました。(^0^)v
いったん解散後、PM6:00に「すすきの」に再集合で二次会開始なの。

家に帰ったときに「そういえば、去年はこのいったん家に帰った時に確定申告の書類を書いていたなぁ〜」と思い出しました。でも今年もまだやってない; (T-T)
Cちゃん先生に「今年は17日の月曜日が締め切りだよー」って教えてもらったので、少々余裕デス;

二次会は『飯場 狼』にてでした。3,000円で飲み放題+何品かのコースでしたが、豚のシャブシャブはお肉が一人一切れぐらいしか当たらなくってビックリだったなぁー。
それでもお昼にたっぷりホテルのお料理をいただいているので、お腹は満足でした。

三次会は『BOSTON CLUB』に20名ほどで乱入! またしても大騒ぎの状態で、楽しく過ごしました。途中で他の学科の方々がお帰りになりましたが、入れ違いにJ先生が参入して音楽療法学科だけ残りました。帰る前には卒業生5名が前に出て「上を向いて歩こう」を歌い、私は3年間の写真と心のいっぱい詰まったアルバムをいただきました。みんなありがとう♪♪♪

2014年3月14日 (金) 保育園へ
今日は AM10:00から西岡保育園にてリトミック園内指導。
先日卒園した園児たちも今月いっぱいは保育園に通ってくるので、なんだかヘンな感じデス; でも卒園児たちにとってはラスト2回のリトミックとなるので、今まで行なってきた様々な内容を入れ込んだ盛りだくさんの指導を行ないました。

保育園の帰りには専門学校に寄って、昨日学生たちが使ったアコーディオンなどを片付けて帰ってきました。いつもの教室にあの3年生たちがもう来ないのかと思ったら、ちょっと淋しかった。

PM3:30からは本部教室へ行き音楽教室のレッスン開始。なんだかまだ雪がチラチラ・・・・と降っています。いつまで降るのかなぁ〜?

2014年3月15日 (土) 理事会出席
今日は PM1:00から財団法人の理事会でした。
いつものように西岡の『驚』にて、会議をして昼食をいただきました。
他の理事の方に「今日も食べ物の写真を撮るのですか?」と聞かれ「はい! (^-^) 」と答えたのですが、バッグの中を探してもデジカメは見つかりませんでした。どこに置いてきたんだろう? ^^;

理事会の帰りにガソリンスタンドに寄って給油をして、洗車をしてもらおうと思ったら「4番目になります」と明るく答えられ・・・・残念ながら汚い車のまま帰ってきました。(T-T)
まぁ、みんな考えることは同じなのね!?

PM5:00からは自宅でレッスン開始。
明日、ピアノグレード試験を受けるEちゃんはまだ暗譜もできていません。大丈夫か心配ですが、もぅどうしようもないもんなぁ。

夜は『BOSTON CLUB』でした。
私がお店に着くと同時に22名(?)の団体さんはなだれ込み宴会開始。
わりと静かな宴会でしたが、2時間の飲み放題が終るころにカラオケが始まり、一気にカラオケタイムになっちゃいました。結構タイミングってむずかしいよね。一人歌うと火が点いちゃうもんねぇー。
団体さんがお帰りになる前にTつぁんがご来店。さらにはじめてのお客様も2名でいらっしゃり、いろいろとお話をお聞きしました。
昔、園長先生をしていた方がデイケアに行き、音楽の時間に童謡などの歌を歌わされるのは苦痛だ!という話。結構、胸に残りました。どんなやり方をしているのかわからないけれど、音楽療法ならば“無理強いしない”“苦痛を与えない”“様々なジャンルで”“様々な活動を”などのいろいろな工夫でそんなことのないようにするはずだけれど・・・・なんだか残念だったなぁ。

2014年3月16日 (日) 今日は講座
今日はNPOの音楽療法士資格認定講座があり、3年間学んだ2期生の上級コース最後の講座でした。最後の講座はいつもロールプレイで、今日も朝から受講生たちが計画して→練習して→最後にお互い発表という流れでした。私は最後の4講目に行なうロールプレイから行き、精神科の患者になってロールプレイを受けました。^^;

講座の後には上級コースの確認テストの内容について説明をし、さらに資格認定試験に向けての研修会の案内などをして終了。
その後、事務局と先生方で来年度の講座の日程を決める予定でしたが時間が長引いたため場所を変えて打合せをすることになり、4人ですすきのに向かいました。

個室で話ができるように『根室食堂』に行き、まずは来年度の講座の日程を打合せ。まだ確定はできませんが、来年の6月までの日曜日の日程を組みました。まだ今年の6月も来ていないのに、平成27年6月の仕事が決まっているんだよ! (^^;)
打合せの後は飲んで食べて・・・・ (*^^*) 満足して帰ってきました。

そして帰宅後、やっと確定申告の打ち込みを終え、書類を整えました!\(^o^)/
やっと「ホッ♪」とできるぅぅぅぅぅ♪
時間の余裕と心の余裕ができたので、自分のHPを見直したら・・・・あらあら、トップページでまだお雛様がくるくる回っているじゃないですか!! さっさと取り換えないとお嫁に行けなくなっちゃうワ;;;

2014年3月17日 (月) 創業明治32年の老舗 『鈴木旅館』
今日は AM10:00に家を出て、職場近くで I 橋さんを拾って千歳に向かいました。
今日と明日はお休みが取れたので、ポンパレで購入した“カルルス温泉”にお泊りです♪

まずは千歳に着いてランチタイムとなりました。「あんかけ焼きそばを食べたい!」ということになり、あちこちキョロキョロしながら中華料理店を探しながら走りましたがなかなか見つからず; やっと見つけた『房州軒』に入ってみましたら、なんだか普通のお食事処でしたね。それでもチャーメンを注文。とってもサッパリしていて後味がない感じなんだけれど・・・・それでも美味しくただきました。

そして AM12:45に予約していた『キッコーマン北海道工場』に行き工場見学開始♪
見学ツアーは私たち二人だけのために行なわれました。(^-^;)
以前に行った時と同様に、はじめにビデオを見て少々知識を得てから「もの知りしょうゆ館」を見学し醤油の作られる工程も見学しました。帰りには昔ながらの食卓用お醤油ビンをいただきました〜♪

それから『ウトナイ湖』へ。ここは‘エサをあげてはダメ’になってから、ぱったりと白鳥たちが集まらなくなったのですが、今日は羽を痛めた一羽だけが岸辺におりました。

そして本日の目的地『カルルス温泉』に到着。2012年の同じ時期に来た時よりも雪が少ないように感じました。『カルルス温泉』には4つのお宿がありますが、今夜は明治32年に創業と言う歴史ある『鈴木旅館』に宿泊です。
到着後はさっそくお風呂に入りました。浴場に入ってすぐ右手に打たせ湯があり、そしてぬるめのお湯・熱いお湯・中間のお湯と温度の異なる湯船が3つ並んでいましたが、私はぬるめのお湯が一番気に入りました。熱いお湯は「動くなー!!!」って感じの熱さで、ちょっとダメかな; でもこんな熱いお湯がお気に入りって方もいるんだよねぇ。^^;
あと、木枕が置いてあって、湯船の横の木板の上に寝て温浴できるようにもなっていました。湯治のお客様などには人気でしょうね。露天風呂がないのが残念だなぁ。

夕食は食堂でいただきましたが、とっても粗食です。きっとこんなお食事を続けていたら確実にダイエットできると思う。(^^;)
他の泊り客は8名で私たちを入れて5組の宿泊客がおりました。
食事を終えて部屋に戻ってからはまったりしていましたが、お腹がパンパンで苦しいということもなく (^^;) のんびりと過ごしました。
0時を過ぎてから一人でもう一度お風呂に入りに行き、眠りにつきました。

本日の走行距離は 145.2Km。おやすみなさい・・・・

2014年3月18日 (火) 雨降りの一日
AM6:30起床。朝からお風呂に入りサッパリ♪
ここのお風呂には“有生温泉”って書いてあります。有生(ありお)って「生命の存在と持続」を意味する言葉だそうですよ。
AM8:00前には「お食事の用意ができました〜」と呼びに来て下さいます。昨夜の夕食もそうでしたが、わざわざ部屋まで声をかけに来てくれるのって、なんだかめずらしい・・・まぁ、5組の泊り客だからできるのでしょうがね! (^-^)

カルルス温泉を出た後は、登別温泉の『湯鬼神の九金棒』を見に行きました。新しくできた“パワースポット”のようですよ。そこには9本の金棒が建っていました。

そして千歳まで走り『キリンビール園』に行きました。
ちょうど AM11:30からの見学ツアーに間に合ったのですが、そのツアーは「外国からいらしたお客様ばかりのツアーですので・・・」と断られ、PM1:15からのツアーを勧められましたがパス! だって、PM1:30からは『カルビー』の工場見学に申し込んでいたんだもん! (^^;) 今回の温泉宿泊は工場見学巡りとなりました。
キリンビール園では見学できませんでしたが、ちょうどお昼の時間だったので、ビアレストラン『ハウベ』に入りジンギスカンを食べました。これでビールも飲めたら美味しかっただろうなぁ;

PM1:30からは『カルビー』にて工場見学開始。小学生の男の子と母親・福祉施設からの団体さんと一緒の見学で賑やかでした。途中で味の付いていないポテトを試食し、出来たてのポテトチップスも試食♪ 帰りにポテチを2袋おみやげにいただいて見学終了でした。

そして、最後に行ったのが『サッポロビール工場』! (^-^;)
PM3:00からの見学ツアーでしたが、ここでも二人だけでの見学となりました。
ちょうど工場内は点検のために稼働していませんでしたが、とっても丁寧に説明してもらいました。何よりも感動したのは、工場内ですれ違う従業員の方の態度がとっても立派なこと。4人ほどすれ違いましたが、みんなちゃんと立ち止まって丁寧に会釈をするの。きちんと教育されているんだなぁ・・と感心しました。
見学の後には私はノンアルコールビールを2杯、そぅそぅ1杯は黒ビールでした。ノンアルコールの黒ビールもあるのですね〜。I 橋さんは黒ラベルとクラシックの試飲をしました。缶ビールの美味しい注ぎ方も教えてもらったので、今度から自宅で飲むときには実践します! (^0^)v

今日は登別に着いた頃から雨降りの一日で、帰宅する夕方ころにはみぞれになっていました。でも雨のお陰で車が綺麗になった〜♪\(^o^)/
本日の走行距離は 157.9Km。さ〜て、明日からまた忙しい日々になりますが、年度末にむけてもうひと踏ん張りします!

2014年3月19日 (水) 新年度の準備!
今日は PM3:45から音楽教室にてレッスン開始。
1年間、リトミック指導者グレード1級を目指して頑張っていた卒業生のHちゃんのレッスンの最後でした。明日は試験が行なわれます。頑張ってね!

PM6:30過ぎにレッスンを終えたあとは、旭ヶ丘にある『一鶴』に行き、ちゃんぽんを食べました。いつもはすすきの帰りの夜中に食べていたので‘小ちゃんぽん’でしたが、今日は‘普通ちゃんぽん’を食べてみました。ペロッと美味しく食べました〜♪

その後、PM8:00からは経営会議。25日に音楽教室の先生方を集めて行なう「全体会議」の準備をして、来年度の行事や研修会に関して細かいことの打合せをしました。
それと、新しく「リトミック&ソルフェージュ」の教本を作ることになり、少しずつ準備開始。今年一年かけて、出来上がるのかなぁ? ^^;
すべて終えて帰宅したのが PM11:45。疲れました;

2014年3月20日 (木) お誕生日会♪
AM10:30 文化教室の「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座へ。
一昨年の4月から始まった講座で、今日2年目が終りました。4月からは3年目に入りますが、まだまだ歌っていない“昭和の曲”ってたくさんあります! 楽譜を探したり、歌詞コードを作ったりと準備がすご〜く大変だけれどまだまだ頑張らなくっちゃ! 「ずっと来ますから辞めないで下さいね」と言って下さる70代の受講生たちの期待にこたえなきゃ・・・ね! (^^;)
帰るとき教室のカウンターにはお月謝を払う方々が殺到していましたが、文化教室では「来月分のお月謝でも、今月中に支払ったら消費税は5%でいいですよー」と言っていて、3ヶ月分を払うという男性に「最大9月分まで支払えるので、その方がお得ですよ!」って言ったら「いつ死ぬか分からないから、とりあえず3ヶ月分でいい!」っていう受け答えをしていました。面白い;

PM4:30からは自宅でレッスンをして、PM6:30にはすすきのへ!
今夜は『まるはん』にてHぐまさんの誕生日会で、M子さん・Rちゃん・C波さん・T美さんの6名で集まってわいわいと飲んで食べて・・・・二次会では歌いました。^^
『まるはん』でのコース料理は生牡蠣から始まって、刺身盛り・焼鳥・かにの甲羅・サラダ・焼き魚・サーモンといくらのミニ握り・デザートのシャーベットと続き、魚介中心のなかなか良いメニューでしたがドリンクがなかなか来なくって、ちょっとブーブーでしたね。

二次会は BOSTON CLUBへ行き、M子さんが用意して下さったフルーツファクトリーのケーキをみんなでいただきました。美味しかった〜♪
朝早かったのもあり、寝不足で飲み過ぎで・・・・てへへ・・・・酔っ払いチャンでしたわ〜;;;

2014年3月21日 (金) 春のお彼岸の中日「春分の日」
今日は AM11:00に家を出て小樽へお寺参りに出かけました。
残念ながら今日は朝から雪! すごい悪天候の中の移動になってしまいました。

いつも通り「小樽別院」からお参り開始。「小樽別院」で母方の祖父をお参りして、「宝泉寺」では父方の祖父母をお参り。そして最上町のお墓に行ってみましたが、雪がたっぷりあって「萬霊塔」にも近づけず! 大きなお地蔵さんも胸まで雪に埋まっている状態でしたぁ;

その後、朝里川温泉に行き、まずは祖母に会いに施設へ。
1時間ほど話をして、朝里川温泉の『湯の花』に入浴に行きました。やっぱり祝日だけあって混み合っていたわー。
2時間ほど入浴したあとは、鶏の半身揚げを買って叔父&叔母の家へ。久しぶりに5人で会食をしてから帰ってきました。
なんか昨日飲み過ぎて、少々身体が重い一日だったなぁ;

2014年3月22日 (土) インターネットってすごい!
今日は AM10:30から石狩の文化教室で「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。
こちらの講座は昨年の4月から始まったので1年間終了。
帰りに、私を石狩の文化教室に呼んで下さったというスタッフにはじめてお会いして話をしました。ありがたい・・・・・

午後からは自宅でレッスンをして、夜は BOSTON CLUBへ。
今夜は4名の団体さんがボックス席にいらしていて、カウンターにもお二人が座っていました。その後、もうお一人カウンターにお客様がいらしたけれど実はこの三人! それぞれインターネットで調べて BOSTON CLUBにたどり着いたらしいです。お一人は札幌の方ですが、もう一人は茨城県・最後にいらした一人は広島県と、遠路はるばるいらっしゃったのを聞いて、ホントにネットってすごいなぁーって思いました。こうやって人と人とが結びついていくのね〜。

2014年3月23日 (日) 疲れたぁぁぁ〜
今日はダブルヘッダーの日;

まずは「体験入学」のために AM9:00に専門学校へ行きました。
打合せをして受付の準備。音楽療法学科にも一人の体験者がいて、受付の始まる10分ほど前の AM10:20にはもういらしていました。早いね! ^^;
AM11:00から体験入学ははじまり、AM11:30からは個別に実際の体験授業をしました。
1時間ちょっとの体験授業をして、その後は具体的な面談のためにY教頭先生にバトンタッチして私は終了。

Y教頭先生が終るのを待って、お弁当を慌てて食べて午後からの仕事の準備!
午後からはNPOの「音楽療法士資格認定講座」があり、90分の講座を2つ行ないました。今日はバランスボールやトランポリンやフラフープなど様々な用具を使っての実技講習を行なったので準備が大変だった; さらに障がい児の領域の勉強だったので、見本を見せるために体力を使いました。はぁ・・・

2014年3月24日 (月) ふぅ。
すべての準備が整ったので、年度末に向けてのんびりできます。\(^o^)/
やることはたくさんあるけれど、まずはひと段落デス!

そんな訳で、今日は朝からお洗濯♪ (^^)
冬物なども結構洗っちゃいました。今日は良いお天気だったので、一気に「春」を感じる一日でしたね〜。

PM4:30からは石狩のK君宅へ出稽古へ。
帰りに手稲にある『ドン・キホーテ』『トライアル』に寄って買い物をして、さらに『デンコードー』にも寄って買い物をしてきました。消費税アップ前の買い物・・・・みんな考えることは同じで、どこのお店もお客さんがたくさんいましたよ。

2014年3月25日 (火) 全体会議
今日は AM10:30から音楽教室の先生方が集まって、来年度の行事などを確認する新年度に向けての会議が行なわれました。合同レッスン・グレード試験・先生方の研修会などについて日程を確認し、さらに来年度は「第15回」を迎える“記念音楽発表祭”についていろいろと話し合いました。例年はお昼頃には終われるんだけれど、今年は PM1:00ぐらいまでかかっちゃいましたねぇ。

会議の後は、I 橋さん&K野先生と3人で、桑園の『紅燈籠』に行ってランチ。
それぞれBランチ・Cランチ・麻婆豆腐などを美味しくいただきました♪

その後、私は自宅に戻ってレッスン。
今日の会議で今年度の行事は全て終了! (^0^)v ホッとしました。
やっとホッとできたので、夜は久しぶりに『宝島』に行って少々飲んで帰ってきました。
カウンターには“イカスミラムネ”なんてのが置いてあったけれど、なんか行く度に変わったものがある不思議なお店ですぅ。^^;

2014年3月26日 (水) 完全休日♪
今日は久しぶりに、一日中なんの仕事もない日でした。
お昼からは NISSANの工場に行き、ちょっと凹っとなったバンパーを直してもらいました。強いドライヤーで温めてちょっと押せばもとに戻るんだってー。すごい技術だよね〜。

帰宅後は母に付き合って『とんとん館』へ。休みは休みでいろんなことがあるものです;

夜はやっと写真の整理をしました。溜まりに溜まっていて、2月末に行った円山動物園の写真をはじめ、3月はじめの厚真への出張、『飯場 狼』『房州軒』『一鶴』『まるはん』での食事など・・・やっとかたづけました。(^-^)
明日はカルルス温泉の写真をアップできるかなぁ〜?

2014年3月27日 (木) う〜ん・・・・
あっと言う間に過ぎた一日だった;
洋服の入れ替えをしたかったんだけれど出来ぬまま。(>_<)
カルルス温泉の写真のアップをしたかったんだけれどまだ終わらず;
「昭和の名曲」の歌詞カードを作ろうかとも思っていたのに出来ず (T-T)

そぅそぅ、時間ができたからゴールデンウィークに予約した宿のプリントアウトでもしようと思って予約一覧を確認したら、富山県の越中八尾の宿を取ったつもりだったのに、大阪府の八尾市の宿を取っていてビックリしました。いやぁ〜、今までそんなことはしなかったのに、ガックリするねー;;;

なんだかパッとしない一日になっちゃいましたが、PM4:30からは自宅でレッスンをして、PM6:30からは教育文化会館の大ホールで昨日と今日の2日間行なわれているバレエのフェスティバル「子供舞踊祭」を見に行きました。
本部教室のAちゃん・Tくん・Mちゃんの三姉弟が出ていて、ほほえましく思いながら見てきました。やっぱりチビちゃんは、なんにもできなくってもステージの上を歩いて渡るだけで可愛さに拍手がおこるのね。(^0^)

2014年3月28日 (金) すべての仕事終了!
今日は AM10:00から西岡保育園にて、リトミック園内指導。
2歳児をやって、3歳児を終えた時に担任の先生が「私、今期で退職しますので・・・御世話になりました」と言ってきました。「あら!寿退社ですか?」って聞いたら「いや、それは前からしているんですが・・・」って。若く見えるけれどそうだったのかぁ。
そして4歳児の指導を終えた時にも担任の先生が「お世話になりました。私、今月で退職します。」って言ってきました。「あら?先生も?」って聞いたら「赤ちゃんできたんですぅ。」って・・・・あらあら、それはおめでたい! 二人も辞めちゃうのね!?
そして最後に5歳児の指導を終えた時に、子どもたちがなにやらコソコソしていると思ったら、自分たちで作った紙のメダルを出して首にかけてくれました。ずっとボォ〜っとしていると思っていた女の子が、恥ずかしそうに「だいすき」って言いながらかけてくれました。(*^^*) うれしい♪♪♪
「だいすき♪」って言葉は魔法だね! ^^;

PM3:30からは本部教室にてレッスン開始。Eくん、Bちゃん、Yちゃんとレッスンをして・・・昨日バレエの発表を終えた姉弟は発熱のためレッスンはお休みでした。きっと疲れが出たんだね。

さて、これで今年度のすべての仕事を終えました。\(^o^)/
明日からは少々時間ができたので・・・・・うふっ♪

2014年3月29日 (土) ヤレヤレの一日;
なんと、朝一番となる始発のJRに乗って新千歳空港に向かいました。AM5:49にJR琴似駅を発車した快速列車は AM6:48に新千歳空港到着! 1時間で着くんだよねぇ〜♪
チェックインを済ませたあとは、搭乗ゲートに近い売店で「石狩鮨」を買って飛行機に乗り込みました。(^-^)
今回は AM7:30発の羽田国際空港行きのチケットが取れて、AM9:10に羽田国際空港に到着。さらに AM10:00に羽田国際空港を出て、AM12:50に沖縄那覇空港に到着という流れで・・・・本日は沖縄におりますぅ。(*^^*)

沖縄の空港に着いて、レンタカー会社(今回もパラダイスレンタカーだった!)の送迎車のところに行きました。そこには人がた〜くさん!!! 名前を言って順番待ちをしましたが、小さなマイクロバスを2台見送り「3台目こそ」と思ったのに最後まで乗せてもらえず。「こりゃおかしい!」と思って順番を確認してもらったら完全に抜かされていたの! (- -#) でも係のお兄さんはひと言も謝れず! 間違えたんだから、素直に「ごめんなさい」って言ってくれれば「まぁ仕方がない」と思えたのに・・・・ダメだなぁー。
そんな訳で、飛行機が着いてからレンタカー会社行きのマイクロバスに乗れるまで約1時間待ちました。信じられな〜い;;;

レンタカーは三菱の青いミラージュ。ハッキリした色で見つけやすいデス! (^0^)

レンタカーの手続きを終えた後に、まず一番はじめに行ったのが『パイナップルハウス』。お昼ご飯をまだ食べていなかったので、試食のパインを美味しくいただき、もずくうどんの試食も美味しくいただき・・・・その後『首里城公園』へ。
『守礼之門』を越えて入った『首里城公園』は石垣とヘンな形の階段とで結構疲れます。
ちょうど PM4:00から踊りの発表があり、4曲の舞を見ました。なんだか超・超スローモーな踊りでしたわぁ。

その後は『平和祈念公園』に行き、昨年に引き続き I 橋さんの叔父さんにあたる方のお墓参り。今回は雨にはならずに良かった〜。車での移動中にポツポツと降ってきた時には「またかい!!?」って思ったけれどね (^^;)

お参りを終えたあとはホテルに向かいました。ナビによると約1時間50分かかるとのことで・・・「PM8:30前には着くかなぁ」と思いながら頑張って走りましたが、ホテルが見えてからが大変でした。まず中央分離帯があってホテルのある右側にすぐ行けないんだけれど、しばらくしてUターンして副道に入るのが上手くいかず、何度も何度も同じところをクルクル廻って・・・(T-T)・・・5回も再トライしましたが、終いにはホテルに電話をしてホテルの下で待っていて入り口まで誘導してもらう始末;
結局ホテルに着いたのは PM9:00過ぎで、荷物を置いてから向かいにある『カサラティーダ』に夕食をとりに行きました。地中海料理の素敵なお店で、ピザとパスタを食べて帰ってきましたが、グッタリの一日でしたねー。沖縄に着いてすぐに、1時間も待たされたのはダメダメだよねぇ・・・。

本日の走行距離は 107.9Kmでした。明日から元気に観光できますように! メンソ〜レ♪

2014年3月30日 (日) 本日のテーマ:自然とふれあう
今日は「AM8:00にホテルを出発しよう!」って言っていたのに、起きたら AM8:00でした; ぎゃぁ!!!
今回のツアーには食事がまったく付いていません。なのでまずは“朝食の場所探し”から一日がはじまります。^^;
宿泊しているホテルは恩納村にありますが、そこから北上して名護市街地に向かう途中で『すき家』を発見♪ そこで「牛小鉢玉子かけごはんセット」を食べました。お手軽価格で美味しかった〜♪♪

朝食を済ませて一息した後は、ず〜っと北上して沖縄最北端の地『辺戸岬』を目指しました。途中の「国頭村(くにがみそん)」で道の駅に寄ったら、ヤンバルクイナが村の鳥だそうで・・・・帰りに見に行くことにしてまずは出発!
『辺戸岬』は何もない所でしたが、ずっと綺麗な海を眺めながらドライブを楽しめました。岬からちょっと離れたところに「ヤンバルクイナ展望台」ってのがあって行ってみましたら、そのまんま「ヤンバルクイナ」の形をした展望台でした; (^0^)

岬からは反対側の海沿いを通って南下します。
途中で海がとっても綺麗に見えるところに『水母(くらげ)』というカフェを発見したのでランチタイム♪ タコライスを美味しくいただきました♪♪♪

それから「ヤンバルクイナ生態展示学習施設」を見学。1羽しかいませんでしたが、すぐ間近に見られて鳴き声も聴けて・・・・その鳴き声に反応した近くに住む野生のヤンバルクイナのつがいの声も聴けて・・・(^^;)・・・勉強になりました!

そこから東シナ海側の沿岸沿いに戻り、「大宜味村(おおぎみそん)」の道の駅に寄って「屋我地島(やがじしま)」に向かいました。「屋我地島」は沖縄本島から「古宇利島」まで行く途中にありますが、塩を作っている小さな工場がありそこに寄ったら思わずお塩を買ってしまいましたぁ〜。
1.96kmもある古宇利大橋を渡った後は「古宇利島」でぐるりと島の周りを走りながらティーヌ浜にあるハート形の岩「ハートロック」やトケイ浜にあるまる〜く穴の開いた岩「ポットホール」などを見ました。

それから本島の「今帰仁村(なきじんむら)」に渡り、名護市にある『ゴーヤパーク』に行きました。他にはお客がいなかったデス;
ゴーヤが生っているのを見ましたが実(み)は売っていなかった。残念!
それから『沖縄フルーツランド』に行き、のんびりと見学。ここは昨年も行ったけれど、ゆっくり見られなかったんだよねぇ。でも今回は順路に沿ってゆっくりと見ることができました。そして、出口のところでパインの試食♪ やっぱり試食は美味しいです! (^0^)

その後は閉店ギリギリの PM6:00にガラス館をちょこっとのぞき、ホテルのある「恩納村」に向かいました。途中、夕陽が綺麗に見えていて海沿いで見ようと『万座毛』に行きましたが、タッチの差で夕陽は沈んでしまい見られず; (T-T) 惜しかったなぁ。
それから夕食場所を探して、かりゆしビーチの近くまで行き『ちぬまん』で夕食を食べました。三味線ライブもやっているようなお店でしたが、私たちが座ったカウンターはオープンになっていて少々寒かった! (>_<)
昨日、沖縄に着いた時は気温25℃とのことでしたが、今日は20℃ぐらいかな? 夜は風が出てきて風が冷たいのです。

たくさん食べてお腹いっぱいになりホテルに戻りました。
今日の走行距離は229.2Km。やっぱり最北端の地まで行くと、結構遠いですね! (^-^)

2014年3月31日 (月) 本日のテーマ:海を満喫
今日は AM7:00に起床。ちゃんと AM8:00にはホテルを出発!
昨日美味しかったので、今日もまたまた名護市の『すき家』に向かいました。^^
『すき家』って言ったらやっぱり牛丼でしょ〜!ってことで、今日はキムチ牛丼(\350−)をいただきました。美味しかった♪

本日の観光のはじまりは『オリオンハッピーパーク』にてオリオンビールの工場見学でした。AM9:40からのツアーでしたが、10名ほどの香港からの観光客と一緒でした。でもきっと香港の方々は何がなんだかさっぱり解らずに終わったと思う; 工場見学の後には出来たての生ビールのサービスがあり、2杯まで飲むことが可能でしたが、私はやっぱりノンアルコールビールをいただきました。(T-T)

それから『ちゅら海水族館』に行きのんびりと見学。やっぱりたくさんの人が訪れていましたよー。今日は「オキちゃん劇場」でイルカのショーを見ました。何種類かのイルカがいましたが、すごく大きなイルカもいて精一杯の芸を見せてくれました。やっぱり可愛かった♪ ショーは PM1:00からだったので見終わったらお腹がペコペコ; 4階のレストラン『イノー』でランチバイキング(¥1,470−)をいただきお腹を満たしました。

その後は『パイナップルパーク』に行き、園内を見学してまたまたパイナップルの試食をいただきました。今回は毎日パイナップルを食べてるなぁ・・・。
それから名護の市街地に入り『市営市場』を覗き『名護城公園』に行きました。公園ではお城の城跡を見ようと188段の階段を登ってみましたが、そこには何の形跡もありませんでした。せっかく行ったけれど、ただ188段の階段を登って降りてきただけ;;; 残念。

最後に「許田(きょだ)」の道の駅に寄ってホテルに戻ってきました。夜はホテルのレストランでゆっくりと夕食をいただきましたが、沖縄に来たらやっぱりオリオンビールと海ぶどうにゴーヤチャンプルだよねー! (^0^)

本日の走行距離は114.8Km。そぅそぅ、途中でガソリンの残量があと1メモリになり、ピコピコと点灯して気になったので満タン給油をしました。1L=146円だったので札幌とあんまり変わらないね。満タン入れたのに25.20Lしか入らなかったの。ミラージュってそんなに小さいのかしら?

2014年4月1日 (火) 沖縄最終日
今日も AM7:00に起床。チェックアウトを済ませたら、空港方面に向かって走りました。
3日間降らずに頑張ってくれた雨・・・・今日は朝から降ってます! (T_T) まぁ、ここまで降らずにいてくれたことに感謝しなければ・・・・;

途中、まずは『黒糖工場』に寄って黒糖を作っている様子を見学。^^
それからコンビニのココストアに寄って朝食のおにぎりを買って、車の中で食べました。
そして今まで行ったことのなかった『むら咲むら』に到着。雨の中をカッパを着て見学して歩きましたが、ここは‘見学’というよりも‘体験する’という場所で、シーサーに色づけしたり、貝を使ってオブジェを作ったり、キャンドルを作ったりアクセサリーを作ったり・・・・と様々なメニューが用意されています。ここは「何かを作るため!」に行く場所のようで見学には向きません。ただ、いろいろな表情のシーサーがあるので、お天気が良ければそれを見て歩くのは楽しいかもしれません。

そこでリミットタイム。帰りの飛行機の2時間前にはレンタカー会社に戻らなければならず「AM11:30を目安に戻ってください。」と言われていたので、あとは那覇に向けて車を走らせました。
空港近くまで行き、初日にも寄った『パイナップルハウス』に寄って最後のパイナップル試食! (^^)v そこでふと「このパイナップルは県内のものではありません」という表示を見つけてしまいガッカリ!!!! じゃあどこのパイナップルを出してるの? (- -;)

レンタカーは‘満タン返し’になっていたので、レンタカー会社の近くの指定されているガソリンスタンドでガソリンを満タンにしました。昨日満タンにしていたのでちょっとしか入らなかったけれど、なんと1L=164円というバカ高値でビックリ! 指定のスタンドなのでこんな高値でもやっていけるのかしらね!? 昨日満タンにしておいて良かった〜。(^^;)
本日の走行距離は 49.4Km。

空港では昨年も食べた『風月』でソーキそばを食べました。立ち食いなんだけれど、たくさんの人が入れ替わり立ち替わりで食べてます!
飛行機は、PM1:10那覇空港発→PM3:30羽田空港着・PM4:00羽田空港発→PM5:30新千歳空港着と乗り継ぎましたが何事もなく無事に PM5:30過ぎに到着。
今日の沖縄は雨で18℃ぐらいでしたが、千歳は5℃だってぇ〜。さぶっ!!!
夜はストーブガンガン焚いてます! ^^;

2014年4月2日 (水) レッスンスタート
今日は PM4:00から体験レッスンが入っていたので本部教室に行きましたが、体験の方は現れず。結局、PM6:00にいらして行ないましたが・・・・・。

今日は他に、数年前に音楽専門学院を卒業したMさんが「子どもたちにリトミックを教えたい!」と連絡をくれていたので、私のレッスンを見学をしてもらいました。ご主人と来月1歳になるお子さんを連れての見学でしたが、今日は室蘭から出て来たんだって。えらいねぇ。子どもたちの様子を見ながら素直に反応している姿はなかなか良い感じでしたよ。

PM7:00過ぎにすべてのレッスンを終えたあとは、マンションの管理人さんのお孫チャンであるRくんとお母様を車に乗せて琴似まで戻ってきました。今夜はおじいちゃん&おばあちゃんの家でご飯を食べるんだって。
さて、いよいよ新年度の仕事が始まったので、気合を入れて頑張ります!

2014年4月3日 (木) 飲んだぁぁぁ;
今日は AM10:30から「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。今日からまた2人の受講生が増えて、賑やかな感じです。

帰宅後は PM4:00から自宅にてレッスン開始。PM4:30からだと思いながらチンタラと旅行の荷物などを片付けていたら、実は PM4:00からだったのねぇ;;;
PM6:00にレッスンを終えたあとは、大急ぎでJRに乗りすすきのに向かいました。
そうだ!JRの運賃が4月1日から10円値上がりして、琴似⇔札幌間は210円になりました。

今夜は、PM6:30にM子さんとジンギスカンの『ポッケ』で約束していて、生ラム・味漬ジンギスカン・塩ジンギスカンをいただきました。ポンパレのチケットを使っての食事でしたが、お店は満員状態で・・・・みんなチケットだったのかな? (^^;)
今回で2回目の来店でしたが、前回はテーブル席に座れたけれど今回はカウンター席だったのでちょっと雰囲気が違いました。

二次会は『5坪』で、生カキ・焼きカキ・ホタテ・青つぶを美味しくいただきました。
ここも2回目の来店ですが、今日は5つしかない席が全部空いていて楽勝で入れました♪

それから、お隣のビルにある『マッシュ』に入りカラオケタイム。2時間の飲み放題とカラオケを楽しみました。なんか選んだ機種が古いのか? マイクは無線ではなくコードがしっかりと付いているし、メドレーは変に早いテンポだし・・・・けっこう笑えました!

それから途中の『茶寮』でおみやげに肉まんと肉しゅうまいを買って『BOSTON CLUB』に行きました。そこで肉しゅうまいを食べながら最後の仕上げ; コーヒー焼酎を美味しくいただき、帰りは家まで送ってもらいました。いつもありがとうございます m(_ _)m

2014年4月4日 (金) いよいよ・・・
専門学校も始まりました。昨日は2年生&3年生のオリエンテーションでしたが、今日は新入生のオリエンテーションが行なわれ、AM9:30から手伝いに行ってきました。
今年は担任を外れ、専任の先生が担任をして下さるとのことで、私は1年生の副担任にまわりました。音楽療法学科の今年の新入生は6名。まぁ、いろいろ事情のある子もいますが、しっかりと育てていきたいと思います。

午後までかかったオリエンテーションを終えて、そのまま本部教室へ。
PM4:00からレッスン開始でしたが、子どもたちはまだ春休みで生活のリズムが崩れているのか、Bちゃんは不穏だったし、Eくんは変にテンションが高いし、Yちゃんは忘れていて来ないし;;; という悲しい状態でした。

2014年4月5日 (土) なが〜い一日!
今日は AM6:50起床; カーテン開けたら外は吹雪! えぇぇぇぇ〜; 
明け方に換気扇からヒューヒューという風の音とガタガタと窓が揺れる音が聞こえていて「なんだろう?」って思っていたんだけれど、雪とはねぇー。

ひどい悪天候の日となりましたが、AM8:30に学校集合で様々な準備をして、AM10:00からは新年度の入学式が行なわれました。学生は少ないけれど、本校の特徴である「少人数制」がしっかり実を結ぶと思います。
お昼に終えて急いで帰宅した後は、PM1:30から自宅でレッスン開始。

PM6:00にレッスンを終えて、夕食を食べてから『BOSTON CLUB』へ。
今夜はカウンターにT原さん、G津さんがいらしていて、ボックス席にも3名様の団体さんが入っていてカラオケで盛り上がっていました。その後、稚内からの3名様。ボックス席に2名様とお客様は続きました。

お客様がいなくなってから、T原さんが持ってきて下さったピザを美味しくいただきました。T原さんご馳走様でした♪ 一緒に食べられなくってごめんなさい!!

2014年4月6日 (日) 定山渓温泉
昨日よりはひどくないけれど、今日もちょっと雪交じりです。
そんな今日は、お昼から定山渓温泉の『ホテルミリオーネ』に行ってきました。

今年の1月にポンパレで宿泊に行った時に「無料日帰り入浴券」をもらいました。
それで今日は両親を連れて3人でのんびり入浴。(^0^)
天候が悪いせいか、あまり混んでいなかったのでゆっくり入れて良かった♪

しかし、いつまで降るのかね!? 
定山渓はやっぱり雪が多いので、窓の外の景色はずっと雪降りでしたよ。
本日の走行距離は片道30.3km。定山渓温泉は札幌市内ですので、やっぱり近いです!

2014年4月7日 (月) 授業開始!
今日から専門学校の授業がはじまりました。
私は3講目から行き、1年生に「音楽療法実習」の授業の中で実習の概要について説明し、今年度実施される実習についての説明をして帰ってきました。
1年生についてはまだよく解りませんが、釧路・網走・美瑛・名寄・神奈川と各地から来ていることがわかりました。みんな頑張って欲しいねぇー。

帰宅後は沖縄の写真の整理をはじめました。(^-^)
今回も結構な枚数を写してきましたが、全部は古いパソコンに入りきらないので、まだ何枚あるか不明デス; でも、写真の整理は楽しい作業なので、少しずつアップできるように頑張りたいと思います♪

2014年4月8日 (火) いよいよ!
今日は AM9:30から専門学校にて授業開始。昨年度まで火曜日の1講目は高校の体育館にてリトミックの授業を行なっていましたが、今年の2年生は1人しかいないので専門学校の1教室で行なうこととなりました。体育館の広さで1対1のリトミックはキツイもんねぇ〜; 私としては朝から移動をしなくて良いので良かったぁ〜♪ (^-^) 恒例のラジオ体操から始めましたがラジオ体操も久しぶり!!
2講目は1年生の“音楽療法演習”の授業で、春の歌をいろいろと歌いました。「春の歌って何を思い浮かべる?」っていうところから授業を始めましたが、1年生だとまだあまり出てきませんね;

お昼には久しぶりに『ワルツ』に行って、今日のランチ“豚汁”を食べました。
3講目は2、3年生合同での“音楽療法実習”の授業。今年度実習に行く6カ所分の日程を組みました。今年は結構順調に決まったような気がします。(^0^)

ついに「朝から学校!」という日々が戻ってきました。これからは早寝を心がけないとダメだよねぇー。寝不足でヨロヨロしちゃう;;; 

2014年4月9日 (水) 教本作り
今日も朝から専門学校へ。
1講目:1年生の“音楽教育学”の授業。リトミックについての理論的なことを学んでもらい、リトミックのための即興演奏も出来るようにします。今日は3人に即興ピアノを弾いてもらったけれど、軽々と弾く子もいるし「右手しか弾けない」と訴える子もいて様々です。
2講目:1年生の“音楽療法各論1”の授業。この時間は障がい児について学んでもらい、後半はその子たちに見てもらうための紙しばい作りが待っています。
今日は1年生の授業が2時間続きます。2時間続くと学生たちも辛いだろうなぁ;;;;

午後からは『H病院』にて月に1度の音楽療法でした。今日はベッド2台+車いす9台の参加でしたが、途中で車いす参加の患者さんが4人もどこかに連れていかれちゃいました。寂しいね・・・・

夕方は本部教室で PM4:30からレッスンをして、終了後は I 橋さんと一緒に『ペペサーレ』に夕食を食べに行きました。
PM8:00からは教本作りの会議で、少しずつ形が見えてきました。みんなが納得いく本が作れるといいなぁ・・・と思いますね。

2014年4月10日 (木) Mac!
AM10:30 「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。今日からまた新しい方が入り、3年目を迎えた新年度も和気藹々と賑やかにスタートしました。3年目に入っても、まだ歌ったことのない「昭和の歌」ってまだまだあって・・・・昭和ってすごいなぁ〜と思います。^^;

夕方は自宅でレッスン。
夜はパソコンを開いて・・・今まで windows仕様で使っていた MacBookを Mac仕様に戻しました。XPのサポートが終わりってことで、気に入っていたIEともお別れです。ノートの方の Mac利用は慣れていないのでしばらく大変ですが、早くSafariにも慣れなきゃね!

2014年4月11日 (金) 雪!!!!!
朝起きてカーテン開けたら白かった; この時期にまだ雪が降るなんて・・(- -)

今日は AM10:00から西岡保育園にてリトミック園内指導。新年度なので新しい2歳児チャンのレッスンもはじまりました。2歳児はまだまだピュアでいいわぁ〜。なんにも出来ないけれど、とりあえずやろうとする姿がかわいい! (^0^)

PM4:00からは本部教室にてレッスン開始。小学校もはじまり、進級したり新入学したりの子供たちは元気いっぱいです。やっぱり春だなぁ〜って感じ。

なのに帰りはやっぱり寒かった〜(>_<)
雪もういらないし、早く桜の季節になって欲しい。

2014年4月12日 (土) 母の誕生日
今日は AM10:30から石狩の文化教室にて「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。
こちらは2年目に入りましたが、今日からまた新しい方が1人入り、1人が見学に来て入会を決めて帰りました。14名になりましたが会場が狭いので、当初は10名が定員だったはず。。。
人が増えるのは嬉しいんだけれど、狭い部屋で大人数で歌ったら・・・酸素不足で苦しくなりますよ〜;;;

帰宅後は自宅でレッスンでしたが、レッスンの合間に沖縄の写真の整理をしました。今回は結構調子よく整理が進んでおります♪ (^_^)v

夜は父が予約してきた『つぼ八』にて、母の誕生会をしました。最近コマーシャルで「琴似のつぼ八からはじまった」っていうのを見て、つぼ八に行こうと決めたらしい・・・。
食べたあとはそのまま「すすきの」に向かいましたが、母も一緒に『BOSTON CLUB』に行きたいと言い、みんなで地下鉄に乗りました。でも父がグズグズ言い出して・・・結局、私一人だけ大通りで降りて、両親はそのまま地下鉄に乗って行きました。どこまで行ったのやら? (^^;)
お店に着くとY崎さん率いる5名の男性集団がカラオケを歌っていました。その後、ママさんがお友達2人を連れてご出勤。穏やかな夜だったので両親が来ても邪魔にはならなかったと思うけれど・・・売り上げに貢献できない家族でごめんなさい! (>_<)

2014年4月13日 (日) のんびりした〜
今日はのんびりとした1日でした。
ずっと写真の整理をして過ごしましたが、PM3:00過ぎから両親とともに『花ゆづき』へ。
駐車場は満車一歩手前で、外に止めましたが係のおじさんが「あと4台で満車です」って無線で連絡していました。ということは中も満員なわけで・・・炭酸の湯なんてイモ洗い状態で入ってはいけませんでした; やっぱり日曜日は混むよねぇ。

2014年4月14日 (月) (^0^)v
今日は PM4:30から石狩にて仕事はじまりという、超スローモーな開始の1日だったのでずっと写真の整理をして、沖縄のすべての写真のアップを終えました!
今回は珍しく早く終わったような気がします。(*^^*)/

やっぱり時間の余裕って必要だよねぇ〜。これから少しずつタイトになっていきますが、今はまだ少々余裕がある感じ。今のうちに部屋の片付けを終えなくっちゃね;

2014年4月15日 (火) ふぅ・・・
今日は朝から専門学校へ。
1講目のリトミックはラジオ体操から始め、2講目の演習では “春の歌” を歌い・・・そうだ! 今の1年生は「北国の春」の歌を知りません。千昌夫も知らないんだけれど、「早春賦」の歌も知らなかった・・・・・先が思いやられます;;

お昼は『ワルツ』でランチを食べて、3講目の実習の時間には今年度行なう実習のための事前リハーサルの日程を決めました。今年から学校の体制も厳しくなり、実習の制限も増えたので日程を考えるのが大変になっちゃった。

帰宅後は自宅でレッスンをしましたが、さすがに朝から出ていて3講も授業をしたらクタクタですわぁ。

2014年4月16日 (水) 新入会!
今日も朝から専門学校へ。
今日は午前中に授業が2講あって、2講とも1年生の授業ですが、少しずつ学生たちも慣れてきて自分たちのことを話してくれるようになってきました。

PM4:00からは本部教室でレッスン開始。今日はPM4:00から4歳児の男の子の体験レッスンが入っていましたが、とってもチョロな男の子でした。体験が終わったらお母様に言おうと思っていたら、お母様の方から「集中力がなくて・・・」との話があり、ホッ♪ まずは親が自分の子供の実態を把握することが大切ですので、この子は救われる〜と思いました。(^_^) 来月からレッスンを始めることになりましたが、ちょっとイライラしそう・・・ (^^;)
PM6:00の子も今日からレッスンを始めることになった小学1年生の女子で・・・昔習っていたそうなので、どこまでわかるのかなぁ〜といろいろと聞いていたら、途中で答えられなくなり泣きました;;; 「泣かなくていいんだよ!」「わからなかったらわからないって言えば、ちゃんと教えてあげるから大丈夫だよ!」ってなだめましたが・・・やれやれ。ちょっと疲れる水曜日になりそうな予感。

2014年4月17日 (木) タイヤ交換終了! (^0^)v
今日はAM10:30から「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。
教室に行く前に NISSANの工場に行き車を預けて、6ヶ月点検&オイル交換&タイヤ交換をお願いしました。
先週あたりは雪降りの日もあって「まだ早いかなぁ?」と思うタイヤ交換でしたが、もうそろそろ積もらないでしょ!?ってことで、今日スッキリ!! (^0^)v 
いつでもドライブに行っちゃいますよぉ〜という準備万端の状態になりました。

講座の方は今日で50回目を迎えましたが、受講生も15名いてみなさん和気藹々と若々しい声を響かせています。

PM4:30からは自宅でレッスンでしたが、高校3年生の男の子・・・ずっと眠れないと言っていたのですが、学校のカウンセリングを受けたら「就職とか進学とかに対する悩みじゃないか」と言われたそうで、確かに「将来何をしたいのかわからない」と教えてくれました。とっても興味深かったのは、カウンセリングの先生が「爪の伸び方を計ってみて!」と言ったそうで、気をつけてみたら3日間でもう爪を切らなきゃならないほど伸びたようです。それをカウンセリングの先生に言ったら「やっぱりストレスだわ」と確信されたようですが、ストレスが溜まっていると爪の伸びが早いの?とビックリしました。人間の身体ってすごいねぇ〜。

2014年4月18日 (金) 健やかな1日♪
今日は午後から仕事がはじまる「のんびり日」だったので、朝から気持ちの余裕がありました。
今年度は金曜日に専門学校へ行かなくて良くなり「1講義減っただけでこんなにも気持ちに余裕ができるのか!?」と思うほど気持ちが違うの。HRがなくなった分が減ったのですが、まぁフトコロは寂しいですが、気持ちには大いなる余裕ができ、朝から洗濯しちゃいましたぁ〜♪ (^0^)

PM4:00からは本部教室にてレッスン開始。
5名のレッスンを終えて帰りにスタンドに寄ってガソリンを入れて帰ってきましたが、1L = 158.8円で・・・スカスカになっていたのを満タンにしたら軽〜く \6,600-ほどになっちゃうんだよねぇー。これからのドライブシーズンに向けてこの値段は辛いね〜。

2014年4月19日 (土) 今日も・・・;
今日も PM4:30仕事始まりという、なんとものんびりとした出だしとなりました。
でも、専門学校での実習先6軒に電話連絡をして実習の日程確認などの作業をしましたが、それぞれの施設でそれぞれの電話対応で笑っちゃいますよ。
はじめに電話したS施設では「○○さんいらっしゃいますか?」という問いかけに「あ、いません」の一言で片付けられ・・・・よくよく聞いたら今日はお休み日だったようです。
次に電話をしたMでは「今、席を外しているのでかけ直してよろしいですか?」という順当な扱いを受け、その次に電話をしたKでもやはり担当者は不在で「30分ぐらいあとになるかもしれませんが、かけ直します」という返事をいただきましたが、未だ連絡はありません! (- -;)
なんと言いますか・・・・自然とその施設の格付けが行なわれますよね。。。

夜は BOSTON CLUBへ。
今夜はNヤンの団体さん6名がいらしていて、向かいのピザ屋さんからピザを2枚とった様子でした。4月からメニューが変わったようですが、向かいのピザは1枚 \500- で美味しいんだよねー。
その後、I さんとお友達がいらっしゃって向かいのピザを2枚とりました。結構すぐに届き、私たちスタッフもご馳走になりました。その後、I さんのお友達をコンビニにご案内して戻ってきたら、エレベーターの前で向かいのピザ屋のおにいさんと会いました。「あら?また来たの?」って聞いたんだけれど、I さんがとった3枚目と4枚目のピザでした。(^^;) 
よそのお店に来たのかと思ったんだけれどなぁ・・・・(^0^)

お店が終わったあとは、いつものように家まで送っていただきましたが、帰る途中で見た気温計は0℃ジャストだった〜。先週は2.2℃だったのに、今週はまた寒くなってるのぉ!

2014年4月20日 (日) NPOの講座!
PM1:30から音楽療法士資格認定講座がありました。
今日は2年目を迎えた3期生の中級ラスト日で、午後からロールプレイが行なわれました。みなさん一生懸命で、9月に行く予定の障がい児・障がい者の実習を想定してのロールプレイで、様々な工夫が見られました。

大人の指導なのでどこまで注意していいのか・・・って昔は悩みましたが、最近はもうレベルのラインを緩く想定できるようになったので、あまりキリキリとした気持ちで見なくなり、良かったなぁーと思います。(^_^)
若い学生たちは、なんとかレベルアップさせようと思うからこちらも一生懸命になるけれど、ある程度の大人ならばなかなか簡単には修正できないもんね〜;

2014年4月21日 (月) いづみ幼稚園
今日は AM11:10からいづみ幼稚園でリトミックの園内指導でした。
今年度から2クラスになったので少々開始時間が遅くなりましたが、やる内容は同じ!
新入園児もいて編入児もいてと様々な状況の子供たちが混ざったクラスですが、少しずつ出来ることも増えていくと思うので・・・期待しましょう。(^-^)
これですべての職場が新学期のスタートを切りました。

PM1:00からは専門学校で1年生の「実習」の授業でした。月曜日の授業はS先生と交互に行なうので隔週で行くことになり、なんだかまとまりがないけれど、実習がはじまればやることは決まっているので忙しくなると思う。

PM4:30からは石狩のKくん宅にてレッスン開始。今日は先週に続いてのレッスンだったので、あんまり上手になってはいなかったけれど、次回は5月の2週目なのでちょっと時間があるでしょ〜。期待しましょう! (^0^)

2014年4月22日 (火) 火曜日だぁ
今日は朝から専門学校へ。いつもと同じく1講目から3講目までの授業で、朝一番の1講目「リトミック」の授業の中でラジオ体操をするのも毎度のことです。(^-^) 
でもなんだか身体がナマッテいる感じがするのはどうしてでしょうか? (^^;)
週に一回でも身体を動かさないとますます重量が・・・・・ (T-T)

今日もお昼は『ワルツ』に行ってランチをいただきました。今日は混んでいたなぁ・・・。
3講目の「実習」の授業時に2年生と3年生もギターの練習を始めました。実際に実習がはじまると、そうそう時間も取れなくなりますが、学生たちは興味があるみたい。授業の中でピアノが弾けるのは絶対条件だけれど、音楽療法の実施を考えるとギターも弾けたらどんな場所でも音楽療法を行なうことが可能になるので、やっぱり弾けていた方がいいんだよねぇー。みんな「手が痛い!」とか「Gだけ弾く」とか言いながら健闘していました。

3講目まで終えて地下鉄で帰ってきたらやっぱりグッタリ。
琴似に着いた頃に雨もポツポツ降ってきて、なんだか凹みました。雨は夜中に降って下さい! ^^

PM5:20からは自宅でレッスンをして今日も終了。くたっ;;;

2014年4月23日 (水) 今夜は会議
今日は久しぶりに車に乗って学校へ行きました。
1講目と2講目の授業を終えて、学生たちと実習の計画書について話し「もうゴールデンウィーク開けまで学校に来ないから!」と颯爽と帰ってきたのですが・・・持って帰ってこようと思っていたギターをすっかり忘れて帰ってきました。そのために車で行ったのにぃぃぃぃぃ; ガッカリです。(>_<)

PM4:30からは本部教室でレッスンをして、PM7:00終了。
PM8:00からは教本作成の会議で、1冊目の本の内容を決定したり、本の名前を考えたり・・・・結構「名前」って難しいよねぇ。

PM10:00頃に終了し帰宅。まっすぐ『宝島』に行き、一杯飲んで・・・いや、3杯飲んで帰ってきました。(^^;) 夜はおにぎりしか食べていなかったので、山わさびの乗った豆腐とギョウジャニンニクの卵とじをいただきましたが、とっても美味しかった♪

2014年4月24日 (木) いやぁ・・・・
今日は午後から仕事始まりで、のんびりモードだった私は目覚ましもかけずに寝ました。結果=起きたのは AM11:00。(^^;) 健やかな朝デス!

PM4:30から自宅でレッスンをして、夜はとっても久しぶりに T 美さんとお食事に出かけました。やっと沖縄のおみやげを渡せた。^^;
今回は T 美さんがチケットを買っておいてくれた豚しゃぶが食べられるお店『澤』にて。とっても良いお店でしたよ〜。お刺身も豚肉も美味しかった♪

途中でお一人でいらした男性が隣に座り、豚しゃぶを覗き込んできたのでお裾分け。お礼に日本酒をごちそうになりましたぁ。(*^^*) この日本酒がまた美味しかったんだよねぇー。
明日から12日間入院の予定で、月曜日に手術を受けるそうですが、無事に終わることをお祈りします! (^-^)

帰りにははっしーのお店『Paradis』に行きました。
今日はたっぷり寝て起きたので、元気いっぱいだったはずなのに・・・やっぱり帰りの地下鉄の中では寝てたわぁ;;;

2014年4月25日 (金) ちょっと不調
AM10:00 西岡保育園にてリトミック園内指導。ずっとずっと不穏だったSくんが今日はちゃんとみんなに混じって活動できました。やっぱり「担任の先生でずいぶんと変わる」と思います。年長になったので最後の1年・・・これからもみんなと一緒にできるようになってくれるといいなぁ。

外に出て桜の木を見たら、花の芽が大きく膨らんでいました。いつ咲くのかな?

PM4:30からは本部教室でレッスン開始。
なんだか風邪っぽいのか、喉が痛い。身体の節々がちょっと痛いので熱も出ていると思う。(>_<) でもこんな時に風邪なんてひいてる場合じゃない;
明日起きたら元気復活していますよ〜に!!!!

2014年4月26日 (土) 辛い!!!
朝から体調最悪。全身の節々が痛い!シャキシャキと動けない。(T-T)
これは相当熱が上がっていると思います。

今日は AM10:30から石狩のコープで「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。
身体は痛くても声はなんとか出ていたのに、1時間歌ってしゃべっているうちにどんどんカラカラの声になっていきました。講座が終わる頃にはカッサカサの声になっちゃった。

午後からの自宅でのレッスンでも、声は戻らず・・・・特に障がい児のレッスンでは、私が歌ってあげなきゃならないので、つくずく「声って大切だなぁ」と実感しました。
身体は熱いのに感覚は寒くてストーブを焚きました。たぶん今日、ストーブを付けたのは私ぐらいでしょう; 今までで一番辛い1日です。こんなに身体中が痛いことはなかったと思う。きっと熱も38.5℃ぐらいになっちゃっていたと思うけれど、体温計を探す気にもなれなかった。

夜は『BOSTON CLUB』へ。何事もなければ休むところですが、今夜は I さんとの合わせ練習が入っていました。
まずお店に着くと T 原さんがカウンターにいらっしゃいました。それから3名様がボックス席に入り、久しぶりに G 津さんもご来店。それから I さんが来て下さって「ハナミズキ」のピアノ伴奏をして合わせの練習となりました。5月6日に北24条で行なわれるCHEWさんのライブで、I さんが「ハナミズキ」を歌います。それも伴奏させていただくことになりました。で、ピアノを弾いたらちょっと体調が良くなったの。さらに、アルコールが入ると身体が温まってきてちょっと不調を脱出。CHEWさんには「帰っていいよ!」さらにママさんには「手があいたらCHEWさんに送ってもらったらいいよ!」とそれぞれ優しいお言葉をかけていただきましたが、なんとか最後まで頑張れました。(^-^)v
お店の方は、「ハナミズキ」の練習中にカウンターにお客様が入り、さらに0先生が5名様でご来店・・・・と結構盛り上がりました。そうそう、途中で外国人のカップルもいらっしゃいましたが、CHEWさんの日本語での対応にわかったのか?わからないのか?は不明ですが、そそくさと帰っていかれました。『BOSTON CLUB』というお店の名前に引かれていらっしゃったのでしょうね。

2014年4月27日 (日) やっぱり不調;
朝起きたら治っていて欲しいなぁ・・・と思いつつ寝ましたが、やっぱり身体は痛かった。

今日は AM9:00に学校に行き、学校説明会のお手伝いでした。
3名の方が参加でしたが、いずれも音楽療法学科にではなかったため、私は AM11:00にお役御免! ちょうど学校説明会が始まった時間に帰ってきましたが、今日は体験者がいなくて内心ホッとしました。声もちゃんと出ないし・・・・。

帰宅後はゴロゴロしながら旅の支度をして、夕方に1時間ほどピアノの練習をしました。5月6日の CHEWさんのライブの曲の練習ですが、これが効いてね。身体がポカポカになってきて背中の痛みが消えていきました。いやぁ〜ビックリだねぇ。きっと指先を動かしているので全身に効いたのでしょうが、ピアノのお陰でボケルのも遅くなるだろうと確信しました。良かったわぁ〜。^^;

2014年4月28日 (月) 出発!
今日は朝から荷物を詰めて出発の準備をして、駐車場の月極め使用料を支払いに行き、銀行に入金に行き・・・・と結構バタバタしちゃってました。

お昼ご飯を食べて、PM1:45に家を出発! 苫小牧に向かいました。
今日は苫小牧港から名古屋港に向けて出発で、なんと明後日の午前中に名古屋港に到着します。船の中に39時間半;;;

一般道を走っていきましたが、苫小牧港には2時間ほどで到着。ここまで74.7Km。
手続きをして乗船待ちでしたが、車は5台ぐらいしか待っていなくて・・・今回はまったく混んでいません。
PM7:00出航の太平洋フェリー「いしかり」には、PM5:30頃から乗り込みました。
乗り込んでからレストランで夕食。2,000円のバイキングですが、あまり「美味しい♪」というものはありませんでした。(T-T)
その後、PM8:00からラウンジでマリンバとピアノの演奏があり鑑賞いたしました。わりとご年配のお二人でしたわ。(^^;)
そして入浴。やっぱりお客は少ないようで、お風呂も混み合ってはいませんでした。それでも3〜4人の方が入ってはいますよ。^^

さて、明日の朝は仙台港に到着です。

2014年4月29日 (火) 1日中フェリー生活
AM8:00にのんびりと起床。「右手に金華山が見えています」というアナウンスなどが入り、海の向こう側を眺めたりしていました。それから朝のバイキングをいただきにレストランへ行きましたが、やっぱり「美味しい♪」と思えるものはなし。まぁ、コーヒーが美味しかったかな; ちなみに朝と昼のバイキングは 1,000円になります。

今日は一日中フェリーの中でブラブラして過ごしましたが、フェリーは苫小牧港出航から15時間後の AM10:00に仙台港に到着します。そこでお客を降ろして、清掃をしてまたお客を入れます。その間2時間50分あり、私たちはまだ名古屋港まで行きますのでのんびりと過ごしていましたが、その間はお風呂も売店も閉まっています。
そうそう、以前に乗った時には一時下船をして近くのイオンまでお買い物に出かけましたが、震災の後からは「もしも、津波警報が出たらすぐに出港する可能性がある」とのことで、一時下船は禁止中でした。

そこで、お昼ごはんは持ち込んだカップ麺を食べて終了。
そして仙台港で3時間近く停まっていたフェリーは、AM12:50に名古屋港に向けて出港しました。

PM1:30からはDVDの観賞会があり『パコと魔法の絵本』という日本映画を見ましたが、ちょっと途中からだったしイマイチ訳のわからない映画でしたぁ;
あとはゴロゴロ・・チョロチョロ・・しながら過ごし、お風呂に入り、夕食はプロムナードにあるカフェで食べて一日を終えました。やっぱり、のんびり&ゆっくり時間が過ぎていきます。お陰で、身体も心も休めることができて、体調も回復! (^^)v

2014年4月30日 (水) 名古屋港上陸!
AM10:30に名古屋港に無事到着。私の車は苫小牧港で1番はじめに乗り込んだので、出るのは1番最後; 1つスロープを下がった2階デッキに停めたので、3階デッキの方々が出庫してからだったので、船を出たらもう AM10:45頃でした。
朝から窓の外は雨模様でしたが、今日は一日中シトシトピッチャンの雨でした。

フェリーを降りた後は、一路「岐阜県の郡上八幡」に向かいました。
iPhoneのナビを頼りに車を進めましたが、思えば昔は地図を見ながら、父とあっちだこっちだと言い合いながら目的地に着いたものですが、今はとっても便利で住所を入力すると目的地までの距離・時間・道順・高速料金のお金まで一気に教えてくれますものね。父がたまに「道が違うんじゃないか?」って言うけれど「いや、ナビの通り走ってる!!!」と堂々と答えることができます。(^^)v

「郡上八幡」で高速を降りた後は、父が狙っていたらしい“うなぎ”のお店『魚寅』でランチタイム。私は久しぶりに“ひつまぶし”を食べて満足でした♪
それから『郡上八幡博覧館』と『郡上八幡城』を見て、城下町を見て歩きました。郡上八幡の街は水が豊富に流れていて、水の流れる小道があったり、なかなか良い雰囲気の街です。あと、食品サンプル発祥の地らしく、様々な食べ物のサンプル屋さんがいくつかあり、作品を作る体験も出来るようです。

それから今夜の宿泊地『明宝温泉』の近くにある料理旅館『みずかみ』を目指しました。
146号線を走り、道の駅に着いたらそこからすぐで、PM5:20に無事到着。
すぐに温泉を引いているお風呂に入り、たくさんの夕食料理をいただきました。お腹いっぱい! (^0^)
今日の走行距離は 121.1Km。今夜は揺れないベッドでゆっくり休めます。おやすみなさい。