広島 → 岡山 → 兵庫 の旅 <後編>です。

2007.8.17(金)

朝食です!

この「スイレン」は

<モネのスイレン>の

株分けだってぇ〜

扉や屋根の上の瓦にまで

「大原家」の家紋がついています

大原美術館

上:瓦屋根の上に植物が・・・

左:倉敷の市花を描いた

マンホール

ここは生活している空間

(電柱や電線が見えます)

下:商店街で発見

『夢二さんの生家』で

ふと門の上を見ると

<ぶどう>だぁぁぁ〜

オリーブの収穫期は

9月〜12月頃だそうです

途中の「道の駅」で

面白いカボチャをみつけました

← 高級そうでしょ〜;

本日のお宿

『赤穂ハイツ』(兵庫県)に到着

2007.8.18(土)

宿泊した『赤穂ハイツ』

下:赤穂御崎

(銅像は大石内蔵助さん)

「塩の国」と「海洋科学館」

を見学しました

← ここに海水をまいて

お塩を作るそうです

巨大な岩塩 →

下は『塩作り体験』

大石神社で食べた

「ぶっかけうどん」

(美味しかった♪)

『木』と間違ったのかな?

上:大石なごみの松

右上:大石なごみの松 2代目

右:『水琴』になっていました

JR 播州赤穂駅

生島

(天然記念物の原生林)

『海の駅』で見つけた

地元の魚たち

『明石焼き』

これを食べるために

明石まで走りましたぁ;

(これで1人前)

中はふんわり玉子

もちろん「タコ」も入っています

2007.8.19(日)

朝から雨降りデス

舞鶴行きのフェリーと

すれ違いました

上:ビールがセルフでして・・・

右上:決して1人分ではありません;

雨がやんで

穏やかな海になりました

左:積丹半島が見えてきました

「高島」の花火に向かえられて

今年のお盆旅行も

無事終了 (^0^)

トップに戻ります