戻る - 参加 

いづみの日記ページへようこそ!

2014年5月1日 (木) 世界遺産!
AM7:00起床で AM8:00に朝食。出かける用意をして旅館を出たのは AM9:00すぎ。
旅館を出てすぐのところに『明宝ハム』の工場があり、そこに向かいましたがその途中で野生のサルたちに遭遇! (@_@;) 5匹ぐらいいたので家族かな?
『明宝ハム』は要冷蔵の商品ばかりだったので買えなかった。(>_<) おみやげにいいかな・・・と思っていたのに、今から要冷蔵品なんて買ったら札幌までもたないわ;;;

それから『白川郷』を目指しましたが、途中で『國田家の芝桜』という看板があり立ち寄りました。結構広い敷地内に、色とりどりの芝桜が咲いていて綺麗だったよ♪
そして『めいほうスキー場』の横から林道に入りましたがこの道がヒドカッタ; 林道だから細いしガタガタなのは覚悟していたけれど、道路の真ん中に大きな石が崩れ落ちたように転がっていたし、雪山も道路の真ん中に残っているのには驚きでした! 

それから『荘川ザクラ』で桜の花を眺めましたが、ちょっと色が薄かった。
種類も違うのだと思いますが、淡いピンクや白っぽい花が多いの。
そして本日の目的地『白川郷』に到着。ちょうどお昼過ぎだったので、うどん&そばの『飛騨路』に入ってそばを食べようと思ったら「そばは2人分しか残っていない」とのことで、私はカレーうどんを頼みました。で、出て来たうどんは普通に美味しかったですが、そばはのびのびでとっても残念な味でした! (>_<;)
その後、ゆっくりと白川郷の中を散策しました。たくさんの民宿やお店があり、思っていたよりも手が加えられている感じがしました。“人が住んでいる”っていうよりも“商業化している”という感じでした。ただ、3つの旧家はやっぱり立派でしたよ。

その後は富山県の砺波市に向かいながら『五箇山相倉集落』を見ました。途中で世界遺産としてのもう一つの集落『五箇山菅沼集落』も見ようと思ったら、PM4:00で駐車場は閉めるとかでパス! どこも入場料はかかりませんが、駐車料がそれぞれ 500円かかります。あと、旧家に入るには 300円〜500円の観覧料がかかります。
『五箇山相倉集落』の方が普通に生活している空間が広がっていて、私はこちらの方が気に入りました。

そして、PM6:00過ぎに富山県砺波市の駅前にある『アパホテル』に無事到着。
チェックインをした後、すぐ前の居酒屋『みやこ』に行って夕食を食べました。
本日の走行距離は 153.3Km。岐阜県から富山県への移動でしたが、それほど距離はありませんでした。でも、合掌造り集落の中をめいっぱい歩いたので、夜はグッタリ; せっかくのビジネスホテルのシングルルームで、思い存分パソコン遊びができると思っていたのに・・・・夕食を食べて帰ってきたら、すぐに沈没の夜でした。(T-T)

2014年5月2日 (金) 越中八尾
今日も、AM7:00起床。朝起きてカーテンを開けたら、いぃ〜天気♪ やっと晴れました。 窓の下には砺波駅のホームが見えました。それだけ駅に近いってことですよね。駅のホームには砺波らしくチューリップの花が綺麗に植えられていました。

AM8:00から朝食を食べ、準備をして「道の駅」に向けて出発!
そこからすぐのところで『チューリップフェア』が行なわれていて今日はそこから見学開始。本当に色とりどりで、様々な形のチューリップがとっても見事に咲いていました。人もた〜くさん入ってた。(^0^)
その後「道の駅」の中も見て、『子供歌舞伎曳山会館』にも行きました。200年以上続く出町のお祭りのようです。明日まで砺波市にいれば、子どもたちの演技を見ることができたみたい・・・。

それから「八尾市」に向かい、まずは聞名寺の近くの『ふくろ亭』でランチ。
食後は『おわら資料館』で「おわら風の盆」についての資料を見て、かいこの養殖についても見学しました。それから『曳山展示館』へ。でも明日の「曳山祭り」に備えて、曳山は各町内へ引き渡されていて・・・・展示館はカラ! (>_<) がっくり。「何もない展示室も珍しくて面白いでしょ!?」と係の女性が言っていましたが、面白くありません! (- -;)
それから、世界の和紙の博物館である『和紙文庫』に行きましたが、もうすぐ閉店時間とのことで売店だけ見せてもらいました。^^;
古い文化にふれたあとは石畳の街並みを見たり『城ヶ山公園』へ行き街中を眺めたりしました。

今夜はその歴史ある八尾の街並みの中にある、これまた歴史ある『宮田旅館』に宿泊です。小さな街並みなので何度も旅館の前を通りましたが、PM7:00頃に本日のお宿『宮田旅館』にチェックイン。なんと、明日はお祭りのために、朝6時から24時まで車の通行止めになっちゃうらしく、少々離れた小学校の向かいにある駐車場に車を停めて本日も無事終了。本日の走行距離は 40.6Km。超ちかい!!! (^^)

2014年5月3日 (土) 「曳山祭り」と「よいやさ祭り」
朝はやくから「ドン♪ドンドン♪ドン♪」という太鼓の音が聞こえていました。越中八尾の「曳山祭り」は6つの町内がそれぞれ曳山を出しますが、まず早朝に各町内から『聞名寺』に曳山が集合します。その「これから行ってきますよー」の合図「ドン♪ドンドン♪ドン♪」とともに曳山が通りを通っていきます。情緒あるわぁ。
 
AM9:30に曳出し開始。小さい街の細い道路を大きな曳山が少しずつ少しずつ進んで行きます。ちょっと進んでは戻って、ちょっと進んで戻ってまた進んでから方向転換して・・と何度も繰り返し、細い道にはバックで入って行ったり・・・のんびりとしたお祭りです。
ひとつの場所でのんびりと6つの曳山が通り過ぎるのを見て、気がつけば AM11:00。

その後は南砺市の「城端」に古い街並みを見に行きました。
ここでも『城端曳山会館』で曳山について見学。ここ「城端」の曳山祭りは明日と明後日の2日間のようです。
そして歩きながら『じょうはな座』『桂湯』『城端別院善徳寺』を見て廻りました。『桂湯』って昔の銭湯なのですが、なんとそのまま銭湯の造りを残した雑貨店になっていて楽しかった。

それから本日の宿泊地「越中井波」に向かいました。井波は“木彫りの里”だそうで、道の駅などでもたくさんの木彫りを見ることができました。
井波では今日ちょうど「よいやさ祭り」というのが行なわれていて、PM5:30にはこの町で一番大きなお寺『井波別院 瑞泉寺』の前を通って『井波八幡宮』に到着するとのことで、さっそく見に行きました。(^0^) 1日に2つもの歴史あるお祭りに遭遇するなんて・・・・幸せです;
こちらの「よいやさ祭り」は3つのお神輿さんが街中を廻ってきて、順番に「八幡宮」の境内を廻った後に宮社殿に入り神様を降ろすというものでした。珍しい光景を見られてよかったですよ〜。そして獅子舞が披露されて終了へとなります。

その後、本日の宿泊旅館『かしや旅館』にチェックイン。旅館にもう少し!というところで、屋体という提灯を点けた家々を廻る山車に遭遇。本当に田舎の街には昔々の風習が残っていて、日本の旅もいいわぁ・・・と思えますね。
『かしや旅館』はこれまた昔ながらのお宿で、部屋もとっても狭いし、隣の部屋とはふすま一枚だし・・・・ちょっと珍しいお宿でした。まだまだこんな風情のある旅館も残っているんだなぁ・・・って感じ。
本日の走行距離は 45.4Km。砺波市の南に位置する南砺市の中をぐるぐる観光してきた状態です。

2014年5月4日 (日) いっきに名古屋へ!
井波の「かしや旅館」をAM9:00過ぎに出発!
まずは越中一宮の『高瀬神社』へ行き最後の見学をして、名古屋に戻ることとなりました。

井波から一番近い「福光I.C」から高速に乗り、名古屋を目指しました。
iPhoneのナビによると、名古屋港まで174Km・3時間2分との予想でした。思ったよりも近いですね! ^^;
途中で岐阜県郡山市「ぎふ大和」のパーキングで休憩。途中渋滞のため、のろのろの場所もちょっとありましたが、車は順調に走り PM1:00過ぎに無事に名古屋に到着。
時間の余裕があったので「名古屋城でも見ようか!」ということになりお城を目指しました。お城に入ったところで、名古屋名物の味噌カツときしめんで昼食。それからゆっくりとお城を見学しました。ここのお城は天守閣の7階までエレベーターで行けるので、高齢者には便利です。普通の入口には長蛇の列ができていましたが、私と父は裏から廻り、すぐにエレベーターに乗ることができました。(^-^)v

のんびりと見学したあとは、途中の『ヤマナカ』というスーパーで夕食の買い物をしてフェリー埠頭に向かいました。ちょうど乗船開始となる PM5:30のちょっと前に埠頭に着いたので、ほとんど待つことなく乗船。富山県・岐阜県・愛知県と移動した本日の走行距離は 228Km。本当に思ったよりも近いのねぇ〜。

帰りのフェリーは555号室というゴロのよろしいお部屋での宿泊となりました。(^0^;)
乗船してからはすぐにお風呂に入り、買ってきた夕食類を並べて安着祝い;をして、PM8:00から始まった民謡のショーを見に行きました。この民謡のショーは2010年に乗った時にも見た「やゆfish」のお二人でした。また明日も見られると思うわ;

2014年5月5日 (月) 一日中フェリーの中で・・・
AM7:00に「レストランでは朝食の用意をしてみなさまをお待ちしております」という船内放送で目覚めました。
窓の外はどんよりの一日です。

朝ごはんはラウンジから買ってきたおにぎりと昨夜の残りで済ませて、AM9:00から始まっている映画「大奥」を見に行きましたが、2週間ほど前にTVで見たものでした。菅野美穂と境雅人さんが出ている女性が徳川綱吉になっているヘンな映画;

それからただただのんびりとして、お昼にはカップめんを食べて、TVを見て・・・・PM4:10頃に予定よりも30分早く仙台港に到着。

ただいま、PM6:20。乗船開始となり、新しいお客様が乗り込んできました。
この後、PM7:40に仙台港を出港して苫小牧港に向かいます。じゃあちょっと、風呂でも入ってくるとしましょう・・・。

2014年5月6日 (火) 帰宅して LIVE♪
昨夜の PM7:40に仙台港を出航した太平洋フェリー「いしかり」は、夜中に結構揺れましたぁぁぁぁぁ; ドキドキ; (>_<) 日本のフェリーはよっぽどのことがない限り大丈夫!と思ってはいても・・・・結構ドキドキしちゃいますよね。

今朝は AM7:30過ぎまでのんびり寝ていて、朝食を済ませて入浴。そのあとは、やはりのんびりと苫小牧港に着くのを待ちました。
やはり予定よりも少し早く着いて、車がフェリーから出たのが AM11:02。高速に乗って、新川の出口から普通の道路に降りて、すぐ近くの『なごやか亭』にお昼を食べに入ったのが AM11:54。とっても順調に帰ってくることができました。でも『なごやか亭』は混んでいて、席に着くまでに20分ほど待たされました。

その後、無事に帰宅してバタバタと荷物を降ろし「ふぅ〜」と一息。今日の走行距離は 74.5Km。8泊9日の今回の旅は、9日間で747Kmを走行しました。でも、思ったよりも全然短かった! いやぁ、本当に愛知・岐阜・富山は近隣になるのですね。

そして PM2:00前には、北24条にある『cafe tone』に向かいました。PM3:00からCHEWさんの “投げ銭ライブ” があり、私も全部で8曲のピアノ伴奏をさせていただきました。こじんまりとした小さなお店でしたが、たくさんの方々がいらして下さいました。伴奏も久しぶりだったので楽しかった♪
ただ・・・・40時間も船の中だったので、しばらく身体がゆ〜らゆ〜らってしていましたけど。。。

ライブは PM5:00に終了。その後、CHEWさんはもう一軒でのライブがあったので別行動となり、M子さんと私は琴似に戻ってきて『土間土間』に夕食を食べに行き、120分の飲み放題も楽しみました。M子さんにはすっかりご馳走になってしまいました。M子さん!いつもありがとうございます。(^0^)/

2014年5月7日 (水) 現実復活;
今日は朝から専門学校へ。学生たちもお休みボケのようですが・・・・長期休暇のあとは、なかなか気持ちが戻りませんよね。しかも、今日は月曜日のような感じがするぅ。
学校では1年生に1講目「音楽教育学」・2講目「音楽療法各論1」の授業をして帰ってきました。またまた今年も“紙芝居作り”が始まっています。

PM4:00からは本部教室へ。今日は、先月からレッスンを始めたMちゃんも最後の生徒のRくんもお父様が一緒にきました。ゴールデンウィークをはずして、お仕事がお休みなのかしら?

さてさて、いっきに現実に引き戻されて今日はさっそく仕事でしたが、明日は先生方の研修会もあるし、明後日は朝から保育園へ行くし・・・・気合いを入れていきましょう!!!

2014年5月8日 (木) 研修会!
今日は AM10:30から音楽教室の先生たちの研修会がありました。今年度も合計5回の研修会が予定されていますが、今日はその1回目。若い先生2人に基礎科のリトミック模擬レッスンをしてもらい、意見を出し合う研修会でした。久しぶりだったし、基礎科の内容なので、楽しく懐かしく終わることが出来ました。

12時に研修会を終えたあとはランチにGo! 今日は「肉を食べよう!」ということで『トトリ』に行きました。お昼の時間にもかかわらず、たくさんの男性客が昼間っからお酒を飲みながら焼肉を食べていましたよ;

帰宅後は自宅でレッスンをして本日も無事終了。
今日は20 ℃近くまで気温が上がり、ポカポカの1日でしたね。マンション前の桜は散ってしまったけれど、いまは“黄色い花”が盛んに咲いています。

2014年5月9日 (金) お花見♪ (^^)
今日は AM10:00から西岡保育園にてリトミックの園内指導でした。
保育園に着くと立派な桜の木が満開に花をつけていて、ひらひらと花びらを散らしつつありました。玄関の中にも桜の花びらが舞い散っているぐらい、ちょうど花が舞い落ちるタイミングだったのだろうと思います。道路上にも綺麗なじゅうたんが広がっていました。
園長先生のお話だと「年々、色が薄くなっていく」そうですが、確かに今年の桜は淡い淡いピンクになっていました。

保育園の帰りには専門学校に寄って、1年生に模範の紙芝居を渡したり、実習日誌や名札に名前をつける作業をしたりして帰ってきました。

PM4:00からは本部教室にてレッスン開始。み〜んなそれぞれにレベルも進んできて、あと数曲で1冊の本が終わるようなところまできています。いっきに新しい本の購入をしなくてはなりません!(^-^)

夜には、9月に名古屋である “音楽療法学会の学術大会” 行きの飛行機のチケットを確保しました。
昨夜からいろいろと調べていたのですが、やっぱり JAL よりも ANA の方が若干安いですね。曜日によっても若干値段の違いはありますが、とりあえず希望の日にちのチケットを用意したので安心です! (^0^) 本当はこんなに早く取れるものだとは思っていなかったんだけれど・・・今は取れちゃうのですね!?

2014年5月10日 (土) トマトラーメン♪
今日は AM10:30から石狩へ行き「昭和の名曲」の文化教室でした。
久しぶりでしたが4名が欠席。教室の中はゆとりがあり ‘イイ感じ’ ではありました (^^;) が、人数が少ないと歌声も少なくって淋しくもありました。

午後からは自宅でレッスン開始。
チアもやっている元気なHちゃんがケンケンしながらやってきました。自転車の後ろに乗っていて、車輪に足を挟んでしまったようで、全治1ヶ月; 痛かっただろうなぁ。

夜は『BOSTON CLUB』へ。今夜はお店に着くと「あれ?今日はライブだったっけ?」と思っちゃうような歌声が聴こえてきてビックリ。山木さんのライブに行ったファンの方々が帰りにお店に来て下さり、ギターやピアノを弾きながら歌っていたのでした。
カウンターには T原さんがいらっしゃり、団体さんがお帰りになったあと Sの〜さんが残り、さらに Hぐまさん、M浦さんがご来店でした。

AM2:30過ぎにお店を終えたあと、今夜は久しぶりに CHEWさん&ママさんと3人で『山岡家』に禁断の夜中ラーメンを食べに行きました。(^-^;)
期間限定で「とんこつトマトラーメン」というのがあって、それをいただきましたが美味しかったぁ〜 (*^^*) 久しぶりに「トマトラーメン」を食べましたがやっぱり好きだなぁ。CHEWさん!ご馳走様でした♪♪♪

2014年5月11日 (日) 洗濯日!
目覚ましをかけずに寝たら、起きたのがお昼;;;

今日は何事もないのんびりとした1日を過ごしました。
お陰で洗濯をすることができて、旅の洋服もすっきりと洗いホッ♪

ゴールデンウィークの写真も順調に整理が進み、160枚の整理を終えました。(^0^)v
でもまだ500枚近く残っているのが自分でもコワイわ;

2014年5月12日 (月) 暖かな1日!
今日は外がポカポカで、温〜い1日でした。午前中に気温はもう 27℃とかになっていたようですよ〜。

AM11:10 いづみ幼稚園へ行き、リトミック園内指導でした。
園庭にある栗の木を見たら、新しい緑の葉がたくさん見られました。その中で、焦げ茶に輝く1つの実が!!! まだ根性で残っている1つの実がありましたぁ。今年の実と一緒に落ちるのかな?
子供たちには風邪が流行っているようで・・・・1クラスで4〜5名が休んでいる状態だった。

そういえば、行きにガソリンスタンドの前を通ったら、金曜日に満タン給油をした時は 1L = 155円の表示だったのに、今日は 1L = 165円になっていました。ビックリ〜。金曜日に入れて良かった〜♪

午後からは石狩のKくん宅に出稽古に行ってきました。
ちょうど今日はKくんの誕生日で、21歳になったようです。いつもは1階のトイレに隠れ込むのですが、今日はちゃんと2階の居間で私を迎えてくれました。「1つ大人になったから」だそうです。(^0^)
さっそく「Happy Birthday」の曲を一緒に歌い、レッスン開始。ソナチネアルバムの曲を上手に弾けていたので、○を付けて新曲の宿題(5番)を出しました。

夜は母が出かけて留守だったので、父と二人で『土間土間』に夕食を食べに出かけました。2,000円分のチケットをいただいていたのですが、お会計はチケットのほかに現金 5,000円を出してちょっと足りませんでしたぁ。二人なのに・・・・;
きっとすごい量の飲み食いをしてしまったのですね!? ^^;

2014年5月13日 (火) なんか久しぶり・・・
今日は AM9:30から専門学校で授業でした。先週(6日)も先々週(29日)も祝日で授業はなかったため、火曜日の授業は3週間ぶり。学生たちも「先生に会うの久しぶり〜」と言っていましたが、確かに3週間ぶりでは「久しぶり!」って感じになりますよね。1講目のリトミックの授業の始めにいつも行なう “ラジオ体操” も、なんだか身体がギシギシいう感じでしたし;;;

2講目:1年生の音楽療法演習の時間にはいよいよ実習で歌う曲の練習に入りました。1年生にとっては初めての実習になりますが、やはり流行歌などは全然知らないようで口が全然動いていない! (- -;) 実習当日までにしっかりと覚えてくれると良いのですが・・・・

3講目:2・3年生の授業でも実習の事前指導を行ないました。でもみんなビビっているので、全然テンションが低い。もっともっと上げ上げでやらなくっちゃ、対象者のみなさんは落ちてしまいます。まぁ、久しぶりだし「これから!」って感じではありますが、徐々にコツを掴むと思います。頑張ろうね! (^-^)

夜は両親を連れて、手稲の『麺屋 サスケ』までラーメンを食べに行きました。
琴似にもあるのに、手稲本店のチケットを買ってあって今月の17日までのものだったの。^^; しかもそこのお店は日曜日お休みだし、18:30開店というタイミング的に超やっかいなお店でした;
開店と同時ぐらいにお店に着くと、ちょうど2名が入ったところで、子供3人を連れた5人家族と一緒になり、我が家が3人入ったらもうお店は満員の状態になりました。カウンターに10席だけのお店だったのね。
ラーメンの味は美味しかったですよ♪ 麺が固くて私好み♪ (^0^) 塩か醤油のどちらかの味が食べられるチケットでしたが、両方美味しかった。で、食べているうちにどんどんお客がきて、お店の外に並び始めました。普段から「行列のできるラーメン店」なのか?「チケットの終了日が近いから混む」のか? は不明。^^;

2014年5月14日 (水) 変な天気
今日も朝から専門学校へ行き、午前中の2講義を行なってきました。

午後からは月に1度の H 病院での音楽療法でした。今日は高校3年生が「職業体験」に来ていて、ナースの格好をした9名の女子高生も参加してくれました。でも、みんなが知っているような曲は「春の小川」しかなく・・・・; 特に今日は昭和の初期の頃の曲(「若葉」「牧場の朝」など)が多かったので、高校生にはムりだよねぇ。^^;

H 病院での音楽療法を終えて外に出ると、雨がパラパラと降り始めていました。
昨日も今日も、なんだかどんよりしていて暗い感じ。それなのにモワンと暑くて変な天気だよね。
地域によっては “夏日” とかになっているところもあるようですが、今朝のニュースで「今年はエルニーニョ現象が起きるかもしれないので、冷夏になりそう・・」と話していました。ここ数年は暑い夏でしたからちょうどいいのかな!? 私は暑いの好きですけれど;;; (^^;)

2014年5月15日 (木) お祭り〜
今日は AM10:30から「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。前回の講座は4月の3週目の木曜日だったので、今日はほぼ1ヶ月ぶり。みなさん「待ってました!」って感じで元気に集まって下さいました。

講座の帰りに『三吉神社』のお祭りをチラッと覗いて、お参りもしてきました。
ちょうどお昼時だったせいもあるのかビックリするほどたくさんの人が集まっていて、ステージの前にある椅子席にはたくさんの人たちが座っていました。午後から何かステージが入っていたのかな?
よく「三吉さんのお祭りが晴れたら、北海道神宮祭は雨; 三吉さんのお祭りが雨だったら、北海道神宮祭は晴れ」といわれていますが、今年は晴れました! さて、北海道神宮祭はどうなるのでしょうかぁ?

帰宅して昼食を食べたら、今夜の会議のために楽譜の清書などを行ないました。
パソコンの「Overture」を使って楽譜を書いていますが、何度も何度もやり直して、やっと理想の形に表せるようになってきました。(*^^*)

PM4:30からは自宅でレッスンをして、PM8:00からは本部教室に行き「教則本作成」の会議でした。
早くも今日で5回目の会議となりましたが、やっと形が見えてきました♪ 小さい子ども向けのピアノ教則本ですが、なかなか良いものに仕上がりそうなところまできましたよ〜。(^0^)
次回の会議(6月12日)までに挿絵を描かなければなりませんが、楽しい作業になりそうです♪

2014年5月16日 (金) 山菜採り♪
今日は朝から雨; (>_<) でも年に一度の「山菜採り」に出かけました。
出がけに『Can ☆ Do』に行ってカッパの上下を買っていざ!!! あらBさんを12:00にお迎えに行き、いつもの山へ。
傘を差しての山菜採りでしたので、崖は降りずに平地につながる山を見に行きました。そこでウドを発見。蕗もあったけれど、堅そうな葉だったのでパス。雨のお陰で葉はキレイになっていて緑が美味しそうだったけれどね。崖のギリギリまで行き、蕗を少し収穫したところで本日は終了。途中、ざんざん降りになったりして、雨あしは激しいままでした。

車まで戻ってから、ふと冒険したくなって「車でどこまで行けるのかなぁ〜」と山奥まで車で行ってみることにしました。
土砂が運び込まれていたので、きっと車で行けるんだと思うんだよね。でも途中まで行って、車のお腹に砂利があたるので断念。パジェロとかの車だと入って行けるんだろうなぁ。
そこで帰ろうとした時に、あらBさんが「ちょっと待って、あれは何だ?」って見に行ったのが大きなウド! もうすっかり伸びていましたが、立派な群集で発見。いっきに大量収穫となりました。(^0^)

とった山菜は母に預けて、私はレッスンへ。今夜の食卓には新鮮なウドがのっていましたよ〜♪ あらBさん、毎年ご案内ありがとうございます!

2014年5月17日 (土) 寒い!!
何だか寒〜い一日。急に気温も下がったみたいだね。

今日は午後から自宅でレッスンをして、夜は『BOSTON CLUB』へ。
今夜は CHEWさんが旭川でのライブに出かけていて、ママさんと二人の夜でした。しばらくは二人でカウンターに座り、ワインを飲んだり日本酒を飲んだりして寒い身体を暖めておりました。(^^;)
遅くに千歳のSさんがいらっしゃり、二人のお嬢さんのお話などをお聞きしました。中1のお嬢さんはバトミントン部に入り、高1のお嬢さんは華道部に入ったそうです。娘の生けた花が家に飾ってあるのっていいだろうなぁ〜。
昔むかし、母が生け花を習いに行っていて、私も一緒について行ったよなぁーと小学生の頃を思い出しました。

帰りにはママさんと二人で、『みよしの』のすすきの店で餃子をいただきました。久しぶりの餃子だった〜♪ ママさん、ご馳走様でした。m(_ _)m

2014年5月18日 (日) 講座と飲み会;
今日は午後から NPOの音楽療法士資格取得講座があり、PM1:00に学校へ行きました。
最初の90分は、実際に音楽療法を行なう時の具体的なプログラム案などを紹介し、私が行なう音楽療法を高齢者の対象者として体験してもらいました。終了後に様々な質問が出て、みなさんのやる気を感じました。(^-^)
後半の90分は軍歌を学ぶ時間で、軍歌の扱い方などを話してから「同期の桜」とか「軍艦行進曲」などの数曲を歌ってもらいました。知らない軍歌ってどれを聴いても同じように聴こえると思うんだよねぇ。

PM5:00に片付けを終えて戸締まりをして、本日のお仕事終了。
そのまま「豊水すすきの」まで地下鉄で行き、6月の初めに閉めてしまう『旧 金市館』の『ラルズ』をチラッと見ましたが、あまり魅力のあるものは見つけられなかった。

その後、PM6:00からは “春のお花見会” があり『夜空の味付けジンギスカン』に行きました。総勢9名での飲み会でしたが、みんなでワイワイと食べ放題&飲み放題を楽しみました。
二次会はもちろん『BOSTON CLUB』でしたが、みんなで飲んで歌って語って・・・・Sの〜さんのギター弾き語りにピアノでご一緒させていただいたり、K子さんとカラオケでピンクレディーを歌ったりとハシャギ過ぎてグッタリの夜でした。^^;
遅い時間にMi浦さんが4名でいらっしゃり、またまたギターと一緒にピアノを弾かせていただいたりもしました。

2014年5月19日 (月) なんか耳と頭が痛い;
今日は午前中に『いづみ幼稚園』へ。
昨日の飲み過ぎの後遺症で少々お疲れモードですが、子どもたちの前に立つとなぜか元気になれます! (^0^)

指導を終えたあとは『豊平公園』に行き、駐車場でお弁当を食べました。近くの『きたえーる』でなにかのイベントが行われているようで、車は満車状態だった。

PM1:00からは専門学校へ行き、1年生にとっては初めての実習となる苗穂の施設 Hでの実習の事前指導を行ないました。1年生から3年生までの9名で実習に出かけますが、まだ1年生は現場を見ていないので、実際にどんなふうになるのか予想もつかないと思います。まずは1回現場を見てからだよな〜と思う。

そこで本日の仕事終了。
なんだか左の耳が痛いんだけれど、それが喉というかリンパの辺りまで痛みがきていて、夜は頭もズキンと痛みがきたりします。飲み過ぎ??? (^^;)
明日になったら治っていますように・・・・・

2014年5月20日 (火) 今年度最初の実習!
今日は朝から専門学校へ。
1講目から実習の事前指導。2・3年生が来週行く実習のための事前リハーサルになりますが、このところ一気に実習が詰まっていて大変な様子です。まぁ、ひとつひとつクリアしていくしかないんだよね。

2講目は1年生の授業をして、授業終了後は車を取りに行って太鼓や小楽器などの実習のための荷物を積み込み、東区にある高齢者施設 I に向かいました。今日はお天気も良く、ポカポカ陽気で気持ちが良かったですね〜♪
途中の公園の横でお昼のお弁当を食べましたが、ポカポカしていて思わず食後のお昼寝をしそうになりましたぁ。(^^;)

PM1:20にはバスも着いて学生たちと落ち合い I 施設へ。久しぶりの音楽療法実習だったので、利用者の皆様はとっても楽しみにしていて下さいました。
今年度最初の実習とあって、学生たちは緊張しまくり;;; 始まる前に「キンチョーする!!」を連発していました。そういう時はだいたいテンパッテしまうことが多いので、始まる前には充分な余裕を持って「大丈夫!」と思って始めなければダメだよねぇ〜。今月はまだあと2カ所の実習が控えていますので、これからですね!

今日の実習先には卒業生が2人も就職しているのですが、音楽専門学院の頃の卒業生は今年『日本音楽療法学会』の認定音楽療法士に合格し、2年前の卒業生は音楽療法をさせてもらっているようで、卒業生たちが頑張っている姿を見ることができるのは嬉しいねぇ〜♪

2014年5月21日 (水) 雨・・・
今日も朝から専門学校へ。午前中の授業を終えて外に出たら雨;;; 
昨日はお天気だったのに、こんなにコロコロ変わる天候のせいで体調を崩している学生もいて、今日の2講目の授業では「寒い!」と言ってストーブを点けていてビックリしました。教室に入ったらもわわぁ〜んとしているの;

PM4:00からは本部教室でレッスンでした。
1番はじめの M くん(4歳)は途中でお尻をもじょもじょし始めて・・・「トイレに行っていいよ」と言ったのに、レッスンをすんごく楽しみにしていたらしく途中でトイレに行くのもイヤだったみたいで・・・結局、固まったまま何も出来ずにおわりました。^^; 普段から便秘ぎみのようですが、レッスンを終えて「さよなら」をしたあとにトイレに行ってスッキリして帰っていったようです。
・・・・いろんな生徒さんがいて面白いよ〜。(^0^)

2014年5月22日 (木) 祖母のお見舞い
今日は午後から、小樽の祖母のお見舞いに行ってきました。
大腿骨を骨折してから朝里の奥にある老健の施設に入っていましたが、5月1日に病院に入院したようで、朝里の高速を降りてすぐにある病院にお見舞いに行きました。もう98歳の高齢なので仕方がないと思いますが、久しぶりに見た祖母は「枯れてきたなぁ」という感じでした。人生を全うして、少しずつ老いていくっていうことはこういうことなんだなぁ・・・とつくずく思います。閉じていた目を指で開けて「いづみだよぉ〜」と手を振ったらニッコリ笑ってくれたのでわかったのだと思います。「うれしいねぇー」「うれしいねぇー」を連発していました。20分ほどの滞在でしたが、触れ合えて良かった。(^-^)

帰宅して、PM4:30からは自宅でレッスンをして、PM6:30には友人のTちゃんと会い、札幌駅の近くにある『鳥心』で軽く1杯・・・いや4杯ほどいただきました;
『鳥心』もポンパレのクーポンで購入しましたが、やっぱり普通でしたねー。充分満腹にはなりましたけれど「もういちど来て、これを食べたい!」と思えるものはありませんでした。残念;

2014年5月23日 (金) 実習!
今日は朝から西岡保育園へ。子どもたちは相変わらず元気だわ。(^0^)
保育園での指導を終えたあとは専門学校に寄って実習用の小楽器などを車に積み込んでから、苗穂駅付近の『蔵の湯』まで行きそこの駐車場でお弁当を食べました。今日はぽかぽか陽気で、お弁当を食べていても気持ちよかった〜♪

PM1:00には学生たちと待ち合わせて、高齢者施設 H に行きました。今日は1年生にとって初めての音楽療法実習で、きっと緊張していたでしょうがとっても良い笑顔が見られて、初回としてはまずまず合格点だなぁと思います。(^-^)
狭い会場に学生が9人も入っての実習なので、ちょっと動き方を考えなきゃダメかなとは思う。。。
実習を終えてから施設の外で反省会をしましたが、風が冷たく&強くなってきてちょっと寒かった。

その後、本部教室へ行き PM4:00からは子どもたちのレッスン開始。たった5人のレッスンをしただけですが、帰宅後はグッタリでした。つくずく「体力がなくなったなぁ」と思う。昔は、あっち行ってこっち来てまたあっちに行っても全然平気だったのに、疲れが残るようになりました。(T-T)

2014年5月24日 (土) あっち行ってこっち行って
今日は AM10:30から、石狩のコープにて「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。だんだん天候が良くなってきて、狭い部屋の中は熱気でムンムンになります。(^^;) でも、高齢の方が多いので、クーラーはまだまだ必要ない感じ・・・・私ひとりが汗だくになっちゃってます。^^

講座を終えたあとは、まっすぐ西岡に向かいました。
PM1:00からは、いつもの『驚』で「一般財団法人」の理事会がありました。いままで「財団法人」だったものを「福祉法人」に変更する予定だったのですが、結局「一般財団法人」に変更の手続きが完了したようで、いままでいた “理事” と今回から新しく必要になった “評議員” との初顔合わせも行なわれました。

会議のあとに美味しいお食事をいただいて帰宅。やっぱり『驚』は何を食べても美味しいです!!
PM4:30からは自宅でレッスンをして、今夜は少し早く家を出て『BOSTON CLUB』へ。

今夜の『BOSTON CLUB』は、昔『Family Tree』でお世話になった K介さんの Birthday Liveが行なわれていて、たくさんのお客様がいらしていました。ファンの方々から贈られたプレゼントもカウンターにたくさん並んでいましたわぁ。(ほとんどが日本酒だったような・・・)(^0^)
ライブ終了後に G津さんがいらっしゃり、遅い時間には現在東京に在住のS山さんがご来店でした。最後に『Blue Moon』でお会いしてからとっても久しぶりの再会でしたが、変わっていなかったわ。

今日も朝からあちこち行ってグッタリでしたが、夜中に家に帰って郵便受けを見たら「愛知県警」からお手紙が届いていて!?!? 中身を見たら「放置違反金 \15,000-」の振り込み用紙が入っていて、なおさらグッタリでした。(>_<)
思い起こせば、ゴールデンウィークの旅の最終日、名古屋港からフェリーに乗る前に「名古屋城」の見学に行きました。公園前の道路にはたくさん車が停まっていて「ここに停められるんだね!」と私もそこに並んで停めました。なのに!!!
お城を見学し終えて公園を出たとき、道路に停まっているのは私の車だけで、しかもフロントガラスには黄色く輝く紙が貼られていました。((- -))

でもね〜、駐車違反の赤い切符をきられた訳でもなく、黄色い紙だったので <警告> だと思っていたんだよねぇ。そしたらさぁ「放置違反」だってさぁ。まいったなぁ; 愛知県警・・・なかなかヤルねぇ。

2014年5月25日 (日) 日本音楽療法学会 支部研修会
今日は AM10:00から大谷大学で「日本音楽療法学会」の北海道支部研修会があり参加してきました。

午前中は「一般演題」から始まり2つの事例報告を聞き、続いて音楽療法の評価の仕方について支部長からお話がありました。
ここで 45分間のお昼休みに入り、近くのお店を探して『鵬龍』に行き「あんかけ焼きそば」を食べました。
なんか ‘きたなシュラン’ に出てきそうなお店 (^^;) でしたが、お店のご主人の愛想が良く、味も穏やかな味で落ち着いて食べられました。

午後からは今年度の総会が開かれ、来年の学術大会は札幌で行なわれることが再度確認されました。交通費や宿泊費をかけて道外に出かけなくても済むけれど、また朝から働かなきゃならないんだろうなぁ・・・と思う;
そして最後に、大阪からいらした先生の「神経学的音楽療法の概略と実践」という講座を、なんと3時間も聞きました。ふぅ。。。 
ビデオで歩行の訓練時に “コードハープ” を使ったりしている映像を見て、やっぱり “コードハープ” が欲しくなった私でしたぁ〜;;;

終了後は、M浦さんと琴似に戻ってきて『魚太郎』で反省会; PM5:00開店のお店に開店時刻の5分前から入り込んで90分間の飲み放題をスタート! ここ『魚太郎』って昭和の流行歌がBGMとして流れていて落ち着くんだよねぇ〜。どっぷり「昭和」に漬かっていますわ! (^-^;)

その後「Blue Moonに行こか?」ということになり、連絡をしてみたら PM8:00開店ということで、1時間の待ち時間つぶしにカラオケの『Mash』に行き1時間熱唱♪ それから『Blue Moon』にとってもとっても久しぶりに行きました。
途中で、見たことあるようなおじさま客が一人でいらっしゃり、その方との歌や話が盛り上がりました。

2014年5月26日 (月) 今日もクタクタ;
今日は午前中にいづみ幼稚園へ。
とっても風の強い日で、幼稚園へ向かう途中の車がグラグラって揺れるほどでした。なんか突然に強風が襲って来る感じだった。

幼稚園での指導を終えたあとは『はちわか』でお弁当を買って本部教室へ行き、I 橋さんと一緒に事務室で食べました。
そして PM1:30には学生たちと落ち合って、高齢者施設Sにて音楽療法実習でした。今日の参加者は27名でしたが、みなさま今日の音楽療法を待っていて下さったようで反応が良かったです。(^-^)

実習終了後は石狩へ行き、Kくんの出稽古でした。
帰宅後はやっぱりお疲れチャンで・・・・1日で3カ所の移動は辛い今日この頃ですわぁ;

2014年5月27日 (火) 琴似神社のお祭り
今日はとっても良いお天気になりました〜♪ ぽっかぽか (*^^*)

朝から専門学校へ行きましたが、出勤途中の JR の中で学校からの電話を受けました。唯一の2年生が「1講目の授業をお休みします」という連絡でしたが、JR はもう札幌駅に着く寸前だったので少々遅すぎ! (- -) そのまま学校へ行きましたが、まぁ学校では授業報告書を書いたり、実習の報告書を書いたりと溜まっている書類書きを片付けることができたので良かったです! ^^

2講目は1年生の音楽療法演習の授業で、いまは ‘流行歌’ を歌っております。新卒の学生たちはち〜っとも知らない歌ばかり。唯一、今年は私と同じ年の学生が1人いて、彼女は「知ってます!」と平然と応えます;

お昼は『ワルツ』で日替ランチを食べ、学校に戻って3講目!
3講目は来月のはじめに行く実習の事前指導でした。こうして考えると、本当に実習って多いね。学生たちが大変なのもよくわかるわ。でも現場での実践が大切だから、実習の必要性は学生たちが一番良くわかっていると思う。

授業をすべて終えて地下鉄で琴似まで戻ったら、ちょうど今日は琴似神社のお祭り日で、地下鉄を出た駅前通りにはびっちり出店が並んでいました。お天気がよかったので人もたくさん出ていて、道路は賑わっていました。中にはノースリーブの女性もいて「ちょっと早くない?」とビックリしてしまいました。(^^;) こう暑くなったり寒くなったりが繰り返されると、体調も崩れるよねー。

2014年5月28日 (水) このご陽気に誘われて・・・
今日も朝から専門学校へ。
とても良いお天気になったのでぽかぽかで気持ちいぃ〜♪
水曜日は1講目も2講目も1年生の授業で、1講目の「音楽教育学」では ‘音感’ について実践を交えて学ぶ もう4回目かな; 2講目の「音楽療法各論」は歌の紙芝居作りで、3名がポスターカラーを使っての色塗りに入りました。私も一緒に色塗りしていますが、半期で終わる授業なので、私の作品はもしかしたらまた完成しないかも! (T-T)

授業を終えて颯爽と帰宅。家に入ろうとしたら鍵がない!!! (- -?)
上着のポケットに入れていたのに「あれ? 上着もない!」 (>_<)
よ〜くよ〜く考えたら・・・ポカポカ陽気に誘われて、学校に上着を忘れてきましたぁぁぁぁぁ; もう、いやんなっちゃう。
実家の玄関だったのでピンポンを押して母に開けてもらいましたが「誰もいない時だったらどうしたの!?」と聞かれましたが、誰もいなかったらそりゃあ学校に取りに戻りましたよ。。。

PM4:00からは本部教室でレッスンでしたが、今日は車を置いて地下鉄とバスで出かけました。
夜に『BOSTON CLUB』にて「清水組」のライブがあったので、レッスンを終えた後にお店に向かいました。ライブは PM7:30から始まっていましたが、数名の方が20~30分ずつ歌って、終わったのが PM11:00過ぎ。結構たくさんのお客様が集まり、盛り上がったライブでしたよ。

帰りに CHEWさんとM子さんが『半田屋』に連れていってくれました。本当は「『5坪』で牡蠣を食べよう!」とM子さんが言っていたのですが閉まっていたの。『半田屋』は初めて行きましたが24時間やっているそうで、フェリーやスキー場のビュッフェみたいに、自分で食べたいものをトレーにのせて会計に進むというシステムでした。すごくたくさんの種類の食べ物が並べられていた!
でも私は並んではいない “辛味噌ラーメン” をオーダー。これが結構美味しく食べることができましたよ♪ CHEWさん、いつもご馳走様です♪♪♪

日記について、T 原さんに「もうちょっとピッチあげて書いて!」と言われましたが; (^^;) なかなか書けなくてごめんなさいね〜。書きたい気持ちは山々なのですが、時間がなかったり体力がなかったりしてなかなか思うように書けていません; 毎日書けるように頑張るけれど、長〜い目で見守って下さいませ。m(_ _)m

2014年5月29日 (木) 30℃ぉ〜!?!?
すごいご陽気です! (^0^;)
ポカポカどころではなく、アチチチですね。

今日は朝から「ピアノ伴奏で歌う昭和の名曲」の講座でした。
今日はちょっと趣向を変えて「鉄腕アトム」から始まって、リクエスト曲の「夢一夜」「森の水車」「山のかなたに」「玄海ブルース」「遠くへ行きたい」「愛燦々」「思い出の渚」を歌い、最後に「翼をください」を歌って終了。昭和10年代から60年代のすべての年代の曲を織り込んだプログラムでした。

講座を終えたあとは、専門学校に昨日忘れた上着を取りに行きました;;;;

午後からの自宅でのレッスンは Mくんは修学旅行でお休み。Tくんは歯医者のため火曜日に振替済みだったので 、本日OFFとなりました。(^0^)/
そこでやっと写真の整理をして、食べ物屋さんの写真はすべて整理を終えました。最近行ったお店も溜め込んでいたので『夜空の味漬けジンギスカン』『鳥心』『驚』『鵬龍』『魚太郎』『半田屋』などを一気に片付けてスッキリ! 
ただ・・・ゴールデンウィークの旅行の写真はまだまだ終わりません;

2014年5月30日 (金) (^0^)
今日は PM4:00から仕事開始だったので、余裕の一日! (^-^)v
朝から洗濯をして、旅行の写真の整理もして、気持ちよく本部教室に行きました。

小学生の子どもたちは、明日運動会が行なわれるようですね。
Eくんは明日の運動会で踊る「妖怪なんだか(?)」の踊りを踊って見せてくれました。いつまでこんな風に踊って見せてくれるのかなぁ〜。^^
明日はお天気になりますよう〜に! みんなガンバレ〜。

2014年5月31日 (土) 5月の最終日
今日も良いお天気になりました♪
札幌市内の小学校では華やかに運動会が行なわれたのでしょうね!?
でも、午後からレッスンに来た Hちゃんの小学校は、6月の第2週目の土曜日が運動会のようです。やっぱり学校によって少々違いはあるのね。

夜は BOSTON CLUBでした。
今夜はお店に着くと、カウンターに T 原さんと先日ライブを行なったSさん&ワルツのママさんがいらしていました。Sさんたちにはケーキをいただき、T 原さんにはフランスパンと冷凍カレーをいただきました。(^-^)
その後、Kじさん&Mちゃんがいらっしゃり、お蕎麦をいただきました。今日は頂き物が多い日デス;
遅い時間には Uさんがいらして、亡くなったお友達の話や飲み会の話などをお聞きしました。

さて、いよいよ明日から6月です。
今日で地下鉄&バスで使える「ウィズYOUカード」の販売も終わったし、このHPの「Yahoo!ジオシティーズ」のリニューアルに伴って、この日記のページも6月8日までしか使えないようです。今後はどんな風になるのかわからないので、はたして日記を書けるのか???

2014年6月1日 (日) 第2回 研修会
今日は午後から、NPOの音楽療法士養成講座の2期生に対する研修会が行なわれました。
4月に上級コースの確認試験を終えた9名が7月の認定試験に向けて研修する3時間で、はじめの90分間で理論の講座が行なわれ、後半の90分間で弾き歌いの実技指導を行ないました。
みなさん一生懸命に学んでいましたが、やっぱり不得意な部分は難しいよねぇ〜;
認定試験まで、あと1ヶ月半あるので頑張って欲しいです。

今回で2期生が卒業し、この秋からまた5期生の新規講座がスタートします。
現在学んでいる3期生&4期生も中級コース&上級コースに進級して、引き続き年間10日の講座を受けに通うことになりますが、みなさん一生懸命なんだよね。頭が下がります。
5期生はこれから募集開始ですが、介護職をなさっている方々からの問い合わせも多く、またたくさんの受講生が集まってくれるといいなぁ〜と願っています。(^0^)

2014年6月2日 (月) あちちちち;
今日は午後から専門学校でした。3講目だけ授業がありましたが、今日の仕事はそれだけだったのでなんか気が抜けた感じ。

超・超お天気がよくなって私は嬉しいのですが、普通みんなはイヤなんだよねぇ;
今日は朝から25℃を超えていたようで、PM3:00過ぎに車で帰って来る途中のラジオでは「28.5℃ある札幌です」って言っていました。6月に入っていっきに「半袖」になって、気持ちいぃ〜♪ (^0^)/

自宅に帰ってからやらなければならない仕事を山ほど抱えていて、ちょっと気ぜわしくなってきました。
来週行なう「教本作り」の会議のための準備、今月末の函館出張、来月はじめの「合同レッスン」、来月末の「リトミック講習会」などなど・・・行事がどんどんやってきます。書類作成などの準備もひとつひとつ片付けていけばなんとかなるんだけれど、一気にやろうとすると無理だよねぇ。
まぁ、自分がやるしかないんだから頑張るけれど・・・・・ね! ^^;

2014年6月3日 (火) 道内各地で「猛暑日」だって!
いやいや・・・暑い一日でしたね〜。
札幌市内は32.7℃まで最高気温が上がったようですが、6月の初旬に「真夏日」は珍しいよねぇ。そんな今日は朝から専門学校でした。
1講目は2年生のリトミック。先週は学生が欠席したため授業は成立しませんでしたが、今日はちゃんと来たので「ラジオ体操」から開始。毎週やっているとそうでもないけれど、2週間ぶりにやると身体がキシキシ言う感じ; 本当は毎日やればいいんだよねぇー。(^^;)
2講目は1年生の演習の授業でしたが、1人が体調不良で欠席。もう一人、風邪をひきながら頑張って出てきている子がいたので家に帰しました。だってこの暑い日に「ちょっと寒い」って言うんだよね。まぁこんなふうに日々の気温差が激しいと体調崩すよね〜。

今日は「音更町」で 37.8℃だって。日本中で一番暑かったそうなのですが、6月の北海道なのに・・・・凄いよねぇ; 「美幌町」と「北見市」でも37.2℃だそうで、あちこちで「猛暑日」を記録したようです。
今日は午後から新琴似にあるデイケアで学生たちの実習があり行ってきましたが、実習を終えて外に停めてあった車に乗ったら、外気温計が38℃を示していました。どろ〜んと溶けちゃうね! ^^;

2014年6月4日 (水) 今日も真夏日!
いやぁ〜、毎日暑い!! 札幌市内も30℃を超える暑さになっていますが、これも明日までだってぇ〜; 明後日からまた涼しくなるらしいですが、何を信じていいやらわからない。(>_<)
「今年は冷夏」と言われているので、本当に涼しくなっちゃって「6月はじめのあの暑さはなんだったの?」って言うようになるんだろうか!? ^^;

今日から “ YOSAKOI ソーラン祭り” が始まったので、あんまり暑いと踊り子さんがかわいそうよね。あちこちで「ピ〜ポ〜♪ ピ〜ポ〜♪」ってなっちゃうかも!? 見学する人も熱中症とかに気をつけなくちゃね。

今日は朝から専門学校へ行き、午後からは3ヶ月に1度の市立病院での検診でした。
病院の受付をしたところで、先に受付をした親娘が「あれ、先生?」と声をかけてきました。お嬢さんの顔を見たけれど私はわからなかった; でもお母さんの顔を見たら「あぁ〜」って思い出したの。もう20年くらい前に音楽教室にいた姉妹の妹さんでした。当時、小1くらいだったかなぁ? 子どもは成長とともに顔つきも変わっていくからすぐには思い出せないけれど、親の顔ってそうそう変わるものではないので覚えているのよね。私だって体系的には相当変わっているけれど (^^;) ちゃんと「先生!」って声をかけてくれるんだから分かるってことだよね。^^

3歳ぐらいの小さな男の子を連れていましたが、8月に2人目が生まれるそうで、今日は検診だったみたい。「お姉ちゃんは嫁にも行かずに、東京で一人暮らしをして7年になります」って言っていましたが「嫁にも行かずに・・」って言葉に反応しそうでした; ^^;

2014年6月5日 (木) 今日も暑し!
天気予報では今日まで暑いらしいけれど、今日は少し風があったので過ごしやすい感じでした。・・・このあと、どうなるのでしょうね!?

今日は AM10:30から文化教室で「昭和の名曲」の講座をしてきました。先月はゴールデンウィークの関係で日程が3週目と5週目の木曜日に講座があったので先週終わったばかり; 終わってホッとしたばかりなのに、すぐに今回の準備は大変だった; でもなんとか9曲(新曲5曲・再度の曲4曲)の準備をして行ないましたよ。
今日はお日柄もよろしく(?)、欠席者なしの15名全員出席で熱気ムンムンの教室でした。帰りに一人の方が「これから琴似の『まねきねこ』でお友達とカラオケなの!」って言っていましたが・・・元気だよねぇ。1時間 教室で歌ったのに、これからまだカラオケだって!? 私の講座が “発声練習” なんだろうなぁ; ^^

ほかにも「先週の “木曜8時のコンサート” で「東村山音頭」を聴いたら、明るくて面白い曲だったので歌いたいわぁ〜」とのリクエストをいただいたり、1枚のレポート用紙の表と裏にビッシリとリクエスト曲を書いた紙を持ってきて私に下さったり・・・・・とにかく、みなさん元気ですわー。

ほとんどの方が 70歳代かと思うのですが、歌うことで発散もできているのでしょうねぇ。私もあやからなくちゃね〜。(^-^;)

2014年6月6日 (金) 涼しくなっちゃったぁ;
いやぁ〜、いっきに涼しくなっちゃって・・・・やっぱり北海道はこうだよなぁ〜と思うような気温に戻りました。「よさこい」の踊り子さんたちも、この涼しさだと気持ちいいと思うわ〜。

今日は AM10:00から西岡保育園にてリトミック園内指導でした。
ちょうど保育園に着くと、子どもたちは「朝のマラソン」に出かけていきます。元気だよねぇ。すぐに帰ってくるので近くまで行って戻ってくるのだと思いますが、一緒に走れるかしら? ^^
やってみたいような、コワイような・・・・・ ^^;

帰りに、明後日の日曜日に完全閉店する狸小路の『ラルズ』に寄ってみましたが、気に入ったものはな〜んにもないの。結構お客様は入っていましたが、わりと高齢の方が多かった; (^^)
ただ、このお店でしか縁起肌着の「赤いパンツ」を見つけることができなかったので、これからどこで探そうかなぁ?と思います。(^-^) いままでに7枚ほど買ってきたからねぇー。

PM4:00からは本部教室でレッスンでしたが、3人目のYちゃんは用事ができて欠席、4人目と5人目の姉弟は日曜日に行なわれるバレエの発表会の練習で欠席。ということで、はじめの2人だけレッスンをして帰ってきました。金曜日に明るいうちに家に帰れるなんて珍しい!! (^0^)v

2014年6月7日 (土) 凄かったぁ!
今日は午後から自宅でレッスン。
明後日8歳の誕生日を迎えるHちゃんは今日から「ラーニング・トゥ・プレイ2」の本に入りました。
高校生のEちゃんは来週の月曜日から期末試験が始まるようで、ツェルニーはほとんど練習をしていなかった。学校で和音とコードについて習ったようなのでピアノも弾かせずにコードの説明をしてあげたら、あっと言う間に40分が経過していました。(30分間のレッスンなのに;)
障がい児のSちゃんは相変わらずで「一緒に鳴らそう!」と言って鈴を渡しても、その時はやらずに、椅子に置いて知らんぷりしていたらそっと触りだす。鉄琴も鳴らしてみせても知らんぷりなのに、放っておくとそのうち触りだす。まったくもう、アマノジャクなんだから。

そんな3人のレッスンを終え、夜は『BOSTON CLUB』へ。
今夜はお店に着くと、群馬からいらした「はじめまして」の方がステージでギター片手に歌っていました。その後、T原さんもいらっしゃいましたがお話する間もなく、大人数の団体さんに圧倒されてお帰りになっちゃいました。途中で、KじさんとMちゃんもいらしたけれど、お店には入れませんでしたね。m(_ _)m

大人数の団体さんはヨサコイ関係の方々ですが、はじめは28名でご来店。2時間の飲み&歌い放題が終わる PM11:50頃にまた7名がいらっしゃって1時間延長。まぁお酒が入ってくると、踊ったり歌ったりは当たり前ですが、グラスを割ったり物にぶつかったり・・・・ヒヤヒヤ&ドキドキの状態でした。沖縄の方も多かったようで、何か話しかけられても一瞬「ん?」って思うこともしばしばありました。特にカウンターに座った男性の言っている言葉はチンプンカンプンだった; (^^;)
結局、終了時間を20分ほど過ぎてから解散となり、後片付けを終えたら AM2:00を過ぎていました。グラスを洗いながら個数を数えたら38個! 今夜はしっかりと働きましたよ〜!!

2014年6月8日 (日) 長〜い一日 (>_<)
今日は AM7:30起床で、AM9:00に専門学校へ行き「一日体験入学」でした。
全部で8名の体験希望者が集まりましたが、音楽療法学科には3名の方がいらして、1時間の体験授業と面談を受けて帰られました。

すべて終わったのが PM2:00で、お腹ペコペコで家に帰ってきたのが PM2:30。
ふぅ〜;;;

そしてこれから、生徒さんのバレエの発表会を見に行って、その後はKじさんとMちゃんの誕生会を『串鳥』で行なって、PM10:30からまたまたよさこいの打ち上げが『BOSTON CLUB』で行なわれるようなのでお店に手伝いに行きます。3時間の飲み&歌い放題が終わる頃にはもうボロボロになっていると思います。(^^;)

今日でこのジオシティーズの日記のページが閉鎖されます。10年間以上使ってきて、慣れているのになぁ・・・・・それで、とりあえず今日の半分の日記を書きました。
このあとは、ライブドアの日記のページに移動して書き続けたいと思いますので、またまたよろしくお願いいたします! (^0^)/

新しいページは http://blog.livedoor.jp/izumi828/ で〜す。